こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵確認お願いします 投稿者:
mayucafe 投稿日:2018/07/24(Tue) 21:57
No.34821
【
返信】
画像お送りさせていただきました。
最後に検査した、
本日7/24の17時に検査したものを見ると、昨日の強い陽性から少し薄くなってきていると思うのですが、
7/23の昨夜はタイミングをとりました。
今夜もとったほうがいいでしょうか?
それとも、明日の夜(主人の仕事の都合で、多分0時以降になってしまいます)のほうがいいでしょうか?
Re: 排卵確認お願いします - mayucafe 2018/07/24(Tue) 22:01 No.34822
度々失礼します。
本日の基礎体温が上がっていたので、気になっていましたが
まだ排卵はしてないという判断で大丈夫でしょうか?
7/21 D10 36.69
7/22 D11 36.60
7/23 D12 36.66
7/24 D13 36.86
よろしくお願い致します。
Re: 排卵確認お願いします - 根本店長 2018/07/24(Tue) 22:42 No.34824
画像を確認致しました。7/23夜は濃い陽性反応、7/24朝は陽性反応、7/24夕方17時は陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、7/24(D13)夜に排卵した可能性が高いです。
7/23夜のタイミングはとても良かったです。もしできれば今夜もタイミングをとったほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 排卵確認お願いします - mayucafe 2018/07/25(Wed) 10:09 No.34831
根本様
先ほど、さいど画像を送信しました。
昨夜の判断では陰性とのことでしたが、今朝の検査では少し陽性気味のように感じますが
やはり陰性でしょうか?
7/23.24はタイミングを取れました。
今夜もタイミングはとったほうがいいでしょうか?
Re: 排卵確認お願いします - 根本店長 2018/07/25(Wed) 14:50 No.34835
メールが来ていますが、画像は添付されていませんでした。
お手数ですが、再度送っていただけますか?
Re: 排卵確認お願いします - mayucafe 2018/07/25(Wed) 18:22 No.34837
先ほどは画像添付忘れ失礼しました。
再度検査したものを追加して画像お送りしましたので、
ご面倒おかけしますが、よろしくお願い致します。
Re: 排卵確認お願いします - 根本店長 2018/07/25(Wed) 22:48 No.34840
画像を確認致しました。7/24夜と7/25朝は薄い線の陰性反応、7/25夜は完全に陰性反応に戻りました。
基礎体温ですが、7/24から高温期に入りました。
排卵検査結果及び基礎体温から見れば、7/24夜〜7/25朝(D13夜〜D14朝)に排卵した可能性が高いと思います。
23日と24日のタイミングはとても良かったです。今夜はタイミングをとらなくても大丈夫です。
よろしくお願いします。 投稿者:
みたん 投稿日:2018/07/24(Tue) 22:49
No.34825
【
返信】
男の子希望で排卵日を予測しています。基礎体温は測っていません。朝晩ラッキーテストを使用できていない日もあるのですが、7/23の7時、21時が陽性に見えますがあってますか?7/22の7時は陽性でしょうか?7/24の15時に陰性の判断であってますか?タイミングは7/23の23時ごろとりました。遅かったでしょうか…
Re: よろしくお願いします。 - 根本店長 2018/07/24(Tue) 22:59 No.34826
画像を確認致しました。7/21から少し濃くなり、7/22朝7時は弱陽性、7/23朝と夜は陽性反応、7/24朝は弱陽性反応です。
7/24午後は完全に陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、7/24午後に排卵した可能性が高いです
男の子希望なので、23日夜のタイミングはとても良かったと思います。もしできれば今夜もタイミングをとったほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: よろしくお願いします。 - みたん 2018/07/25(Wed) 09:16 No.34830
ありがとうございます。昨日の夜もタイミングとりました!排卵検査薬は陰性反応がしっかり出るまで行った方が排卵日が予測しやすいでしょう?
Re: よろしくお願いします。 - 根本店長 2018/07/25(Wed) 14:48 No.34834
個人差や周期ごとの差があります。陽性反応が1日しか出ない方がいれば、陽性反応が3日間ほど継続する方もいます。
そのため、陰性反応(排卵検査開始)⇒陽性反応(LHサージ確認)⇒陰性反応に戻る(排卵済み)まで、検査を行った方がいいと思います。
初投稿です 投稿者:
しょうこ 投稿日:2018/07/22(Sun) 21:55
No.34811
【
返信】
はじめまして。
女の子希望です。
初めてAチェックの排卵検査薬を使用したのですが、濃い陽性反応が短いのです。21日(D13)の21時半の一度のみ強反応で、次の日の朝には薄くなっていました。
赤◯は行為のあった日です。ちなみに、ピンクゼリーを併用しています。このタイミングで合ってますか?
Re: 初投稿です - 根本店長 2018/07/23(Mon) 17:30 No.34812
画像を確認致しました。D13朝から濃くなり、D13夜の濃い陽性反応が出ています。
D14朝は陽性反応、D14夜(7/22)から少しずつ薄くなってきました。
排卵検査結果から見れば、7/22深夜〜7/23(D14深夜〜D15)の間に排卵する可能性が高いです。
女の子希望していますので、D12夜とD13夜のタイミングはとても良かったです。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 初投稿です - しょうこ 2018/07/23(Mon) 23:34 No.34814
さっそくの返信ありがとうございます。タイミングが間違っていなかったようで安心しました。余談ですが、今日3歳の息子を保育園に迎えにいったとき、先生から『◯◯くんがお母さんのお腹に赤ちゃんがいるって言ってたんですけど本当ですか?』と言われました。たまたまかもしれませんが、少し期待してしまいます(笑)また何かあれば頼らせてください。宜しくお願いします。
Re: 初投稿です - 根本店長 2018/07/24(Tue) 15:19 No.34817
小さな子供は妊娠をわかるという不思議な力があるとよく聞きますね^^
良い結果になりますように♪
教えてください。 投稿者:
ひろ 投稿日:2018/07/22(Sun) 20:16
No.34806
【
返信】
お久しぶりになりますが、メールで妊娠検査薬の画像を添付致しました。
これは、陽性でしょうか?
初めて線がでたのでびっくりしています。
高温期14日目です。
ちなみに今回人工授精していてデュファストンを処方され昨日飲み終わっています。
よろしくお願い致します。
Re: 教えてください。 - 根本店長 2018/07/22(Sun) 20:47 No.34809
画像を確認致しました。
妊娠検査薬は陽性反応です。おめでとうございます!
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
Re: 教えてください。 - ひろ 2018/07/22(Sun) 20:53 No.34810
お返事ありがとうございます。
大事な時期なんですね!
またハッキリ分かるまでは、気を抜かないようにします。
ひとまず反応が出て良かったです^ ^
ありがとうございます。
三人目女の子希望 投稿者:
ぴょん 投稿日:2018/06/29(Fri) 13:24
No.34559
【
返信】
お世話になります。
以前の投稿が見当たらないので新規で投稿させていただきます。
いつも強陽性が二日間出て、排卵予定日の次の日にはきっちり高温期に入っていたのですが、前回は排卵予定日の3日後にやっと高温期になりました。
今週期はそもそも強陽性が出ず、陽性がダラダラ続く感じがあって、D22が排卵と思っていたのですがD25の本日もまだ低温のままです。
試しに今朝検査してみましたが陰性でした。
D23、D24は忙しく検査できていません。
このような検査結果の原因、排卵しているのか、タイミングはどうか等アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。
D15 36.71
D16 36.47
D17 36.57
D18 36.56
D19 36.47 タイミング
D20 36.51 タイミング
D21 36.43
D22 36.50 排卵?
D23 36.55
D24 36.60 タイミング
D25 36.62 ←本日6/29
なお、いつもは排卵1日前から排卵痛がありますが今回はありません。
先周期から漢方を始めたのでその効果なのかもしれませんが…
今から写真お送りします。
Re: 三人目女の子希望 - 根本店長 2018/06/29(Fri) 15:46 No.34561
ご信頼いただきまして、誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
6/24(D20)から濃くなり始め、6/25と6/26はくっきりの陽性反応です。6/27と6/28は検査なし、6/29は陰性反応です。
個人差や周期差がありますが、通常陽性反応が1〜2日間継続し、3日目までに排卵します。
今回の排卵検査結果から見れば、6/27(D23)に排卵した可能性が最も高いです。
妊娠の確率を高めるには、D20〜D23にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
D20から高温期になるまで1日おきのタイミングをとったほうがいいと思います。
個人差だけでなく、体調、生活環境の変化、ストレスなどにより、周期ごとの差が出てきます。
健康で何も問題のない人でも、1年中に1〜2回ホルモン分泌の乱れが生じることがあるそうです。たまにこのような周期がありますが、規則正しい生活に戻せば次の周期から自然に改善されることもあります。今回は漢方か、季節気温の変化によるものかもしれませんが、心配しすぎないように様子を見るほうがいいと思います。
Re: 三人目女の子希望 - ぴょん 2018/06/30(Sat) 08:53 No.34563
返信ありがとうございます。
実は大阪北部在住で、地震の次の週に排卵予定だったのと、D11~13で不正出血があったり(歯医者で出された抗生物質を飲んだ日と合致)しており、そのうえでLHサージの出方が怪しかったので、ホルモンが乱れる要素は多かったと思います。
ところで、今回このまま生理が来るのか、生理が来ないままもう一度排卵するのか悩んでいるのですがどう思われますか?
一人目妊娠時も低温が長く続き、D33頃の排卵で妊娠しました。その時はマカを飲みはじめたためにランスが狂ったようでした。
今回も同様であれば、高温期に入るまで排卵検査薬を続けるべきなのか…?
年齢のこともあり、排卵は逃したくないと思っています。
Re: 三人目女の子希望 - 根本店長 2018/07/01(Sun) 13:37 No.34568
そうですね、陽性反応が見られましたが、しかし低温が続いていますので、確実に排卵したと判断できません。
排卵は逃したくないので、高温期になるまで排卵検査を続けてもう少し様子を見た方がいいと思います。
Re: 三人目女の子希望 - ぴょん 2018/07/21(Sat) 11:02 No.34795
お久しぶりです。
その後の経過ですが、結局あのあと高温期にならないまま7/12に生理がきました。量もいつもより少なめでした。
7/5頃に産婦人科を受診したところ、右卵巣に排卵し損ねた卵胞50ミリが2つ見つかりました。
今日がD10ということで、再度産婦人科でチェックしてもらったところ、右卵巣は卵巣嚢腫として腫れが残ったまま、左卵巣に16ミリの卵胞が育っており、これが排卵するかどうか見ましょうということになりました。
次回はD14、7/25に排卵したかチェックするとのことで、クリアプランという排卵検査薬で、明日から朝イチ尿で検査を、と言われたのですが、
ラッキーテストを使っているので、とクリアプランは断ってきました。
質問ですが、とりあえず今日からラッキーテストで検査を始めるつもりですが、
排卵はいつも早くてもD18なので油断してましたが無排卵後は早めに育つこと等あるのでしょうか?
今日で16ミリだと、目安としていつ頃排卵か分かりますでしょうか。恥ずかしながら卵胞チェックが初めてで感覚が分かりません。
また、クリアプランで朝イチと説明されましたが、ラッキーテストは朝イチは控えるとのことで、検査薬によって違うのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

Re: 三人目女の子希望 - 根本店長 2018/07/21(Sat) 22:55 No.34796
そうですね、周期ごとに成長する卵胞はいくつがあります。たまに2つ以上排卵されることがありますが、通常は、成長の途中まで消滅し、最終的に成熟卵胞として排卵されるのは1個だけという場合が多いそうです。そのため、卵胞チェックの段階では、卵胞のサイズが分かっても必ずこの卵子が最後に排卵されるわけではありません。こまめに病院に行かないと確実な判断が難しいです。
排卵は卵胞の大きさで決まるものではなくLHサージがいつ起きるかで決まりますが、しかし排卵に適した大きさはあります。卵胞は通常1日に2ミリずつ大きくなり、20ミリを越えると排卵するそうです。排卵前の卵胞の大きさは20ミリ〜25ミリ以内のは理想で、もし25ミリを超えても排卵されなかったら、大きいすぎる卵胞となり逆に良くないそうです。
今日(D10)の排卵チェックで16ミリの卵胞が順調に成長し排卵する場合、7/24〜7/25の間に排卵する可能性が高いです。今夜か、明日から1日おきのタイミングをとったほうがいいと思います。
また、検査薬はメーカーによって感度が変わり、陽性反応の現れ方も同じではありません。日本製の排卵検査薬に比べ、海外製検査薬の感度が高いので、朝一の検査(尿が濃縮されている場合)では、擬陽性反応が出る恐れがあります。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、朝夕2回の検査が望ましいとされています。
もしできれば8〜10時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。
それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
安定の高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がございましたら、遠慮なくご連絡ください。

Re: 三人目女の子希望 - ぴょん 2018/07/22(Sun) 00:01 No.34804
詳しく回答いただきありがとうございます!
使い慣れたラッキーテストで今まで通りの検査方法で行きます!
先ほどの投稿で、いつもは早くてもD18排卵と書きましたが、D16排卵も何度かあり、今回D16は7/27、陽性反応が7/25あたりから出るのならいつも通りです。
私の卵胞成長速度が遅めなのかもしれません。
さっき検査したら思いっきり陰性でしたが毎日検査していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
Re: 三人目女の子希望 - 根本店長 2018/07/22(Sun) 20:45 No.34808
そうですね、個人差によって卵子の成長スピード、排卵までの大きさが違います。
焦らず安定の高温期になるまで排卵検査を続けたほうが安心です。