お願いします 投稿者:
あず 投稿日:2018/11/17(Sat) 11:32
No.36064
【
返信】
こんにちは。
画像を送らせていただきます。
10月2日に生理が来ました。14日にいつもより早く排卵痛を感じたので検査してみると陽性でした。
そこから14日と16日にタイミングをとりました。16日のタイミングは意味ないでしょうか?確認よろしくお願いします。
Re: お願いします - 根本店長 2018/11/17(Sat) 21:45 No.36069
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
11/13は陰性反応、11/14朝は陽性反応、11/14夜と11/15朝、夜は濃い陽性反応が出ています。
11/16朝は陽性反応、夜は陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、16日夜(D15夜)に排卵した可能性が高いです。
排卵日当日のタイミングでも妊娠につながる可能性が十分にありますので、14日と16日のタイミングはとても良かったと思います。
良い結果になりますように心から願います。
お願い致します 投稿者:
ゆん 投稿日:2018/11/17(Sat) 09:31
No.36063
【
返信】
おはようございます。10月29日から生理がはじまりました。排卵検査薬のチェックお願いいたします。
11月14 16日の深夜 タイミングをとりました。今朝検査したところ排卵したようですが今夜は、タイミングとっても意味がないのでしょうか?よろしくお願い致します。
Re: お願い致します - 根本店長 2018/11/17(Sat) 21:39 No.36068
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
11/14夜から濃くなり、11/15に濃い陽性反応が出ています。
11/16朝と夜は陽性反応、11/17朝は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、11/16深夜〜11/17朝(D19深夜〜D20朝)の間に排卵した可能性が高いです。
14日と16日深夜のタイミングはとても良かったです。
念のため、今夜もタイミングをとったほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
タイミングを取るのはいつか 投稿者:
M 投稿日:2018/11/16(Fri) 14:34
No.36056
【
返信】
はじめまして。Mと申します。
先日頼んだ排卵検査薬が昨日届きました!ありがとうございました!!
さっそく使用してみました。
昨日の朝10時、今日の昼14時です。
昨日はつけてしばらくしても二本目の線が出なかったので、油断して夕方や夜には計りませんでした( ; ; )
先程つけてみると、2本目の線がはっきり出たので昨日のぶんも見直すと、薄い線がありました。
これは、48時間以内に排卵があるということですよね?昨日の夜はかっていないので分かりにくいですが、タイミングを取るなら今日でしょうか?
また、一日置きがいいようですが、明後日は夫が朝から晩までずっと仕事でいません。
今日、明日と連日でタイミングをとってもいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Re: タイミングを取るのはいつか - 根本店長 2018/11/16(Fri) 16:34 No.36059
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
11/15AM10時は陰性反応、11/16午後14時はくっきりの陽性反応です。
今朝から陽性反応が出始めた場合、明日夜に排卵する可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、今日と明日にタイミングをとることをおすすめいたします。
連続のタイミングになりますが、すごくいいタイミングになりますので、ぜひとってみてください。
良い結果になりますように心から願います。
タイミングの取り方 投稿者:
ベビ待ち2年目突入☆ 投稿日:2018/10/13(Sat) 17:06
No.35618
【
返信】
根本店長、はじめまして☆
いつも排卵日検査薬にはお世話になっております。今までずっとラッキーテストを使用しておりましたが、今周期からエーチェックを購入し使用してみました。9月29日にリセットし、生理周期はだいたい27日〜29日で安定しております。
いつ頃までタイミングを取れば宜しいか、タイミングの取り方等を教えていただけると助かります。
画像をお送りします。宜しくお願い致します。
Re: タイミングの取り方 - 根本店長 2018/10/13(Sat) 18:05 No.35620
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
D13夜から濃くなり弱陽性反応になりました。D14AM10時〜D15AM7時は濃い陽性反応です。
D15AM11時から薄くなり、PM16時に完全に陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、D15昼頃に排卵した可能性が高いです。
妊娠確率を高めるには、D13〜D15の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
D15夜のタイミングは少し遅いと思いますが、D12夜とD14夜のタイミングはとても良かったです。心配しないでください^^
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングの取り方 - ベビ待ち2年目突入☆ 2018/10/13(Sat) 19:29 No.35622
根本店長 お返事ありがとうございます。
D13 タイミング取っておけばよかったなーと思っておりましたが、根本店長のお言葉で少しホッとしました。
お忙しいところ見て頂き本当にありがとうございました。
早期妊娠検査薬反応について - ベビ待ち2年目突入☆ 2018/10/27(Sat) 09:51 No.35760
根本店長 おはようございます。タイミング指導ではお世話になり、ありがとうございました!
そろそろ生理予定日のはずなのですが、基礎体温下がらず今朝本日エーチェック早期妊娠検査薬をしたところ、本当にうーっすらと線がでました。みえますかね?画像確認お願いします。化学流産の可能性もありそうで心配です(´△`)
Re: タイミングの取り方 - 根本店長 2018/10/28(Sun) 16:36 No.35766
画像を確認致しました。とても薄いですが、線を見えました。
妊娠検査薬の結果判定において、線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性が高いと思います。
正常妊娠する場合、日数の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。
日を空けて、明後日の朝一に、再度検査してみてください。
良い結果を期待しましょう^^
排卵検査薬の反応について - ベビ待ち2年目突入☆ 2018/11/12(Mon) 22:00 No.36025
根本店長、いつもお世話になっております。
先日はお返事頂きありがとうございました。
前周期は、やはり化学流産でした(;;)
次の日には陰性に変わり、生理予定日より3日遅れて10月30日にリセットとなりました。
化学流産とは受精は出来たけど、着床が出来なかったということですか?
今周期D11から排卵日検査薬を使用し、D14の本日になっても一向に線が濃くならないんです(。>_<。)
本日の基礎体温も36.33℃と低温期です。
化学流産後の周期は無排卵になることはあるのでしょうか?
このまま検査を続けたほうがよいか、次周期に期待すべきか迷っていますので、アドバイス頂けたらと思います(;;)
本日までの排卵日検査薬写真添付致します。お忙しいところ申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
Re: タイミングの取り方 - 根本店長 2018/11/12(Mon) 22:59 No.36028
画像を確認致しました。11/9〜11/12(D11〜D14)は陰性反応です。
低温が続いていますので、今周期はまだ排卵していないと思います。
周期差によって、排卵日は1週間ほど前後することがあります。
排卵が遅れても、そのあと高温期日数が12日間以上があれば、排卵に心配ないと言われています。
排卵検査と基礎体温の計測を続けて、もう少し様子を見たほうがいいと思います。
化学流産のことですが、早期妊娠検査薬が無ければ、化学的流産を検知できず、ただの生理遅れと認識することが多いです。
流産と名付けしますが、実際次の妊娠に悪い影響がありませんので、心配しないでください。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
排卵日検査薬の反応について - ベビ待ち2年目突入☆ 2018/11/12(Mon) 23:38 No.36029
こんばんは(*^^*) 早速のご連絡ありがとうございます。
根本店長のアドバイス通り、このまま基礎体温測定と排卵日検査薬の使用を続けていきたいと思います!
化学流産に関してのご説明もありがとうございます。安心致しました。
また不明なこと等ありましたらご相談させて頂きます。よろしくお願い致します。
タイミングの取り方 - ベビ待ち2年目突入☆ 2018/11/14(Wed) 17:51 No.36040
根本店長、こんばんは。
いつもお世話になっております。タイミング指導お願い致します。
本日D16 AM11時より少し濃く反応したように見えますが、どうでしょうか。
17時使用時、今周期初めてのびおりを確認致しました。
昨日タイミングを取りましたが、本日も取った方が宜しいでしょうか。
お忙しいところ、申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
Re: タイミングの取り方 - 根本店長 2018/11/14(Wed) 20:24 No.36041
画像を確認致しました。11/14(D16)から濃くなってきました。
のびおりも確認されましたので、排卵に近づいている可能性が高いです。
もし夜の検査でくっきりの陽性反応が出ましたら、今夜にタイミングをとってください。
もし弱陽性反応や薄い線が続く場合は、明日にタイミングをとった方がいいと思います。
Re: タイミングの取り方 - ベビ待ち2年目突入☆ 2018/11/15(Thu) 11:37 No.36043
根本店長こんにちは。
昨日はお返事ありがとうございました!すみません…根本店長のお返事に気付かず、昨日夜薄く陽性だったのですが、タイミングをとってしまいました…。
本日11時半AM 排卵日検査薬使用時、濃くくっきりと線がでたのですが、本日もタイミングとっても宜しいでしょうか?とらないほうが良いでしょうか?
お忙しいところすみませんが、宜しくお願い致します。
※ 勤務中の測定のため、画像添付出来ず、すみません。
Re: タイミングの取り方 - 根本店長 2018/11/15(Thu) 17:16 No.36045
今日の午前からくっきりの陽性反応が出たので、明日は排卵日になる可能性が高いと思います。
妊娠の確率を高めるには、今夜か、明日でも大丈夫ですので、もう1回タイミングをとったほうが安心です。
体力の関係、都合の関係で排卵期に立て続ける行為は難しいと思います。
ご自分の都合に合わせてタイミングを決めていいと思います^^
Re: タイミングの取り方 - ベビ待ち2年目突入☆ 2018/11/15(Thu) 22:28 No.36048
根本店長、お返事ありがとうございました。
本日21時検査時コントロールラインより濃い陽性になりましたので、今夜もタイミングをとってみようと思います。
今周期は予想してた排卵日よりだいぶずれましたので、根本店長に助けられました。
いつもアドバイス下さり本当にありがとうございます!
Re: タイミングの取り方 - 根本店長 2018/11/16(Fri) 10:09 No.36051
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
ラッキーテスト排卵検査薬の判断について 投稿者:
enao 投稿日:2018/11/13(Tue) 19:56
No.36038
【
返信】
はじめまして。
今回初めてそちらでラッキーテストの排卵検査薬を購入しました。
濃くなったと思ったら薄くなり、そのあとまた濃くなったりと陽性や強陽性の見方がイマイチ分かりません。
画像を見ていただき、いつが陽性なのか、また、タイミングはいつ取るのが正解なのが教えていただけないでしょうか?
Re: ラッキーテスト排卵検査薬の判断について - 根本店長 2018/11/13(Tue) 21:46 No.36039
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
11/11PM19時と11/12AM10時はほぼ同じ濃さの陽性反応です。11/12PM22時は薄かったですが、
本日11/13朝・昼と夜17時は濃い陽性反応が出ています。排卵検査結果から見れば、明日は排卵日になる可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、11日夜〜14日までの間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
11日+13日でもいいですし、12日+13日、12日+14日など、ご自分に都合に合わせてタイミングをとっていいと思います。
陰性反応に戻るまで排卵検査を続けてください。また何かございましたら遠慮なくご連絡ください。