こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
トップに戻る│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応見本(画像)│
排卵検査と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
妊娠検査薬の反応について 投稿者:
はな 投稿日:2013/12/20(Fri) 15:52
No.8259
【
返信】
お世話になります。
まだまだフライング時期とは重々承知ですが教えていただけますか?
ただいま高温期11日目です。
16日にAIHをしました。
それで高温期9日目から毎日検査をしているのですが、徐々に濃くなるんです。
これって期待してもいいでしょうか?
Re: 妊娠検査薬の反応について - はな 2013/12/20(Fri) 15:54 No.8260
すみません、間違えました。
9日にAIHをしていて、16日にhcg注射をしています。
Re: 妊娠検査薬の反応について - 根本店長 2013/12/20(Fri) 17:05 No.8263
HCG注射を受けた場合、検査結果は陽性反応になります。個人差及び注射の量によりますが、陽性反応は1週間前後継続することがあります。16日に注射を受けたので、妊娠検査は23日以降にするほうが良いと思います。
23日以降の検査結果は濃くなっていくでしたら、妊娠の可能性が高いです。良い結果になりますように心から願っております。
タイミングが合っていたか教えて下さい(男の子希望) 投稿者:
さむこ 投稿日:2013/12/20(Fri) 10:14
No.8255
【
返信】
排卵検査薬を購入させていただき、試しています。
アドバイスお願いします。
●基礎体温●
16日 36.37
17日 36.31
18日 36.36
19日 36.24 夜タイミング
20日 36.36
念の為本日20日夜もタイミングをとろうと思います。
検査薬の様子からみて本日ガクンと体温が下がり明日から高温期かと思っていたのですが
そんなガクンともおちなかったので・・・
検査薬の写真を添付させていただきますので、タイミングが合っていたかアドバイスお願いします。
できれば男の子が希望なので排卵日を狙ったつもりだったのですが合っていたのでしょうか。
宜しくお願い致します。
Re: タイミングが合っていたか教えて下さい(男の子希望) - 根本店長 2013/12/20(Fri) 11:29 No.8258
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
写真を確認致しました。18日、19日午前は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、19日午後〜夜に排卵した可能性が高いです。19日夜のタイミングが良かったです。
通常排卵後(陰性反応に戻った後)1日間で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵は遅れている可能性が高いです。この場合は、低温期の最終日に排卵する可能性が出てきます。念のため、今夜もタイミングをとるほうが安心です。
タイミングは合っていたでしょうか 投稿者:
モミノキ 投稿日:2013/12/19(Thu) 11:28
No.8239
【
返信】
こんにちは。以前こちらでLuckytestを購入しました。今週期で3周期目になります。今回の検査結果とタイミングが合っていたのか教えて頂きたくメールしました。
生理周期は28日くらいです。
前回の生理は、12月5日〜10日までです。
基礎体温、排卵検査薬、タイミングは、
15日 36.28 陰性
16日 36.19 陰性
17日 36.27 (夜タイミング) ←陽性
18日 36.39 (夜タイミング) ←陽性
19日 36.63 陰性
検査薬の濃さなどから、18日の午後から夜にかけて排卵したのかと推測したのですが、それで合っていますか?検査薬の写真をメールに添付して送ります。もし今回生理がきてしまっても次の周期のために勉強したいので、ご指導よろしくお願いします。
Re: タイミングは合っていたでしょうか - 根本店長 2013/12/19(Thu) 17:34 No.8246
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。写真を確認致しました。
排卵検査結果の判断はあっています。検査結果の流れ及び19日から高温期に入ったことから、18日夜に排卵したと思います。17日、18日のタイミングはとても良かったです。
良い結果につながりますように願います。
ありがとうございました - モミノキ 2013/12/19(Thu) 22:20 No.8253
ご指導ありがとうございました‼︎
排卵検査薬を使って、排卵日をおおよそ推測できるのでとても助かりました‼︎今回残念な結果になっても、これからも排卵検査薬使わせてもらいます。
お忙しいところ、ありがとうございました‼︎うまくいきますように…。
Re: タイミングは合っていたでしょうか - 根本店長 2013/12/20(Fri) 11:16 No.8257
分かりました。
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
妊娠検査薬 投稿者:
Coっち 投稿日:2013/12/18(Wed) 20:35
No.8236
【
返信】
何度か排卵検査薬と妊娠検査薬を購入させて頂き、お世話になっております。
今回初めてのIVFを行い、本日移植後8日目で、今朝早期妊娠検査薬Wondfoを試しましたら、薄い反応線が見えました。
妊娠検査薬自体使用するのが初めてのため、よく分からずメールさせて頂きました。
やはり検査するのが早すぎたのだと思いますが、Control Lineより薄いと陰性なのでしょうか?
写真送りますので、お手数ですがご確認頂けます様、よろしくお願い致します。
Re: 妊娠検査薬 - 根本店長 2013/12/19(Thu) 17:15 No.8241
写真を確認致しました。陽性反応です。
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されるのは一般的です。妊娠検査薬は陽性反応です。基礎体温も更に上がってきてるので、妊娠の可能性が高いです。
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています^^
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
Re: 妊娠検査薬 - Coっち 2013/12/19(Thu) 20:48 No.8252
ご返信頂きましてありがとうございます。
以前こちらの掲示板で、排卵検査薬を使用しても妊娠が確認できるという記載があったのですが、本当でしょうか?
実は手元に排卵検査薬は多数あるのですが、妊娠検査薬がなく購入しに行くべきか、妊娠判定まで待つか悩んでいたところでした。。。
勉強不足で申し訳ありませんが、教えて頂けます様よろしくお願い致します。
Re: 妊娠検査薬 - 根本店長 2013/12/20(Fri) 11:14 No.8256
妊娠検査薬は体内HCGホルモンを検知し、妊娠を判断する仕組みです。排卵検査薬はLHホルモンの急上昇を検知し、排卵日を予測する仕組みです。HCGホルモンの構造はLHホルモンと似ていて、交差反応が起こることがあります。そのため、妊娠する場合は排卵検査薬でも陽性反応が出ることがあります。
排卵検査薬で検査する場合は、今まで見たことがないような照準線より濃い陽性であれば、妊娠の可能性が高いです。もし高温期が続き生理が来なかったら、1週間後に市販の妊娠検査薬で再度検査してみてください。
はじめまして 投稿者:
ペコ 投稿日:2013/12/19(Thu) 17:55
No.8248
【
返信】
はじめまして。
先日こちらでA-checkを購入したものです。
生理不順のため排卵日が分かりにくく、今回初めて排卵検査薬を使ってみました。
排卵検査薬ですが、16日の朝くらいから少し濃くなり始め、18日の夜まで陽性反応、そして今日の朝、陰性になりました。
この場合、排卵日はいつだったのでしょうか?
また男の子を希望しているのですが、いつタイミングをとるのがよかったのでしょうか?
写真を送っていますので、アドバイス頂けたら嬉しいです。
Re: はじめまして - 根本店長 2013/12/19(Thu) 19:14 No.8250
すれ違ったようですね^^メールの件は気にしないでください^^掲示板で再度返信致します。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差、周期差がありますが、通常陽性反応が2日間ほど継続し3日目までに排卵します。妊娠の確率を高めるには、陽性反応初日から高温期に入るまでの間にタイミングを2〜3回とることをおすすめします。
今回、16日から陽性反応になり、19日朝に陰性反応に戻ったことから、18日夜に排卵した可能性が高いです。妊娠の確率を高めるには、16日〜18日の三日間にタイミングを2回とればベストです。
排卵検査薬による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。男の子を希望する場合は、17日か、18日のタイミングがいいと思います。
良い結果につながりますように願います。