画像からアドバイス宜しくお願いします。 投稿者:
ます 投稿日:2015/06/12(Fri) 15:15
No.16344
【
返信】
お世話になっております。こちらで排卵検査薬を頂いてから、
2回目の挑戦です。
画像から、いつにタイミングをとればベストだったでしょうか。
また、この結果から排卵したのは朝昼夜など分かるものですか。
以前アドバイスいただいた通り、2日に1回タイミングをとることをこころがけています。
その中で実際タイミングをとるのが深夜0時すぎが多いので、実は昨日の夜中の方が良かったのかなと、迷うことがあります。
たくさん質問すみません。宜しくお願い致します。
宜しくお願いします。
Re: 画像からアドバイス宜しくお願いします。 - 根本店長 2015/06/12(Fri) 16:39 No.16347
画像を確認致しました。6/9と6/10は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、6/11の午前に排卵しました。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的で はあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前(陽性反応日)、排卵日前日(陽性反応日)、排卵日当日(陽性反応から陰性反応に戻った日)の順になります。
そして、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いません。
今回のベストタイミングは6/9と6/11です。6/11は排卵日当日のタイミングなので、少し早い時間帯がいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 画像からアドバイス宜しくお願いします。 - ます 2015/06/12(Fri) 17:06 No.16350
いつもご丁寧なご指導ありがとうございます。
今回は9日0時、11日0時にタイミングをとりました。
主人が帰ってくるのが遅く、ベストなタイミングではなかったかもと
焦ることもありますが、落ち着いて気長に挑戦してみようと思います。
助かりました、ありがとうございました。
初めまして 投稿者:
まぁ 投稿日:2015/06/12(Fri) 15:32
No.16345
【
返信】
初めてこちらに投稿させていただきます。
D9から排卵検査薬をはじめ
D11で卵胞チェックに行った際は
右が11ミリ左が9ミリでまだまだという感じでした。
Dr.からは6/10から排卵検査薬を再開するようにと言われましたが
気になってしまうためそのまま今日まで継続してきました。
検査薬は画像の通りなのですが
陽性が続いているように思えたので判断をお願いしたく
書き込みさせていただきました。
ここ数日の基礎体温とタイミングを以下に記します。
6/5 D10 35.96℃ 夜タイミング
6/6 D11 36.19℃
6/7 D12 36.17℃ 夜タイミング
6/8 D13 36.22℃
6/9 D14 36.44℃ 朝タイミング
6/10 D15 36.25℃ 夜タイミング
6/11 D16 36.26℃ 夜タイミング
6/12 D17 36.46℃
排卵検査薬の結果を受けて
今夜もタイミングを取るか非常に悩んでいます。
ただもう3日も連続になってしまってるので
精子の質が心配で…。
よろしくお願い致します。
Re: 初めまして - 根本店長 2015/06/12(Fri) 16:50 No.16348
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。6/11昼から濃くなり、6/11夕方〜6/12昼までは陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応がではじめ、排卵後再び陰性反応に戻ります。個人差、周期差がありますが、通常、陽性反応が2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。排卵検査結果から見れば、6/13は排卵日になる可能性が高いです。妊娠の確率を高めるには、6/11〜6/13の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いません。3日間連続のタイミングを避けるほうが良いと思います。
次のタイミングは今夜ではなく、明日にしてください。
Re: 初めまして - まぁ 2015/06/12(Fri) 17:04 No.16349
ご返答ありがとうございました⑅◡̈*
今周期で妊娠できることを祈って
タイミングは明日にしますね!
本当に安心できました!
ありがとうございました!
排卵検査薬について 投稿者:
さくら 投稿日:2015/06/12(Fri) 07:10
No.16339
【
返信】
以前も排卵検査薬を使用していました。今回3人目女の子希望で再び使用しています。
いつもは生理開始から20〜25日ほどで排卵日となるのですが今月10日ほどでおりものの変化を感じて慌てて8日午後に検査薬をしてみたところすでに陽性が出てしまい夜タイミングをとりました。
画像を見ていただき排卵日がいつか、タイミングは遅すぎたか教えていただきたいです。
おねがいします
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/06/12(Fri) 09:29 No.16341
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
個人差、周期ごとの差がありますが、通常は、結果判定線は照準線と同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。写真では、6/8陰性、6/9PM3時は陽性反応に見えます。排卵があるとしたら、6/10朝に排卵した可能性が高いです。
女の子希望なので、6/8夜のタイミングは良かったと思います。
ちなみに、基礎体温の計測はしていますか?通常排卵が終わりましたら、高温期に入ります。排卵日は10日間以上早まることが少ないですし、陽性反応は半日で消えてしまうことも心配なので、念のため、高温期になるまで排卵検査を続けるほうが良いと思います。
Re: 排卵検査薬について - さくら 2015/06/12(Fri) 11:16 No.16343
ありがとうございます!
基礎体温は
7日 36.34
8日 36.26
9日 36.44
10日 36.46
11日 未計測
12日 36.52
でした。おりものが8と9日に排卵前の伸びるおりもので10日はベタベタなおりものになりました。
ちなみに今日は検査薬は真っ白な陰性です。
先月が排卵まで25日かかったのでちょっと不思議でした。
しばらく様子をみてみます。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/06/12(Fri) 16:32 No.16346
理想な高温期体温になっていませんが、12日から体温の上昇を見られました。もしかして排卵が早まったかもしれません。
これから安定な高温期になるようでしたら、排卵検査をしなくても大丈夫です。
排卵検査薬について。 投稿者:
ひーちゃん 投稿日:2015/06/11(Thu) 10:37
No.16331
【
返信】
初めまして。
二人目妊活中で、基礎体温でいつもタイミングをとってきましたが、
なかなか授からずこちらで、排卵検査薬を購入させていただきました。
早速検査して、6/9 0:00頃と6/11 0:30頃にタイミングをとりました。
これでよかったのかどうか、いまいち不安です。
何かありましたら、アドバイスよろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬について。 - 根本店長 2015/06/11(Thu) 13:25 No.16334
画像を確認致しました。6/9、6/10は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、6/10深夜から6/11朝にかけて排卵しました。
6/9 0:00頃と6/11 0:30頃のタイミングはとても良かったので、心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
排卵検査薬について 投稿者:
れちゃん 投稿日:2015/05/29(Fri) 13:52
No.16048
【
返信】
はじめまして
現在、妊活中なのですが
生理周期が不安定になってしまい
なかなか授かれず
今回初めてこちらで排卵検査薬を購入しました。
27日に届けていただきましたので
早速検査をしてみたのですが初めてなので
陽性反応なのか陰性反応なのか
はっきりわかりません
アドバイスを宜しくお願い致します。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/05/29(Fri) 15:51 No.16049
画像を確認致しました。27日は陽性反応、28日に濃い陽性反応が出ています。排卵検査結果から見れば、28日夜に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、27日から29日までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。タイミングをとれましたでしょうか?
通常排卵が終わりましたら、1〜2日間で高温期に入ります。明日から高温期になるかどうかはわかりませんが、もしタイミングはまだとっていない場合は、今夜にタイミングをとってください。
Re: 排卵検査薬について - れちゃん 2015/05/29(Fri) 16:45 No.16050
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
27日は朝、28日は朝と夜
タイミングを取ることができました。
今日の夜もタイミングが取れるようなら
取った方が良いでしょうか?
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/05/29(Fri) 20:40 No.16054
27日と28日にタイミングをとったので、今夜はとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 妊娠検査薬について - れちゃん 2015/06/09(Tue) 09:21 No.16284
おはようございます
高温期12日目、生理予定日2日前の今日朝イチで
妊娠検査薬を使用しました。
早いと思いつつ一昨日の検査は真っ白な陰性で
今日もダメだろうなと検査したところ
かなり薄い陽性反応?が出ました。
こんなに薄いのに陽性と判断していいのか
不安です。
アドバイスをお願いします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/06/09(Tue) 19:10 No.16290
写真を確認致しました。とても薄いですが、線を見えました。
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性があります。
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。
明後日の朝一に再度検査してみてください。良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬について - れちゃん 2015/06/11(Thu) 09:12 No.16324
早期妊娠検査薬が終わってしまい
生理予定日前日に市販の妊娠検査薬で
フライング検査をしたところ、陽性でした。
まだまだ不安で陽性反応を見ても
夢なんじゃないかと思いますが...
妊活を始めて一年。まさか排卵検査薬を使用した
一周期目に妊娠検査薬で陽性反応を見れるとは...
こうのとりさんにお世話になって
本当に良かったなと思っています。
ありがとうございます(*^^*)
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/06/11(Thu) 09:54 No.16330
画像を確認致しました。妊娠の陽性反応です。おめでとうございます!
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています。
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪