検査の判定お願いいたします。 投稿者:
にょろみ 投稿日:2015/03/23(Mon) 13:55
No.15027
【
返信】
はじめまして。
先日こちらでラッキーテストを購入し、初めての使用です。
昨日(3/22)あたりから少しずつTラインが濃くなってきましたが、陽性反応でしょうか?
最終生理:3/4〜3/10
生理周期:30〜35日
4時間以上まとめて眠れる日がほとんどないので、基礎体温は測っておりません。
できれば女の子希望で、20日夜と昨日の夜はタイミングをとりました。
今日もとったほうが良いでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ご確認よろしくお願いいたします。
Re: 検査の判定お願いいたします。 - 根本店長 2015/03/23(Mon) 14:43 No.15028
画像を確認致しました。23日の検査結果ですが、同じ濃さではありませんが、昨日より明らかに濃くなっているので、排卵に近づいていると思います。
女の子希望しているので、今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。もし産み分けを考慮せず妊娠の確率を再優先する場合は、明日にタイミングをとってください。
Re: 検査の判定お願いいたします。 - にょろみ 2015/04/25(Sat) 12:39 No.15498
お世話になっております。
先月はアドバイスありがとうございました。
今月も画像の判定をお願いします。
前回生理 4月6日〜12日
周期 33日
昨日(24日)の21:30のものと、今日(25日)のものは陽性反応でしょうか?
22日夜、23日夜はタイミングをとりましたが、昨夜(24日)は主人の仕事の都合でとっておりません。
できれば女の子希望ですが、今日もタイミングをとった方が良いでしょうか?
お忙しいとは思いますが、アドバイスよろしくお願いします。
Re: 検査の判定お願いいたします。 - 根本店長 2015/04/26(Sun) 11:06 No.15504
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
画像では、24日夜、25日朝の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、遅くても26日に排卵すると予想されます。
妊娠の確率を高めるには、24日から26日までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。女の子希望する場合は、24日までのタイミングが良いと思います。
Re: 検査の判定お願いいたします。 - にょろみ 2015/04/28(Tue) 15:46 No.15557
お世話になっております。
先日はアドバイスありがとうございました。
その後も何度か検査薬を使用しましたので、
今後の参考の為に
?@排卵はいつ頃だったのか
?A女の子希望の場合、いつのタイミングがベストだったのか
?B陽性前日にタイミングをとってしまった場合、続けて陽性当日もタイミングをとった方が良いのか
教えていただきたいです。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
Re: 検査の判定お願いいたします。 - 根本店長 2015/04/28(Tue) 18:42 No.15562
画像を確認致しました。24日夜、25日は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、26日の夜に排卵した可能性が高いです。
女の子希望する場合は、24日のタイミングはベストです。25日以降のタイミングでは男の子の確率が高くなります。
排卵期にタイミングが1回だけで妊娠できる可能性がありますが、でもタイミングの回数はとても重要なので、1回だけでは少ないです。妊娠の確率を高めるには、排卵期間中にタイミングを2〜3回とるほうが安心です。陽性前日にタイミングをとってしまった場合、続けて陽性当日もタイミングをとるほうが良いと思います。
無題 投稿者:
ayu 投稿日:2015/01/26(Mon) 12:08
No.14138
【
返信】
こんにちは。二人目妊活中で今周期から
検査薬使用してます。
排卵検査薬を使うのは初めてなので
アドバイスお願いします。
生理周期があまりきちんときまってないので
今回念のため10dから検査薬使用してます。
まだ陽性反応はでていないと思うのですが
25日は少し濃いかなとも思ったり…
画像送るので確認お願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2015/01/26(Mon) 16:00 No.14147
画像を確認致しました。1/23(10日目)〜1/26の検査結果は陰性反応です。今週期はまだ排卵していないと思います。
通常排卵が終わりましたら、高温期に入ります。焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。
そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 無題 - ayu 2015/01/26(Mon) 17:15 No.14155
ありがとうございます‼よかったです( *´﹀` *)
焦らずこのまま検査をして基礎体温と
比較しながら様子みてみます♪
アドバイスお願いします - ayu 2015/03/16(Mon) 00:00 No.14901
こんばんは。
前回はアドバイスありがとうございました。
無事D22ではっきり陽性を確認でき、
体温も高温期に入りました。
今周期も基礎体温と排卵検査薬の画像を
みてもらいアドバイスをお願いします。
2/20 36.44 D1 生理開始
2/21 36.52 D2
2/22 36.35 D3
2/23 36.15 D4
2/24 36.22 D5
2/25 36.12 D6
2/26 36.41 D7
2/27 36.15 D8
2/28 36.30 D9
3/1 36.40 D10
3/2 36.33 D11
3/3 36.24 D12
3/4 36.21 D13
3/5 36.18 D14
3/6 36.21 D15
3/7 36.40 D16
3/8 計測なしD17
3/9 36.26 D18
3/10 36.26 D19
3/11 36.31 D20
3/12 36.31 D21
3/13 36.14 D22
3/14 36.93 D23 高温期??
3/15 36.68 D24
排卵検査薬はD23が少し濃いかなと思ったのですが、
陰性な気がして。
排卵検査薬で陽性がでてないのに高温期に
入るのもおかしいなと思い…
アドバイスよろしくお願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2015/03/16(Mon) 10:03 No.14902
統計による排卵日と基礎体温の比率ですが、排卵日は、◎最低体温日前日5% ◎最低低温日22% ◎低温相最終日40% ◎高温期初日25%であるそうです。つまり、排卵は体温変化の過程に起こることが多いです。
今回の排卵検査結果ですが、D21夜から濃くなり、D22、D23の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、D23深夜〜D24にかけて排卵した可能性が高いです。
よろしくお願いします - ayu 2015/04/28(Tue) 09:25 No.15549
今週期、D15の深夜タイミングとれました。
今回は一度しかとれなかったのですが、
今回のタイミング、妊娠の可能性はありますか?
排卵検査薬の画像送付しますので、
よろしくお願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2015/04/28(Tue) 10:29 No.15553
画像を確認致しました。D15朝から濃くなり、D16とD17朝は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、D17午後に排卵しました。
妊娠の確率を高めるには、D15〜D17までの三日間にタイミングを2回とればベストですが、D15深夜のタイミングだけでも妊娠につながる可能性が十分にあります。
良い結果になりますように心から願います。
教えてください! - ayu 2015/04/28(Tue) 11:18 No.15554
先程はアドバイスありがとうございました♪
可能性はあるといっていただけてよかったです。
念のため今日、D18に排卵検査薬をしたところ
陽性反応がでたのですが…陰性になったあと
陽性になることはありますか??
Re: 無題 - 根本店長 2015/04/28(Tue) 18:29 No.15559
画像を確認致しました。D18午前の検査結果は陽性反応です。
排卵日検査薬は、尿中LH濃度の「高い、低い」を判定するので、大量の水分摂取等で、尿中LH濃度が低下したときは陰性反応になりますし、逆に尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合は、一時的に陽性反応になることもあります。
個人差、周期ごとの差があります。通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、周期によって、1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。これはLHザージの持続時間を表すものなので、1〜3日間の範囲内ならば問題ありません。ホルモン分泌の乱れなどの原因がなければ、4日間以上陽性反応が出ることがありません。
念のため、今日もタイミングをとるほうが安心です。通常排卵が終わりましたら、高温期に入ります。実際の排卵状況を把握するため、これからも基礎体温を計測するほうが良いと思います。
ご意見よろしくお願いします。 投稿者:
イルカ☆ 投稿日:2014/02/02(Sun) 14:16
No.8829
【
返信】
こんにちは。
先月、初めて購入し、検査薬にてタイミングをとりましたが、リセットしてしまいました。
今月の結果が、先月とちがい戸惑ってしまいアドバイスをいただけたらと思います。
生理周期は29日〜32日で、バラバラです。
先月は、30日でした。
生理は、1月19日より25日までありました。
自分の予想では、排卵日は2月2日から4日あたりかなと思いましたが、30日ぐらいに下腹部痛があったため、
排卵検査薬をしました。
結果、
30日 36.38度 朝7時薄い陽性 19時 同じぐらい (一応タイミング)
31日 36.26度 朝7時昨日よりは濃い陽性
1日 36.50度 12時30ちょっと濃い陽性 (おりものに血が混じる) 19時 陰性?ほんのり線あり 排卵?
2日 36.58度 10時 14時 薄い線あり(陰性?)
いつもより早い排卵だったのか?こんなに早く排卵は今までの生理周期にないに等しいので、
これからなのか?で迷い、タイミングは30日しかとってません。(女の子希望なので。)
メーカー説明書には薄い線は陰性反応であると記載とあるので陰性なのか…。
ご意見よろしくお願いします。
写真送付しますので、よろしくお願いします。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2014/02/02(Sun) 21:37 No.8839
写真を確認致しました。はっきりの陽性反応がないので、排卵検査薬から排卵日の予測はできません。
36.58度は高温期の体温と考えても大丈夫ですか?排卵検査結果と基礎体温を合わせて見れば、1日に排卵した可能性が高いと思いますが、もし高温期でなければ、まだ排卵していない可能性が高いです。
基礎体温の計測を続き、しばらく様子を見るほうが良いと思います。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - イルカ 2014/06/02(Mon) 21:20 No.10780
前回はありがとうございました。
何度か排卵検査薬を使用し、トライしてますがなかなか授からず、
また、いつ排卵してるのかわからないので、お聞きしたいです。
生理周期はここ3ヶ月ぐらい32日周期です。
前回の生理が5月1日から6日でした。
5/17 36.20 タイミング
5/18 36.08
5/19 36.40
5/20 36.61
画像を送付しますので、よろしくお願いします。

Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2014/06/02(Mon) 22:43 No.10783
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。5月の排卵検査結果ですが、5/18、5/19濃い反応なので、5/20昼ごろに排卵した可能性が高いです。妊娠の確率を高めるには、5/18〜5/20の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前(陽性反応日)、排卵日前日(陽性反応日)、排卵日当日(陽性反応から陰性反応に戻った日)の順になります。
いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いません。
まだ、精子の生存時間にも個人差がありますが、通常精子の高い受精能力は48時間だと言われています。48時間を境目にだんだんと能力が落ちていき、4日目以降はほぼ受精できなくなります。そのため、陽性反応を確認できてからなるべくタイミングを2回とるほうが安心です。

ご意見よろしくお願いします。 - イルカ☆ 2014/06/22(Sun) 16:37 No.11087
前回は、ありがとうございました。
段々と、わかってきた矢先だったのですが、今回の排卵検査薬の結果がよきわからなく、
お願いします。
前回の生理は6月3日から5日間で周期は31日前後なので、
D15あたりから検査薬を使いました。
今日まで濃くなりはじめたかと思うと、また薄くなりの繰り返しです。
排卵が遅れてるのか?と思いますが。
検査薬も残り少なくなってきて迷っています。
基礎体温は低温36.4度ぐらいです。
体温からみて、まだ排卵してないような気がしますが。
無排卵なのか?とか心配しています。
画像を送りますのでよろしくお願いします。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - イルカ☆ 2014/06/22(Sun) 17:15 No.11089
度々すみません。
仮に今日が陽性一日目だとして、タイミングをとろうと思うのですが、
女の子希望なのですが、明日もタイミングをとっても大丈夫でしょうか?
妊娠をと思う反面、強陽性がでてからのタイミングを迷っています。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2014/06/22(Sun) 23:01 No.11092
画像を確認致しました。濃い目の線が出ていますが、陰性反応と判断するほうが良いと思います。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。排卵日に近づきますと、線が更に濃くなるのは一般的です。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。それに排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
排卵検査と基礎体温の計測を続け、しばらく様子を見るほうが良いと思います。そして、まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - イルカ☆ 2014/07/14(Mon) 18:08 No.11468
前回はありがとうございました。
今回の生理が7月1日から5日までありました。
画像を送付しますので、陽性かどうか教えてください。
乾いてない状態だと濃く出たので陽性かと判断したのですが、
乾いてみると薄い感じがします。
よろしくお願いします。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2014/07/14(Mon) 21:14 No.11470
画像を確認致しました。7/13から濃くなり、7/14の検査結果は陽性反応です。妊娠の確率を高めるには、7/13〜7/15までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。良い結果につながりますように願います。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - イルカ☆ 2014/07/16(Wed) 08:22 No.11488
先日はありがとうございました。
今回は13と14日とタイミングをとりました。
画像を送りますので、いつ排卵だったか教えてください。
15日?あたりかなと思うのですが‥。
基礎体温は12と13は測定できず。
14日 36.49
15日36.69
16日36.88
でした。
よろしくお願いします。
女の子希望だったので、14日は男の子よりかな?と思うのですが。
ですが、妊娠希望なので、いい結果につながればなと思います。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2014/07/16(Wed) 08:53 No.11491
写真を確認致しました。15日昼の検査結果も濃かったので、15日夕方に排卵した可能性が高いです。
女の子を希望しているので、13日と14日のタイミングはとても良かったです。16日から順調に高温期に入ったので、心配することもなくなります。
今週期こそ、良い結果につながりますように願います。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - イルカ☆ 2014/09/23(Tue) 07:33 No.12536
お世話になってます。
今月の画像をおくりますのでよろしくお願いします。
生理は9月3日から7日まで。
基礎体温は、
20 36.27 タイミング
21 36.13
22 36.26 タイミング
23 36.27
今回排卵検査薬が少なく1日1回しかできませんでした。
なおかつ、判断に困ったのが20、21が陽性かと思ったねですが、22が濃い陽性になったので…。
予想排卵日もかねて教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2014/09/24(Wed) 11:04 No.12541
画像を確認致しました。22日の検査結果は濃い陽性反応です。排卵検査結果から見れば、23日夜か、遅くても24日までに排卵すると予想されます。
20日と22日のタイミングはとても良かったです。もしできれば今日もタイミングをとるほうが安心です。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - イルカ☆ 2014/11/20(Thu) 20:15 No.13300
今周期の排卵の予想をお願いします。
体温は昨日D14 36、17 排卵検査薬陰性
本日D15 36、31 朝陰性 夜陽性
画像を送ります。
よろしくお願いします。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2014/11/20(Thu) 20:29 No.13302
画像を確認致しました。20日夜は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。排卵検査結果から見れば、22日は排卵日になる可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、20日〜22日の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。今夜と明後日でいいと思います。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - イルカ☆ 2014/11/22(Sat) 17:52 No.13316
D14 36、17 タイミング
D15 36、31
D16 36、57
基礎体温、排卵検査薬から見て、今日の昼過ぎから夕方排卵?でしょうか?
何周期か見ると、私はガクッと下がり上がり1〜2日ぐらいで排卵するみたいです。
画像を送ります。よろしくお願いします。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2014/11/22(Sat) 22:25 No.13322
画像を確認致しました。
20日夜、21日、22日昼の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、今日の夕方〜夜に排卵した可能性が高いです。
今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - イルカ☆ 2014/12/24(Wed) 18:15 No.13694
いつもお世話になってます。
残念ながら先月もリセットになりました。
本日D17日目 陽性になったようです。
排卵日予想はD19でよろしいでしょうか?
画像を送付します。
よろしくお願いします。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2014/12/24(Wed) 21:44 No.13698
画像を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、明日か、遅くても明後日に排卵すると予想されます。
妊娠の確率を高めるには、今日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - イルカ☆ 2014/12/27(Sat) 12:35 No.13728
いつもお世話になっております。
D16 36.29
D17 36.38 タイミング
D18 36.45
D19 36.33
見本どうりの陰性でないため、判断つかないのですが、排卵日はいつであったでしょうか?
画像を送ります。よろしくお願いしまうす。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2014/12/28(Sun) 10:01 No.13735
画像を確認致しました。D17夕方〜D19の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、D19夜に排卵した可能性が高いです。
通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - イルカ☆ 2015/03/24(Tue) 14:46 No.15052
いつもお世話になっております、
今回の予想排卵日を教えていただけらと思います。
D13 36.34
D14 36.14
排卵検査薬の画像を送ります。
D13の夜とD14の朝の結果は陽性と判断してもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2015/03/24(Tue) 18:22 No.15055
画像を確認致しました。D13の夜とD14の朝の結果は陰性反応です。今週期はまだ排卵していません。
以前に説明したように、薄い線は陰性反応です。個人差がありますが、通常同じ濃さになったら、陽性反応と判定するのは一般的です。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - イルカ☆ 2015/03/26(Thu) 18:40 No.15088
本日、朝より陽性反応かと思うのですがいかがでしょうか?
タイミングは昨日とっています。
女の子を希望してますが、どちらでもという思いもあります。排卵はいつぐらいになりますでしょうか?画像を送ります。よろしくお願いします。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2015/03/26(Thu) 19:27 No.15090
画像を確認致しました。今日は濃い陽性反応が出ています。
個人差、周期ごとの差があります。通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、周期によって、1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。通常から見れば、明日夜以降、遅くても明後日に排卵すると予想されます。
妊娠の確率を高めるには、今日か、明日にもう1回タイミングをとることをおすすめします。今回、女の子希望もあり、今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - イルカ☆ 2015/04/28(Tue) 08:17 No.15547
いつもお世話になってます。
D16 36.38
D17 36.40 タイミング
D18 36.40
画像も送ります。
今週期もよろしくお願いします。
Re: ご意見よろしくお願いします。 - 根本店長 2015/04/28(Tue) 10:13 No.15551
画像を確認致しました。D17とD18の検査結果は陽性反応です。
妊娠の確率を高めるには、陽性反応初日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。女の子希望する場合は、D17日のタイミングがベストで、その以降のタイミングは不要です。
診断お願いします 投稿者:
mickey 投稿日:2015/01/17(Sat) 14:08
No.13967
【
返信】
はじめまして、ベビ待ちして3ヶ月、今週期に初めてラッキーテストを使いました。
排卵日は過ぎたと思いますがタイミングがあっていたかどうか診断お願いします。
生理周期は32〜45日とバラツキがあり前回は12月20日から5日間、前々回は11月14日から5日間でした。
基礎体温は
1/1 36.02
1/2 36.45
1/3 36.12
1/4 36.18
1/5 36.04
1/6 36.00
1/7 36.24 タイミング
1/8 36.18
1/9 36.21
1/10 36.19 タイミング
1/11 36.47 タイミング
1/12 36.38 タイミング
1/13 36.41
1/14 36.51
1/15 36.72
1/16 36.76
1/17 36.84
また早期妊娠検査薬を使うのはいつからがよいでしょうか。
Re: 診断お願いします - 根本店長 2015/01/17(Sat) 17:52 No.13972
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。1/10から濃くなり、11日、12日は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、13日が排卵日でした。
今週期にタイミングをとれてよかったと思いますが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。精子の生存時間にも個人差がありますが、通常精子の高い受精能力は48時間だと言われています。48時間を境目にだんだんと能力が落ちていき、4日目以降はほぼ受精できなくなります。
1日禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力が48時間を保ちますので、基本的には1日おきのタイミングをおすすめします。もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、3日間連続のタイミングは避けるほうがいいと思います。
そして、早期妊娠検査薬の使用時期ですが、受精から7〜10日後受精卵が着床します。個人差がありますので、高温期10日目から陽性反応が出る方はいますが、多くの方は高温期12〜14日間の間に陽性反応を確認できます。
14日を高温期1日目として数え、25日以降に妊娠検査をしてみてください。
良い結果になりますように願います。
Re: 診断お願いします - mickey 2015/01/18(Sun) 07:48 No.13984
早いお返事ありがとうございます。
1日おきにタイミングをとるといいということでしたが、今回のことで考えると10.13でタイミングをとるのがよかったということでしょうか?
Re: 診断お願いします - 根本店長 2015/01/18(Sun) 09:56 No.13992
今回のベストタイミングは10日+12日か、11日+13日の組み合わせになります。
Re: 診断お願いします - mickey 2015/02/16(Mon) 07:33 No.14487
おはようございます。前回リセットしてしまったので、今回またご指導お願いします。
2.10 36.30
11 36.37
12 36.39
13 36.31
14 36.31 タイミング
15 36.37
16 36.35
14日にいきなり陽性になつたので慌ててタイミングをとりましたが、1日空けてもう一度タイミングをとったほうが精子の鮮度がいいとのことだったので今夜タイミングをと考えていたのですが陰性になってしまいました。
今夜のタイミングは意味ないですか?
Re: 診断お願いします - 根本店長 2015/02/16(Mon) 10:11 No.14492
画像を確認致しました。14日、15日の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になります。
14日のタイミングは良かったです。
陽性反応日のタイミングは最も重要です。2回目のタイミングは排卵の遅れに備える保険のような感じです。今夜のタイミングでも遅くありません。とても良いタイミングになると思います。
Re: 診断お願いします - mickey 2015/02/16(Mon) 12:19 No.14503
お返事ありがとうございます。
今日タイミング取ってみます。また結果を報告させていただきます。
診断お願いします - mickey 2015/03/25(Wed) 07:20 No.15066
前回もリセットしてしまったため今回再チャレンジです。
前回生理は3月1日から
14日36.28
15 36.55 タイミング
16 36.36
17 36.35
18 36.28
19 36.39 タイミング
20 36.30
21 3622 タイミング
22 36.48 タイミング
23 36.49
24 36.27
本当は24もタイミングを取りたかったのですができませんでした。
Re: 診断お願いします - 根本店長 2015/03/25(Wed) 09:37 No.15069
画像を確認致しました。22日、23日は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、24日が排卵日でした。21日と22日のタイミングは良かったと思います。
通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
生理周期が安定していないので、高温期の日数を心配されます。もし今日は低温のままでしたら、今夜にもタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 診断お願いします - mickey 2015/03/25(Wed) 13:52 No.15076
早いお返事ありがとうございます。今日36.49℃でしたがタイミング取った方がいいでしょうか?
Re: 診断お願いします - 根本店長 2015/03/25(Wed) 16:19 No.15079
低温期と高温期の差が0.3〜0.5℃になるのは理想です。今日はもう1回タイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 診断お願いします - mickey 2015/04/27(Mon) 21:29 No.15546
前回もリセットしてしまいました。
アプリで排卵日が30日となっていたので25日から検査薬を試してみたらいきなり陽性?で驚いています。
23日 36.47 タイミング
24日 36.47 この日は3時半に寝て8時に起きたので25日の基礎体温に影響したのでは?
25日 36.64 タイミング
26日 36.27
27日 36.57
前回の生理は4月7日から5日間です。
今日が排卵日ですか?
今日もタイミングを取ろうと思います。
Re: 診断お願いします - 根本店長 2015/04/28(Tue) 10:10 No.15550
個人差だけではなく、周期ごとの差があるので、排卵は1週間前後にずれることもあります。排卵検査が遅れてチャンスを逃すより、余裕をもって早めに排卵検査を開始するほうが良いと思います。
画像を確認致しました。25日と26日は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、27日が排卵日でした。
妊娠の確率を高めるには、25日から27日までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。23日、25日と27日のタイミングはとても良かったです。
良い結果になりますように心から願います。