こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
<男の子>タイミングについて 投稿者:
さな 投稿日:2014/08/11(Mon) 14:43
No.11866
【
返信】
はじめまして。さなと申します。
先月御社から排卵検査薬を購入し、今月から使い始めました。
生理周期は28〜29日、前月の生理開始日は7月25日になります。
また、男の子を欲しいと思っております。
6日陰性
7日陰性
8日 陰性
9日 陰性
10日 陰性(少し濃くなったので夜中の4時頃タイミング)
11日14時 陽性
初めての排卵検査薬で、思っていた排卵日(9日頃)に陽性がでなくて焦ってしまい、
反応が薄い体質なのではないかと勘違いし、10日夜にタイミングをとってしまいました。
もし男のがほしい場合、今日の夜、明日の朝、明日の夜、いつタイミングをとるのがベストでしょうか?
アドバイスいただきたいです。
Re: <男の子>タイミングについて - 根本店長 2014/08/11(Mon) 17:14 No.11867
画像を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今日は陽性反応初日でしたら、明後の夜以降に排卵すると予想されます。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
昨夜にタイミングがあったので、次のタイミングは明日の朝で良いと思います。
Re: <男の子>タイミングについて - さな 2014/09/10(Wed) 16:30 No.12307
いつもお世話になっております。
先月はご丁寧にありがとうございました。
残念ながらリセットしてしまいました。
今月の排卵検査薬の結果をみて、アドバイスしていただきたく思い、投稿いたしました。
8日から検査薬を使い始めました。
8日(色が濃い)
9日昼頃(濃い陽性)
9日2夕方(昼よりは色が薄い)
9日3日夜(昼よりは色が薄い)
10日昼(陰性)
タイミングは9日の夜2時頃とりました。(8日は都合がつかず無理でした)
10日昼の結果を見ますと、もう排卵してしまった可能性が高いでしょうか?
今月卵管造影検査をしたこともあり、
もし可能性があるなら少し無理をしてでも今夜もタイミングをとりたいと思います。
アドバイス、よろしくお願いします。
Re: <男の子>タイミングについて - 根本店長 2014/09/10(Wed) 19:57 No.12310
画像を確認致しました。8日から濃くなり、9日陽性反応です。排卵検査結果の流れから見れば、今日は排卵日になります。男の子を希望しているので、今夜もタイミングをとるほうが良いと思います。
タイミング、アドバイスお願いします 投稿者:
たた 投稿日:2014/09/09(Tue) 14:57
No.12275
【
返信】
はじめまして、こちらの検査薬でお世話になり5周期目になります。
タイミングのアドバイスを頂きたく、後ほど画像を送ります。
周期は29〜36日と不安定です。ただ前回は29日と今迄で一番短い周期でした。
前回生理開始8/26〜31
9/1 36.37
9/2 36.24
9/3 36.50
9/4 36.44
9/5 36.41
9/6 36.31 陰性
9/7 36.45 陰性
9/8 36.15 うっすら 夜タイミング
9/9 36.26 陽性
今朝10時の検査薬は陽性が出たので、今日か明日どちらのタイミングが良いでしょうか?
今日だと二日連続になり精子の状態があまり良くないと聞き、明日だと朝には陰性になってるかもと不安です。
一応夜にも検査薬を使う予定ですが、店長様ならどちらが良いと思われますか?
8日は陰性でしょうか?タイミングは妊娠の可能性はありますでしょうか?
ちなみに女の子希望です。
よろしくお願いします。
Re: タイミング、アドバイスお願いします - 根本店長 2014/09/09(Tue) 17:05 No.12281
画像を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。個人差、周期さがありますが、通常陽性は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今朝10時から陽性反応になったので、明日夜以降に排卵する可能性が高いです。
一方、タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
女の子希望する場合は、今夜タイミングをとってください。妊娠の確率を高めたい場合は、タイミングは明日にするほうが良いと思います。
Re: タイミング、アドバイスお願いします - たた 2014/09/10(Wed) 11:43 No.12297
昨日は返信ありがとうございました。
タイミングを昨日とりたかったのですが、連日になるためやむなくやめました。
今日の夜タイミングをとる予定ですが、間に合うでしょうか?
今朝の体温は36.18で画像を見ていただきたいです。
検査薬は昨日よりかなり薄くなりましたが陰性でしょうか?排卵はまだですか?
今周期は検査薬もハッキリ出たのでチャンスを逃したくないのですが、タイミングをみるのはむずかしいですね。
Re: タイミング、アドバイスお願いします - 根本店長 2014/09/10(Wed) 12:37 No.12304
画像を確認致しました。8日から濃くなり、9日濃い陽性反応です。10日朝少し薄くなったですが、まだ排卵していないと思います。排卵検査結果から見れば、今夜に排卵する可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、今夜にタイミングをとってください。良い結果につながりますように願います。
使用期限について 投稿者:
ぽむぽむ 投稿日:2014/09/10(Wed) 02:36
No.12292
【
返信】
お世話になっております。
大量に排卵検査薬を購入したのですが
気が付けば期限が迫っていました。
(LOTが生産日でEXPが期限日ですよね?)
密封の仕様ですし、少しくらい期限が過ぎても
使用できるものでしょうか?
ご経験談などお伺いできれば幸いです。
Re: 使用期限について - 根本店長 2014/09/10(Wed) 12:32 No.12302
LOTが生産日で、EXPが期限日です。期間は2年間になります。
期限内に使うことをおすすめですが、実際、メーカー関係者に確認したところ、表記されている期限を半年〜1年間を過ぎても使用できるそうです。
無題 投稿者:
まつもとです。 投稿日:2014/09/09(Tue) 13:19
No.12272
【
返信】
こんにちは。以前の投稿が何処かわからなくなったので新しく書かせていただきました。
今日、病院で診てもらったんですけど胎嚢が見えませんでした。5w4dです。
2週間後に来て下さいと言われました‥。
不安で仕方ないです‥。
いい報告が出来ると思ったんですけど残念です。
Re: 無題 - 根本店長 2014/09/09(Tue) 16:48 No.12278
実際私の体験ですが、妊娠とわかりましたが、しかし初回検診、1週間後の2回目検診でも赤ちゃんを見えませんでした。なんで見えないの?小さくて大丈夫?と不安ばかりでしたが。。。その後とても元気な赤ちゃんを出産しましたよ!
赤ちゃんを信じて待ちましょう。妊娠が無事に継続しますように心から願います。
Re: 無題 - まつもとです 2014/09/10(Wed) 10:35 No.12296
お返事ありがとうございます。昨日、病院で胎嚢が見れないと言われて2週間後にと言われて帰ったんですけど帰ってから卵巣辺りが少し違和感あって近くの産婦人科に行ってみてもらいました。
そしたら胎嚢は小さいけどあると言われたんですけど卵巣が5センチ腫れてると言われて酷くなると手術が必要と言われてまた更にショックを受けました‥。一つの病院では見れないと言われてどちらが本当なのかわからないし子宮外妊娠の話をされたのと流産の話もされました。妊娠検査薬では判定線ももう一本の線と同じ濃さになってるんですけど流産したら陰性に戻るんでしょうか?次、行ったときにちゃんと育ってくれてるのか不安で不安で仕方ないです。
また次回病院へ行って結果を報告させていただきたいとおもいます。
Re: 無題 - 根本店長 2014/09/10(Wed) 12:28 No.12301
そうですね、流産したら陰性反応に戻ります。
どっちの病院が正しいかわかりませんが、次回の検診ではっきりなると思います。不安な気持ちはよくわかります。まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
妊娠検査薬について 投稿者:
まる 投稿日:2014/09/09(Tue) 14:10
No.12274
【
返信】
すみません、ちょっと使用時期が違うのは重々承知ですが教えていただけたら嬉しいです。
今妊娠7Wですが、昨日診察に行くと胎芽が確認できず稽留流産でしょうとのことでしたが、
こちらの検査薬を毎日使用していますが、ずっとくっきり陽性反応なんです。
流産でもくっきり陽性反応が出るのですか?
Re: 妊娠検査薬について - 根本店長 2014/09/09(Tue) 17:01 No.12280
早期妊娠検査薬の判定注意事項に下記のように記載してあります。
「妊娠検査薬の使い方」 kensayaku.net/eccube1/html/ninsin.html
● 不妊治療でhCG製剤の投与を受けた(5000単位の投与で7〜10日後くらいまでは、体内に残存するhCG製剤に反応して陽性を示す可能性があります)
●絨毛癌など、hCG産生腫瘍がある
●閉経した(閉経後、妊娠とは無関係な微量のhCGが分泌されており、弱い陽性反応を示す場合があります)
●流産や中絶から間もない時期
●LHとの交差反応 、重度の糖尿、蛋白尿、血液の混入など
流産後は陰性反応になりますが、まだ流産になっていない(稽留流産でしょう)ので、陽性反応が続いていると思います。
万が一流産になった場合でも、落ち込まないで、今度こそ妊娠できるように前向きになってください。まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。私のわかる範囲で適切にアドバイスを致します。
Re: 妊娠検査薬について - まる 2014/09/09(Tue) 17:05 No.12282
ありがとうございます。
では妊娠検査薬で妊娠が継続しているか分からないということですか。
だんだんうすくなったりしないのでしょうか。
ちなみに7週0日で胎芽2ミリくらい・・・でしたらやっぱり稽留流産の可能性は高いでしょうか?
Re: 妊娠検査薬について - 根本店長 2014/09/09(Tue) 17:16 No.12284
現在妊娠が継続しているので、薄くなっていくことはないと思います。出血して流産なった場合は、陰性反応に戻るのは一般的です。
お医者さんによって見解が分かれていますが、ただ小さいだけで稽留流産と判断できないと思います。私自身の体験ですが、妊娠とわかりましたが、しかし初回検診、1週間後の2回目検診でも赤ちゃんを見えませんでした。なんで見えないの?成長が遅くて大丈夫?と不安ばかりでしたが。。。その後赤ちゃんも順調に成長しましたし、とても元気に生まれました。
なかなか判断しにくい時期なので、しばらく様子を見るほうが良いと思います。