タイミングについて。 投稿者:
もも 投稿日:2017/10/02(Mon) 14:00
No.31294
【
返信】
来月より妊活を始めるため、試しに排卵検査薬を使ってみました。
画像の場合、いつタイミングをとればよいのでしょうか?
妊活初心者で何も分からないので教えて下さい。
Re: タイミングについて。 - 根本店長 2017/10/02(Mon) 16:31 No.31295
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。
9/27までは陰性反応、9/28の17時〜9/29の19時までは濃い陽性反応です。9/30午前10時から少し薄くなり、9/30夜以降は完全に陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、9/30午後から夜までの間に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、9/28〜9/30の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
28日夜+29日夜でもいいですし、28日夜+30日朝か、29日朝+30日朝など、ご自分の都合に合わせて決めていいと思います^^
Re: タイミングについて。 - もも 2017/10/02(Mon) 23:30 No.31301
とても詳しく教えていただきありがとうございます。
来月から参考にして頑張ります。
男の子希望です。タイミングについてお教えください 投稿者:
しお 投稿日:2017/10/02(Mon) 10:26
No.31289
【
返信】
いつもお世話になっております。今月(10/1)より二人目妊活を始めました。男の子希望なのですが、タイミングをご指導少し私には分かりづらかったのでご指導いただけますと幸いです。
D15とD16に排卵検査薬で検査し、16:00に強陽性が出たので、夜22:00にタイミングを取りました。タイミング前に検査をしましたが、若干薄くなっているように思います。本日もタイミングをとった方がよろしいでしょうか?
Re: 男の子希望です。タイミングについてお教えください - しお 2017/10/02(Mon) 13:36 No.31292
文章が支離滅裂になっておりましたので、こちらで申し訳ございません。補足でございます。
10/1 p.m.12:00 排卵検査薬(陰性?)
10/1 p.m.17:00 排卵検査薬(陽性)
10/1 p.m.22:00 タイミング&検査(陰性?)
10/2 a.m.4:00 排卵検査薬(恐らく陰性)
10/2 a.m.9:30 排卵検査薬(恐らく陰性)
分かりにくくて大変申し訳ありません。
Re: 男の子希望です。タイミングについてお教えください - 根本店長 2017/10/02(Mon) 13:38 No.31293
画像を確認致しました。D15昼12時は陽性反応、17時は濃い陽性反応、22時から少し薄くなりました。
D16(10/2)朝9時に完全に陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、今朝に排卵した可能性が高いです。
男の子希望なので、D15夜のタイミングはとても良かったです。もしできれば今夜もタイミングをとるほうが安心です。
良い結果になりますように心から願っています。
1人目妊活、タイミング合っていますか? 投稿者:
まるる 投稿日:2017/10/02(Mon) 09:18
No.31288
【
返信】
はじめまして。今年1月に入籍し、8月から妊活を始めました。今回初めてラッキーテストを使用しています。普段は全くタイミングを取っておらず、排卵日付近のみの1回か2回だけです。
今回のタイミングは合っていますでしょうか?
2ヶ所の♡マークがタイミングを取った所です。是非教えて頂きたいです!
線が薄くなってからもタイミングは取った方がいいですか?また、排卵日付近だけのタイミングだとやはり妊娠の確率は下がりますか?普段から定期的に取るべきでしょうか?
基礎体温は、測り始めてまだ一カ月なのでガタガタです。今日は毛布をかぶって寝ていたのか、異様に体温が高かったです!高温期かはわからないです(;o;)また、今日は胸がちょっと痛くなってきました。高温期の兆候でしょうか?
Re: 1人目妊活、タイミング合っていますか? - 根本店長 2017/10/02(Mon) 13:22 No.31291
画像を確認致しました。9/29夜はほぼ同じ濃さの陽性反応、9/30朝4時〜10/1朝5時までは強陽性反応、10/1夜8時から薄くなりました。
10/2朝9時は完全に陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、昨日深夜から今朝(D18深夜〜D19朝)にかけて排卵しました。
妊娠の確率を高めるには、9/29夜〜10/2朝までの間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
9/29深夜1時と10/1深夜0時のタイミングはとても良かったです。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願っています。
排卵日について 投稿者:
くーか 投稿日:2017/08/31(Thu) 08:06
No.30738
【
返信】
はじめてご相談させていただきます。
女の子の産みわけ希望で先日排卵検査薬を使用しました。
リセットはまだですが、今回は妊娠してなさそうなので確認の為、排卵日の予想をお願いしたいです。
8/15 15:00くっきり陽性タイミング
8/15 23:00くっきり陽性タイミング
8/16 08:00くっきり陽性夜タイミング
8/16 21:00前回よりほんのり薄く陽性
8/17 08:00陰性
生理→
4/25〜4/30 33日
5/28〜6/1 31日
6/28〜7/2 35日
現在1歳2ヶ月の息子授乳中です。
写真を撮っていないので判断難しいかと思いますが…
この場合17日に排卵したと言うことでしょうか?
今回は基礎体温はつけれていません。
次回からは基礎体温をしっかりつけて女の子の産みわけにチャレンジしたいと思います。
排卵検査薬で陽性が出てからタイミングを取ると女の子の確率は下がるのでしょうか?
ご回答急ぎませんのでよろしくお願い
Re: 排卵日について - 根本店長 2017/08/31(Thu) 12:48 No.30744
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
今回の排卵検査結果からみれば、8/16深夜から8/17朝(D19夜〜D20朝)にかけて排卵した可能性が高いです。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応前日〜1日目まで、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
しかし、いつから陽性反応になるかを予測できないので、検査薬を使い始めた頃から陽性反応が出るまでの間に避妊せずに2〜3日おきのタイミングをとり、陽性反応が確認できましたら、その日のタイミングを最後にしたほうが安心です。
Re: 排卵日について - くーか 2017/08/31(Thu) 16:33 No.30754
丁寧にご回答いただき、ありがとうございます‼
やはり17日には排卵が終わっている可能性が高いのですね。
今回教えていただいたことをもとに来月もタイミング頑張ってみます。
ありがとうございました。
またわからないことがあれば相談させていただきます。
Re: 排卵日について - 根本店長 2017/08/31(Thu) 23:14 No.30758
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵日について - くーか 2017/09/04(Mon) 07:57 No.30809
先日はアドバイスありがとうございました!
その後まだリセットされずで…
今回教えていただきたいのが、
・排卵後約14日に生理がくるという認識で間違いないでしょうか?
人の身体のことなので難しいとは思いますが、排卵検査薬陽性反応後、3日目以降に排卵することもあるのですか?
・次回の排卵検査薬の使用は生理開始日から15日後あたりからの使用で大丈夫でしょうか?
ここ数日の基礎体温は低温期であり、妊娠検査薬では陰性だったので妊婦の可能性はないかと思います。
あまり生理が遅れたりする場合、病院の受診も必要になりますか?
お時間ありますときにアドバイスよろしくお願いします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2017/09/04(Mon) 16:40 No.30817
そうですね、無排卵週期は別として、排卵がある場合、生理開始日から14±2日前が排卵日と考えたほうが無難です。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。陽性反応3日目以降に排卵する可能性があります。
排卵検査開始日ですが、直近3ヶ月の最短周期日数で計算し排卵検査開始日を決めるようアドバイスをしています。
排卵検査が遅れてチャンスを逃すより、余裕をもって早めに排卵検査を開始したほうが良いと思います。
現在授乳中でホルモン分泌状況は元の状態に戻っていない可能性が高いです。心配しすぎないようにもう少し様子を見てください。
Re: 排卵日について - くーか 2017/09/05(Tue) 08:56 No.30829
いつもアドバイスありがとうございます!
なるほど!授乳が関係しているかもですね。
モヤモヤしていたのですがスッキリしました。
気長にリセットを待ちたいと思います‼
来周期、またアドバイスよろしくお願いします。
Re: 排卵日について - くーか 2017/09/27(Wed) 11:26 No.31205
先周期はアドバイスありがとうございました‼
今回もお力をお借りできればと思います。
3日前D13よりノビオリがでており、排卵検査薬の使用を始めました。
昨日の夜D15(21:00)の検査ではすごーく薄く線が見えてきました。
今日D16(11:00)まだ陰性だと思いますが、昨晩より線が濃くなっていました。←画像送らせてもらいます。
女の子の産みわけ希望なのですが、今日から1日おきにタイミングをとっておく方がいいのでしょうか?
ハッキリ陽性が出てからのタイミングでいいのでしょうか?
今日の検査で尿をかけてすぐ薄く線がでてきました。
15分後にもう1度確認すると終了線とほぼ同等の濃さになっていたのですが、
この場合はどちらの結果が正しいのでしょうか?
お忙しいと思いますがお手透きの際にアドバイスお願いします。
Re: 排卵日について - 根本店長 2017/09/27(Wed) 17:05 No.31213
画像を確認致しました。今日D16の検査結果は陰性反応です。
女の子の産みわけ希望なので、今日から1〜2日おきにタイミングをとるほうがいいと思います。
検査薬に吸収された尿量、室温、湿度、水分蒸発などの原因で、時間がたつと濃さが少し変わることがありますが、陰性から陽性になったり、陽性から陰性に変わったりすることがないと思います。通常5分以内で判定できますので、5分以内の結果を基準にしたほうがいいと思います。
排卵検査を続けてもう少し様子を見てください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵日について - くーか 2017/09/30(Sat) 11:13 No.31256
こんにちは!
またアドバイスお願いします。
先日の相談から毎日排卵検査薬を使用していました。
昨日(D18)21:00で真っ白な陰性だったのですが、これは排卵後になるのでしょうか?
ただしっかりとした陽性は確認できていません。
前回添付した画像より濃い線は見えませんでした。
今回は排卵がなかったということになるのでしょうか?
Re: 排卵日について - 根本店長 2017/09/30(Sat) 22:24 No.31268
本日9/30(D19)まで、しっかりとした陽性は確認できていませんので、排卵はまだしていないと思います。
先月は(D19夜〜D20朝)の排卵でした。今周期は排卵が遅れてD20以降になる可能性があります。
焦らず排卵検査を続けてもう少し様子を見るほうがいいと思います。
排卵日はまだでしょうか。 投稿者:
ろいま 投稿日:2017/06/29(Thu) 21:29
No.29742
【
返信】
こんばんは。
排卵日はまだという認識であってるのか不安なのでご意見お願いします。
24日(D17)に、病院にて「まだ1mm程度なのであと5日くらいかかりそう」と言われました。
少し出遅れ、27日(D20)から排卵検査薬してます。
体温は、
27日(D20)36.60 タイミング
28日(D21)36.60
29日(D22)36.51 です。
生理周期は34〜36日です。
排卵日はまだという認識で良いでしょうか?
また、今日タイミングとれそうになく、明日になっても大丈夫でしょうか・・・。
メールにて画像お送りさせて頂きますのでよろしくお願いします。
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - 根本店長 2017/06/29(Thu) 22:16 No.29744
画像を確認致しました。6/26〜6/28(D20〜D22)は陰性反応です。排卵日の予測はまだできません。
陽性反応が出ていないので、タイミングは明日になっても大丈夫です。心配しないでください。
念のための確認ですが、D20以降の体温36.60℃は低温期で合っていますか?
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - ろいま 2017/06/29(Thu) 22:58 No.29745
こんばんは。返信ありがとうございます。
夫はなんとか1日おきを守りたかったらしく、念のため本日タイミングを取ってます。
高温期36.60〜36.90、低温期36.30〜36.60という感じなので微妙ですが、
病院であと5日はかかると言われたことや、今日36.51に下がったことから、
まだ低温期なのかな〜?と素人ながら考えてました。
明日明後日で排卵検査薬が反応しないと、今までにないくらい
排卵が遅いのですが、大丈夫でしょうか・・・。不安です。
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - 根本店長 2017/06/30(Fri) 09:41 No.29746
周期ごとに成長する卵胞はいくつがあります。たまに2つ以上排卵されることがありますが、通常は、成長の途中まで消滅し、最終的に成熟卵胞として排卵されるのは1個だけという場合が多いそうです。そのため、卵胞チェックの段階では、卵胞のサイズが分かっても必ずこの卵子が最後に排卵されるわけではありません。こまめに病院に行かないと確実な判断が難しいです。
通常排卵が終わりましたら1〜2日間で高温期に入ります。安定な高温期になるまで排卵検査を続けるほうがいいと思います。
そして、また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - ろいま 2017/07/01(Sat) 23:19 No.29769
こんばんは。いつもありがとうございます。
その後数日分を足した排卵検査薬画像をお送り致しましたのでチェックをお願いします。
素人目ですが、全て陰性だと思います。
もうD24なので、もしかすると、もう既にD20の段階で排卵が終わってた?
もしくは、何らかの影響で排卵検査薬に出ない?
のではないかと、考えております。
体温ですが、
27日(D20) 36.60 タイミング
28日(D21) 36.60
29日(D22) 36.51 タイミング
30日(D23) 36.76
1日(D24) 36.47 タイミング
です。
もうタイミングは取らなくて良さそうでしょうか・・・
ご意見貰えたらと思います。
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - ろいま 2017/07/01(Sat) 23:23 No.29770
追記です。
関係あるか分かりませんがD20にねばーとしたオリモノありました。
しかしその時排卵だとすると、D17で病院にて「あと5日くらいかかりそう」と
言われたことが、「?」という感じなのですが、どう解釈すればいいでしょうか(><)
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - 根本店長 2017/07/02(Sun) 13:58 No.29777
画像を確認致しました。6/26〜7/1(D20〜D25)は陰性反応です。検査結果の判定は合っています。
高温期36.60〜36.90、低温期36.30〜36.60という感じなので、29日〜1日までの体温を見る限り、理想な高温期になっていないので、排卵はまだしていない可能性が高いと思います。
排卵の兆候、LHサージがあれば、同じ濃さの陽性反応でなくても、明らかに濃くなった線を確認できるのは一般的です。
線が全然濃くならないことがないと思います。排卵検査と基礎体温の計測が続き、もう少し様子を見るほうが安心です。
そして、陽性反応が確認できましたら、次のタイミングをとってください。
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - ろいま 2017/07/03(Mon) 05:14 No.29791
お世話になっております。
あれから排卵検査薬したものの、陰性です。
基礎体温表をメールでお送りさせていただきました。
1枚目が過去3ヶ月分、2枚目が最近のものです。
6/26 D26の体温がガクッと落ち、
6/27 D20の体温から36.50以上をキープしているような気がします。
もしかすると、私の基礎体温は36.50から高温期なのでは?と思うようになりました。
そう考えるとD20からの排卵検査薬が陰性続きなことも頷けます。
もしかすると話ですが、D19あるいはD20の早い時間に排卵検査薬で
陽性反応が出ていたと仮定すると、
D20〜D21が排卵日という認識まであってますでしょうか。
そうなるとD17で病院にて「あと5日くらいかな」と言われた件も、
確かに4日後になるのでまぁ頷けます。
仮にそう仮定すると、タイミングはD20にかけるしかないですよね^^;
根本様はどう思われますでしょうか?
長文になり申し訳ありません。
お手隙の際にご返信お待ちしております。
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - 根本店長 2017/07/03(Mon) 14:42 No.29796
基礎体温のグラフを確認致しました。普段から体温が高かったり低かったりして、毎日の変動が激しい印象があります。
今周期は、D19(6/26)にガクッと落ちることがあり、そのあと高い体温層になったように見えますので、もし排卵があったとしたら、D19〜D20の間に排卵した可能性があります。
基礎体温はストレス、疲れ、体調不良などによって変動します。基礎体温がガタガタになった場合、排卵すると排卵しない場合があります。念のため、次の周期から「排卵予測」だけでなく、病院での「排卵済みの確認」をしたほうがいいと思います。
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - ろいま 2017/07/31(Mon) 16:58 No.30266
いつもお世話になります。
今周期もお願いします。
画像お送りしてます。
7/25 D17 36.21 仲良し
7/26 D18 36.03
7/27 D19 36.25
7/28 D20 36.27 仲良し
7/29 D21 36.20 午前中排卵check 排卵済みかなと診断
7/30 D22 36.26
7/31 D23 36.52
排卵検査薬からいって、排卵日はいつだったのでしょうか?
仲良しのタイミング、大丈夫でしょうか。
今夜は仲良しするべきでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - 根本店長 2017/07/31(Mon) 18:17 No.30269
画像を確認致しました。7/27から少し反応するようになり、7/28は陽性反応に見えます。7/29再度薄くなり、7/30は完全に陰性反応に戻りました。
濃い陽性反応が出ていませんが、検査結果の濃さの変化からみれば、7/29に排卵した可能性が高いです。
7/31から高温期に入りました。今日は高温期1日目ですね。
7/28のタイミングはよかったです。今夜はタイミングをとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - ろいま 2017/08/29(Tue) 12:37 No.30702
いつもお世話になります。
リセットしてしまったため、またお願いします。
前回生理8/13〜
本日D17です。
いつもはD20付近で排卵するのですが、
昨日8/28D16で卵胞チェックしたところ、20mmなので排卵近いと言われました。
昨日慌てて排卵検査薬したところ、お送りした画像のような反応でした。
本日は薄くなりました。
排卵は本日でしょうか?明日?
タイミングとしては昨日D16にとってますが、次は本日と明日どちらがいいですか。
ちなみに本日体温ガクッと下がってます。
よろしくお願い致します。
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - 根本店長 2017/08/29(Tue) 19:47 No.30707
画像を確認致しました。8/28は陽性反応、8/29は陰性反応です。排卵検査結果からみれば、今日(D17)は排卵日になります。
昨日のタイミングはとてもよかったです。次のタイミングは今夜にしたほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - ろいま 2017/09/30(Sat) 08:14 No.31254
いつもお世話になっております。
この度、待望の妊娠をすることが出来ましたのでご報告致します。
根本店長には本当にとってもお世話になりました。
昨日無事に心拍確認も出来て、今は食べづわりと戦っています。
病院で8/29が排卵日と言われたので、ラッキーテストの示したのとバッチリだし、
根本店長に言われた日にもバッチリ合っていたので感動しました。
根本店長様、本当にありがとうございました。
まだ初期なので油断は出来ませんが、無事に出産したいです。
ちなみに一つだけ質問してください。
8/28.8.30.9.1と1日おきにタイミングをとったのですが、
やはり8/28の時の子供と考えて間違いないものなのでしょうか?
なんだか気になってしまって・・・。
Re: 排卵日はまだでしょうか。 - 根本店長 2017/09/30(Sat) 22:20 No.31267
妊娠おめでとうございます♪
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
今回8/29が排卵日でしたので、8/28のタイミングで妊娠できたと思います。
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆☆
皆様の妊娠出産報告を見るたび、とても感動で幸せな気分になります。これからも皆様のお役に立てるよう努力してまいります^^