質問があります。 投稿者:
さくらんぼ 投稿日:2015/06/09(Tue) 13:41
No.16288
【
返信】
2人目のときにこちらのページにお世話になりました。ありがとうございます。
そして、現在3人目希望です。
3人目希望ということで、当たり前ですが、1人目のときより私と夫の年齢もかなり高くなってしまっていて、
でも女性が子供を授かれる年齢は限られているので、今が最後のチャンスと思い頑張っています。
そこで、質問なのですが、
根本店長さんのコメントを拝見している中で
「1日あけたタイミングの精子が48時間の受精能力を持つのでオススメ」と
書かれていると思うのですが、それは男性の年齢によって変わりますか?
主人と年齢が離れているので主人は50代前半です。
2人目は50代ギリギリのったところで授かりました。
うちの主人に限っては、1日だけの禁欲となると、持続力がなくなるらしく、精液も1週間禁欲したときに
比べると薄く、少ない気がします。
各個人のホルモンの差は考えないとして、年齢によっては
2日あけるのがよいなどありますか?
精液が少ないときは多いときに比べて妊娠する確率は減りますか?
お返事お待ちしております。
Re: 質問があります。 - 根本店長 2015/06/09(Tue) 19:37 No.16295
精子の生存時間にも個人差がありますが、通常精子の高い受精能力は48時間だと言われています。48時間を境目にだんだんと能力が落ちていき、4日目以降はほぼ受精できなくなります。精子の受精能力と男性の年齢との関係については、私もはっきりわかりません。
最新のデータとは「排卵期のタイミング回数」による妊娠率です。
毎日 37%
1日置き 35%
2日置き 33%
1回だけで排卵日1日狙い当たったとして20%以下 というものでした。
2日あけるのも悪い数値ではないので、挑戦していいと思います。
Re: 質問があります。 - さくらんぼ 2015/06/10(Wed) 13:38 No.16308
お返事ありがとうございます。
とても参考になりました。
また今後年齢に関する情報などがありましたら教えていただけるとありがたいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
妊娠検査薬について。 投稿者:
Rまま 投稿日:2014/08/27(Wed) 10:41
No.12027
【
返信】
こちらの排卵検査薬、妊娠検査薬を購入し、
3ヶ月、撃沈してきました。
今月出来なかったら病院に行くつもりですが、、
今まで排卵日が28日周期なのに、17日目に排卵日になり、
高温期が10日間続くのがやっとこさでしたが、
今月はたまたま、15日目に排卵日になり16日目から
高温期に突入しました。
陽性が出た日とその次の日にタイミングを取りました。
8月1日に生理開始して
今日現在も36.89と高温期が続いています。
今月の平均は→低温期(36.19〜36.40)高温期(36.59〜37.03)
生理予定日は29日なのでまだ2日早いんですが
ここで買った妊娠検査薬を試してみました。
最初、テストラインが見えず、今月もダメか、と
撃沈してましたが、5分後、見たら
ほんとに薄い線があるような、ないような。
カメラで撮ると分からないくらい薄いです。笑
一応、メールで送ります。
これから濃くなるんでしょうか?
排卵検査薬の陽性になる前のような
薄さですが、希望はあるんでしょうか?
Re: 妊娠検査薬について。 - 根本店長 2014/08/27(Wed) 17:06 No.12031
画像を確認致しました。薄いですが、線を見えました。
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません、そのため、線が薄くても陽性反応と判断されるのは一般的です。妊娠の可能性があります。
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明後日の朝一に再度検査してみてください。良い結果を期待しましょう♪
Re: 妊娠検査薬について。 - Rまま 2014/08/27(Wed) 18:09 No.12034
返信ありがとうございます(*´`)
二人目が欲しくて子作りしましたが
9ヶ月経っても出来ず、不妊外来行こうと思ってましたが
タイミングの問題だったんですかね!
今月は排卵もいつもより早くあり、
嬉しく思ってました。
早い、早いと思いながら
フライングしちゃいましたが、
うっすーい陽性ですが、今までの
努力が報われたと思って
信じたいと思います!
これからも基礎体温を測って
予定日にも下がらず生理こないようなら
また検査薬してみます!
お義母さんが病気で入院しており、
二人目の話をこの前したところなので
無事に妊娠していたら報告したいと思います!
私の母も29日が誕生日なので
いい報告ができたらいいなと思います!
Re: 妊娠検査薬について。 - 根本店長 2014/08/27(Wed) 20:10 No.12038
きっと良い結果になると思います!良いご報告をお待ちしております♪
Re: 妊娠検査薬について。 - Rまま 2014/08/28(Thu) 03:38 No.12042
おはようございます(*´`)
胃のムカムカに目が覚め、
連続でフライングしちゃいました。笑
写真送りますが、
こちらの検査薬もクリアブルーも
予定日から一週間後から使えるものを
使用しましたが、予定日前日ですが
見てわかるくらい線が出ました!
こんな時間ですが、
旦那を起こして報告しました!
排卵検査薬購入から
3ヶ月で妊娠できて嬉しいです!
排卵検査薬もちょうど3ヶ月分だったので
ぴったりでよかったです!
来週か、再来週あたり
病院受診したいと思います!!
ありがとうございました!
Re: 妊娠検査薬について。 - 根本店長 2014/08/28(Thu) 10:43 No.12047
画像を確認致しました。妊娠検査結果は陽性反応です。妊娠していると思います^^本当に良かったです!
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています。
妊娠初期はとても重要な時期です。なるべく体を冷えないようにしてくださいね。1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう♪
Re: 妊娠検査薬について。 - Rまま 2014/09/12(Fri) 11:19 No.12338
今日、産婦人科に行ってきました!
無事に心拍確認できました!
赤ちゃんの生命力を信じて
これから2年ぶりのマタニティを
満喫します!
ほんとありがとうございました!!
Re: 妊娠検査薬について。 - 根本店長 2014/09/12(Fri) 15:34 No.12346
妊活中の皆様に励みになるご報告は本当にありがとうございます。妊娠おめでとうございます。
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。縁起のいいコミュニティ広場になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早くこうのとりが来ますように心から願っております♪
Re: 妊娠検査薬について。 - Rまま 2015/06/09(Tue) 12:43 No.16286
お久しぶりです!
先々月、予定日より一週間早く、
第二子、3860gのおっきな女の子が産まれました!!
第三子は年子で欲しいのでまたお願いするつもりです!ほんとにありがとうございました!
Re: 妊娠検査薬について。 - 根本店長 2015/06/09(Tue) 19:25 No.16294
お久しぶりです!ご出産おめでとうございます。
家族がまたひとり増えて、ますます賑やかに楽しくなりますね!健やかなご成長をお祈りします♪
皆様の妊娠出産報告を見るたび、とても感動で幸せな気分になります。これからも皆様に役に立つよう頑張ります。
そして、三人目の時、またよろしくお願いします^^
判定お願い致します。 投稿者:
ねこ 投稿日:2015/06/09(Tue) 13:25
No.16287
【
返信】
こちらでラッキーテストを購入しました。
使ってみたのですが使い方やタイミングが本当にあっているかわかりません。6/7が陽性かなと思ったんですが、タイミングが取れませんでした。。。6/6と6/9夜中にタイミングが取れましたがやはり6/7のほうが良かったのでしょうか?
次の参考にすべく画像を送りますので、アドバイスお願い致します。
6/5夜
6/6夜
6/9夜中0時30分排卵検査薬使ってすぐ
Re: 判定お願い致します。 - 根本店長 2015/06/09(Tue) 19:22 No.16293
画像を確認致しました。6/7朝から濃くなり、6/7夜、6/8は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、6/9は排卵日でした。
妊娠の確率を高めるには、6/7〜6/9の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。6/7のタイミングはベストです。
いい妊娠をするには、卵子だけではな く、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高 く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
今回6/6夜と6/9夜のタイミングでも妊娠につながる可能性が十分にあると思います。良い結果になりますように心から願います。
検査薬について 投稿者:
うー 投稿日:2015/06/09(Tue) 11:14
No.16285
【
返信】
初めまして。今回初めて使用しました。
昨日は陰性、今朝は陽性と思われます。最も良いと思われるタイミングを教えていただけますでしょうか。
Re: 検査薬について - 根本店長 2015/06/09(Tue) 19:17 No.16292
念のための確認ですが、@docomo.ne.jpのメールで送った写真でよろしいですか?(検査薬に日付が書いていません)
同じ濃さではありませんが、かなり濃い目の反応だったので、今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
いい妊娠をするには、卵子だけではな く、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高 く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
明日から更に濃くなった場合は、明後日の6/11に2回目のタイミングをとってください。
検査薬について 投稿者:
さくら 投稿日:2015/06/07(Sun) 09:33
No.16247
【
返信】
検査薬を使わせてもらってます。
検査薬なんですが2日から4日陰性
5日にうっすら線が見え6日、画像ぐらいの
線が見えました。しかし今朝8時の時点で陰性になってました
(朝一の尿ではないです)
これは陰性なんですか?6日
基礎体温はまだ高温に入ってません。
Re: 検査薬について - 根本店長 2015/06/07(Sun) 10:14 No.16250
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。6/6の検査結果は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。同じ濃さの線になってから陽性反応と判定するのは一般的です。
当店HPにも、陽性反応データ見本が掲載されています。個人差がありますが、結果判定の参考としてご覧くださいませ。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 検査薬について - さくら 2015/06/09(Tue) 08:05 No.16279
6日から毎日検査薬をしましたが陰性のままでしたが
本日高温期にはいりました。
こういう場合どうしたらいいのでしょうか‼
Re: 検査薬について - 根本店長 2015/06/09(Tue) 09:01 No.16283
LHサージの持続時間が短く、陽性反応を見逃したのか、もしくは陽性反応が全然出ていない可能性が高いです。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。まだ、ホルモン分泌不足で排卵していたとしても卵子の状態がわるく、着床しにくいと言われています。
実際の排卵状況を把握するため、基礎体温を毎日欠かさず計測することをおすすめします。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 排卵後低温から高温へ1〜2日以内に移行します。(陽性反応を確認できた場合、陽性から陰性に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
実際の排卵状況を把握するため、これからも毎日欠かさず基礎体温を計測するほうが良いと思います。