排卵検査薬陽性かどうか、タイミングの取り方を教えてください 投稿者:
さなまま 投稿日:2016/10/26(Wed) 12:51
No.25127
【
返信】
お世話になっています!
画像を送らせて頂きました!
D24(10/26)12:30の検査薬、陽性でしょうか?
夜中3:30にタイミングとっています!
次はいつタイミングとればよいですか?
教えてください。
Re: 排卵検査薬陽性かどうか、タイミングの取り方を教えてください - 根本店長 2016/10/26(Wed) 15:56 No.25132
画像を確認致しました。2本の線が同じ濃さになっていませんが、10/26昼からかなり濃くなっていますので、排卵に近づいている可能性が高いです。
10/25深夜(26日午前3:30)にタイミングをとってありますので、次のタイミングは明日にするほうがいいと思います。
無題 - さなまま 2016/10/27(Thu) 12:21 No.25146
昨日はお世話になりました。
今日の10:30こ排卵検査薬です!
画像を送らせて頂きますので陽性かどうかご確認ください。
陽性の場合、今日の夜タイミングでよいでしょうか?
Re: 排卵検査薬陽性かどうか、タイミングの取り方を教えてください - 根本店長 2016/10/27(Thu) 16:37 No.25155
画像を確認致しました。本日の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今日から陽性反応になったので、10/28夜〜10/29の間に排卵する可能性が高いと予想いたします。
妊娠の確率を高めるには、今夜と明日夜にタイミングをとることをおすすめいたします。
Re: 排卵検査薬陽性かどうか、タイミングの取り方を教えてください - さなまま 2016/10/27(Thu) 18:58 No.25159
お返事ありがとうございます!
先ほどもう一度排卵検査薬をしました。
濃い陽性反応がでたと思います!
画像を送らせて頂きますので確認お願いします。
タイミングはやはり今夜と明日の夜がよいでしょうか?
Re: 排卵検査薬陽性かどうか、タイミングの取り方を教えてください - 根本店長 2016/10/27(Thu) 22:07 No.25166
画像を確認致しました。エーチェック検査薬、DAVID検査薬、そして日本製排卵検査薬ともに濃い陽性反応が出ていますので、もうすぐ排卵するとの予想はあっていると思います。
排卵は卵胞の大きさで決まるものではなくLHサージがいつ起きるかで決まりますが、しかし排卵に適した大きさはあります。卵胞は通常1日に2ミリずつ大きくなり、20ミリを越えると排卵するそうです。3日前の卵胞checkで13mmぐらいなので、明日ぐらい排卵する可能性が高いです。
今夜と明日夜のタイミングでいいと思います。良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵検査薬陽性かどうか、タイミングの取り方を教えてください - さなまま 2016/10/28(Fri) 19:33 No.25182
今日の昼も強陽性でした!
のびおりが今日の午前中ぐらいから出ています!
今夜タイミングとったら、明日はとらなくてもいいですか?
あと、今後の参考に教えて頂きたいのですが、排卵検査薬が陽性、強陽性、陽性、陰性たなっていくと思うのですが、どこでタイミングをとるのが1番いいのですか?
Re: 排卵検査薬陽性かどうか、タイミングの取り方を教えてください - 根本店長 2016/10/28(Fri) 21:23 No.25187
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的で はあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
排卵検査薬は1.陽性、2.強陽性、3.陽性、4.陰性になっていきます。
1.陽性〜2.強陽性のタイミングがベストです。その次は3.陽性〜4.陰性の時間帯になります。
10/27と10/28にタイミングをとれた場合、明日はとらなくても大丈夫だと思います。
2人目女の子希望です 投稿者:
いっちゃんママ 投稿日:2016/06/25(Sat) 21:09
No.22686
【
返信】
今周期から排卵検査薬を初めて使用します。
一番下のはまだ陰性ですよね?
生理周期は29日でアプリだと今月の29日が排卵予定日になります。
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/06/25(Sat) 22:04 No.22694
画像を確認致しました。6/24と6/25は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は陽性反応の始めではなく、日常のLH値を示すものと捉えるほうがいいと思います。
当店HPには、『排卵検査薬陽性反応見本』があります。結果判定の参考になりますので、ぜひご覧ください。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化を見られましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/06/26(Sun) 16:28 No.22701
昨夜は画像の確認ありがとうございました(^^)
陽性反応の見本にも目を通してみましたが、今日の16時半に検査したやつはまだ陰性ですか?
陽性反応の場合これ以上に濃く反応が出るのしょうか?
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/06/26(Sun) 21:56 No.22707
画像を確認致しました。6/26午後は陰性反応です。
陽性反応の判定基準ですが、2本のラインを確認でき、色の濃さがほぼ同様である場合、もしくはテストラインの色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。コントロールラインがはっきりするものの、テストラインが薄いまたはない場合、陰性反応です。
女の子希望もあり、もし検査結果に不安がある場合、今夜か、明日でも大丈夫ですので、まず1回タイミングをとるほうがいいと思います。
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/06/26(Sun) 22:05 No.22708
画像確認ありがとうございます。
まだ陰性なんですね!
陽性反応が出るまで焦らず試してみます(^^)
判断が難しい場合、またアドバイスを頂きに来ますのでその時はよろしくお願い致します!
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/06/26(Sun) 23:30 No.22710
了解致しました^^
また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/06/27(Mon) 09:22 No.22714
また判断して頂きたく、さっそく来てしまいました(><)
お忙しい所何度もすいません。
本日のはまだ陰性でしょうか?
自分的に一番濃く感じるのですが、まだ濃くなりますか?
ちなみに昨夜23時にタイミングとりました。
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/06/27(Mon) 11:32 No.22718
画像を確認致しました。6/27朝は濃い陽性反応です^^くっきりの陽性反応でまず一安心です。
女の子希望なので、昨夜のタイミングはとても良かったです。
妊娠の確率を高めるには、今夜にもう1回タイミングをとることをおすすめしますが、もし産み分けを最優先にする場合、今夜以降のタイミングは不要です。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/06/27(Mon) 12:33 No.22720
私の判断では不安があったので、ばっちり陽性と言って頂けてとても安心しました(^^)
今夜タイミングをとりたいと思います!
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/06/28(Tue) 18:24 No.22735
またアドバイスお願い致します(><)
陽性反応が出てから今日で2日目です!
まだまだ色が濃いのですが、
もうタイミングはとらなくて大丈夫ですよね?(><)
明日辺り排卵して色も薄くなるのでしょうか?
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/06/28(Tue) 21:25 No.22741
画像を確認致しました。6/27と6/28(D14,D15)は陽性反応です。午後5時の検査時点では、まだ排卵していません。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。個人差、周期差がありますが、通常陽性は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。排卵検査結果から見れば、今夜〜明日までの間に排卵する可能性が高いです。
26日夜と27日夜のタイミングは良かったです。今夜はとらなくても大丈夫です。
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/07/16(Sat) 12:24 No.23065
お久しぶりです!
初めての排卵検査薬と根本店長さんのアドバイスのおかげで、高温期12日目に陽性反応を見ることができました(^^)
しかし残念ながら今回は高温期17日目で化学流産となってしまいましたが、また生理が終わり次第頑張りたいと思います。
その時はまた沢山質問してしまうと思いますがよろしくお願い致しますm(_ _)m
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/07/16(Sat) 21:14 No.23070
ご連絡ありがとうございます。
妊娠検査薬が無ければ、化学的流産を検知できず、ただの生理遅れと認識することが多いです。流産と名付けしますが、実際次の妊娠に悪い影響がありませんので、心配しないでください。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/07/24(Sun) 22:17 No.23210
こんばんは!
前回化学流産で4日遅れて生理が来たため、周期が乱れてしまったかな?と思い今回早めに排卵検査薬を使用しました。
まだ陰性だとは思いますが、前回のD11の時はかなり薄かったのに今回D9日で結構濃かったので
質問させていただきます(><)
前回はD14で陽性反応がでましたが、今回は早まったりするのでしょうか?
その場合タイミングは明日にでも一回はとっといた方がいいでしょうか?(><)
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/07/25(Mon) 09:07 No.23215
画像を確認いたしました。D9の検査結果は陰性反応です。タイミングはまだとらなくても大丈夫です。
個人差だけではなく、周期ごとの差もあります。排卵は1週間ほど前後することもよくありますので、もし検査結果に不安がある場合、今夜〜明日までの間に1回タイミングをとるほうがいいと思います。
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/07/29(Fri) 17:12 No.23302
こんにちは!D14の17時はまだ陰性で合ってますか?
明日辺り陽性なのかなと思うのですが、もし今日のが陰性の場合、タイミングは昨日取っているので今日はとらなくても大丈夫でしょうか?
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/07/29(Fri) 21:39 No.23306
像を確認致しました。D14は陰性反応ですが、以前より明らかに濃くなったので、明日から陽性反応になる可能性が高いです。
女の子希望していますので、陽性反応前日と陽性反応初日のタイミングがベストです。昨日にタイミングをとったので、今夜はお休みにして、明日にタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/07/30(Sat) 09:46 No.23315
おはようございます(^^)
本日は陽性ですか?
陽性だった場合、今日タイミングを取るとして明日はタイミングとらなくても大丈夫でしょうか?
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/07/30(Sat) 14:32 No.23318
お忙しい中何度もすいません。
14時半に検査したら朝より濃くなってました☆
これは陽性で間違いないでしょうか?(><)
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/07/30(Sat) 20:43 No.23323
画像を確認致しました。本日午後の検査結果は陽性反応です。
女の子希望していますので、今日早めのタイミングをおすすめいたします。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/07/30(Sat) 21:42 No.23326
ありがとうございます!陽性反応とのことでタイミングをとりたいと思います(^^)
また、女の子希望の場合は今日以降のタイミングは不要ですか?
それとも今日、明日とタイミングをとった方が妊娠の確率は高くなりますか?
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/07/31(Sun) 15:37 No.23330
女の子希望で産み分けを重視する場合は、これからのタイミングは不要です。
産み分けを考慮せず、妊娠率を最優先にしたい場合は、今日もタイミングをとるほうがいいと思います^^
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/08/27(Sat) 15:10 No.23854
お久しぶりです。
先週2回目の購入をさせて頂きました(^^)
さっそくですが、本日15時の検査薬は陽性でしょうか?ちなみに昨日タイミングをとりました。
また主人と話し合い産み分けはしない事になりました(^^♪
その場合タイミングのとり方はどんな感じにすればよろしいでしょうか?
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/08/27(Sat) 16:42 No.23856
画像を確認いたしました。今朝から反応するようになり、午後の検査結果はほぼ同じ濃さになっています。
排卵検査結果からみれば、8/29は排卵日になる可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、今日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いません。
昨夜にタイミングをとったので、次のタイミングは明日にするほうがいいと思いますが、もし日程の調整が難しかったら、今夜にしてください。
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/08/27(Sat) 18:07 No.23857
わかりやすいアドバイスありがとうございます(^^♪
タイミングは明日取りたいと思います!
また明日以降のタイミングは必要ですか?
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/08/27(Sat) 18:22 No.23858
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
排卵遅れの可能性もありますので、念のため明後日にもタイミングをとるほうが安心です。
陰性反応に戻るまで排卵検査を続けてください。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/09/25(Sun) 17:23 No.24485
今周期もアドバイスお願いします(><)
排卵検査薬はまだ陰性なのですが、だいたいD15で陽性になります!
なので明日あたり陽性になるのかなと思っていますが、タイミングはどのようにとったらいいでしょうか?(><)
基礎体温表と合わせて画像送ります(><)よろしくお願いします(><)
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/09/25(Sun) 20:07 No.24492
画像を確認致しました。9/22〜9/25は陰性反応です。排卵予知はまだ出ていません。
陽性反応はまだ出ていないので、連日のタイミングを避け、1〜2日おきのタイミングをとるほうがいいと思います。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
今回女の子希望ですので、次のタイミングは陽性反応1日目にするほうがいいと思います。
Re: 2人目女の子希望です - いっちゃんママ 2016/10/28(Fri) 09:23 No.25174
こんにちは!
本日D13は、陰性で合ってますか?
また一昨日からタイミングとってませんが、今日はとった方が確率はあがりますでしょうか…(T_T)
Re: 2人目女の子希望です - 根本店長 2016/10/28(Fri) 11:13 No.25177
画像を確認致しました。今朝(D13)に薄い線が出ていますが、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。
女の子希望ですので、陽性反応になる前に1回タイミングをとるほうがいいと思います。本日にタイミングをとってください。
二人目★男の子希望 投稿者:
ポムポム★プリン 投稿日:2016/10/26(Wed) 16:51
No.25134
【
返信】
はじめまして。今月から二人目の妊活を始めようと思い排卵検査薬を一昨日から始めました。
既に線が出てますがこれはまだ陰性ですよね?
男の子を希望してますが、排卵検査薬が陽性になり
その後、陰性になった辺りでタイミングをとるのがベストなんでしょうか?
それとも陽性になった辺りでしょうか?
よろしくお願いします。
念のため、ここ最近の生理周期です。
7/15-7/19(30日周期)
8/14-8/18(29日周期)
9/12-9/17(30日周期)
まだ、基礎体温をしてません。
Re: 二人目★男の子希望 - 根本店長 2016/10/26(Wed) 20:11 No.25137
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
画像を確認致しました。この二日間は陰性反応ですが、10/26からかなり濃くなっていますので、排卵に近づいている可能性が高いです。古い精子を出し新鮮な精子を作る意味で、陽性反応になる前にまず1回タイミングをとるほうがいいと思います。今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
排卵検査が続きもう少し様子を見てください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 二人目★男の子希望 - ポムポム★プリン 2016/10/27(Thu) 23:24 No.25173
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
本日の検査薬の画像を送りますので陽性か確認をお願いします。
根本店長のご提案いただき昨日、念のため避妊でのタイミングをとってみました。
明日の深夜にはタイミングを取れそうですが大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
Re: 二人目★男の子希望 - 根本店長 2016/10/28(Fri) 11:10 No.25176
画像を確認致しました。27日午前はほぼ同じ濃さなので、陽性反応です。10/27夜は薄くなり陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、今日〜明日ぐらいで排卵する可能性が高いので、避妊せずにタイミングをとるほうがいいと思います。
また、個人差と周期差があり、陽性反応の現れ方にはみんなそれぞれです。人によって同じ濃さの陽性反応が出ない場合もあります。
そのため、排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。検査結果は(白)⇒薄い⇒濃い⇒薄い⇒(白)のような変化があれば、LHサージを確認できたと意味します。濃い日あたりでタイミングを取るほうが安心です。
検査薬を使い始めるタイミング 投稿者:
あーちゃんママ 投稿日:2016/10/19(Wed) 22:19
No.24971
【
返信】
根本店長、はじめまして。そろそろ二人目を考え、この度、ラッキーテストを購入させていただきました。
まだ授乳中のせいか、生理周期が安定しておらず、いつから検査薬を使い始めればよいかが分からないため、ご相談させていただきました。
1つ前の周期:8/20〜10/4
2つ前の周期:7/18〜8/19
3つ前の周期:6/4〜7/17
といった感じなので、だいたい40日周期と思ってよいのでしょうか?
一人目の子のときもこちらでお世話になり、wondfoを購入させていただきました。おかげで元気な男の子を授かることができ、心から感謝の気持ちでいっぱいです!
まだそのときの残りがありましたので、少し使ってみたところ、陽性反応が出続けるので、もう検査薬が古いのか、今の私の体質には合っていないのかな、と思い、今回、新たにラッキーテストを購入させていただきました。
今回は女の子を希望しております。いつごろから使い始めればよいか、アドバイス頂ければ幸いです!よろしくお願いいたします。
Re: 検査薬を使い始めるタイミング - 根本店長 2016/10/20(Thu) 11:20 No.24978
ご出産おめでとうございます!家族が増えて、ますます賑やかに楽しくなりますね^^
さっそく排卵検査開始日のことですが、平均28日間か、もしくは直近3ヶ月の最短周期日数で計算し排卵検査開始日を決めるようアドバイスをしています。排卵検査が遅れてチャンスを逃すより、余裕をもって早めに排卵検査を開始したほうが良いと思います。
10/5(46日周期)、8/20(33日周期)、7/18(44日周期)、6/4
念のため、33日周期で計算し明日から排卵検査を開始するほうが安心です。
授乳中のため、ホルモンの分泌はまだ元に戻っていない可能性が高いです。生理周期が不安定なときは、わかりやすい検査結果が出ない傾向があります。できれば基礎体温の計測も一緒に行うほうがベストですが、もし育児で難しそうでしたら、検査薬だけでしばらく様子を見ましょう。
Re: 検査薬を使い始めるタイミング - あーちゃんママ 2016/10/23(Sun) 23:04 No.25077
こんばんは。先日はお忙しいなか、ご丁寧にお返事、ありがとうございました。一人一人に対して、こんなにも親身に、誠意あるご対応して下さるようなところは他になく、本当にありがたいです。。いつもありがとうございます!
さっそくですが、排卵検査薬を使い始めてみました。21日はほぼ同じような濃さに見えるのですが、これはまだ陰性とみなしてよいのでしょうか?22日は測れなかったのですが、21日よりも23日の方が薄くなっているのですが、もう排卵済みということなのでしょうか?ちなみに体温はまだ低温のままで、おりものが22日から伸びる透明なものに変わってきました。
お忙しいところ、申し訳ありませんが、一度、画像を見て頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
Re: 検査薬を使い始めるタイミング - 根本店長 2016/10/24(Mon) 10:54 No.25081
画像を確認致しました。10/21と10/23は陰性反応です。この2本の検査結果から排卵の判断ができません。
基礎体温が低温のままなので、排卵はまだしていない可能性が高いです。
排卵検査薬と基礎体温の計測が続き、しばらく様子を見てください。
また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 検査薬を使い始めるタイミング - あーちゃんママ 2016/10/26(Wed) 23:48 No.25141
こんばんは。いつもお世話になります。先日もアドバイス頂き、ありがとうございました。
あれから毎日、排卵検査薬の計測を続け、本日夜(26日)、ようやく、2本の線の濃さが同じくらいになってきました。
陽性と判断してよいでしょうか?また画像を送りますので、見て頂ければ幸いです。
排卵検査薬を使い始めてからはまだ一度もタイミングをとれておらず、今夜こそ、と思ったのですが、主人が体調不良でトライすることができませんでした。女の子を希望しているのですが、明日の夜ではもうタイミングはとらない方が良いでしょうか?
Re: 検査薬を使い始めるタイミング - 根本店長 2016/10/27(Thu) 16:22 No.25151
画像を確認致しました。10/26夜は陽性反応です。排卵検査結果からみれば、10/28は排卵日になる可能性が高いです。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
女の子希望で産み分けを最優先にしたい場合、10/26のタイミングがベストで、今夜以降のタイミングは不要です。
産み分けを考慮せず、妊娠率を高めたい場合は、10/26〜10/28の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。今日と明日のタイミングでいいと思います。
Re: 検査薬を使い始めるタイミング - あーちゃんママ 2016/10/27(Thu) 22:12 No.25168
根本店長、アドバイスありがとうございました!女の子希望なので、残念ですが、今周期は見送ろうと思います。
今回、いろいろとご指導頂いたおかげで、排卵検査薬の効果的な使い方がすごく良く分かり、大変参考になりました。本当にありがとうございます。
やはり、女の子の産み分けは難しいですね…!
今回、私の場合、排卵検査薬はだんだん濃くなっていく感じではなく、いきなり陽性反応が出た感じでしたので、これから、陽性反応が出る日を特定するのに苦労しそうです。女の子を希望するには、検査薬を使い始めた頃からタイミングを取り始めればよいのでしょうか?ご指導頂いた、陽性反応初日でタイミングをとるのと、陽性反応前には、どのくらいの頻度でタイミングをとるのが最適でしょうか?
来周期に向けてご指導頂けますよう、よろしくお願いいたします。
Re: 検査薬を使い始めるタイミング - 根本店長 2016/10/27(Thu) 23:10 No.25172
女の子希望で産み分けを優先したい場合、陽性反応1日前か、陽性反応が確認した直後のタイミングがいいと言われいます。
しかし、いつから陽性反応になるかを予測できないので、検査薬を使い始めた頃から陽性反応が出るまでの間に避妊せずに2〜3日おきのタイミングをとるほうが安心です。
また排卵検査の回数も、昼晩1日2〜3回排卵検査薬を使うことをおすすめします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間を把握することができます。そして、陽性反応が確認されましたら、お早めにタイミングをとるほうがいいと思います。
はじめまして。 投稿者:
よっしー 投稿日:2016/10/24(Mon) 20:22
No.25089
【
返信】
初めて排卵検査薬を使用しました。
妊娠希望です。画像の確認をお願い致します。
・生理周期 26〜30日
・基礎体温もつけていますが、きれいな二層に分かれたことがありません。
知らず知らずのうちにストレスを溜めてしまうことが多く、それが関係しているのではと思っています。
画像を送らせていただきましたが、これはまだ「陰性」ですよね?今日は少し濃くなっている気もしますが…
よろしくお願い致します。
Re: はじめまして。 - 根本店長 2016/10/24(Mon) 21:49 No.25093
画像を確認致しました。10/20〜10/24(D10〜D14)は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。通常は、結果判定線は基準線と同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。
基礎体温が低温のままですので、今周期はまだ排卵していないと思います。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: はじめまして。 - よっしー 2016/10/25(Tue) 22:04 No.25117
こんばんは。
引き続き測定したのですが、今日は線が濃くなっている気がします。
確認をお願い致します。
Re: はじめまして。 - 根本店長 2016/10/25(Tue) 23:03 No.25120
画像を確認致しました。今夜の検査結果はかなり濃くなっていますので、排卵に近づいている可能性が高いです。
念のため、今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: はじめまして。 - よっしー 2016/10/25(Tue) 23:16 No.25122
確認ありがとうございます。
分かりました。
今夜タイミングを取ってみたいと思います。
お忙しいなか本当にありがとうございます。
Re: はじめまして。 - よっしー 2016/10/26(Wed) 10:08 No.25126
おはようございます。
今朝はとても濃い線がすぐに出ました。
いつタイミングをとれば良いか教えて頂けませんか。
昨夜も念のためタイミングをとりました。
画像送ります。
Re: はじめまして。 - 根本店長 2016/10/26(Wed) 15:49 No.25131
画像を確認致しました。今朝に濃い陽性反応が出ています。検査結果からみれば、10/27夜〜10/28の間に排卵する可能性が高いです。
昨夜のタイミングはとてもよかったです。妊娠の確率を高めるには、今夜か、明日でもいいので、もう1回タイミングをとってください。
Re: はじめまして。 - よっしー 2016/10/27(Thu) 21:32 No.25162
こんばんは。
今朝は陰性になりました。
排卵日は今日ということでしょうか?
今夜もタイミングをとろうと思っています。
確認お願い致します。
Re: はじめまして。 - 根本店長 2016/10/27(Thu) 22:14 No.25169
画像を確認致しました。今夜は陰性反応です。排卵検査結果からみれば、今日は排卵日になります。
今夜もタイミングをとるほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。