こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵検査薬について 投稿者:
美聖 投稿日:2015/11/14(Sat) 08:59
No.18310
【
返信】
はじめまして。今回、初めてDAVID使用しました。11月11日の12時にエコーにて卵胞16ミリを確認してます。11月12日より陽性反応が出た為、11日、12日タイミング取ってます。なかなかラインが薄くならないのですが、排卵はまだでしょうか?11月14日の基礎体温は36.19で普段と変わりませんでした。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/11/14(Sat) 19:53 No.18314
画像を確認致しました。12日に濃い陽性反応が出ています。13日朝陽性反応で、13日夜以降は陰性反応になりました。
排卵検査結果から見れば、13日深夜から14日朝にかけて排卵しました。妊娠の確率を高めるには、12日から14日までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
12日のタイミングは良かったです。もしできれば、今夜もタイミングをとってください。
排卵検査薬について - 美聖 2015/11/14(Sat) 19:59 No.18317
ありがとうございます。
今日の13時でラインも消えました。
残念ですが、今日は私が夜勤の為、タイミングが取れません。明日、タイミングを取ってみます。
タイミングについて 投稿者:
Mimi 投稿日:2015/11/13(Fri) 20:15
No.18306
【
返信】
こんばんは 1人目こちらで購入した排卵日検査薬を使用し無事に男児を出産しました。
2人目は女児希望で再び購入し今月より使用しています。
タイミングについてアドバイスお願いします。
生理周期(28〜30日)
11月12日 D13(36.12)
11月13日 D14(36.02)
画像の確認お願いします。
11月12日は線は薄くしばらく経ってでてきた感じです。
11月13日は線が出るのが早くなり少し濃くなってきたように思います。(陽性ですか?)
11月10日Am1時、11月12日 Am1時、11月13日 Am0時にタイミングをとりました。
女の子希望です。
今夜もタイミングをとるべきでしょうか?
3日連続になるし…と悩んでいます。
スマホアプリの排卵予測では15日が排卵予定になっています。
Re: タイミングについて - 根本店長 2015/11/14(Sat) 08:04 No.18308
画像を確認致しました。12日と13日の検査結果は陰性反応です。排卵予知はまだ出ていません。
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
今回女の子希望なので、陽性反応初日のタイミングを最後にするほうが良いと思います。そして、陽性反応が出るまで連日のタイミングを避け、1日おきのタイミングをおすすめします。
Re: タイミングについて - Mimi 2015/11/14(Sat) 10:51 No.18312
アドバイスありがとうございます。
連続になるので昨夜はタイミングをとりませんでした。
今朝、濃い線の陽性反応が出たので、今朝タイミングをとりました。(もう今後はタイミングとらない方がいいですよね?)
授かれますように…😌✨
Re: タイミングについて - 根本店長 2015/11/14(Sat) 19:58 No.18316
今朝のタイミングはとても良かったです。
女の子希望なので、今後はタイミングをとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います♪
タイミングについて 投稿者:
ハナコ 投稿日:2015/11/13(Fri) 16:13
No.18304
【
返信】
ラッキーテストを購入して数ヶ月前から使用しています。
今月は10日から今日まで検査薬が色付いています。
いつ排卵しそうでしょうか?
いつもは反応し始めて(1日目)薄く反応→(2日目)濃く反応→(3日目)薄く反応→(4日目)陰性。
色的にはピーク時が11日くらいの色で、薄く反応は10日より薄いです。
今回は10,11,12日の23時頃タイミングを取りました。
今日、明日もタイミングを取った方が良いでしょうか?
産み分けの希望はありません。
画像送付させていただきますので、よろしくお願いします。
Re: タイミングについて - 根本店長 2015/11/13(Fri) 19:26 No.18305
画像を確認致しました。11/10〜11/12は陰性反応で、11/13は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、明日夜か、遅くても明後日に排卵すると予想します。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。通常は、結果判定線は照準線と同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、1日2回のタイミング、または三日間連続のタイミングを避けるようアドバイスをしています。
10,11,12日の23時頃にタイミングをとったので、次のタイミングは明日で良いと思います。
Re: タイミングについて - ハナコ 2015/11/13(Fri) 21:30 No.18307
根本店長 様
ご回答ありがとうございます。
前4ヶ月分の反応より今回は早くから反応があったので、質問させていただきました。
5ヶ月間基礎体温もはっきりと2層に別れていましたが、12日くらいの色は陰性だとしたら、
今まではそれ位が一番濃い反応でしたので、私にLuckytestがあっていないのかもしれませんね(-_-;)
別の検査薬も試してみようと思います。
ちなみに、前4ヶ月は子作りしてません。
タイミング明日取ってみようと思います。
詳しくご説明いただき、ありがとうございました。
Re: タイミングについて - 根本店長 2015/11/14(Sat) 08:12 No.18309
個人差がありますが、通常は12日ぐらいの濃さは陰性反応と判定するのは一般的です。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。まだ、もし排卵していたとしてもホルモン分泌不足で卵子の状態がわるく、着床しにくいと言われています。
通常下記”3つの条件”を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 排卵後低温から高温へ1〜2日以内に移行します。(陽性反応を確認できた場合、陽性から陰性に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
以前の検査結果は残っていますか?陽性反応が出る前、排卵検査をやめてしまった可能性がありますか?実際の排卵状況を把握するため、これからも排卵検査と同時に、基礎体温の計測をおすすめします。
そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
妊娠検査薬A-Checkについて 投稿者:
えり 投稿日:2015/11/12(Thu) 12:58
No.18293
【
返信】
いつもお世話になっております。
フライングは重々承知の上、高温期11日目より早期妊娠検査薬A-Checkを使用いたしました。
やはり陰性でしたが、高温期が続いたため生理予定日2日後の高温期15日目に再度検査すると薄い陽性反応がありました。
また日を改めて2日後の高温期17日目(生理予定日4日後)に検査したところ前回同様の薄さでした。(若干ラインの出る時間が早い)
日に日に濃くならないと化学流産の可能性が高いのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、回答をよろしくお願いします。
Re: 妊娠検査薬A-Checkについて - 根本店長 2015/11/12(Thu) 16:50 No.18296
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。ホルモン分泌不足や化学的流産などの疑いがある場合は、薄い線は濃くならずその後消えていきます。
今の段階では、妊娠していると思います。妊娠検査を続けしばらく様子を見てください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 妊娠検査薬A-Checkについて - えり 2015/11/12(Thu) 20:11 No.18303
お忙しいところ、ご返答恐れ入ります。
また温かいお言葉ありがとうございました。
今後も検査を続けていきます。
タイミングのご指導をよろしくお願い致します。 投稿者:
みい 投稿日:2015/11/11(Wed) 18:27
No.18285
【
返信】
根本店長
お世話になっております。みいと申します。
今週期初めて、排卵検査薬、ラッキーテストを使用させていただきました。
生理周期が31日〜38日と安定しておらず、排卵日が分からないため、排卵検査薬を使ってタイミングを取りたいと思っています。
主人の仕事の都合上、タイミングは夜のみとなります。大変お手数ですが、排卵検査薬と基礎体温のグラフを送付いたしますので、タイミングのご指導をよろしくお願い致します。
Re: タイミングのご指導をよろしくお願い致します。 - 根本店長 2015/11/11(Wed) 18:52 No.18286
画像を確認致しました。11/10昼陰性、11/11夕方の検査結果は陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、明日か、遅くても明後日に排卵すると予想します。妊娠の確率を高めるには、今夜と明日の夜にタイミングをとることをおすすめします。
今夜のタイミングはベストです。
Re: タイミングのご指導をよろしくお願い致します。 - みい 2015/11/11(Wed) 19:35 No.18288
根本店長
お忙しい中、お返事いただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
Re: タイミングのご指導をよろしくお願い致します。 - みい 2015/11/12(Thu) 19:17 No.18298
根本店長
昨日はありがとうございました。
昨夜、タイミングを取ることができました。
本日の朝、夕と排卵検査薬を使用したのですが、色の濃さが 11/12朝>11/11夕>11/12夜
となりました。
この場合、排卵したのはいつのタイミングと考えられますか?
また、本日夜、明日の夜もタイミングを取ったほうがよろしいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。よろしくお願い致します。
Re: タイミングのご指導をよろしくお願い致します。 - みい 2015/11/12(Thu) 19:20 No.18299
これからメールで検査薬の画像をお送りいたします。
ご確認をよろしくお願い致します。
Re: タイミングのご指導をよろしくお願い致します。 - 根本店長 2015/11/12(Thu) 19:42 No.18301
画像を確認致しました。11/11夕方と11/12朝は陽性反応です。先ほどの検査結果は陰性反応です。検査結果の変化から見れば、今夜に排卵する可能性が高いです。
明日夜のタイミングは遅いと思います。今夜にタイミングをとってください。
Re: タイミングのご指導をよろしくお願い致します。 - みい 2015/11/12(Thu) 19:50 No.18302
根本店長
お忙しいところお返事ありがとうございました。