こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
ヨロシクお願いします 投稿者:
みな 投稿日:2015/06/03(Wed) 18:25
No.16160
【
返信】
一昨日から排卵検査薬を試してみて、今日の16時に画像位になりました。
まだ濃くなる感じがしますが、タイミングを今日明日か明日明後日どちらにするか迷っています…
土曜日がタイミングとれないので…
ヨロシクお願いします。
Re: ヨロシクお願いします - 根本店長 2015/06/03(Wed) 21:32 No.16163
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
通常は同じ濃さになったら、もしくは濃くなる傾向を見られましたら、タイミングをとるようアドバイスをしています。。
今回の画像では、1本しかなく、しかも半分ぐらいの濃さなので、タイミングの指導は難しいです。もし昨日より明らかに濃くなった場合は、今夜にタイミングをとるほうが安心です。もし昨日に比べ、大きな変化がなければ、明日のタイミングでも大丈夫だと思います。
Re: ヨロシクお願いします - みな 2015/06/03(Wed) 23:04 No.16164
返信ありがとうございます。
すみません今度は比較出来る画像でお願いします(>_<)
上から2日夜、3日16時、3日21時になります。
ヨロシクお願いします。
Re: ヨロシクお願いします - 根本店長 2015/06/04(Thu) 09:11 No.16168
画像を確認致しました。3日から濃くなりましたが、陽性反応になっていません。念のため、今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
もし昨夜にタイミングをとった場合は、今夜のタイミングは不要です。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
はじめまして‼︎ 投稿者:
えみ 投稿日:2015/06/03(Wed) 16:57
No.16150
【
返信】
はじめまして‼︎今回初めてラッキーテスト買わせていただきました。
いつからが陽性反応とみなしていいのかわからないので、判断のほうをお願いします。
生理周期は28日〜32日です。
今月の基礎体温はD10→36.50 D11→36.70D12→36.54D13→36.46D14→36.52D15→36.52D16→36.79です。
D11の夜とD13の夜にタイミングを取りました。
来月の参考になるようにアドバイスお願いします。
いつ、タイミングを取ればよかったのか、
排卵日はいつなのか、宜しくお願いします‼︎
Re: はじめまして‼︎ - 根本店長 2015/06/03(Wed) 17:36 No.16157
画像を確認致しました。6/1と6/2朝に濃い陽性反応が出ています。排卵検査結果から見れば、6/2深夜から6/3朝にかけて排卵しました。
妊娠の確率を高めるには、6/1〜6/3(D14〜D16)の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
精子の生存時間にも個人差がありますが、通常精子の高い受精能力は48時間だと言われています。48時間を境目にだんだんと能力が落ちていき、4日目以降はほぼ受精できなくなります。
精子と卵子の生存時間から考えると、D11夜とD13夜のタイミングは少し早かったと思います。念のため、今夜にもタイミングをとるほうが安心です。
Re: はじめまして‼︎ - えみ 2015/06/03(Wed) 18:53 No.16161
返信ありがとうございます‼︎
丁寧に教えていただき、嬉しいです‼︎
今月は期待しないでリセットを待ちます‼︎
また質問させてもらいます‼︎
中々妊娠できない。 投稿者:
けっつん母ちゃん 投稿日:2015/06/02(Tue) 21:07
No.16138
【
返信】
いつもお世話になっております。
排卵検査薬を使ってタイミングをとりましたが9回だめでした。
今まで三回妊娠うち一回だけ出産しました。
毎回陽性反応は、きちんと2日間反応します。
ただおりもののタイミングと陽性反応がずれている場合陽性反応の
方にタイミングを合わせたら良いのですか?
Re: 中々妊娠できない。 - 根本店長 2015/06/03(Wed) 09:36 No.16141
排卵検査薬の陽性反応だけでタイミングを合わせるのは万全ではありません。排卵日は生理周期、生理開始日、基礎体温などの情報から、総合的に判断しなければなりません。
排卵検査薬は、排卵の直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。しかし、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で実際に排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
排卵検査薬は排卵日を予測するものです。実際の排卵状況を把握するため、基礎体温を正確且つ継続の測定はおすすめします。
まだ、排卵検査薬と基礎体温によるタイミングをはかる場合は、半年をめどにしてください。もし半年頑張っても妊娠できなかったときは、お早めに産婦人科に受診するほうが安心です。
判断お願いします 投稿者:
ぽち 投稿日:2015/06/02(Tue) 19:36
No.16135
【
返信】
こんばんは、お世話になっております。
お忙しいところ恐れ入りますが今週期のタイミングについてアドバイスをお願いします。
画像を送らせていただきますので、御確認お願いします。
この画像の場合ですと、本日の昼間という解釈で大丈夫でしょうか・・・??
一昨日(5/31)と昨日(6/1)の23時頃タイミングをとりました。
念のために本日もタイミングをとろうかと思います。
このタイミングで合っているか判断お願いします( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
Re: 判断お願いします - 根本店長 2015/06/02(Tue) 20:12 No.16136
画像を確認致しました。5/31から濃くなり、6/1は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、6/2昼ごろに排卵しました。
妊娠の確率を高めるには、5/31〜6/2の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
5/31と6/1夜のタイミングはとても良かったと思います。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 判断お願いします - ぽち 2015/06/02(Tue) 20:15 No.16137
お返事ありがとうございます。
根元店長にそう言っていただけると心強く安心しました。
いい結果が報告ができるといいです!!
妊娠検査薬の判断 投稿者:
うさぎ 投稿日:2015/06/02(Tue) 17:19
No.16132
【
返信】
今回も排卵検査薬で検査して5月20日から陽性になり5月22日に濃い陽性となりました。
タイミングは21日に病院で卵胞チェックをしてもらった所、23ミリの卵子が近いうちに排卵しそうだと聞き
21日と22日にタイミングをとりました。
この頃すごく怠く妊娠検査薬を使ってみました。
検査後すぐの画像を送らせて頂きますのでご判断お願いします。
Re: 妊娠検査薬の判断 - 根本店長 2015/06/02(Tue) 18:46 No.16133
写真を確認致しました。とても薄いですが、線を見えました。
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性があります。
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。
明後日の朝一に再度検査してみてください。良い結果になりますように心から願います。
Re: 妊娠検査薬の判断 - うさぎ 2015/06/02(Tue) 19:11 No.16134
早々のご連絡ありがとうございます。
明後日の朝一に再度試してみます!