排卵日が分かりません。 投稿者:
ももりー 投稿日:2018/07/08(Sun) 23:22
No.34658
【
返信】
妊活初心者です。
初めて排卵検査薬を使いました。
前回の生理は6月21日から始まりました。
生理周期は30日です。
アプリでは排卵日が7月7日となっていたので7月6日から排卵検査薬を使用しました。
妊活についてまだ無知なので排卵日が過ぎてしまっているのか排卵しているのか分かりません。
判定のほど宜しくお願い致します。
Re: 排卵日が分かりません。 - 根本店長 2018/07/09(Mon) 10:33 No.34662
画像を確認致しました。7/6夜〜7/8夜は陰性反応です。排卵日の予測はまだできません。
生理周期日数30日、生理開始日6/21で計算すると、7/3から排卵検査を始めることになります。
排卵検査開始日が遅れて陽性反応を見逃した可能性がありますが、陽性反応はまだ出ていない可能性もあると思います。
通常排卵が終わりましたら1〜2日で高温期に入ります。安定の高温期になるまで排卵検査を続けてください。
また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
排卵検査薬での排卵日が分かりません。 - ももりー 2018/08/06(Mon) 23:51 No.34918
いつもお世話になっております。
前回の生理は7月20日からだったので、7月31日から排卵検査薬を使用しました。
ですが、線が薄くいつが排卵日か分かりません。
生理周期は30日です。
アプリでの排卵日は5日となっていました。
これは全て陰性でしょうか?
その場合無排卵の可能性はありますか?
アドバイスよろしくお願いします。
Re: 排卵日が分かりません。 - 根本店長 2018/08/07(Tue) 11:20 No.34919
画像を確認致しました。7/31〜8/6は陰性反応です。排卵の予測ができません。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。
また、たとえ排卵していたとしてもホルモン分泌不足で卵子の状態がわるく、着床しにくいと言われています。
通常下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 排卵後低温から高温へ1〜2日以内に移行します。(陽性反応を確認できた場合、陽性から陰性に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
実際の排卵状況を把握するため、排卵検査だけではなく、基礎体温の計測も続けた方がいいと思います。
また、LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、朝夕2回の検査が望ましいとされています。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。
それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
安定の高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。
Luckytest早期妊娠検査スティック 投稿者:
鈴木 投稿日:2018/08/06(Mon) 06:39
No.34908
【
返信】
教えてください。
Luckytest早期妊娠検査スティックを購入して使用しました。BT8日目です。検査後五分も経たないうちに、とても薄い線が確認出来ました。
ラッキーテスト排卵検査スティックを普段使用していますが、こちらの場合排卵時期でなくても蒸発線なのか、とても薄い線が確認できます。妊娠検査薬スティックも同じように、妊娠してなくても薄い線が見えると考えてよいでしょうか。
Re: Luckytest早期妊娠検査スティック - 根本店長 2018/08/06(Mon) 11:37 No.34913
排卵検査結果の判定ですが、薄い線は陰性反応と判定します。
一方、妊娠検査薬の結果判定において、線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性があると思います。
正常妊娠する場合、日数の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。日を空けて明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: Luckytest早期妊娠検査スティック - 鈴木 2018/08/06(Mon) 19:17 No.34917
ご回答ありがとうございます。
排卵日特定お願いします。 投稿者:
りんりん 投稿日:2018/05/21(Mon) 17:28
No.34205
【
返信】
初めまして。先日ラッキーテストを購入させて頂きました。
排卵日特定の特定をお願いします。
女の子を希望しています。この場合いつタイミングとればよかったのでしょうか?D13の夜、日付越す前にタイミング取ったのですが女の子を希望するタイミング的には遅かったでしょうか?
回答よろしくお願いします。
Re: 排卵日特定お願いします。 - 根本店長 2018/05/21(Mon) 22:44 No.34208
画像を確認致しました。D12夜から濃くなり始め、D13朝・夜、D14朝は濃い陽性反応です。
D14夜21時とD15は陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、D14夜に排卵した可能性が高いです。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、D12〜D14の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、D11とD12のタイミングがベストです。D13以降のタイミングは避けた方がいいと思います。
タイミング法による産み分けですが、ハローベビーガールを使い、排卵日2日前のタイミングをはかったり、基本的な産み分け方法を組み合わせて実践した上で、80%以上の成功率で女の子が産まれてくると言われています。確実に100%ではありません。従って、排卵日1日前、排卵日当日のタイミングで妊娠した場合も、男の子とは限りません。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日特定お願いします。 - りんりん 2018/08/05(Sun) 11:27 No.34902
お世話になります。排卵日の特定をよろしくお願いします。女の子希望の場合、いつのタイミングがよかったのでしょうか。
Re: 排卵日特定お願いします。 - 根本店長 2018/08/06(Mon) 11:14 No.34909
ご信頼いただきまして誠にありがとうございます。
7月分の画像を確認致しました。
7/5夜から濃くなり、7/6は濃い陽性反応が出ています。
7/7午前から少しずつ薄くなり、7/8以降は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、7/7夜に排卵した可能性が高いです。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、7/4夜と7/5夜のタイミングがベストで、7/6以降のタイミングは不要です。
排卵日の確認 投稿者:
おおみる 投稿日:2018/01/04(Thu) 11:11
No.32617
【
返信】
あけましておめでとうございます。
初めて排卵検査薬を使ったのですが排卵はいつごろだったのか教えていただきたいです。
タイミングは、日付の変わった1/3の0時ごろとりました。
お忙しいところ恐れ入りますがご確認ください。
Re: 排卵日の確認 - 根本店長 2018/01/04(Thu) 15:06 No.32620
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像を確認致しました。1/2午前から濃くなり、1/2夜はほぼ同じ濃さの陽性反応、1/3午前は強陽性反応、1/3夜から薄くなりました。
排卵検査結果から見れば、1/3夜〜1/4朝(D15夜〜D16朝)までの間に排卵した可能性が高いです。
1/3の0時頃のタイミングはとても良かったです。もしできれば本日もタイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願っています。
排卵日の確認です。 - おおみる 2018/02/04(Sun) 21:52 No.33039
今回も排卵日の確認をお願いいたします。
2/3の17:30にタイミングとりました。
体調不良で1度しかタイミングとれませんでしたが2/2の夜〜2/4の夜の間に
2回タイミングをとるのが妊娠の確率が上がるという考えで合っていますか?
今後の参考にさせてください。
あと2/4の夜は陰性でしょうか?
2/5の朝も排卵検査薬した方が良いのでしょうか。
お忙しいところすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 排卵日の確認 - 根本店長 2018/02/04(Sun) 22:38 No.33044
画像を確認致しました。2/2夜から濃くなり、2/3朝・夕方・夜は強陽性反応、2/4午前10時は陽性反応です。
2/4夜20時は陰性反応です。排卵検査結果から見れば、2/4(D17)夜に排卵した可能性が高いです。2/5は排卵検査しなくても大丈夫です。
妊娠の確率を高めるには、2/2夜〜2/4夜の間タイミングを2回とることをおすすめいたします。
2/3の17:30のタイミングはとても良かったです。良い結果になりますように心から願います。
教えてください - おおみる 2018/06/24(Sun) 20:46 No.34488
こんばんは。
久しぶりに排卵検査薬を使っているのですが、こちらはまだ陰性でしょうか。
昨日6/23から排卵痛のような感じがあり、伸びるおりものも1度出ているので
今日くらいに陽性反応が出るのではないかと思っていたのですが、
久々で分からなくなってしまったので教えてください。
恐れ入りますが、宜しくお願い致します。
Re: 排卵日の確認 - 根本店長 2018/06/24(Sun) 23:22 No.34494
画像を確認致しました。6/21〜6/24(D14〜D17)は陰性反応です。排卵はまだしていないと思います。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。陽性反応の判定基準ですが、2本の線がほぼ同じ濃さ、もしくはテストライン(T)の色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。
排卵痛、伸びるおりものがありましたので、念のため、今夜はタイミングをとるほうがいいと思います。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
教えてください - おおみる 2018/06/25(Mon) 10:29 No.34500
いつもご丁寧に教えていただきありがとうございます!
今朝、排卵検査薬に陽性が出て、のびおりも確認しました。
これはまだ強陽性ではないですよね?
昨晩はタイミング取れませんでした。
お忙しいところ恐れ入りますがタイミングのご教授願います。
Re: 排卵日の確認 - 根本店長 2018/06/25(Mon) 15:30 No.34505
画像を確認致しました。6/25(D18)朝から濃くなってきましたが、同じ濃さの陽性反応まで達していません。
このまま順調に行けば、今夜の検査でくっきりの陽性反応を確認できると思います。
今夜からタイミングを取り始めてください。
教えてください - おおみる 2018/06/26(Tue) 12:01 No.34526
本日6/26の朝、陽性がでました。
タイミングは昨日6/25の22時ごろとりましたが、女の子希望の場合は
もうタイミングは取らない方がいいですか?
画像のご確認お願いします。
Re: 排卵日の確認 - 根本店長 2018/06/26(Tue) 22:21 No.34531
画像を確認致しました。6/26午前10時は陽性反応です。
6/25夜のタイミングはとても良かったです。女の子希望で産み分けを優先したい場合、今夜以降のタイミングはとらなくても大丈夫です。
排卵日の確認 - おおみる 2018/06/27(Wed) 20:50 No.34541
根元店長アドバイスありがとうございます。
今回は強陽性が無かったように思いますが、そういう場合もあるのですね。
検査薬からすると、排卵日は本日6/27でしょうか?
宜しくお願いいたします。
Re: 排卵日の確認 - 根本店長 2018/06/27(Wed) 23:32 No.34544
画像を確認致しました。6/26午前はくっきりの陽性反応、6/26夜から薄くなり、6/27夜は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、6/27(D20)は排卵日になります。
6/25夜のタイミングはよかったです^^良い結果になりますように心から願います。
排卵日の確認 - おおみる 2018/08/04(Sat) 11:59 No.34899
今回も排卵日の確認をお願い致します。
本日8/4 10:00の排卵検査薬結果は陰性でしょうか?
タイミングは7/31の22時と8/3の21時にとりました。
お手数ですがご確認よろしくお願いします。
Re: 排卵日の確認 - 根本店長 2018/08/04(Sat) 17:56 No.34901
画像を確認致しました。8/3午前10時と夜20時は濃い陽性反応です。
8/4午前10時から少し薄くなり弱陽性反応です。排卵検査結果から見れば、今日(D24)は排卵日になる可能性が高いです。
8/3夜のタイミングはとても良かったです。もしできれば今夜もタイミングをとったほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
排卵日について 投稿者:
RIKA 投稿日:2018/03/06(Tue) 13:04
No.33480
【
返信】
以前もこちらでお世話になり、第一子妊娠、出産することができました。
今回二人目に向け、また宜しくお願い致します。
排卵検査薬と基礎体温表をメールにて送付致します。
高温期に入っていないので、排卵は今日か明日あたりでしょうか?(一人目が夜中に起きて、基礎体温はあてにならないときもありますが…)
宜しくお願い致します。
Re: 排卵日について - RIKA 2018/03/06(Tue) 13:08 No.33481
追記です。
タイミングは4日しか取れていない状態です。
今日もとっておいた方が良いでしょうか?
Re: 排卵日について - 根本店長 2018/03/06(Tue) 16:37 No.33487
画像を確認致しました。同じ濃さまで達していませんが、3/4朝〜3/5朝の間濃い目の反応が出ています。
排卵日の予測は難しいですが、もし排卵があったとしたら、3/5夜に排卵した可能性があります。
4日のタイミングはとても良かったです。今夜もタイミングを取った方がいいと思います。
念のため、安定の高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何かございましたら遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵日について - RIKA 2018/03/15(Thu) 17:46 No.33584
根本さん、こんにちは。
排卵検査薬を続けていたところ、濃い陽性が出ました。
ただ今朝はまだ高温期にはなっていないようです。(夜中に一人目が起きたからかもしれません)
14日に排卵があったのかな?と思うのですが、どうでしょうか。
前回の5日は排卵がなかったということでしょうか?
タイミングは11日と14日に取りました。
排卵検査薬と基礎体温の画像をお送りします。
宜しくお願い致します。
Re: 排卵日について - 根本店長 2018/03/15(Thu) 20:04 No.33589
画像を確認致しました。
3/12朝から濃くなり、3/12夜と3/13朝は濃い陽性反応です。3/13夜から薄くなり、3/14夜は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、3/14に排卵した可能性が高いです。
今回はくっきりの陽性反応が確認できました。基礎体温と合わせて判断いたしますと、5日ではなく、14日は排卵日になると思います。
11日夜と14日夜のタイミングは妊娠につながる可能性があります。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日について - RIKA 2018/04/17(Tue) 14:53 No.33922
こんにちは。
今月もアドバイスお願いしますm(_ _)m
排卵検査薬と基礎体温の写真をメールで送信致します。
強陽性の15日夜と、翌日16日夜にタイミングを取りました。
今日も取れたらと思いますが、主人がちょっときつそうです(^_^;)
基礎体温が今朝はまだ高温にはなっていませんでしたが、排卵は今日でしょうか?
そうなると今日の夜のタイミングは妊娠には繋がり難いですか?
Re: 排卵日について - 根本店長 2018/04/17(Tue) 15:56 No.33923
画像を確認致しました。4/15午前から濃くなり始め、4/15夜と4/16朝は強陽性反応が出ています。
4/16夜10時は薄くなり、4/17朝は完全に陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、昨日深夜から今朝にかけて排卵した可能性が高いです。4/17から体温が上がりました。
15日夜と16日夜のタイミングはとても良かったです。今夜はタイミングをとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日について - RIKA 2018/05/18(Fri) 16:39 No.34183
今月もアドバイスお願いします!
基礎体温表と排卵検査薬の写真を送ります。
排卵は明日(19日)かな?と思ったのですが、今日既に排卵していそうですか?
タイミングは14、16、17日にとりました。
今夜も出来たらタイミングを取るか迷っています。
一人目出産してから基礎体温の低温と高温の差がわかりづらくなっていて高温期に入ったのかいまいち判断が出来ません(^_^;)
宜しくお願い致します。
Re: 排卵日について - 根本店長 2018/05/18(Fri) 17:30 No.34185
画像を確認致しました。5/16朝は陽性反応、5/16朝〜5/17夕方18時は濃い陽性反応です。
5/17夜23時から少し薄くなり、5/18朝は濃いめの陰性反応です。排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。
14日、16日と17日のタイミングはとても良かったです。体温の上昇も見られましたので、今夜のタイミングはとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日について - RIKA 2018/05/18(Fri) 19:23 No.34186
濃いめの陰性でも既に排卵済みというのはありますか?
昨日まで生理痛のような痛みがあり、排卵痛かな?と思ったのですが今日はありません。
18時ごろに排卵検査薬を試したところまだ濃いめの陰性のようです。
Re: 排卵日について - 根本店長 2018/05/18(Fri) 22:43 No.34188
個人差がありますので、陰性反応に戻った時点で排卵済みの場合があれば、陰性反応になってから排卵する場合もあります。
そのため、排卵検査薬で確実な排卵時刻を得ることが難しいので、排卵日の目安として考えるほうがいいと思います。
そして、排卵痛のことですが、個人差により症状が様々です。また排卵痛を感じる期間も違うそうです。排卵前、排卵中、排卵後とも可能性があります。
Re: 排卵日について - RIKA 2018/06/10(Sun) 10:18 No.34367
こんにちは。
先日生理が来ましたが、高温期10日目にwondfoの妊娠検査薬を使用したところ、かなりうっすらとですが陽性の線が出ました。
線が出たのはその一度のみで、蒸発線かなと思ったのですが比較的すぐに線が現れたので着床しかけたのでしょうか。
基礎体温が下がって生理が来ましたが、生理中は高温期のような基礎体温で、生理後も下がり切っていないような、高温期と低温期の中間くらいの体温で低温期10日目の現在少し生理痛のような子宮に鈍い違和感があります。
妊娠検査薬は陰性なので妊娠はしていなそうですが、化学流産したせいでしょうか?
初めてのことで、少し不安です。
Re: 排卵日について - 根本店長 2018/06/10(Sun) 19:17 No.34372
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ薄い線が濃くなっていくのは一般的です。
ホルモン分泌不足や化学的流産などの疑いがある場合は、薄い線は濃くならずその後消えていきます。
今回は化学流産だったのではないかと推測しています。
化学流産のことですが、早期妊娠検査薬が無ければ、化学的流産を検知できず、ただの生理遅れと認識することが多いです。
流産と名付けしますが、実際次の妊娠に悪い影響がありませんので、心配しないでください。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵日について - RIKA 2018/06/24(Sun) 17:28 No.34487
根本店長さん、いつもお世話になっております。
今月も排卵日について教えてください。
排卵検査薬と基礎体温表をメールで送付致します。
夜や夜中は水分のせいかちょっと薄く出てしまっている気がしますが、22日中に排卵した可能性が高いですが?
タイミングは20日と21日夜に取りました。
22日も取りたかったのですが、上の子が起きてしまって取れず…
判定お願いします。
ちなみに、排卵検査薬が陰性になって数日後に排卵するってことはありますか?
基礎体温のみの場合は、下がって上がって排卵というのはその時によるみたいなのでちょっと気になりました。
Re: 排卵日について - 根本店長 2018/06/24(Sun) 23:14 No.34491
画像を確認致しました。6/20朝から濃くなり、6/21朝、夜と6/22朝は濃い陽性反応が出ています。
6/23零時から薄くなり陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、6/22深夜〜6/23の間に排卵した可能性が高いです。
6/20と6/21夜のタイミングは良かったと思います。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。
今周期では、6/23から体温の上昇を見られましたので、6/23以降のタイミングはとらなくても大丈夫だと思います。
良い結果になりますように心から願います。
妊娠検査薬 陽性と判断していいでしょうか? - RIKA 2018/08/03(Fri) 09:29 No.34892
こんにちは!
いつもお世話になっております。
排卵から恐らく11日、12日目の昨日今日、朝一でwondfoの妊娠検査薬を試したところ薄っすらと線が出ています。
ちょっと薄すぎる?と心配ですが、検査薬の見本ページも参考にさせていただいたところ、これくらいの濃さでも陽性と判断して良いでしょうか?
高温期8〜10日に少し出血が見られ、もう生理?!と心配もしましたが、良く聞く着床出血の可能性もありえるのでしょうか。
検査薬と基礎体温表の写真をお送りします。
ちょっと基礎体温が下がっていることも気になりますが、検査薬は昨日よりも濃くなってるような感じがします。
よろしくお願いします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2018/08/03(Fri) 09:47 No.34895
画像を確認致しました。妊娠検査薬は陽性反応です。
高温期11日目より、12日目の方が濃いです。妊娠の可能性が高いと思います^^
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪