陽性反応とタイミングについて 投稿者:
ゆき 投稿日:2015/12/27(Sun) 23:32
No.18852
【
返信】
初めまして、ゆきと申します。
先月にこちらでluckytestを購入し使い初めました。
私は普段からLHホルモンが出ている体質なのか、常にうっすらした線が出ておりますが、
11/27辺りが陽性の反応でしょうか?
先月はタイミングがずれたようで、残念ながら12/8に生理が来ました。
生理のタイミングからすると、11/24日辺りが排卵日?とも思えるのですが、
この場合どう思われますか?(別途画像を送らせていただきます。)
また、無知で申し訳ありませんが、排卵から生理まで、二週間を待たずに起こる事はあり得るのでしょうか?
生理周期は最近33日に落ち着いてきたように思います。
実は1人目の子が1歳半になりますが、まだ授乳が数回あります。
今月は12/22からテストを始め、12/26夜と12/27夜に陽性らしき反応が出たので、
2日連続でタイミングを取りました。
(12/28は都合がつかない為)
今月のタイミングは、合っていそうでしょうか?
こちらも画像を添付させていただきますので、ご確認お願い致します。
基礎体温は、グラフがガタガタであまり当てにならず、今は測っておりません。
夜中や早朝に子が愚図ったり、急なオムツ替えなどで朝イチの基礎体温計測が難しいので…。
色々と質問をしてしまい、申し訳ありません。
大変お手数おかけいたしますが、何卒アドバイス宜しくお願い申し上げます。

Re: 陽性反応とタイミングについて - 根本店長 2015/12/28(Mon) 10:01 No.18853
ご信頼頂き、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。
11月は、11/26と11/27は陽性反応で、11/28は排卵日でした。
12月は、12/26と12/27は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。
排卵検査薬は、排卵の直前に起こるLH黄体形成ホルモンの分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。しかし、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で、実際に排卵が遅れたり、排卵しないことがあります。
本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
今回体温を測っていないので、確実な判断は難しいですが、11月の週期では、12/8生理が来たので、高温期は大体10〜11日間でした。理想な高温期日数ではありませんが、検査薬の濃さから見れば排卵があったと思います。
12月週期では、12/26と12/27のタイミングはとても良かったです。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います♪

Re: 陽性反応とタイミングについて - ゆき 2016/02/07(Sun) 23:41 No.19578
根本店長様
先月は、丁寧なアドバイスを下さり誠にありがとうございました。
大変勉強になりました。
先月のチャレンジでは、残念ながら生理が来てしまいましたので、
今月もまたチャレンジ頑張っております。
先月は12/28が排卵で、1/8には生理が来てしまいました。
やはり、高温期が短いように感じます。
一度、産婦人科を受診した方が良いのかなとも思っております。
さて、今月のチャレンジなのですが、
33日周期でいうと1/30頃かな?と思っていたのですが検査を続けた結果、2/6あたり陽性反応であるように見受けました。
別途画像を送らせていただきますので、ご確認下さいますか?
もしかすると2/5の夜から陽性だったのかも知れないのですが、
その夜はウッカリ子どもの寝かし付け中に私もそのまま寝てしまい検査出来なかった為、
やむなく2/6の朝6時半頃に検査をしました。
タイミングは、1/25から2日置きに取っており、
近日では2/2,2/4,2/6,2/7の夜に1回ずつタイミングを取りました。
2/7夜の検査結果も、朝程ではないにしろ、わりと濃いように思いますが、そうすると2/8の夜もタイミングを取るべきでしょうか?
2/8夜が、少し無理をしないとタイミングが取れそうにないので、
もし外しても問題なければ、今月はこれで待とうかとも思っています。
(でも店長さんのアドバイスがあれば、なんとかタイミング頑張ってみるつもりです!)
なんとか2人目を授かりたいと思っておりますので、
アドバイスいただけますとありがたいです。
宜しくお願い致します。

Re: 陽性反応とタイミングについて - 根本店長 2016/02/08(Mon) 10:57 No.19581
画像を確認致しました。2/6朝と夜は濃い陽性反応です。2/7朝陽性、2/7夜陰性反応です。排卵検査結果から見れば、2/7午後〜夜の間に排卵しました。
2/4,2/6,2/7の夜のタイミングはとても良かったです。2/8夜以降のタイミングはとらなくても大丈夫だと思います。
妊娠の確率ですが、30代の健康男女の妊娠確率は20%〜30%であると言われています。生理周期が安定し排卵も問題なく、且つタイミングがあっても、平均3、4周期で妊娠できるのは一般的です。条件は揃えない時はもっと時間がかかります。産婦人科の先生によりますと、妊活してから半年以内に妊娠できれば良いほうだそうです。もし半年頑張っても妊娠できなかったときは、お早めに産婦人科に受診するほうが安心です。
この2週期分の排卵検査結果及び高温期状況から見れば、排卵が確実にあると思います。焦らずにもう少しがんばってください!
力になりたいです。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
早くこうのとりが来ますように心から願います♪
無題 投稿者:
さらあ 投稿日:2016/01/18(Mon) 11:44
No.19150
【
返信】
いつもお世話になっております。
排卵日検査薬使い始めましたがイマイチわかりません。ラッキーテストだとどれくらいの時間をおいて陽性だと判断していいのでしょうか。1分以内にはCの線だけ確認できました。5分後にはTの線が少し出てきました。時間をおくと線が出てきます。
確認よろしくお願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2016/01/18(Mon) 18:10 No.19163
画像を確認致しました。この1本は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
陽性反応の判定基準ですが、2本のラインを確認でき、色の濃さがほぼ同様である場合、もしくはテストラインの色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。
コントロールラインがはっきりするものの、テストラインが薄いまたはない場合、陰性反応となります。
また検査薬に吸収された尿量によって、結果が出るまでの時間は若干変わります。通常は5分ほどで判断できます。
高温期になるまで排卵検査を続けてください。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 無題 - さらあ 2016/02/06(Sat) 14:44 No.19539
いつもお世話になっています。排卵くる月とこない月があるので微妙ですが、くるとしたらそろそろだと思います。確認していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2016/02/06(Sat) 21:14 No.19548
画像を確認致しました。2/2〜2/6は陰性反応です。排卵予知はまだ出ていません。
排卵検査薬と基礎体温の計測データによって自分の体調・体質を把握ことができます。これも排卵検査薬のメリットです。無排卵週期の心配があるようですが、このような周期においては、ホルモンバランスを確認するためにも、排卵検査と基礎体温の計測をしっかりやっていくことをおすすめします。
排卵検査と基礎体温の計測を続け、しばらく様子をみてください。まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 無題 - さらあ 2016/02/07(Sun) 17:24 No.19569
お世話になってます。
今日検査したら反応してる気がしたのですが、陽性か確認お願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2016/02/07(Sun) 19:02 No.19573
画像を確認致しました。本日の検査結果は陽性反応です。排卵はこれからになると思います。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今期の排卵検査結果から見れば、明日夜か、遅くても明後日に排卵すると予想いたします。
妊娠の確率を高めるには、今日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
アドバイス下さい!! 投稿者:
ころけんごん 投稿日:2016/01/22(Fri) 17:42
No.19245
【
返信】
はじめまして、こんにちは。
ラッキーテストの排卵日検査薬と妊娠検査薬を使わせていただいてます。
今月、生理が1.10〜1/14までの5日間あり生理終了と共に排卵日検査薬をつかっています。
生理周期は26日〜28日までで、アプリでは今日が排卵日の二日前となっているのですが、判定線がもともとでる線より少し薄い色の線が出るのですが、排卵日は遅れることはあるのでしょうか?
排卵日は必ず14日でくるのでしょうか?
タイミングも今日とっておいたほうがよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/01/22(Fri) 21:39 No.19252
排卵日は必ず14日でくるものではありません。
個人差だけではなく、周期ごとの差もあるので、排卵日は1週間前後にずれることがよくあります。そして、健康で何も問題のない人でも、ストレスや疲労などにより、1年中に1〜2回排卵しない周期、ホルモン分泌の乱れなどがあるそうです。そのため、排卵検査薬を使い排卵日を特定する必要があるのです。
薄い線は日常のLH値を示すもので、陽性反応ではありません。もし検査結果に不安がある場合、念のため、まず1回タイミングをとるほうが良いと思います。
排卵検査薬を使用するには、戸惑うことが多いと思います。当店HPに掲載している排卵検査薬の豆知識をご覧ください。「排卵検査薬の使い方」、「排卵検査薬陽性反応見本」、「排卵検査薬と基礎体温」。排卵検査薬の仕組みを理解する上で使用するほうが早く妊娠につながります。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/22(Fri) 22:23 No.19253
先ほどはお返事ありがとうございました!
先ほど、添付させていただきました。
先月も生理日終了から毎日朝晩排卵日検査薬使っていてこの濃さにしかならず二日後にはもっと薄くなっていました。
私はこの濃さが陽性反応なのでしょうか?
今日タイミング取ってみようとおもいます。
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/01/22(Fri) 23:08 No.19256
画像を確認致しました。判定線がとても薄いので、陰性反応です。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。まだ、もし排卵していたとしてもホルモン分泌不足で卵子の状態がわるく、着床しにくいと言われています。
通常下記”3つの条件”を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 排卵後低温から高温へ1〜2日以内に移行します。(陽性反応を確認できた場合、陽性から陰性に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
このような週期においては、排卵検査と同時に基礎体温計測を継続していくことは大切です。このデータによって自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/23(Sat) 17:49 No.19260
こんばんは。
先ほど、画像添付させていただきました。
こちらは陽性ととらえてよろしいでしょうか?
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/01/23(Sat) 22:55 No.19262
画像を確認致しました。今日の検査結果は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
陽性反応の判定基準ですが、2本のラインを確認でき、色の濃さがほぼ同様である場合、もしくはテストラインの色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。コントロールラインがはっきりするものの、テストラインが薄いまたはない場合、陰性反応です。
高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/24(Sun) 11:03 No.19266
おはようございます。
先ほど、画像添付してメールをおくりました。
陽性でしょうか?
昨日、一昨日とタイミングとっていますが今日とったほうがよろしいでしょうか?
この濃さに今朝なってまた夜に検査したら消えるとかあるのでしょうか?
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/01/24(Sun) 20:21 No.19271
画像を確認いたしましたが、少し濃くなっていますが、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。
今日はタイミングをとらなくても大丈夫です。
そして、検査結果の保管ですが、検査薬の持ち手の部分に日付を入れ、まとめて保管し写真をとるのはわかりやすく、少し楽になると思います。当店HPには、「排卵検査薬陽性反応見本」があります。ぜひご覧ください。
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/24(Sun) 20:23 No.19272
なんどもすみません。
朝10時半に検査してもし陽性だったとしたら今日から二日間陽性出るのが普通なのでしょうか?
また、男の子だと明日の夜だとタイミング悪いでしょうか?
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/01/24(Sun) 20:43 No.19275
この三日間の検査結果は陰性反応です。陽性反応ではありません。
それに、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
昨日、一昨日とタイミングとったので、本日のタイミングはとらなくても大丈夫だと思います。
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/25(Mon) 09:38 No.19286
おはようございます。
先ほど添付画像送らせていただきました。
今朝の検査薬は1分くらいで線がでました。
こちらは陽性でしょうか?
男の子希望だとするとこれが陽性だとすると今日の晩はタイミングとるのでしょうか?明日の朝と明日の晩の方がよろしいでしょうか?
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/01/25(Mon) 14:34 No.19295
画像を確認致しました。今朝は陽性反応です。
イミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
今回男の子希望なので、明日以降にタイミングをとるほうが良いと思います。朝と晩どちらでも構いません。
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/25(Mon) 14:37 No.19296
お返事ありがとうございます。
やっと、陽性反応出てくれて本当に嬉しいです。
だいぶ、アプリより排卵日が遅れているみたいです‥。
根本店長のおっしゃる通り明日にタイミングとってみます。
明日の晩と明後日朝取ればいいでしょうか?
明後日は遅いですか?
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/01/25(Mon) 15:27 No.19303
個人差や周期ごとの差があるので、通常陽性反応は2日間ほど継続し3日目まで排卵しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。そのため、確実な排卵時刻を予測できません。
今朝から陽性反応になったので、明日夜か、遅くても明後日に排卵すると予測致します。明後日のタイミングは遅いかどうかについては、はっきり答えられませんので、念のため、とるほうが安心です。
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/25(Mon) 21:37 No.19314
何度もすみません‥。
先ほど添付させていただいたのですが、先ほど送らせていただきました画像は陽性でもかなり濃い陽性でしょうか?
旦那が、妊娠優先にしたいと言っているので今日この陽性のときにタイミングとったほうが授かりやすいのではないかと言うのですがどうなんでしょうか?
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/01/25(Mon) 22:06 No.19315
画像を確認致しました。本日21:30分は濃い陽性反応です。
妊娠率を最優先する場合は、今夜のタイミングがベストです。
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/26(Tue) 20:15 No.19339
こんばんは。
アドバイス、ありがとうございます。
今日も昨日と同じくらい陽性なんですが、今日晩にタイミングとろうと思います。
昨日朝9時から陽性反応出ているのですが今日晩と明日朝か今日晩と明日の晩どちらのタイミングの方がいいでしょうか?
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/01/26(Tue) 22:43 No.19342
昨日朝9時から陽性反応出ているので、今夜か、遅くても明日に排卵すると予想いたします。
昨夜にタイミングをとれましたでしょうか? 今夜続けてタイミングをとってもいいですが、もし昨夜にタイミングがあった場合、次のタイミングは明日でも大丈夫だと思います。
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/26(Tue) 22:49 No.19343
お返事ありがとうございます。
昨日はタイミングがとれました^ ^
先ほどから排卵痛のようなお腹いたと腰痛があります。
今日より明日の方がよろしいでしょうか?
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/26(Tue) 22:50 No.19345
お返事ありがとうございます。
昨日はタイミングがとれました^ ^
先ほどから排卵痛のようなお腹いたと腰痛があります。
今日より明日の方がよろしいでしょうか?
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/01/26(Tue) 22:51 No.19346
明日の朝がベストですが、もし都合がつかない場合、今夜にしてください。
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/26(Tue) 22:57 No.19347
お返事ありがとうございました。
今日夜タイミングとろうと思います。明日の晩はもう遅いですか?
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/27(Wed) 09:33 No.19352
何度も申し訳ありません。
先ほど、画像添付させていただきました。
昨夜と今朝タイミング二日間取ることができました。
排卵はもう済んだと思われますでしょうか?
今晩はタイミングとらなくて大丈夫でしょうか?
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/01/27(Wed) 19:35 No.19364
画像を確認致しました。検査結果から見れば、27日朝に排卵しました。今晩はタイミングとらなくて大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: アドバイス下さい!! - ころけんごん 2016/01/28(Thu) 05:25 No.19370
お返事ありがとうございます。
質問お願い致します。
27日の朝には少し薄くなっていましたが、排卵終わって真っ白な陰性にならなくても少し薄くなったら陰性になるのでしょうか?
昨日、夜充電切れで根本店長のアドバイス見れなくてタイミングとったんです。
25日午後11時、26日午後11時、27日朝5時、28日朝1時とタイミング取ったのですが妊娠の可能性はありますでしょうか?
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/01/28(Thu) 14:27 No.19373
排卵が終わったら日常のLH値に戻ります。真っ白な陰性があれば、薄い線の陰性反応もあります。心配しないでください^^
今回のタイミングはとても良かったです。妊娠につながる可能性が十分にあると思います。
無題 - ころけんごん 2016/02/03(Wed) 10:02 No.19469
おはようございます^ ^
先日はタイミングのアドバイスありがとうございました!!
質問お願い致します。
27日が排卵日だったとして、ラッキーテストの妊娠検査薬はいつから使えますか??
インターネットで、高温期7日目から陽性反応が出たと書かれてあったのですがどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
もし、妊娠できていなかった時はまた次回のアドバイスよろしくお願いします。
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/02/03(Wed) 12:18 No.19474
早期妊娠検査薬の使用時期ですが、受精から7〜10日後受精卵が着床します。個人差がありますので、高温期10日目から陽性反応が出る方はいますが、多くの方は高温期12〜14日間(生理予定日の2日前)から陽性反応を確認できます。
27日が排卵日で、28日を高温期1日目をカウントする場合、2/8の朝一に1回妊娠検査をしてください。
良い結果になりますように心から願います♪
判定お願いします。 - ころけんごん 2016/02/06(Sat) 02:47 No.19527
先程、日本製ドゥーテスト、高温期9日目、10日目の夜中2時に検査しまして、二つとも10分以内の判定です。
こちら、陽性反応ととらえてよろしいでしょうか?
日本製では、このような判定が出たのですがラッキーテストは全く反応出ず真っ白です‥。早期検査薬で出ないので日本製のが偽陽性なのかなと思ってしまいます。
一人目、2人目の時は高温期10日には薄っすら出ていたので不安です。
Re: アドバイス下さい!! - 根本店長 2016/02/06(Sat) 10:35 No.19529
画像を確認致しました。ドゥーテスト検査薬のほうは線の模様?があるような気がしますが、この薄さから妊娠の判定はできないと思います。
高温期12日以降の検査は確実なので、焦らずもう少し待ってから再度検査するほうが良いと思います。まだ、検査時間帯は、夜中ではなく、朝起きてから一番目の尿で検査してください。