アドバイスお願いいたします。 投稿者:
くずもち 投稿日:2014/07/24(Thu) 10:33
No.11603
【
返信】
2年前に購入後、病気療養のためしばらく子作りは御休みしていましたが今年4月より生理が復活したので子作りも再開致しました。
アドバイス頂ければ幸いです。
過去の生理開始日
4/25(20)
5/15(24)
6/8(30)
7/8
最近の基礎体温
7/8 36.45
7/9 36.35
7/10 36.29
7/11 37.06
7/12 36.54
7/13 36.40
7/14 36.44
7/15 36.43
7/16 36.23
7/17 36.36
7/18 36.24 排卵検査薬 陰性
7/19 36.51 排卵検査薬 陰性
7/20 36.26 排卵検査薬 陰性
7/21 36.32 排卵検査薬 陰性
7/22 36.28 排卵検査薬 陰性
7/23 36.50 排卵検査薬 陰性
7/24 36.69 排卵検査薬 陰性
ずっと排卵検査薬ほ陰性なのですが、昨日、今日あたりから高温期のような体温になってしまいました。
もう排卵してしまったのでしょうか?
画像添付しますのでご教授お願いします。
ちなみにまだ1度もタイミングはとれてません。
Re: アドバイスお願いいたします。 - くずもち 2014/07/24(Thu) 10:39 No.11604
画像の上から順に19→24となっております。
今、見直してみると21が少し濃いかなと感じましたがいかがでしょうか?もう排卵済みでしょうか?
本日24日も少し濃く見えます。
よろしくお願いします。
Re: アドバイスお願いいたします。 - 根本店長 2014/07/24(Thu) 16:10 No.11611
画像を確認致しました。21日と24日の検査結果は少し濃いですが、全体的に陰性反応です。排卵検査結果から見れば、まだ排卵していない可能性が高いです。基礎体温と排卵検査薬を続け、しばらく様子を見るほうが良いと思います。
今回の検査結果に一つ気になることがあります。コントロール線を含め全体的に薄い気がします。排卵検査に十分な尿量を吸収されなかった可能性が有ります。
検査薬で検査する際には、まず検査薬の全体が薄ピンク色(尿を吸収される水色)になり、その後、全体的な色がなくなり、判定ラインだけが残るような流れになります。もし検査に必要な尿量を吸収されないときは、中途半端な色、模様になります。まだ、MAXラインを超えた場合、赤く滲んでしまたり、偽陽性になったりして、正しい検査結果を得られなかったりすることがあります。下記の手順で検査してください。
■ MAX線ぎりぎりまで尿に入れ、
■ 5秒間〜15秒間浸します。
■ 尿の吸収が十分ではない時は、判定線が出る部分に尿が吸い上げられたのを確認できるまで浸すことをおすすめします。
もし同じ手順で検査しても結果が変わらないようでしたら、検査薬の種類を1回変えてみるほうが良いと思います。
Re: アドバイスお願いいたします。 - くずもち 2014/07/24(Thu) 18:42 No.11615
店長様
お忙しい中アドバイスありがとうございます。
説明書通りに使用してるのですが…
先ほど、もう一度検査したので確認頂けたらと思います。
少し濃くなってきてるので今晩タイミングをとった方がいいのか明日まで待てばいいのかアドバイスお願いいたします。
Re: アドバイスお願いいたします。 - 根本店長 2014/07/24(Thu) 21:49 No.11617
画像を確認致しました。今夜の検査結果は少し濃くなっている気がします。まだ同じ濃さの陽性反応になっていませんが、基礎体温が高めなので、念のため、今夜にタイミングをとるほうが安心です。
Re: アドバイスお願いいたします。 - くずもち 2014/08/04(Mon) 10:37 No.11776
おはようございます。
前回はアドバイス頂きありがとうございます。
今朝体温が下がってきたので明日にはリセットするかなぁと思います。
検査薬の反応がわかりにくかったのですが、感度の高いwondfoに変更した方がよろしいでしょうか?
前回からの続きの基礎体温でいつ頃排卵したのかご意見を頂きたいです。
7/25 36.74
7/26 36.65
7/27 36.60
7/28 36.83
7/29 36.75
7/30 36.84
7/31 36.70
8/1 36.90
8/2 36.84
8/3 36.85
8/4 36.59
これだと7/22~24の間に排卵しているでしょうか?
1年近く生理が止まっていて4月から復活したのでまた、ホルモンバランスが整っていないのか、きちんと排卵しているのかも不安です。
この基礎体温で排卵してますでしょうか?
気持ちばかりが焦ってしまい不安になってしまってます。
ご意見、アドバイスよろしくお願いします。
Re: アドバイスお願いいたします。 - 根本店長 2014/08/04(Mon) 14:01 No.11779
基礎体温から見れば、排卵があると思います。7/22〜7/24の間に排卵した可能性が高いです。
今回排卵検査結果が曖昧で判断できなかったので、次の周期から検査薬の種類を変えるか、感度の高い検査スティックタイプを併用するほうが良いと思います。
採尿コップ不要、直接尿をかけるタイプ
kensayaku.net/eccube1/html/products/list.php?category_id=12
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
妊娠検査薬について 投稿者:
あさと 投稿日:2014/08/03(Sun) 15:49
No.11769
【
返信】
お世話になっております。
7月20日夜から排卵検査薬が陽性反応
7月21日は1日を通して強い陽性
7月22日は朝少し陽性反応で夜には陰性でした。
19.20.21とタイミングを夜とりました。
体温は22日が36.46で23日に36.64と右肩上がりに上がって
今は37度代をずっとキープしております。
妊娠検査薬はいつごろから反応が出ますでしょうか?
Re: 妊娠検査薬について - 根本店長 2014/08/03(Sun) 20:46 No.11773
排卵検査結果と基礎体温から見れば、7/22夜に排卵したと思います。
早期妊娠検査薬の使用時期ですが、受精から7〜10日後受精卵が着床します。個人差がありますので、高温期10日目から陽性反応が出る方はいますが、多くの方は高温期12〜14日間の間に陽性反応を確認できます。
明日の朝一に検査してみてください。良い結果になりますように心から願います。
Re: 妊娠検査薬について - あさと 2014/08/04(Mon) 07:20 No.11774
根本店長
ありがとうございます。
実は以前別のニックネームで登録していたのですがすみません見つからず‥同じ名前の方が多かったので今回新しく登録させていただきました。
前回おかげさまで妊娠できたのですが9週で稽留流産となり6月9日に手術しました‥。
7月8日に生理もきて子宮内も回復したことでお医者様からももう妊娠してよいといわれまたお世話になります。
よろしくお願いします。
今朝はどうしても家で時間がなく検査できなかったので明日の朝やってみます!
また今回のタイミングで妊娠の可能性はありますか??
Re: 妊娠検査薬について - 根本店長 2014/08/04(Mon) 13:53 No.11778
ご連絡ありがとうございます。今回のタイミングはとても良かったです。明日の朝一に検査してみてください。
今回こそ、良い結果につながりますように願います。
排卵日確認、タイミング 投稿者:
ジーナ 投稿日:2014/08/03(Sun) 12:47
No.11768
【
返信】
お忙しいところすみませんが、教えてください。
画像は少し不鮮明ですが、上から8/1夜8/2昼8/2夜8/3日昼です。
陽性反応はいつでしょうか?またタイミングはいつとるべきでしょうか?
Re: 排卵日確認、タイミング - 根本店長 2014/08/03(Sun) 20:44 No.11772
画像を確認致しました。8/1から濃くなり、8/2陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。今夜のタイミングでもいいタイミングになりますので、ぜひとってください。
Re: 排卵日確認、タイミング - ジーナ 2014/08/04(Mon) 09:10 No.11775
お忙しいところアドバイスありがとうございました。
自分では判断が難しかったので、とても助かりました。
良い結果がご報告できればと思います。
ありがとうございました。
DAVID排卵検査薬 投稿者:
にゃんこ 投稿日:2014/08/02(Sat) 17:07
No.11757
【
返信】
こんにちは。
DAVID排卵検査薬についてご質問です。
7月30日から検査をはじめ、判定線とほぼ
変わらない濃さの陽性?がでました。
8月2日の現在も同じくらいの濃さの陽性が
出ています…。4日間も陽性になることって
あるのでしょうか?
色は濃いですが、判定線よりはまだ少し薄いので、これは
陰性ということなのでしょうか…?
Re: DAVID排卵検査薬 - 根本店長 2014/08/02(Sat) 22:02 No.11761
ホルモン剤の服用、注射を受けた場合は、陽性反応が継続出ることがありますが、通常の場合、陽性反応が4日間以上に継続することがありません。原因ははっきりわかりませんが、ホルモン分泌の乱れか、尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇の可能性があります。
もしよければ、検査結果を送ってください。確認してから再度返信致します。その際には、生理周期日数、生理開始日、検査開始日、基礎体温など、わかる範囲でいいので、教えて下さい。
排卵日がわかりません… 投稿者:
まみ 投稿日:2014/07/31(Thu) 22:29
No.11742
【
返信】
排卵検査薬を使用していますが…ラインが素人目からだと判断できません…
因みに排卵予定日は28日で25日にタイミングを取りました。
女の子希望です。宜しくお願いします。
Re: 排卵日がわかりません… - 根本店長 2014/08/01(Fri) 14:43 No.11747
画像を確認致しました。D16から陽性反応となり、D18夜に陰性反応に戻ったので、排卵検査結果から見れば、D18夜(7/28)に排卵しました。妊娠の確率を高めるには、D16〜D18の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。女の子希望する場合、26日のタイミングはベストです。
いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。精子の生存時間にも個人差がありますが、通常精子の高い受精能力は48時間だと言われています。48時間を境目にだんだんと能力が落ちていき、4日目以降はほぼ受精できなくなります。25日のタイミングでも妊娠できる可能性があります。
良い結果につながりますように願います。
Re: 排卵日がわかりません… - まみ 2014/08/02(Sat) 06:31 No.11755
お忙しい中お返事ありがとうございました!
16日から陽性だったのですね!
ラインがみんな濃いように見えて判断が難しいですね;^_^A
3日前のタイミングだとなかなか厳しそうですが…
気長に待とうと思います!
また相談させてください!ありがとうございました‼︎