宜しくお願いします 投稿者:
まめ 投稿日:2016/01/12(Tue) 12:03
No.19029
【
返信】
根本様
お世話になります。
(以前の投稿が探せないため、新規で投稿させて頂きます。)
排卵検査薬の結果、排卵日はいつ頃と想定されますか?
D11・1/9・8:40 は、陽性かなと思うのですが、
陽性反応がこのタイミングしか出ていません。
タイミングの取り方として、陽性反応が出てから2回と認識していますが、
1/9・1/10では遅いような気がしてしまいます。
1/8・1/9のほうが、確立が高い??
(ちなみに、1/9・1/10 共に深夜にタイミングをとっています)
どう思われますか?宜しくお願いします。
Re: 宜しくお願いします - 根本店長 2016/01/12(Tue) 14:37 No.19037
画像を確認致しました。1/9朝は陽性反応です。排卵検査結果の色変化から見れば、1/10夜に排卵した可能性が高いです。
1/9と1/10深夜のタイミングはとても良かったです。心配しないでください。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
今日は高温期になりましたか?もし高温期になった場合、今後はタイミングをとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 宜しくお願いします - まめ 2016/01/12(Tue) 16:39 No.19042
返信、ありがとうございます。
今朝より、高温期の体温になりました。
なかなか授からず、誰にも相談できずに悩んでいますが、
こちらで相談できて、とても助かります。
(通院も始め、体外受精をスタートする予定ですが、
合間の周期には、こちらの検査薬も平行して使っていきたいと思っています。)
いつもありがとうございます。
Re: 宜しくお願いします - 根本店長 2016/01/12(Tue) 16:50 No.19043
タイミングをとれて、本当に良かったです。
また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
タイミングについて 投稿者:
はる 投稿日:2015/12/05(Sat) 22:26
No.18605
【
返信】
前回の投稿がわからなくなってしまったので新たに投稿します。
12/4に陽性がでて、本日16時、22時は濃い陽性が出ていました。
12/1 陰性 タイミング
12/2 陰性
12/3 陰性 タイミング
12/4 陽性
12/5 濃い陽性 タイミング
明日もタイミングは取った方が良いですか?7日はタイミングをとることができません。
よろしくお願いします。
Re: タイミングについて - 根本店長 2015/12/06(Sun) 14:39 No.18608
7日以降のタイミングは遅いかもしれません。 次のタイミングは12/6で良いと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - はる 2015/12/07(Mon) 10:20 No.18611
ありがとうございます!
6日はタイミングがとれました。6日の21時の時点で陽性、今日の9時は陰性になっていました。基礎体温も高温になっていました。
良い結果になればと思います!
Re: タイミングについて - 根本店長 2015/12/07(Mon) 13:05 No.18613
排卵検査結果から見れば、12/6深夜から今朝にかけて排卵しました。
タイミングをとれて、本当に良かったです。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - はる 2016/01/05(Tue) 16:55 No.18927
前回は残念ながらリセットしてしまいました。
今回もdavidを使用しているのですが、検査薬が濃くならないまま高温期に入ってしまったようです。排卵はしてしまったのでしょうか。画像送りますのでよろしくお願いします。
1/1 36.09
1/2 36.18
1/3 36.19
1/4 36.33 タイミング
1/5 36.57
Re: タイミングについて - 根本店長 2016/01/05(Tue) 20:44 No.18930
画像を確認致しました。1/1〜1/4濃い目の反応があったですが、いずれも同じ濃さの陽性反応ではありませんでした。この五日間の検査結果から排卵日の予測はできません。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。まだ、もし排卵していたとしてもホルモン分泌不足で卵子の状態がわるく、着床しにくいと言われています。
通常下記”3つの条件”を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 排卵後低温から高温へ1〜2日以内に移行します。(陽性反応を確認できた場合、陽性から陰性に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
安定な高温期になるまでもう少し排卵検査を続けるほうが良いと思います。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: タイミングについて - はる 2016/01/05(Tue) 21:38 No.18931
ありがとうございます。いつもはD21〜26ぐらいで反応があり、濃い反応も出ているのでもう少し検査薬続けてみます。
前回、高温期10日でした。体温も0.3差があるかないかでしたので黄体不全かもしれません。
三人目希望して1年たつので、今回でリセットしたら病院で診察してもらおうかと思います。
Re: タイミングについて - はる 2016/01/12(Tue) 14:19 No.19033
こんにちは。
排卵検査薬が10日に濃い反応がでました。今日の反応は陰性でしょうか?
画像送りますのでよろしくお願いします。
Re: タイミングについて - 根本店長 2016/01/12(Tue) 14:41 No.19038
画像を確認致しました。1/10〜1/11は濃い陽性反応でした。今日は陰性反応です。検査結果から見れば、今日は排卵日になると思います。
妊娠の確率を高めるには、1/10から今日までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。タイミングをとれましたか?
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - はる 2016/01/12(Tue) 15:37 No.19041
今日は陰性ですね!
1/10、1/11と2日間タイミングをとることができました。
明日体温が上がればいいなと思います。
無題 投稿者:
ララ 投稿日:2016/01/12(Tue) 12:37
No.19030
【
返信】
初めまして。
排卵日検査薬を使うタイミングについてお聞きします。
女の子希望なのですが、毎日検査薬を使うとした場合、朝と夜、どちらの方が確率が上がりますか?
よろしくお願いいたします(*^^*)
Re: 無題 - 根本店長 2016/01/12(Tue) 14:27 No.19035
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。個人差、周期差がありますが、通常陽性は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。
そのため、産み分けのタイミングの目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
産み分けを挑戦する際、朝晩1日2〜3回排卵検査薬を使うことによって、より確実に陽性反応を把握することができます。そして、陽性反応を確認できましたら、お早めにタイミングをとるほうが良いと思います。
陽性でしょうか?? 投稿者:
おけ 投稿日:2016/01/11(Mon) 11:12
No.19014
【
返信】
こんにちは!二人目を希望して使い始めました!昨日(1月10日)の21時にした時にほんのうっすら、今日(1月11日)先程11時に排卵検査薬しましたら、画像の通りの濃さでした!これは陽性でしょうか??また昨日(1月10日)の昼過ぎにタイミングとったのですが、今日の夜、明日の夜も連続してタイミングを取れそうなのですが、連続してとって、タイミング的には合ってるでしょうか??
Re: 陽性でしょうか?? - 根本店長 2016/01/11(Mon) 19:45 No.19018
画像を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。
昨日昼頃のタイミングは良かったです。もしできれば今夜もタイミングをとってください。
そして、この後のタイミングは排卵検査結果次第です。高温期になるまで排卵検査を続けたほうが良いと思います。
明日以降 - おけ 2016/01/11(Mon) 21:50 No.19024
お返事ありがとうございます!今日もタイミングとれたので良かったです!ちなみに明日以降も高温期まで陽性が続くまでタイミングとった方がよろしいのですか??それとも昨日から2日連続なので、明日はしないで、明後日とかの方がいいのですかね?でも明後日ならあまり意味ないかな‥とも思って悩んでます>_<
Re: 陽性でしょうか?? - 根本店長 2016/01/12(Tue) 14:17 No.19032
今度のタイミングは排卵検査結果と基礎体温次第です。
もし明日から高温期になれば、これからのタイミングは不要です。
もし明日になっても低温のままでしたら、明日にもう1回タイミングをとってください。
無題 投稿者:
このみ 投稿日:2016/01/11(Mon) 18:55
No.19017
【
返信】
はじめまして。すみません、一つお聞きしたいのですが、陽性反応が出たその日から消えるまでタイミングとって男の子が産まれることってあるのでしょうか?
陽性反応が出た次の日からのタイミングが男の子だときいたのですが、陽性反応の初日にタイミングとって男の子の可能性もありすよね?
Re: 無題 - 根本店長 2016/01/11(Mon) 19:59 No.19021
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。個人差、周期差がありますが、通常、陽性は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。
そのため、産み分けのタイミングの目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
排卵検査薬による産み分けは、”絶対、確実”はできません。陽性反応の初日にタイミングとって男の子の可能性もあります。あくまでも目安で、可能性が高いと考えたほうが良いと思います。