無題 投稿者:
もんすたー* 投稿日:2017/05/12(Fri) 16:20
No.28867
【
返信】
DAVIDについてです。
生理周期が30~42前後です。
タイミングは、どちらにも合うように取りました!30日周期だった場合と、42日周期だった場合。
先日30日周期だった場合にとったタイミングから予測される生理予定日の4日前にDAVIDの妊娠検査薬を使用しました。
目に見える陽性でした(薄いけど)そして、生理予定日より3日前では濃く出ました!(上半分だけ)どちらも18時頃です。その他の時間帯は真っ白です。
その時期ですが、42日周期だった場合で言うと排卵検査薬なんです。
排卵検査薬でも、今までに見たことないくらい濃い陽性でした!
と、ここまで読んでいただきありがとうございます。
質問ですが
*LHサージピークに妊娠検査薬は反応するのか
*排卵検査薬でも妊娠検査薬が反応すると聞いて期待していたが30周期だった場合の生理予定日には排卵検査薬は陰性になっている
以上のことから、やはり妊娠検査薬はLHサージ反応したと考えるのが正しいのでしょうか?
ちなみに現在は妊娠検査薬を切らしているため、排卵検査薬のみでの判断しかできません。
(妊娠検査薬を無駄にしたくないので買い足してもいません。)
Re: 無題 - 根本店長 2017/05/12(Fri) 22:50 No.28870
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。
1枚目の排卵検査薬、生理開始日4/12〜4/18。4/24〜5/2は陰性反応、5/3〜5/5検査なし。5/6〜5/8は陰性反応です。
5/9は濃い陽性反応、5/10以降は陰性反応です。排卵検査結果からみれば、5/10〜5/11の間に排卵した可能性があります。
2枚目、5/8〜5/11の検査結果ですが、妊娠検査薬はすべて陰性反応です。
排卵検査薬は5/9昼と夜は陽性反応です。5/11に薄い線が出ていますが、排検の場合は陰性反応と判定します。
5/10妊娠検査薬に中途半端な線が確認できました。妊娠検査薬はLHサージに反応し、交差反応が出たのではないかと推測しています。
生理周期日数から排卵日の予測ができません。排卵検査薬と基礎体温の計測のよって排卵日を特定することをおすすめいたします。
通常排卵が終わりましたら1〜2日間で高温期に入ります。基礎体温の計測はしていますか?高温期になったでしょうか?
Re: 無題 - もんすたー* 2017/05/13(Sat) 05:19 No.28874
ご回答頂きありがとうございます!!!
基礎体温を測っておりまして5/11から高温期に入ったようです!
5/9に伸びおり、5/10~5/11午前までサラサラで水っぽいおりものが出ておりました。
5/11午後からはぴたっと止まりました!
5/12は乳首痛があり今も触ると少し痛い程度です。
タイミングは、5/9のお昼ころに慌ててとりました!
タイミング的にはバッチリということでしょうか?
あとは、待つのみ…ですね!!!
Re: 無題 - 根本店長 2017/05/13(Sat) 21:43 No.28881
排卵検査結果と基礎体温からみれば、5/10〜5/11の間に排卵したと思います。
5/9昼のタイミングはとてもよかったです^^
良い結果になりますように心から願います。
Re: 無題 - もんすたー* 2017/05/14(Sun) 13:31 No.28890
ありがとうございます!!!あと10日程で結果が出るのでドキドキしています。
ありがとうございました!!!
Re: 無題 - もんすたー* 2017/05/19(Fri) 20:41 No.28984
先日はありがとうございました!
高温期9日目ですが、日本製の妊娠検査薬で薄く反応がありました!
タイミングも合っていたようです!!!
ありがとうございました!!
Re: 無題 - 根本店長 2017/05/19(Fri) 22:17 No.28989
妊娠の陽性反応を確認できて本当によかったです^^おめでとうございます!
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
陽性反応 投稿者:
もも 投稿日:2017/03/18(Sat) 13:34
No.28043
【
返信】
はじめまして、今期、はじめて検査薬を使用させて頂きます。
陽性反応が、D18からD19かと思うのですが、今朝D20も陽性でしょうか?
D17朝も一度少し濃くなったのですが、夜薄くなったのも不思議で、、
ちなみに基礎体温は平均36、27で☆がタイミングです。
D15→36,16☆
D16→35,99
D17→36,04
D18→35,99☆
D19→36,41
D20→36,64←本日です。タイミングとったほうがいいでしょうか?
タイミングの理想も合わせてご教授頂ければ幸いです。
お忙しいところ恐縮ですが、どうかよろしくお願いいたします。
Re: 陽性反応 - 根本店長 2017/03/19(Sun) 11:12 No.28055
返信が遅くなり大変申し訳ありません。画像を確認致しました。
3/16朝と夜は陽性反応、3/17に濃い陽性反応が出ています。3/18午前から薄くなっているので、3/18は排卵日になると思います。
妊娠の確率を高めるには、3/16〜3/18の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
3/16(D18)のタイミングはよかったです。3/18にもタイミングを取ったほうがいいと思います。
Re: 陽性反応 - もも 2017/03/19(Sun) 12:51 No.28066
ご返信、ありがとうございます。
見立てて頂いた通り、3月18日夜から明らかに陰性の薄さになりました。
3月18日のタイミングはとれなかったのですが、3月16日のタイミングが夜中だったので、希望はもてるかなと思っております。
今回、初めてですが、排卵検査薬では昨日が排卵日ですが、体温は今日が高温期3日目です。
これはおかしいのでしょうか?
高温期はいつからと数えたらよいのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
Re: 陽性反応 - 根本店長 2017/03/19(Sun) 14:55 No.28075
高温期に入ってから排卵することもあります。D19は高温期1日目で、今日は高温期2日目です。
高温期に入ったので、これからのタイミングはとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 陽性反応 - もも 2017/03/20(Mon) 08:40 No.28090
ご丁寧にお答え頂き、本当にありがとうございました。
初めて購入させて頂きましたが、わからないことに対応していただけて、安心で、本当に有り難く、温かい言葉が嬉しかったです。
また、お伺いすることがあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 陽性反応 - もも 2017/04/16(Sun) 08:47 No.28465
今期もよろしくお願いいたします。
前周期がD20での排卵だったので、D16位から検査薬を始めようかと思っていたところ、D15に体温上昇したため念のため検査薬したところ、陽性でした。D15は朝夕ともすぐライン確認でき、本日D16は2分後位からラインが出てきました。D15夕方のラインが朝より若干薄く、排卵が始まったかと,,,;
基礎体温は
D13 4/13→36,15
D14 4/14→36,08
D15 4/15→36,51
D16 4/16→36,71
タイミングは、D14朝6時と、D15夜10時ごろにとっています。
排卵日、タイミングはどうでしょうか?
Re: 陽性反応 - 根本店長 2017/04/16(Sun) 22:02 No.28469
画像を確認致しました。4/15朝は濃い陽性反応、夜は陽性反応、4/16朝は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、4/15深夜〜4/16朝(D16)までの間に排卵した可能性が高いです。
D14朝6時と、D15夜10時頃のタイミングはとてもよかったと思います。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 陽性反応 - もも 2017/04/26(Wed) 07:51 No.28614
お世話になっております。今日はD26、高温期11日目かと思います。
早いかと思いましたが妊娠検査薬を試したら、非常に薄く線が出ました。
妊娠しているでしょうか?反応があるのが初めてで、この薄さは継続は難しいでしょうか?
ちなみに体調は普段と変わらず、生理前のようなお腹の張りがあります。
よろしくお願いいたします。
Re: 陽性反応 - 根本店長 2017/04/26(Wed) 10:53 No.28620
画像を確認いたしました。とても薄いですが、線を見えました。
妊娠検査薬の場合、線が薄くても陽性反応と判定するのは一般的です。妊娠の可能性が高いと思います。
正常妊娠する場合、日数経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。ホルモン分泌不足や化学的流産などの疑いがある場合は、薄い線は濃くならずその後消えていきます。
日をあけて明後日の朝一に再度妊娠検査をしてみてください。良い結果になりますように心から願います。
Re: 陽性反応 - もも 2017/04/27(Thu) 07:50 No.28627
お返事ありがとうございます。
今朝、お腹の張りと体温上昇(普段高温期は大体36,7前後で本日37,3)があり、気になって、生理予定1週間後からの検査薬を使ってしまいました。検査薬の種類が違うので比較は出来ないかと思いましたが、昨日より濃い反応に見えます。1週間後からの検査薬で、この濃さ(薄いですが)だと、少し期待してもよいでしょうか?病院は、来週でしょうか?色々と尋ねてすみません、よろしくお願いいたします。
Re: 陽性反応 - 根本店長 2017/04/27(Thu) 09:54 No.28628
画像を確認致しました。日本製妊娠検査薬も薄い線が出ています。妊娠の可能性が高いと思います^^
妊娠初期はとても重要な時期です。なるべく体を冷えないようにしてくださいね。
一般的に胎嚢を確認できる時期は、妊娠5週ぐらいと言われています。
早く行っても確認できない可能性が高いので、1〜2週間後産婦人科に行くことをおすすめいたします。
良いお知らせをお待ちしております。
Re: 陽性反応 - もも 2017/05/19(Fri) 12:37 No.28977
本日、産婦人科で妊娠届けを頂きました。先週、心拍確認がとれたものの、出血ごあり不安だったため、ご報告が遅くなりました。今は順調に成長してくれているようです。
検査薬をはじめて2周期目で授かれたのも、根本店長のご指導のおかげです、本当にありがとうございました。いつもあたたかいお言葉を頂き、とても嬉しかったです。自己流妊活も含めると8周期目でしたが、こちらを訪れて本当に良かったです。つわりが酷く点滴に行ったり、まだまだ安心は出来ませんが赤ちゃんと頑張りたいと思います。
掲示板の皆様のところにも、こうのとりさんが訪れますよう願っております。妊娠菌、置いていきますね。本当にありがとうございました。
Re: 陽性反応 -
根本店長 2017/05/19(Fri) 15:46
No.28981
妊娠おめでとうございます♪本当によかったです^^
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆☆
つわりが大変だと思いますが、それは赤ちゃんが元気な証拠です。愛情いっぱいで受け止めてあげてくださいね^^
皆様の妊娠出産報告を見るたび、とても感動で幸せな気分になります。これからも皆様のお役に立てるよう努力してまいります。
妊娠菌、つながっていきますように


タイミング 投稿者:
YU 投稿日:2017/02/09(Thu) 19:06
No.27331
【
返信】
こんにちは!今回、初めて排卵検査薬を使用しました。
画像お送り致しますので排卵日の確認をしていただいたいです。
2/6と2/7に2度タイミングをとりました。
今夜もタイミングを一回とろうと思っています。
昨日の夜にできなかったので今日の夜だと、もう遅いかなと不安です。
よろしくお願いします。
Re: タイミング - 根本店長 2017/02/09(Thu) 22:53 No.27336
画像を確認致しました。2/7から反応するようになり、2/8夜〜2/9午後は濃い陽性反応が出ています。2/9夜は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、今日の夜に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、2/7〜2/9の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
2/7のタイミングはとてもよかったです。今夜のタイミングは遅くありません、ぜひとってください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミング - YU 2017/02/10(Fri) 09:07 No.27340
お返事、ありがとうございます。
少しホッとしました!
いい報告ができればいいなと思います。
Re: タイミング - YU 2017/02/10(Fri) 10:25 No.27345
何度もすみません。
今朝、検査したらまだ陽性反応でました。
基礎体温もまだ上がらなかったです。
陽性反応少し薄い気がするのですが、まだ排卵してないんでしょうか?
今日と明日はタイミングとれないのですが、大丈夫ですか?
確認お願いします。
Re: タイミング - 根本店長 2017/02/10(Fri) 12:12 No.27350
画像を確認致しました。2/10朝に濃い目の線が出ていますが、基準線より薄いので、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。。
特別な理由がない限り、陽性反応が2回になったり、3日間以上に継続したりすることがありません。
また、排卵検査薬の結果判定においては、排卵に関係なく、次の場合検査結果が陽性になることがあります。
・ 生理不順、ホルモン分泌の乱れ
・ 不妊治療のための薬剤投与、ホルモン剤服用、注射
・ 内分泌障害、多嚢胞性卵巣症候群
・ 尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合
上記の原因の中、心当たりはありますか?生理周期は安定しますか?基礎体温の計測はしていますか?
Re: タイミング - YU 2017/02/10(Fri) 12:25 No.27352
生理周期は29日〜40日と幅広いですが、毎月きちんときます。
ほかの条件には当てはまりませんでした。
基礎体温はずっと計測していますが、高温期になるのがゆっくりの傾向があります。
強い陽性反応がでても排卵しない場合はあるのでしょうか?
Re: タイミング - 根本店長 2017/02/10(Fri) 21:35 No.27360
強陽性反応が出ても排卵が遅れたり、排卵はしなかったりすることもあります。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、安定な高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。
念のため、安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: タイミング - YU 2017/02/10(Fri) 21:52 No.27363
お忙しいのにお返事ありがとうございます。
夕方での検査結果をお送りします。
陰性反応が出ました。排卵したってことでしょうか。
引き続き様子をみながら結果を待とうと思います。
いい結果になればいいなと思います。
Re: タイミング - 根本店長 2017/02/10(Fri) 22:43 No.27369
画像を確認致しました。2/10夕方は陰性反応です。
尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合、陽性反応になることがありますが、
一方、大量の水分摂取等で尿中LH濃度が低下したときは、陰性反応になることがあります。2/9夜の検査分はそうだったかもしれません。
全体の流れからみれば、2/9夜〜2/10の間に排卵が終わった可能性が高いです。
念のため、もう少し様子を見るほうがいいと思います。
Re: タイミング - YU 2017/03/10(Fri) 18:26 No.27915
こんにちは!前回は残念ながら生理がきてしまいました。
今回も画像の確認をお願いします!
今日の朝の検査で濃いけどまだ少し薄いのかなと考え、
今日の夜のタイミングを取ろうと思ってしました。
ですが、先ほどの検査で薄くなっているということは
もう排卵してしまったということでしょうか?
基礎体温は今日の朝の時点ではまだ低温でした。
ご確認、よろしくお願いいたします。
Re: タイミング - 根本店長 2017/03/11(Sat) 19:53 No.27928
画像を確認致しました。3/10(D15)午前と夕方18時はほぼ同じ濃さの陽性反応に見えます。
陽性反応は半日で終わってしまうことが少ないので、排卵検査結果からみれば、3/11〜3/12の間に排卵する可能性が高いです。
3/10にタイミングを取れましたか?妊娠の確率を高めるには、今夜か、明日でもいいので、もう1回タイミングをとるほうがいいと思います。
Re: タイミング - YU 2017/03/12(Sun) 12:09 No.27950
11日にタイミングは取れなかったのですが、10日の夜にタイミング取れました。
基礎体温も11日から上がりました。
画像送りますので確認お願いします。
Re: タイミング - 根本店長 2017/03/12(Sun) 22:09 No.27957
画像を確認致しました。3/11朝は濃い陽性反応、3/11昼はほぼ同じ濃さ陽性反応、3/11夜検査なし、3/12昼は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、3/11夜に排卵した可能性が高いと思います。
10日夜のタイミングはとてもよかったです。良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミング - YU 2017/03/30(Thu) 16:59 No.28250
こんにちは!3月は残念ながらリセットしてしまいました。
今回少し早かったのですが、早期妊娠検査薬を高温期11日目で初めて使ってみたところ、薄く線がでました。
いつもなら、高温期13日続き14日目には体温が下がり生理がくるのですが
今回は15日目に体温が下がり生理がきました。
生理痛も強くて、出血量も普段より多めでした。
着床がうまく続かなかったということだったんでしょうか?
それとも、妊娠検査薬は反応していなかったのでしょうか?
画像の確認お願いいたします。
Re: タイミング - 根本店長 2017/03/30(Thu) 21:36 No.28251
画像を確認致しました。3/10午前から濃くなり始め、3/10夜〜3/11朝は濃い陽性反応です。3/11昼は陽性、3/12は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、3/11夜〜3/12(D17)朝までの間に排卵した可能性が高いです。3/10夜のタイミングはよかったです。
3/22(D27、高温期11日目)の妊娠検査薬に薄い線が出ています。正常妊娠する場合は、日々の経過につれ薄い線が濃くなっていくのは一般的です。
ホルモン分泌不足や化学的流産などの疑いがある場合は、薄い線は濃くならずその後消えていき、生理が来ます。
今周期は化学的流産だった可能性が高いと思います。
早期妊娠検査薬が無ければ、化学的流産を検知できず、ただの生理遅れと認識することが多いです。流産と名付けしますが、実際次の妊娠に悪い影響がありませんので、心配しないでください。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: タイミング - YU 2017/04/08(Sat) 12:43 No.28367
先日は丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。
今回も確認お願いします。
4月から仕事が始まり、なかなか同じ時間に検査することが難しくなりました。
まだ、排卵はしてないようなのですが12日の夜にわりと濃いめの線が出ていたのに
次の日のには薄くなっていたのが気になります。
体温も高温ではないですが少し上がっているくらいです。
判断よろしくお願いします!
Re: タイミング - 根本店長 2017/04/08(Sat) 16:18 No.28372
画像を確認致しました。4/6に濃い目の反応がありましたが、基準線に比べるとかなり薄いので、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。
4/6〜4/8(D12〜D14)の間にくっきりの陽性反応がなく、基礎体温も高温期になっていないので、排卵はまだしていない可能性が高いです。
基礎体温の計測と排卵検査薬が続きもう少し様子を見てください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: タイミング - YU 2017/04/09(Sun) 10:56 No.28383
今日の朝の検査で線が見えないくらいになってしまいました。
今日体温も少し上がっています。
今月は無排卵だったのでしょうか?
基礎体温の写真もお送りするので確認お願いたいです。
よろしくお願いします!
Re: タイミング - 根本店長 2017/04/09(Sun) 20:50 No.28386
画像を確認致しました。4/6夜は半分ぐらいの濃さ、4/7夜にとても薄い線、4/9真っ白の陰性反応です。
基礎体温のグラフですが、理想の高温期になっていませんが、体温の上昇を確認できました。
陽性反応が出ないまま排卵した可能性がありますが、今の段階では、確実な判断は難しいです。
4/6夜のタイミングはよかったです。もしできれば今夜もタイミングをとってください。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない、LHサージが起こっていない可能性が高いです。
まだ、たとえ排卵していたとしてもホルモン分泌不足で卵子の状態がわるく、着床しにくいと言われています。
通常下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 排卵後低温から高温へ1〜2日以内に移行します。(陽性反応を確認できた場合、陽性から陰性に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
2月と3月にくっきりの陽性反応が確認できましたので、体質的には濃い陽性反応が出るタイプだと思います。念のため、排卵検査と基礎体温の計測が続きもう少し様子を見るほうがいいと思います。
Re: タイミング - YU 2017/04/13(Thu) 19:22 No.28423
9日以降、体温が上がったと思ったら下がり
まだ排卵していなかったようです。
排卵検査薬も濃くなりました。
12日の朝から濃いめの反応があり、13日の夕方もまだ濃いめの反応があります。
12日の夜にタイミングをとりました。
今日の夜か明日の夜にもう一度タイミングをとるなら
どちらがいいでしょうか?判定よろしくお願いします。
Re: タイミング - 根本店長 2017/04/13(Thu) 19:47 No.28426
画像を確認致しました。4/12朝6時〜4/13夕方18時は濃い陽性反応です。くっきりの陽性反応が確認できてまず一安心です^^
排卵検査結果からみれば、明日4/14(D20)は排卵日になる可能性が高いです。
4/12夜のタイミングはよかったです。明日夜は少し遅いかも知れませんので、次のタイミングは今夜にしたほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
タイミング - YU 2017/05/15(Mon) 17:07 No.28915
先月もリセットしてしまいましたので、今回もよろしくお願いします!
排卵検査を始めた8日の12日目で少し濃いめの反応がでて以来、
ずっと薄い反応のままです。
体温も徐々にですが上がってきてるような気がします。
もう排卵は終わってしまったのでしょうか…?
写真と基礎体温の画像を送りますので、判断をお願いします。
Re: タイミング - 根本店長 2017/05/15(Mon) 22:07 No.28919
画像を確認致しました。5/8(D12)に少し濃い目の線が出ていますが、同じ濃さの陽性反応ではありません。
生理開始日4/27。5/9〜5/15(D13〜D19)は陰性反応です。基礎体温は少し上がりましたが、理想な高温期になっていません。
排卵検査結果および基礎体温からみれば、今周期はまだ排卵していないと思います。
排卵検査薬と基礎体温の計測が続き、もう少し様子をみてください。
また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
タイミング - YU 2017/05/18(Thu) 16:51 No.28969
こんにちは!
19日に根本店長さんに助言をしていただき、あの後も検査を続けたところ
無事に濃い陽性反応がでました!
16日の夜にタイミングをとり、17日はお休みしました。
18日体温が下がったのですが、排卵日は18日の今日したということでしょうか?
画像をお送りしますので確認をお願いしたいです!よろしくお願いします!
Re: タイミング - 根本店長 2017/05/18(Thu) 20:38 No.28971
画像を確認致しました。5/16夕方と夜は陽性反応、5/17に濃い陽性反応が出ています。5/18朝は陽性反応、夜は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、今日5/18(D22)は排卵日になります。
16日夜のタイミングはとてもよかったです。もしできれば今夜もタイミングをとってください。
良い結果になりますように心から願います♪