検査薬の判定、タイミングについて 投稿者:
ももん 投稿日:2017/10/06(Fri) 12:40
No.31352
【
返信】
こちらでラッキーテストの妊娠検査薬を購入した者です。
今後のためにも検査薬の見方、タイミングを掴みたいと思い初投稿いたしました。
産後一年半、授乳中のため妊娠しにくいかとは思いますが、検査薬の写真をお送りいたします。
10月4日より検査薬が濃くなり始め、夜にはくっきりになりました。5日の午前中もくっきりですがその後やや薄くなり、6日の朝は濃いめの陰性のようにも見えます。
タイミングは5日の23時頃とっておりますが、今夜も取った方が良いでしょうか?産み分けは考えておらず、妊娠優先です。仕事の都合もあり、タイミングが取れるのは23時頃となってしまいます。
よろしくお願いいたします。
Re: 検査薬の判定、タイミングについて - 根本店長 2017/10/06(Fri) 16:44 No.31360
画像を確認致しました。10/4の10時と17時は陽性反応、10/4の22時と10/5朝10時は濃い陽性反応、10/5夕方は陽性、10/6の10時は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、10/6(D18)午前に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、10/4~10/6の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
5日23時のタイミングはとても良かったです。もしできれば今夜もタイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: 検査薬の判定、タイミングについて - ももん 2017/10/18(Wed) 10:55 No.31521
先日はありがとうございました。
本日、高温期12.13日目という事で少し早めにラッキーテストの妊娠検査薬を使用してみたところ、うっすらと線が見える様です。こちらは陽性なのでしょうか?
画像をお送りいたしますのでよろしくお願いいたします。
Re: 検査薬の判定、タイミングについて - 根本店長 2017/10/18(Wed) 17:09 No.31526
画像を確認いたしました。ラッキーテスト妊娠検査薬は陽性反応です。
排卵検査薬と違い、妊娠検査薬の結果判定において、線が薄くても陽性反応と判定します。妊娠の可能性が高いです^^
正常妊娠する場合、日数の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果を期待しましょう^^
排卵日検査薬 投稿者:
ぴー 投稿日:2017/10/14(Sat) 19:32
No.31460
【
返信】
排卵日検査薬をしました。
朝と夜1日2回行っています。
アプリだと15日が排卵日予定と書いてあるのですが。
最終生理は10/2にきました。画像ご確認いただきたいです
よろしくお願いします。
Re: 排卵日検査薬 - 根本店長 2017/10/14(Sat) 22:31 No.31465
画像を確認致しました。検査日時は書いてありませんが、1~7は陰性反応です。
排卵日の予測はまだできませんが、念のため、今夜か、明日でも大丈夫ですので、まず1回タイミングをとるほうが安心です。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
また、検査結果の保管ですが、検査薬の持ち手部分に日付を入れるほうがわかりやすく、より正確な判断ができます。
当店HPには、「排卵検査薬陽性反応見本」があります。ぜひご覧ください^^
Re: 排卵日検査薬 - ぴー 2017/10/15(Sun) 06:42 No.31469
お忙しいなかありがとうございます。
いちおう昨日とおとといはタイミングをとりました。
少し早かったですかね。(>_<)
そして今朝は基礎体温がとても落ちました。
いつも36.3-36.5なのに36.1でした。
Re: 排卵日検査薬 - 根本店長 2017/10/15(Sun) 21:40 No.31476
統計による排卵日と基礎体温の比率ですが、排卵日は、◎最低体温日前日5% ◎最低低温日22% ◎低温層最終日40% ◎高温期初日25%であるそうです。つまり、排卵は必ずしも「ガクッと下がった」日ではなく、低温期から高温期になる体温変化の過程に起こることが多いです。
低温期が続いていますので、今周期はまだ排卵していない可能性が高いです。
排卵検査と基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見るほうがいいと思います。
Re: 排卵日検査薬 - ぴー 2017/10/16(Mon) 08:34 No.31485
いつもありがとうございます!
今日の朝濃くなってました。
画像送るので見ていただけますか?
金曜日と土曜日の夜タイミングをとったのですがそれは意味無いですか?
また昨日の夜19時の時は陰性だったのでいつまでにタイミングとった方が良いですか?
アドバイスくださったのにまだ日付表にかけてなくてすみません。
よろしくお願いします。
画像の9が昨日の夜19:00
画像の10が今日の朝の7時です。
Re: 排卵日検査薬 - 根本店長 2017/10/16(Mon) 14:44 No.31493
画像を確認致しました。15日夜は少し薄いですが、ほぼ同じ濃さの陽性反応です。16日朝は強陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、明日10/17(D16)に排卵する可能性が高いと予想いたします。
精子の生存時間にも個人差がありますが、通常精子の高い受精能力は48時間だと言われています。48時間を境目にだんだんと能力が落ちていき、4日目以降はほぼ受精できなくなるそうです。14日土曜日のタイミングは妊娠につながる可能性があります。
妊娠の確率を高めるには、今夜と明日夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: 排卵日検査薬 - ぴー 2017/10/16(Mon) 19:39 No.31500
ありがとうございます。
それが今夜とれなさそうです。
昨日取ろうと思いましたが3日連続はやめておこうとの話でやめました。
明日だと可能性薄くなりますか?
Re: 排卵日検査薬 - 根本店長 2017/10/16(Mon) 23:08 No.31503
明日のタイミングでも間に合うと思います。ぜひとってみてください。
Re: 排卵日検査薬 - ぴー 2017/10/17(Tue) 07:18 No.31504
いつもありがとうございます。
そして何度もすみません。
今朝のが12番で11番が昨夜です。
そして昨日の夜タイミングとれませんでした。
今日の夜だとタイミングとれそうなのですが今日だともう遅いですか?
もう1度今朝の見て判断していただけると嬉しいです。
いろいろ不安で辛いです…
Re: 排卵日検査薬 - 根本店長 2017/10/17(Tue) 22:22 No.31510
画像を確認致しました。昨夜はほぼ同じ濃さの陽性反応、今朝は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、今朝に排卵した可能性が高いです。
今夜のタイミングは少し遅いですが、とるほうが安心です。
Re: 排卵日検査薬 - ぴー 2017/10/17(Tue) 22:28 No.31513
はい、ありがとうございます。
今夜も検査してみました。
もう陰性ですかね。
日曜日月曜日とれなかったこと非常に後悔です。
その間の金曜日土曜日そして本日の火曜日はとりました。
妊娠の確率はありますでしょうか
画像また再びすみませんがよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
Re: 排卵日検査薬 - 根本店長 2017/10/17(Tue) 22:38 No.31515
画像を確認致しました。今日の朝と夜は陰性反応です。排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になります。
通常排卵後1~2日で高温期に入ります。明日から順調に高温期になれば、排卵が終わったと思います。
13日、14日と17日のタイミングは妊娠につながる可能性が十分にあります。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願っています。
排卵済み? 投稿者:
ちゃちこ 投稿日:2017/10/16(Mon) 13:00
No.31490
【
返信】
お世話になっています。
画像お送りしました。
D15 18:40が一番濃く、D16 9:40が少し薄くなっているように見えますが
昨晩~今朝に排卵したと考えていいでしょうか?
昨晩、今朝とタイミングを取りましたが、今晩、明日のタイミングは必要でしょうか?
よろしくお願いします。
Re: 排卵済み? - 根本店長 2017/10/16(Mon) 15:18 No.31498
画像を確認致しました。D14から濃くなり、D15午前は陽性反応、夜は強陽性反応です。D16朝は少し薄くなりました。
排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いですが、朝の検査時点では、まだ排卵していないと思います。
昨晩と今朝のタイミングはよかったです。もしできれば明日もタイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願っています。
アドバイスお願いします 投稿者:
みみか 投稿日:2017/10/16(Mon) 09:30
No.31486
【
返信】
お世話になっております。
画像を送りましたので見ていただきたいです。
体温計の調子が悪くなってしまい、基礎体温データがありません。
排卵検査薬だけで判定するのは難しいでしょうか。
しかも1日1回しか検査できず、この濃さだと全て陰性判断でしょうか。
10/11 夜(D11)
10/12 夜(D12)
10/13 夜(D13)オリモノ多い、うっすら出血
10/14 夕方(D14) 早朝タイミング
生理周期は28日~30日くらいです。
判定は難しいでしょうか。
Re: アドバイスお願いします - 根本店長 2017/10/16(Mon) 14:52 No.31494
画像を確認致しました。この4本は陰性反応ですが、D13日の分は基準線も薄いので、2本線はほぼ同じ濃さの陽性反応に見えます。
排卵日の判定は難しいですが、もし排卵があるとしたら、10/14(D14)は排卵日になる可能性が高いです。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、朝夕2回の検査が望ましいとされています。
また、血液混入、ホルモン分泌の乱れなどが原因で、D13夜のような曖昧な結果が出るときは、時間をおいてから再度検査するほうがいいと思います。
くっきりの陽性反応が出ていないので、念のため排卵検査を続けてもう少し様子を見るほうが安心です。
タイミングについて 投稿者:
ちなちな 投稿日:2017/10/15(Sun) 08:44
No.31471
【
返信】
初めまして!今回初めて排卵検査薬を使用して
タイミングをとっています!病院の先生からは
10/11卵胞19.7mmで13日にタイミングを
取ってくださいと言われてとったのですが、
排卵検査薬は薄い反応で10/14に強陽性が出たのですが
もう1回タイミングとるなら15日で大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします!!
※画像送りますね!
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/10/15(Sun) 21:47 No.31477
画像を確認致しました。10/14夕方と10/15朝は陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、10/15夜~10/16の間(D18~D19)に排卵する可能性が高いです。
13日のタイミングはよかったです。妊娠の確率を高めるには、今夜もタイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: タイミングについて - ちなちな 2017/10/16(Mon) 07:36 No.31483
お返事ありがとうございます。15日の夜は結局タイミングとれず
16日朝にタイミングをとりました!大丈夫ですかね?
排卵と合えばいいんですが…
そして、今回初めて排卵検査薬を使用して病院のみだけじゃなく
しっかり排卵日を定める事が出来て排卵検査薬の凄さを感じました!
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/10/16(Mon) 14:28 No.31491
16日朝のタイミングでも大丈夫です。とてもいいタイミングになると思います^^
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。