A check使用にて 投稿者:
ひなママ 投稿日:2016/12/26(Mon) 19:24
No.26419
【
返信】
教えてください┏○))ペコリ
生理周期が27~29で、今回12月17日(29周期)に来て12月28日から排検使おうと思ってましたが、今日新しい物が手元に届いた為使ってみたら、終了線より濃い反応線が出ました。
男児希望なのですが、いつタイミング取ったら良いか悩んでます。
Re: A check使用にて - 根本店長 2016/12/26(Mon) 20:38 No.26422
画像を確認致しました。12/26(D10)昼・午後は濃い陽性反応です。
生理周期が27〜29で、D12〜D13が排卵日になる可能性が高いので、今日は陽性反応1日目と推測しています。
妊娠の確率を高めるには、今日からの三日間にタイミングを2回とることをおすすめしますが、
もし男児希望で産み分けを優先したい場合は、明日と明後日にタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: A check使用にて - ひなママ 2016/12/27(Tue) 12:21 No.26429
回答ありがとうございます┏○))ペコリ
昨日、19時半に再度排検し、就寝。
今朝、6時起床。病院受診がある事から8:30に一度排検して、産婦人科へ行くと(排卵は、明日かな?)との事で帰宅し12時に再度、排検してみた所、昨日より薄い線が出ました。
もう排卵してしまったのでしょうか?画像送信しますので、確認回答頂けたら幸いですm(_ _)m
Re: A check使用にて - ひなママ 2016/12/27(Tue) 14:14 No.26431
今までの経過を伝えてなくてすみません。
3人目を意識しだしA-check使用しだして1年3ヵ月経ちました。
排卵検査薬にてタイミング取るも上手くいかず、年齢が高齢出産になる事もあり、先月から産婦人科の不妊外来に通ってます。
採血した際に、プロラクチン値が通常より高く、高プロラクチン血症との事でテルロン0.5錠を1日1錠を服用して1ヵ月が経ちました。
昨年から排卵検査薬にてタイミング取るもできなかったのは、高プロラクチン血症だったからなのですが、帝王切開にて出産の経緯・高プロラクチン血症(不妊症)で産み分けをする事が難しいかと思うのですが、可能性があるのであればトライしたいと思います。
Re: A check使用にて - 根本店長 2016/12/27(Tue) 14:41 No.26433
画像を確認致しました。本日昼の検査結果は陰性反応です。今日は排卵日になる可能性があります。
個人差や周期差がありますので、陰性反応になった時点で排卵が終わったことがあれば、陰性反応になってから排卵することもあります。通常排卵日は低温最終日〜高温期初日に当たることが多いので、基礎体温と合わせて判断するほうが確実です。
男の子希望なので、今日と明日にタイミングをとるほうがいいと思います。また、お医者さんの指示通りでタイミングをとるほうが安心です。
タイミング法による産み分けは限界があります。産み分けを考える場合、排卵期にタイミングの回数が減り、妊娠の確率は下がります。妊娠を最優先にするか、妊娠の確率が下がっても産み分けを最優先にするか、難しい選択になります。
産み分けしたい気持ちはよくわかりますが、自然妊娠の場合でも男女半々の割合になりますので、一人で悩まずご夫婦でよく話して決めるほうがいいと思います。
Re: A check使用にて - ひなママ 2017/01/08(Sun) 09:39 No.26654
おはようございます。
生理予定4日前で、フライングかな?っと思いながら朝1番にHCG使用した所、今までならただ終了線が出るだけでしたがこの度、検査開始から5~10分でうっすら反応線が初めてみられました。
これは、妊娠している可能性があるのでしょうか?
画像送信致しますので判定よろしくお願いします┏○))ペコリ
Re: A check使用にて - 根本店長 2017/01/08(Sun) 13:48 No.26661
画像を確認致しました。妊娠検査薬は陽性反応です^^おめでとうございます!
まだ嬉さと不安でいっぱいだと思いますが、母子ともに健康であられますようにお祈りしています。
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。
2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
男の子を希望しています 投稿者:
ところてん 投稿日:2017/01/08(Sun) 05:39
No.26653
【
返信】
妊活4ヶ月目となりました。
初めて投稿させていただきます。
いつもはラッキーテストを使用させていただいていますが、
今周期は到着が間に合わず、日本製のチェックワンLHデジタルを急遽購入し使用しました。
今回のはこちらで購入したものではないのですが、
よくわからないことがあり、質問させていただいてもよいでしょうか...?
1/2 35.99 AM8:00 陰性
1/3 35.87 AM8:00 陽性(ニコニコマーク)
1/4 36.18 PM14:00 陽性(ニコニコマーク)
1/5 AM2:00 タイミング ※測定忘れ
1/6 36.31
1/7 36.32
1/8 36.63
3日にタイミングがとれず諦めていたのですが、
4日朝はまだ低温期のようだったので、一応、午後にまた検査してみたところ、
まだ陽性が出ていました。
その日も早い時間ではタイミングがとれず、
うまくとれたのは日付が5日に変わってすぐ頃でした。
いつも低温→高温にはパキッとはあがらず
2〜3日かかることも多いです。
.
海外製のいつものとは違って、感度40/排卵24〜36時間後に
排卵と書いてあったので、陽性初日にタイミングがとれなかった時点で
もう遅いかなと思いながらタイミングをとったのですが、
基礎体温からするとまだ間に合ったような..だとしたら男の子希望なのでむしろよかったのか...
いつが排卵だったと思われますか?
お忙しいところすみませんが、根元様のご感想を聞かせていただけると嬉しいです。
参考になるかわからないのですが、スティックを外した画像をお送りします。
上から2日、3日(陽性表示)、4日(陽性表示)です。
何卒よろしくお願い致します。

Re: 男の子を希望しています - 根本店長 2017/01/08(Sun) 13:46 No.26660
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。
個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。
画像では、3日と4日は陽性反応です。排卵検査結果だけで判断する場合、1/5は排卵日になります。
通常排卵後(陽性から陰性に戻った後)1〜2日で高温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。
この場合は、低温期の最終日は排卵日とみるのは一般的で。高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
排卵検査結果と基礎体温を合わせて判断すると、実際排卵が遅れていて、1/6〜1/7に間に排卵した可能性もあります。
妊娠の確率を高めるには、1/3〜1/7高温期入りの間に1日おきのタイミングをおすすめいたします。
例えば、1/3+1/5+1/7とか、1/4+1/6、または1/3+1/4+1/6.など、ご自分の都合に合わせて決めるほうがいいと思います。
宜しくお願いします 投稿者:
えり 投稿日:2017/01/06(Fri) 17:44
No.26605
【
返信】
ラッキーテストで今日初めて排卵検査薬を使ったのですが
かなり濃くでました!こちらは陽性でしょうか?
ちなみに生理不順で基礎体温はつけてません(;_;)♡
Re: 宜しくお願いします - 根本店長 2017/01/06(Fri) 22:11 No.26615
画像を確認致しました。1/6夕方は濃い陽性反応です。
1本しかないので、排卵日の予測はまだ難しいですが、まず今夜と明日夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
Re: 宜しくお願いします - えり 2017/01/06(Fri) 23:51 No.26630
ありがとうございます!
今やってみたらまだ濃い陽性だったので今晩タイミングとってみます!
Re: 宜しくお願いします - えり 2017/01/07(Sat) 23:14 No.26652
たびたびすいません!昨日と比べると薄く見えるのですが陰性でしょうか?(;_;)
Re: 宜しくお願いします - 根本店長 2017/01/08(Sun) 13:36 No.26659
画像を確認致しました。1/6夕方・夜は濃い陽性、1/7夕方・夜は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。
個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。本日1/8は排卵日になる可能性が高いと予想します。
妊娠の確率を高めるには、1/6〜1/8の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
タイミングをとれましたか?
陽性確認とタイミングについて 投稿者:
テレサ 投稿日:2017/01/06(Fri) 23:35
No.26629
【
返信】
はじめまして。初めて排卵検査薬を購入し使用しました。
タイミングや排卵日はいつぐらいか知りたいです。
基礎体温もつけているのですが、今回お正月で生活リズムが崩れてしまいました。
色々初めてで分からない事ばかりです。御指導よろしくお願い致します。
Re: 陽性確認とタイミングについて - 根本店長 2017/01/07(Sat) 16:31 No.26636
ご信頼いただき本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。1/4朝・夜は陽性反応、1/5夕方から薄くなり、1/6午前と午後は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、1/6が排卵日でした。
妊娠の確率を高めるには、1/3夜〜1/6朝までの間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
1/4と1/5のタイミングがベストだと思います。
Re: 陽性確認とタイミングについて - テレサ 2017/01/07(Sat) 22:29 No.26648
早速のお返事ありがとうございました。
御指導していただきましたように
タイミングはとれていたのではないかと思います。
ありがとうございます。
若くない為焦る気持ちもありますが、頑張ります。
また、お聞きする事もあると思います。その際にはよろしくお願い致します。
Re: 陽性確認とタイミングについて - 根本店長 2017/01/07(Sat) 22:58 No.26651
タイミングをとれてようでよかったです^^
また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
良い結果になりますように心から願います。
排卵日 投稿者:
恵3boys 投稿日:2017/01/07(Sat) 18:24
No.26643
【
返信】
いつもお世話になっています。名前変更しました。今年もお願いします。画像からだといつが排卵日でしょうか?
Re: 排卵日 - 根本店長 2017/01/07(Sat) 22:14 No.26646
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。12/27朝〜夜は陽性、12/28少し薄くなり、12/29朝は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、12/28深夜〜12/29の間に排卵しました。
妊娠の確率を高めるには、27日〜29日の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
27日のタイミングはよかったと思います。