こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵日の特定とベストタイミング 投稿者:
あめちゃん 投稿日:2015/02/11(Wed) 10:31
No.14414
【
返信】
はじめまして。先日こちらでluckytestを購入致しました。今回初めて排卵検査薬を使用しましたが、排卵日がいつでどの日がベストタイミングなのか(だったのか)、今後の参考にお聞かせ願えれば嬉しいです(^^)今回は不慣れな自己判断でタイミングをとりましたが、多分早すぎたかな〜と諦めモードであります(~_~;)旦那も仕事が多忙で二日連チャンや1日置きでさえ頑張れなくなっているようで、だんだん一発勝負な感じになってきてしまっています。排卵検査薬の特定のコツを掴みたいです。
今回は2/8の夜22:30頃にタイミングをとりました。今朝2/11の検査結果は排卵したととらえていいものでしょうか。
今回の場合、どの日がタイミングに適した日なのかもアドバイス頂きたいと思いますm(_ _)m画像添付致します。
整理開始日は1/24〜1/30、32日周期
第二子希望で出来れば男の子希望ですが、性別はそこまで問いません。
Re: 排卵日の特定とベストタイミング - 根本店長 2015/02/11(Wed) 15:55 No.14423
画像を確認致しました。2/8夜から濃くなり、2/9、2/10陽性反応です。排卵検査結果から見れば、2/11朝に排卵しました。
妊娠の確率を高めるには、2/8夜から2/11昼までの間にタイミングを2回とることをおすすめします。連日より1日おきのタイミングがいいので、2/8+2/10か、2/9+2/11はベストです。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。今回は2/10か、2/11になります。
Re: 排卵日の特定とベストタイミング - あめちゃん 2015/02/11(Wed) 18:00 No.14431
早速の御回答ありがとうごさいます!やはり2/10はタイミングとるべきでしたね。
チャレンジしましたが最後までできず途中で辞めてしまいました(-。-;
今回は2/8の分でも可能性がありそうなので、とりあえずは次生理予定日まで信じて待ってみようと思います。
産み分けの目安などとても分かりやすい回答でした。次回チャンスの機会が訪れた時の為に参考にします。ありがとうごさいました(^_^)
教えてください 投稿者:
さくら 投稿日:2015/02/04(Wed) 00:52
No.14278
【
返信】
はじめまして。先月より、Luckytest(排卵検査薬)を購入させていただきました。
1)色が薄く自分で判断がつかず、排卵日はいつごろだったと結果から予測されるのか。
2)今回の場合、いつがピークだったと見ていいのか。
3)タイミングの取り方に問題がなかったかどうか、
4)陰性になってからも念のため数回タイミングをとるべきか、(8か9にもとるべきだったでしょうか。)
以上の点について、今後のために知っておきたく、画像のご確認を宜しくお願いします。
周期は31日間、最終生理は12月23日、周期14日目から18日目に検査しました。
男女の産み分けは意識しておりません。
1/9に、温度が上がりきり、高温期に入りました。
1/3 35.94 タイミング(検査せず)
1/4 35.99 タイミング(検査せず)
1/5 35.91
1/6 36.05 タイミング
1/7 36.14 タイミング
1/8 36.26
1/9 36.40
以上、宜しくお願いします。
Re: 教えてください - 根本店長 2015/02/04(Wed) 09:50 No.14280
画像を確認致しました。1/6夜から濃くなり、1/7陽性反応です。排卵検査結果から見れば、1/8が排卵日でした。
妊娠の確率を高めるには、1/6〜1/8の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いません。ベストタイミングは1/6+1/8ですが、今回1/6と1/7のタイミングでも良かったと思います。
良い結果になりますように願います。
Re: 教えてください - さくら 2015/02/04(Wed) 10:31 No.14281
早々に、分かりやすい返信をいただき、どうもありがとうございます。
残念ながら前回はリセットとなりましたが、もうすぐ排卵日間近となりますので、
またご相談させていただきたいと思います。
今後ともよろしくおねがいします。
Re: 教えてください - さくら 2015/02/11(Wed) 12:00 No.14417
こんにちは。今月は排卵がいつもより遅れており、検査薬、通院での卵胞確認、基礎体温と並行してみていますが医師の意見自体も、なかなか判断が難しいとのことで、質問させていただきたく、宜しくお願いします。
今朝2/11は陽性もしくは陽性に入る前と見てよいでしょうか?今日はタイミングがとれるので、そうであればタイミングをもつべきか、それとも明日以降の検査薬の様子をみるべきか、悩んでおります。
体温は、今朝がくんと下がりました。
画像お送りしますので、宜しくお願いします。
こんにちは。今月は排卵がいつもより遅れており、検査薬、通院での卵胞確認、基礎体温と並行してみていますがなかなか判断が難しく、質問させていただきます。
今朝2/11は陽性もしくは陽性に入る前と見てよいでしょうか?今日はタイミングがとれるので、もし陽性であればタイミングをもつべきか、それとも明日以降、さらに濃くなるのを待ってからタイミングとるべきか、悩んでおります。
体温は、今朝がくんと下がりました。
画像お送りしますので、宜しくお願いします。
2/6 36.09
2/7 35.99
2/8 35.99
2/9 36.13
2/10 36.24
2/11 35.93

Re: 教えてください - 根本店長 2015/02/11(Wed) 16:43 No.14427
画像を確認致しました。2/9、2/10の検査結果は陽性反応に見えます。もしかして今日は排卵日になるのではないかと思います。今日タイミングをとるほうが良いと思います。
排卵検査薬は、排卵の直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認する仕組みです。LHは普段から少量分泌されていますが、しかも個人差や周期による変動があります。排卵日検査薬は、尿中LH濃度の「高い、低い」を判定するので、日頃から尿中のLH濃度が高い場合等は陽性判定の続くことがあります。逆に、分泌量のピーク時でも濃度が低いとき等、陰性の続く場合があります。
そのため、排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。検査結果は(白)⇒薄い⇒濃い⇒薄い⇒(白)のような変化があれば、LHサージを確認できたと意味します。濃い日あたりでタイミングを取るほうが安心です。
高温期になるまで排卵検査を続けてください。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
排卵検査薬の陽性と女の子のタイミング 投稿者:
りお 投稿日:2015/02/11(Wed) 11:21
No.14415
【
返信】
はじめまして。先日DAVIDの排卵検査薬を、購入させていただきました。
先月から検査開始しました。今月女の子産み分けに挑戦予定でしたが予想より早く排卵検査薬が
陽性反応を示しました。
画像送りますので確認していただきアドバイスお願いします。
先月は判定ラインより少し薄い陽性が2日出て、その後はどんどん薄くなって行きました。
今月は今日タイミング予定でしたが先月の陽性と同じくらいのラインが出たので明日排卵かな?と思うのですが
女の子希望なので今月は見送った方が良いでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: 排卵検査薬の陽性と女の子のタイミング - 根本店長 2015/02/11(Wed) 16:01 No.14424
画像を確認致しました。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
1/16、1/17陽性反応です。排卵検査結果から見れば、1/18は排卵日でした。
今月は、D12に薄い線が出ていますが、まだ陽性反応になっていません。タイミングはこれからです。
女の子希望でしたら、陽性反応になる直前のタイミングでも良いと思います。
wondfo妊娠検査薬について 投稿者:
めめ 投稿日:2015/02/10(Tue) 10:26
No.14399
【
返信】
初めまして。
wondfoの妊娠検査薬についてなんですが、3,4日前から極々本当にうすーーーーい、光にかざしてわかるくらいの陽性線みたいなものが見えます。携帯などで、写る濃さではないです。そこで質問なんですが、 検査薬を使用して、百発百中蒸発線が出ることはあるのでしょうか?この4日で10本近く使用したのですが、どれもうすーーーーーーい陽性線みたいなものが見えます。もし陽性線だったとして全く濃くならないのも気になります。
Re: wondfo妊娠検査薬について - 根本店長 2015/02/10(Tue) 20:16 No.14404
検査手順が正しければ、蒸発線が出ません。
妊娠検査薬はHCGホルモンを検知し妊娠を判定する仕組みです。HCGホルモンは普段から分泌されません。そのため、線が薄くても陽性反応と判断されます。
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。ホルモン分泌不足や化学的流産などの疑いがある場合は、薄い線は濃くならずその後消えていきます。
明後日の朝一に再度検査してみてください。良い結果を期待しましょう。
Re: wondfo妊娠検査薬について - めめ 2015/02/11(Wed) 06:46 No.14412
さっそくのご返信ありがとうございます。
検査手順が正しければということだったのですが、判定時間が過ぎても検査手順が正しければ蒸発線は出ないという事でしょうか?
今朝、朝一で検査してみたところ、相変わらず薄いですが、陽性線の出る速さは極薄なりに早くなっているような気がします。
出産後、断乳したのですが生理がこないため、いつ排卵しているのか、いつ頃生理が来るのかわからなくこのような質問になってしまいました。もしかしたら検査するのが早すぎて薄いのかもしれないので、もうしばらく様子を見てみます。
Re: wondfo妊娠検査薬について - 根本店長 2015/02/11(Wed) 15:32 No.14420
判定時間が過ぎても検査手順が正しければ蒸発線は出ません。妊娠しない場合は、いくら時間がたっても線が出ないのは一般的です。
良い結果になりますように心から願います。
はじめまして 投稿者:
まい 投稿日:2015/02/09(Mon) 13:13
No.14380
【
返信】
はじめまして。
先月ラッキーテストを購入したものです。
結婚して4ヶ月ですが、すぐに授かると思っていたので夫の仕事の事情があり気持ちが焦ってきてしまっております。
もしも排卵していなかったら。。。等と自分の体が不安になり、色々と調べてこちらのことを知りました。
よろしくお願いいたします!
夫婦ともに授かることを待ち望んでいます。
産み分けは特に考えておりません。
今期から排卵検査薬をしてタイミングを取って行こうと夫婦で決め、ルナルナ等のアプリでは明日10日が排卵予定日なので6日から検査薬使用しています。
ずっと真っ白でしたが今朝同じくらいの濃さの線が出て、いつタイミングを取るのが理想的なのかアドバイスいただきたく慌てて書き込ませていただきました!
ちなみに前回生理は1/27その前は12/26でした。
生理周期は安定していると思います。
また体温も朝に計っておりますが、大体36度ジャストあたりが昨日、今朝と35.9と少しですが下がったので排卵の前兆か?と期待しております。
たくさん書いてしまい失礼いたしました。
検査薬の画像も送らせていただきます。
Re: はじめまして - 根本店長 2015/02/09(Mon) 17:05 No.14388
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像及びメールを確認致しました。
2/9朝7時の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、明日夜以降か、遅くても11日に排卵すると予想されます。
1日おきのタイミングが理想ですが、しかし昨夜のタイミングはうまく行かなかったので、今夜と明後日にタイミングをとるほうが良いと思います。
頂いた内容から見れば、まいさんは妊娠しやすいタイプだと思います。自分の体への不安は入りません。ストレスにならず、相手にプレッシャーをかけずに、自然な欲求の盛り上がりでセックスをするほうが妊娠しやすくなります。
Re: はじめまして - まい 2015/02/10(Tue) 19:03 No.14403
ありがとうございます!
いただいたお言葉で不安が少し取り除かれ嬉しくなってしまいました!
言われた通り昨晩タイミング取れました。
今朝の排卵検査薬はまた一昨日までと同じような見えるか見えないかの薄い線になっていました。
陽性が出るのが1日だけでも大丈夫なものなのでしょうか?
ネットで見ていると徐々に濃く薄くなっていらっしゃる方が多いので、少し心配になりました。
また一日置きのタイミングが理想とのことですが、今晩はタイミング取らない方が良いでしょうか?
明日がタイミングを取れるか分からないので、どうしようかと思っています。
今回も長々と失礼いたしました!よろしくお願いいたします!
Re: はじめまして - 根本店長 2015/02/10(Tue) 20:36 No.14408
人差、周期ごとの差がありますので、通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。これはLHザージの持続時間を表すものなので、1〜3日間の範囲内ならば問題ありませんので、心配しないでください。
連日のタイミングはおすすめしませんが、もし明日にタイミングをとれないなら今夜にとるほうが良いと思います。