こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
薄く陽性線が続きます。 投稿者:
くこ 投稿日:2017/06/16(Fri) 10:08
No.29440
【
返信】
お世話になっております。
A-Checkを使用しています。先月の生理が5月29日でした。
生理周期は前回は27日でしたが、その前は32日と5日程変動があります。
今回6月8日ごろから検査を始め、今日まで検査をしましたが薄い陽性がずっと出ている状態です。
濃くならずこれで5日程続いています。今月は排卵がなかったのでしょうか?
Re: 薄く陽性線が続きます。 - 根本店長 2017/06/16(Fri) 11:05 No.29444
画像を確認致しました。この3本は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。陽性反応の判定基準ですが、2本の線がほぼ同じ濃さ、もしくはテストライン(T)の色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。
当店HPには、『排卵検査薬陽性反応見本』掲載してあります。個人差がありますが、結果判定の参考になりますので、ぜひご覧ください。
生理開始日5/29、生理周期日数27〜32の幅があります。排卵はまだしていない可能性が高いです。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何かございましたら、遠慮なくご連絡ださい。
タイミングについて 投稿者:
いちか 投稿日:2017/06/15(Thu) 13:55
No.29414
【
返信】
はじめまして!
タイミング指導お願いします。
前回5月はタイミングが合っていたと思いますが、妊娠に至りませんでした。
前回の生理日が6/4、周期は28-29日前後です。
☆のマークがタイミングを取った日です。
今日の検査薬の結果ですと6/16夜のタイミングだと遅いのでしょうか?
6/14の夜にタイミングをとってあります。
できれば女の子希望ですが一度流産しているので、それよりもどちらの性別でも良いので早く妊娠したい気持ちが強いです。
よろしくお願いします。
Re: タイミングについて - 根本店長 2017/06/15(Thu) 16:38 No.29424
画像を確認致しました。
5月、5/19朝から濃くなり、5/20朝は濃い陽性反応です。5/21朝は陽性、5/21夜は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、5/21(D16)は排卵日になります。19日と20日のタイミングはよかったです。
6月、6/14は陰性反応、6/15朝9時は濃い陽性反応です。排卵検査結果からみれば、6/16〜6/17(D13〜D14)に排卵する可能性が高いです。
6/14夜のタイミングはよかったです。妊娠の確率を高めるには、今夜か、明日にもう1回タイミングをとることをおすすめ致します。
6/16夜のタイミングは間に合います。ぜひとってください。
教えてください。 投稿者:
はる 投稿日:2017/06/15(Thu) 11:33
No.29413
【
返信】
初めて質問させていただきます。
添付画像の14日22:00はまだ薄いと思ったのですが、
15日11:00に再度調べたところ一気に濃くなり驚いています。
女の子希望なのですが、15日22:00以降でないとタイミングが取れません。
この濃さだと今回は諦めて来月を待った方がいいでしょうか。。
Re: 教えてください。 - 根本店長 2017/06/15(Thu) 16:27 No.29423
画像を確認致しました。6/14の22時から濃くなり、6/15の11時は濃い陽性反応が出ています。
個人差や周期差がありますが、通常は濃い陽性反応が出てから1日後に排卵しますので、明日の6/16は排卵日になる可能性が高いと思います。
産み分けを考慮せず、妊娠率を高めたい場合は、6/14〜6/16の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、6/14〜6/15午前までのタイミングがベストで、今夜以降のタイミングはとらないほうがいいと思います。
妊娠の判断をお願いします。 投稿者:
いっちゃん 投稿日:2017/06/15(Thu) 08:17
No.29409
【
返信】
店長さま
昨日、生理予定日から3日目で、結構水分をとったあと検査をしたらとても、薄くテストラインがでたので、陰性かなと思っていました。
今朝、もういちど検査した所、メールで送った結果ごでました。
妊娠したということでしょうか。
Re: 妊娠の判断をお願いします。 - 根本店長 2017/06/15(Thu) 16:12 No.29420
画像を確認致しました。妊娠検査薬は陽性反応です^^おめでとうございます。
排卵検査薬と違い、早期妊娠検査薬の判定では、線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠していると思います^^
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
DAVIDのタイミングについて 投稿者:
ふぅ 投稿日:2017/05/16(Tue) 19:40
No.28932
【
返信】
初めまして。
今周期からDAVIDに変更して使用してます。
今日の朝から陽性になったと思うんですが、ここから今日の夜にタイミング取って間に合いますますか?
明日も取れたらとりたいと思ってますが、いつ頃排卵になりますでしょうか。
画像送ります。
よろしくお願いします。
Re: DAVIDのタイミングについて - 根本店長 2017/05/16(Tue) 21:47 No.28937
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。5/16朝(D15)と夕方は陽性反応です。排卵検査結果からみれば、明日夜〜明後日の間に排卵する可能性が高いです。
5/14夜のタイミングはよかったです。妊娠の確率を高めるには、今夜と明日夜にタイミングをとることをおすすめ致します。
良い結果になりますように心から願います。
Re: DAVIDのタイミングについて - ふーたま 2017/06/14(Wed) 17:51 No.29402
投稿できてなかったようなので、もう一度失礼します。
今周期もDAVIDで排卵検査してます(^○^)
本日排卵済みで大丈夫ですか?
タイミングは合っていましたか?
ご回答よろしくお願いします。
Re: DAVIDのタイミングについて - 根本店長 2017/06/14(Wed) 22:03 No.29405
画像を確認致しました。6/12夕方から少し濃くなり、6/13の9時と17時は濃い陽性反応です。6/14朝から薄くなり始め、17時は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果からみれば、6/14(D15)午後に排卵した可能性が高いです。
6/12の16時、6/13の17時のタイミングはとてもよかったと思います。
明日から順調に高温期に入れば、これからのタイミングは不要です。もし体温の計測をしていない、または低温のままでしたら、明日にもう1回タイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。