こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
判定について 投稿者:
ゆり 投稿日:2016/10/11(Tue) 18:17
No.24810
【
返信】
店長 根本様
初めまして。今回排卵検査薬を使い、タイミングを計ってみましたが妊娠することができませんでした。
添付した画像のハートマークでタイミングを取ってみましたが合ってますでしょうか?
1日でも早く妊娠したいと思っておりますので、アドバイスをお願いいたします。
Re: 判定について - 根本店長 2016/10/11(Tue) 21:31 No.24818
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。9/20夜から少し反応するようになり、9/21夜は濃い陽性反応、9/22夜は陽性反応、9/23午前以降は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、9/22深夜〜9/23朝までの間に排卵した可能性が高いです。
9/19と9/21夜、9/22夜のタイミングはよかったです。タイミングはあっていると思います。
妊娠の確率ですが、30代の健康男女の妊娠確率は20%〜30%であると言われています。生理周期が安定し排卵も問題なく、且つタイミングがあっても、平均3、4周期で妊娠できるのは一般的です。今回残念な結果になりましたが、落ち込まないでください。次の週期こそ妊娠できるように前向きになってください。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 判定について - ゆり 2016/10/12(Wed) 19:51 No.24834
返信ありがとうございます。
あんまり焦らずのんびり前向きにいきたいと思います。
生理の平均が26日で、今回25日できました。
明日の夜からまた検査薬を使っていくので排卵が近くなりましたら
画像を送信させていただきますので
その時はよろしくお願いいたします。
Re: 判定について - ゆり 2016/10/19(Wed) 11:03 No.24946
こんにちは。
今期も排卵検査薬を使っているのですが、タイミングの相談をさせてください。
13日から排卵検査薬を使い、13日夜、15日夜、17日夜とタイミングを取り
18日は弱い反応だったのでタイミングを取りませんでした。
今朝19日に強い反応になり、今日の夜と明日の夜タイミングをとれば大丈夫でしょうか?
Re: 判定について - 根本店長 2016/10/19(Wed) 11:52 No.24951
画像を確認致しました。19日午前は陽性反応です。排卵検査結果からみれば、20日夜〜21日の間に排卵する可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、今日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
今夜と明日夜のタイミングはいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
排卵検査薬判定お願いします。 投稿者:
みーな 投稿日:2016/09/12(Mon) 11:46
No.24163
【
返信】
はじめまして。
ラッキーテストを使い3クール目です。
掲示板を参考にしていましたが、判定やタイミングが難しくアドバイスをいただきたく投稿しました。
9/10(D16)朝にCと同じ濃い陽性が出ました。
そのため9/10夜と9/11夜にタイミングを取りました。
どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 排卵検査薬判定お願いします。 - 根本店長 2016/09/12(Mon) 15:41 No.24166
ご信頼はありがとうございます。画像を確認いたしました。
9/9から濃くなり、9/10午前は陽性反応です。その後少しずつ薄くなり、9/11夜完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果からみれば、9/11昼頃〜夜の間に排卵した可能性が高いです。
9/10夜と9/11夜のタイミングはよかったと思います。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬判定お願いします。 - みーな 2016/10/18(Tue) 19:10 No.24934
お世話になっております。
前回の根本店長のお言葉で少し気持ちが楽になりました。
リセットしたため、今回もよろしくお願いいたします。
都合により排卵検査が十分に出来なかったのですが、陽性判定をよろしくお願いいたします。
タイミングは14日朝、16日昼に取りました。
よろしくお願いいたします。
Re: 排卵検査薬判定お願いします。 - 根本店長 2016/10/18(Tue) 22:24 No.24941
画像を確認致しました。10/14午前から濃くなり、10/14夜と10/15は陽性反応です。16日朝は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、15日深夜から16日朝にかけて排卵した可能性が高いです。
14日朝と16日昼のタイミングはとてもよかったです。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
ラッキーテスト排卵日検査薬 投稿者:
まいまい 投稿日:2016/10/18(Tue) 18:39
No.24933
【
返信】
こちらでラッキーテストの排卵日検査薬を購入させて頂きました。
先月もネットであるような濃い陽性反応にならず、今月は!と思っていたのですが、
画像のように2日間若干濃い反応でそれ以降は反応しませんでした。
人によって反応が薄い場合あるのでしょうか?
基礎体温は高温期に突入したので、排卵したのかなぁと思うのですが不安です。
濃い反応を陽性と考えた場合、タイミングも合っているか御教授お願い致します。
(基礎体温表ハートマークがタイミング取った日です。)
Re: ラッキーテスト排卵日検査薬 - 根本店長 2016/10/18(Tue) 22:10 No.24940
そうですね、個人差と周期差があり、陽性反応の現れ方にはみんなそれぞれです。人によって同じ濃さの陽性反応が出ない場合もあります。
そのため、排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。検査結果は(白)⇒薄い⇒濃い⇒薄い⇒(白)のような変化があれば、LHサージを確認できたと意味します。濃い日あたりでタイミングを取るほうが安心です。
画像を確認致しました。10/11と10/12に濃い目の反応があったので、10/13が排卵日である可能性が高いと思います。
11日と13日のタイミングはよかったです。
また、くっきりの陽性反応が出なかったので、ホルモン分泌不足の可能性も否定できません。実際の排卵状況、高温期状況を把握するため、これからも毎日欠かさず基礎体温の計測を続けるほうが安心です。
初めて排卵検査薬使ってます 投稿者:
妊娠希望 投稿日:2016/10/18(Tue) 17:07
No.24932
【
返信】
元々生理不順で、長年ピルを服用していましたが、妊娠希望で9/30から服用をやめております。
10/3〜最後の生理がありました。
10/11から排卵検査薬を使用していますが、今一判断が出来ずにおります。
昨日から少し線が濃くなった気はするのですが、これは陽性でしょうか。
本日の画像を送らせていただきます。
Re: 初めて排卵検査薬使ってます - 根本店長 2016/10/18(Tue) 21:45 No.24939
画像を確認致しました。この1本は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。通常は、結果判定線は基準線と同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。
通常28日周期と言われていますが、実際個人差、周期ごとの差があるので、25日〜31日の範囲内であれば問題がありません。それを超えると生理不順と呼ばれ、ホルモン分泌の乱れ、排卵が起きていない場合があります。
生理周期が不安定な場合は、排卵検査日数が増え、精神的にも大変苦労すると思いますが、排卵検査薬は妊娠への早道なので、早めに排卵検査を開始し継続検査をお勧めします。そして排卵検査と同時に基礎体温計測を継続していくことは大切です。このデータによって自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
排卵検査薬と基礎体温の計測が続き、もう少し様子を見てください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
タイミングの確認 投稿者:
りり 投稿日:2016/10/18(Tue) 10:45
No.24926
【
返信】
初めまして。
私は月経不順のため、排卵日の特定ができなかったので、今回初めてラッキーテストを購入しました。商品が届いたのが、10月15日でその日に検査薬を試してみました。そこで、今回のタイミングは良かったのか、また今後のためにもアドバイスを頂きたいと思います。よろしくお願いします。
ちなみに、基礎体温は
10/15 →36.56℃
10/16 →36.40℃
10/17 →36.34℃
10/18 →36.60℃
タイミングは10/15夜と10/17夜になります。
Re: タイミングの確認 - 根本店長 2016/10/18(Tue) 21:28 No.24935
画像を確認致しました。10/15と10/16は陽性反応で、10/17以降は陰性反応です。排卵検査結果からみれば、10/17が排卵日でした。
10/15夜と10/17夜のタイミングはとてもよかったと思います。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、低温期の終わりごろに排卵していると考えられますので、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
もし明日になっても低温のままでしたら、排卵が遅れた可能性が出てきます。明日にもう1回タイミングをとるほうが安心です。