こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
アドバイスをお願いします。 投稿者:
はっち 投稿日:2014/04/20(Sun) 21:19
No.10039
【
返信】
こんばんは。
排卵検査薬を使用しているのですが、検査結果が
微妙なので、ご判断をお願いします。
生理周期は26.27日です。
本日生理開始日より13日目です。
よろしくお願いします。
Re: アドバイスをお願いします。 - 根本店長 2014/04/20(Sun) 21:51 No.10044
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
排卵検査薬は、排卵の直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。LHは普段から少量分泌されていますが、しかも個人差や周期による変動があります。そのため、メーカー説明書には薄い線は陰性反応であると記載してあります。薄い線は日常のLH値を表すもので、陽性反応ではありません。
排卵検査結果から見れば、今週期はまだ排卵していないと思います。排卵検査と基礎体温の計測を続け、しばらく様子をみてください。陽性反応を確認できましたら、タイミングをとりはじめるほうが良いと思います。
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: アドバイスをお願いします。 - はっち 2014/04/20(Sun) 22:02 No.10046
ご返信ありがとうございました。
昨日より濃くなったのですが、終了線よりは薄いので
迷ってしまいました。
明日も継続して検査してみます。
ありがとうございました。
Re: アドバイスをお願いします。 - 根本店長 2014/04/21(Mon) 11:36 No.10053
個人差だけではなく、周期ごとの差もありますので、結果判定はなかなか簡単にできないですね。
ご使用中にまだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。私のわかる範囲で適切にアドバイスを致します。
早まった月経期間 投稿者:
ひろえ 投稿日:2014/04/20(Sun) 19:58
No.10033
【
返信】
EU排卵検査薬と妊娠検査薬が、本日3:00
頃、届きましてありがとうごさいます。
早速検査しましたら陽性でした
2月後半に、無排卵の治療を終了しました
先生から、いい卵子があますよといわれました
3月は12日から18日生理があり
4月は3日から8日が生理でした。
主人が腰痛のため、月
に1〜2回のタイミングです。
生理が4月は、3月より早いです
それでも妊娠のチャンスはありすか?
お忙しいなか宜しくお願いいたします
基礎体温はつけております
Re: 早まった月経期間 - 根本店長 2014/04/20(Sun) 21:45 No.10043
排卵及び卵の品質に問題がなければ、妊娠のチャンスが十分にあると思います。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら再び陰性反応に戻ります。個人差、周期さがありますが、通常は、陽性は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。妊娠の確率を高めるには、陽性反応が出てからの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
今日は陽性反応でしたら、これからの三日間にタイミングを2回とってください。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いません。
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
排卵日予想お願いします。 投稿者:
まゆげ 投稿日:2014/04/18(Fri) 09:30
No.10001
【
返信】
こちらで購入した排卵検査薬を使用して3周期目です。二人目希望です。
タイミングがあっているか、アドバイスをいただきたく投稿しました。
検査薬の画像もメールしますので、よろしくお願いします。
4月13日 (D13) 36.57
14日(D14) 36.42
15日(D15) 36.54 夜タイミング
16日(D16) 36.53
17日(D17) 36.46 夜タイミング
18日(D18) 36.75 高温期開始?
いつもD16からD17に陽性が出るので、今周期はD15から排卵検査薬を使用する予定でしたが、D13に体温が高めだったので使用したところ陰性。14日は検査しなかったのですが、15日には強い陽性が出たのでいつもより排卵が早まったのかな?と思いました。14日が検査しなかったので、タイミングを逃してしまったのでしょうか…
子供がいるので、朝方は動くことが多く低温期も体温は高めだと思います。
また、前二周期の排卵検査薬の画像も一緒に添付するので排卵日予想とタイミングのアドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
Re: 排卵日予想お願いします。 - 根本店長 2014/04/18(Fri) 15:52 No.10008
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
2月分 12〜14日陽性反応で、14日夜に排卵しました。12〜14日の三日間にタイミングを2回とればベストです。
3月分 16〜17日陽性反応で、18日午前に排卵しました。16〜18日の三日間にタイミングを2回とればベストです。
4月分 15〜16日陽性反応です。排卵検査結果から見れば、17日の昼ごろに排卵したと予想されます。妊娠の確率を高めるには、15〜17日の三日間にタイミングを2回とればベストです。
今回のタイミングは良かったと思います。良い結果になりますように心から願います。
排卵日予想お願いします! 投稿者:
いとさん 投稿日:2014/04/15(Tue) 18:11
No.9955
【
返信】
以前に相談させて頂いて見あたらなかったので新しく投稿させてもらいました。
ラッキーテストを使用していて排卵日が終わったと思うのですが、今日もタイミングを取ろうか迷っているのでアドバイスお願いします☆
基礎体温と検査薬の流れですが、
12日(D11)36.67℃ 朝、夕方 陰性
13日(D12)36.56℃ 朝、夜中うっすら線 陽性? 夜中0時回ってタイミング
14日(D13)36.65℃ 朝、濃い線 夜、少し薄い? 夜中0時回ってタイミング
15日(D14)36.41℃ 朝、昨夜と同じぐらい 夕方12日と同じぐらいの色 です。
12日以前のタイミングは8日です。排卵検査役と体温から排卵は今日になりますか?今日もタイミングを取った方がいいでしょうか?
見えにくいと思いますが画像を送らせて頂きましたので、見てください。よろしくお願いしますm(_ _)m
Re: 排卵日予想お願いします! - 根本店長 2014/04/15(Tue) 19:44 No.9959
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
検査結果を確認致しました。13日から濃くなり、14日陽性反応です。排卵検査結果の流れから見れば、今日は排卵日になります。13日と14日のタイミングはとても良かったです。
妊娠の確率を高めるには卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、3日間連続のタイミングを避けるほうが良いと思います。
そして、通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より、実際に排卵が遅れる可能性があります。この場合は、高温期に入るまでもう1回タイミングをとるほうが安心です。
明日から高温期になるかどうかを予測できないので、もし明日になっても低温のままでしたら、明日にタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 排卵日予想お願いします! - いとさん 2014/04/16(Wed) 11:18 No.9968
アドバイスありがとうございます!!昨日はタイミングが取れなかったので調度良かったです☆
そして、今朝の基礎体温は36.60℃と前日より約0.2℃ほど高くなりましたが、いつもの高温期は36.70℃超えるのでそこまで上がっていません。念の為、排卵検査薬もしてみましたが、真っ白でした。
タイミングを今朝取れば良かったのですが、無理だったので、夜までには取れるかな〜と言った状況ですが、今日の昼以降のタイミングでも間に合いますか?
Re: 排卵日予想お願いします! - 根本店長 2014/04/16(Wed) 11:44 No.9970
排卵検査結果及び基礎体温から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。今日の昼頃のタイミングは間に合いますので、ぜひとってください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵日予想お願いします! - いとさん 2014/04/17(Thu) 22:47 No.10000
こんばんは!!
今朝の基礎体温が36.80℃と高温期に入ったようです(^^)排卵検査薬は使ってません。
昨日、夕方ですが、教えて頂いたようにタイミングを取ることがデキました!
ただ、夕方と言うことで予定より遅くなってしまいましたが、間に合うのか心配です(>.<)
でも、とりあえず、いつもは検査薬が白くなるとタイミングは取らなかったので今回は真っ白になってもタイミングを取ることができたので相談して良かったです。ありがとうございますo(^o^)o
Re: 排卵日予想お願いします! - 根本店長 2014/04/18(Fri) 15:34 No.10007
タイミングをとれて、本当に良かったです^^
良い結果になりますように心から願います。
排卵日のアドバイスお願いします。(めー) 投稿者:
めー 投稿日:2014/04/17(Thu) 19:10
No.9998
【
返信】
こんにちは。
排卵日について教えていただきたく、アドバイスお願いします。
検査結果写真は同じタイトルでお送りします。
前々回生理日2/18-2/24
前回排卵日予想3/11-13
前回生理日3/27-4/2
基礎体温
4/7 36.40
4/8 36.18
4/9 36.19
4/10 36.23
4/11 36.45
4/12 36.49
4/13 36.51
4/14 36.32
4/15 36.59
4/16 36.20
4/17 36.48
タイミング
4/9、13、15
もともと生理不順で一度だけ生理をこさせるために婦人科で薬を処方してもらった
ことがありますが、前回前々回は自然に生理がくるようになりました。
何卒宜しくお願い申し上げます。
Re: 排卵日のアドバイスお願いします。(めー) - 根本店長 2014/04/17(Thu) 20:52 No.9999
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
4/7からの検査結果は陰性反応です。排卵検査結果と基礎体温から見れば、今週期はまだ排卵していないと思います。
排卵検査薬で排卵日の予測ができますが、実際の排卵状況は基礎体温から把握することができます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
排卵検査と基礎体温の計測を続け、しばらく様子を見るほうが良いと思います。そして、まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。