無題 投稿者:
あやか 投稿日:2018/03/14(Wed) 16:23
No.33572
【
返信】
こんにちは。
只今、三人目妊活中です。3/13 D14の朝から線が濃くなり始め
夜には同じ濃さのラインがでたのでベイビーサポートを使いタイミングをとりました。
今朝、現在に至っても同じ濃さのラインがでています。
女の子希望なのですがタイミングは良かったのでしょうか…
Re: 無題 - 根本店長 2018/03/14(Wed) 22:24 No.33578
画像を確認致しました。3/13朝7時から濃くなり、3/13の19時〜3/14の16時は陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、明日3/15(D16)は排卵日になる可能性が高いです。
女の子希望なので、3/13夜のタイミングはとても良かったです。今夜以降のタイミングはとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 無題 - あやか 2018/03/15(Thu) 14:00 No.33583
お返事ありがとうございました。
タイミング、良かったようで安心しました。
今朝(D16)からラインが少し薄くなり、
現在も朝と同じ位の薄いラインがでました。
もう排卵はしたということでしょうか?
もし排卵していたとしたら、いつ頃だったのでしょうか?
Re: 無題 - 根本店長 2018/03/15(Thu) 19:52 No.33588
画像を確認致しました。3/15朝6時と昼14時は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、3/15朝(D16)に排卵した可能性が高いです。
Re: 無題 - あやか 2018/05/14(Mon) 20:40 No.34150
こんばんは。
先々月はリセットしたので先月はお休みし、今月から再開しました。前回は大変お世話になりました。
今回も宜しくお願いします。
今日D14で朝から検査薬が濃くなり始め、現在も同じ濃さのラインがでています。女の子希望なので、今夜タイミングをとろうと思います。タイミング大丈夫でしょうか?
画像送らせて頂きます。
Re: 無題 - 根本店長 2018/05/14(Mon) 21:33 No.34152
画像を確認致しました。
5/14夜(D14)から濃くなってきましたが、同じ濃さの陽性反応に達していません。
女の子希望で産み分けを優先したい場合、今夜にタイミングをとることをおすすめいたします。
排卵検査薬の色 投稿者:
たまきち 投稿日:2018/05/13(Sun) 20:44
No.34137
【
返信】
こんにちは。はじめまして。
先月から排卵検査薬を使用させていただいております。
先月は見本のような色の変化になったのですが、
今月はお送りした画像のような変化をたどりました。
いつ頃が排卵と予想できますか??お教えいただければ幸いです。
また濃さがわかりにくかったのは、検査前二時間の飲料水などを制限しずに検査してしまったことも関係あるのかなと思っています。
5月13日9時45分に濃いめの陽性がでておりますが、またすぐ色が薄くなっています。これはあることでしょうか??
このような変化の周期でも妊娠することはあるのでしょうか。
仲良しは5月5.6.10.11.13にとっています。
5月12日より排卵期のような体重の増加がみられました。
よろしくお願いいたします
Re: 排卵検査薬の色 - 根本店長 2018/05/13(Sun) 22:15 No.34143
画像を確認致しました。5/5〜5/13(D10〜D18)は陰性反応です。
陽性反応は出ていないので、今周期はまだ排卵していない可能性が高いと思います。
生理周期は安定しますか?直近3ヶ月の生理周期日数、生理開始日、高温期日数を教えてください。
Re: 排卵検査薬の色 - たまきち 2018/05/13(Sun) 22:25 No.34145
2月に7ヶ月で死産しており、またチャレンジしているところでした。
3月は死産から32日で生理がきて、3月22日〜26日まで5日間でした。
4月は4月8日に排卵検査薬陽性で、その後化学流産し、
4月26日から1週間生理でした。
周期は死産後32日になっています。
基礎体温は二層にわかれて安定しております。
死産前から基礎体温は安定しており、高温期は14日あります。
13日の朝9時45分のは濃くなっていますが、
この辺りで排卵は考えられないでしょうか。
先月の検査薬の陽性も1日ほど継続した感じで、そのご陰性になりました。
Re: 排卵検査薬の色 - 根本店長 2018/05/14(Mon) 11:31 No.34147
ご連絡ありがとうございます。13日の朝9時45分の濃さは陰性反応と判定するのは一般的です。
また、陽性反応は半日で終わってしまうことが少ないので、今周期はまだ排卵していないと判断致しました。
通常排卵が終わりましたら1〜2日で高温期に入ります。安定な高温期になるまで排卵検査を続けた方がいいと思います。
Re: 排卵検査薬の色 - たまきち 2018/05/14(Mon) 12:25 No.34149
ありがとうございます。
昨日から高温期のような体温になっております。
水分をとっても関係なく検査してしまったので、
薄さはそれも関係ありますでしょうか。
また検査薬が陰性でも、排卵していることはありますか?
普段排卵があっても、1ヶ月だけ無排卵のときもあるのでしょうか。
Re: 排卵検査薬の色 - 根本店長 2018/05/14(Mon) 21:30 No.34151
水分を取りすぎた場合、判定線が薄くなることがありますが、今回のように全部陰性反応になったことが少ないです。
健康で何も問題のない人でも、1年中に1〜2回排卵しない周期(ホルモン分泌の乱れなど)があるそうです。たまにこのような周期がありますが、規則正しい生活に戻せば次の周期から自然に改善されることもあります。妊活は大変だと思いますが、焦り、ストレスは妊娠の大敵なので、なるべく大らかな気持ちで妊活をのぞむことが大切です。
排卵検査薬で陽性反応を確認し排卵日を確実に特定することが重要ですが、逆に陽性反応が出ない場合でも、排卵検査薬によって自分の体調・体質を把握ことができます。これも排卵検査薬のメリットです。
排卵検査と基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見たほうがいいと思います。
排卵検査薬チェックお願いします。 投稿者:
めがねたなか 投稿日:2018/05/11(Fri) 09:26
No.34117
【
返信】
排卵検査薬のチェックお願いします。画像送らせていただきます。
Re: 排卵検査薬チェックお願いします。 - 根本店長 2018/05/11(Fri) 11:37 No.34120
画像を確認致しました。5/10夜から少し濃くなり、5/11(D23)朝は陽性反応に見えます。
まず今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
排卵検査と基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。
Wondfo検査薬の場合、普段から濃い目の線が出る傾向があります。もし強陽性反応が確認されましたら、再度タイミングをとってください。
Re: 排卵検査薬チェックお願いします。 - めがねたなか 2018/05/13(Sun) 08:47 No.34132
5/11はタイミングとれず、12日にタイミングとりました。今朝も検査薬が陽性にみえますが、タイミングはどうでしょうか?
基礎体温です。 - めがねたなか 2018/05/13(Sun) 09:10 No.34133
5/9 36.47
5/10 36.40
5/11 36.52
5/12 36.65
5/13 36.61
でバラバラでわかりずらいです。
Re: 排卵検査薬チェックお願いします。 - 根本店長 2018/05/13(Sun) 21:50 No.34139
画像を確認致しました。5/11夜は濃い陽性反応、5/12検査なし、5/13朝は陽性反応です。
個人差がありますが、排卵検査結果から見れば、今夜〜明日(D25〜D26)の間に排卵する可能性が高いです。
12日のタイミングはとても良かったです。もしできれば今夜〜明日に間、もう1回タイミングを取ったほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
判定お願いいたします 投稿者:
とも 投稿日:2018/04/11(Wed) 22:25
No.33859
【
返信】
お世話になっております。前回排卵がまだ陰性で様子をみていましたが、今朝から線がこくなったようにおもいます。もし陽性ならばタイミングは
いつとるのがのぞましいでしょうか?
Re: 判定お願いいたします - とも 2018/04/12(Thu) 07:50 No.33863
以前相談したページを見つけられず新たにこちらから失礼しますm(__)m11日の夜11時と今朝(12日)のぶんを追加した写メです。11日の夜11時は線が薄くなったようにおもいますが、考えてみると水分を少し多くとったかもしれません。今朝はまた線の濃さがもとにもどってこくなったようにおもいますが判定お願いいたします。
写メが反射して見えにくくなってしまいましたが、1番上の検査薬は10日朝(もしかしたら夕方だったかもしれません)のものです。
追記 - とも 2018/04/12(Thu) 07:56 No.33864
もし陽性の場合
12にちam0:00くらいにタイミングをとりましたが大丈夫でしょうか?このあとはどのタイミングで仲良くするのがベストでしょうか?今日もタイミングをとるべきでしょうか?それとも明日がよいのでしょうか?一応男子希望なのですが、産み分けしないばあいとあわせて教えていただけないでしょうかm(__)m
Re: 判定お願いいたします - 根本店長 2018/04/12(Thu) 11:19 No.33868
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。11日朝9時から濃い陽性反応が出ています。11日午後〜12日朝は濃い陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今回11日朝から陽性反応が出始めたので、12日夜か、遅くても13日までに排卵すると予測いたします。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、10日夜〜13日朝までの間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
男の子希望で産み分けを優先したい場合、11日夜と12日夜のタイミングがいいと思います。
無題 - とも 2018/04/12(Thu) 12:28 No.33870
ありがとうございます。昨日の夜のタイミングはよかったということですね☆今日の夜もがんばりたいとおもいます。陽性なのに途中反応が薄くなってまた次に検査したとき濃く反応するのは、水分をとったりして一時的に反応が薄くなるのでしょうか?
Re: 判定お願いいたします - 根本店長 2018/04/12(Thu) 18:38 No.33875
そうですね、夜8時と11時に2回検査を行いました。その間で尿濃度が低下し一時的に反応が薄くなったと思います。
Re: 判定お願いいたします - とも 2018/04/13(Fri) 07:37 No.33882
アドバイスありがとうございます(^-^)はやくも12日の昼頃から薄くなったようにおもいますが、もう排卵したのでしょうか?濃くなったりうすくなたりで、ちゃんと排卵してるか心配です。だとしたら陽性がでてから結構はやいような気がするのですが正常の範囲なのでしょうか?タイミングは11日の夜と12日の夜にとりました。 よろしくお願いしますm(__)m
追記 - とも 2018/04/13(Fri) 07:45 No.33883
前回は検査薬の二本線のうち下のラインがこくなりましたが、今回はそれがありませんが正常なのでしょうか?ちゃんと排卵したのでしょうか?
Re: 判定お願いいたします - 根本店長 2018/04/13(Fri) 14:49 No.33886
画像を確認致しました。12日の13時から少し薄くなり、18時以降は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、12日夜に排卵した可能性が高いです。11日夜と12日夜のタイミングはとても良かったです。
濃い陽性反応が1日以上出ていますので、線の濃さ及び反応状況は全然問題ないと思います。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
体温 - とも 2018/04/14(Sat) 11:27 No.33889
お世話になっております。12日が排卵予定でしたが13日14日と体温があがりません36.2〜36.3です。排卵していないとゆうこどでしょうか?検査薬で陽性がでても無排卵とゆうことはありますか?
Re: 判定お願いいたします - 根本店長 2018/04/14(Sat) 21:07 No.33892
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。
また、排卵検査薬は陽性反応が出ても、実際排卵が遅れたり、排卵しなかったりすることがあります。
本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
無排卵の心配がある場合、毎日欠かさず基礎体温の計測を行うほうがいいと思います。
無題 - とも 2018/04/15(Sun) 09:15 No.33895
ありがとうございますm(__)m
今朝は36.58℃でした。
どうでしょうか?
Re: 判定お願いいたします - 根本店長 2018/04/15(Sun) 23:37 No.33901
高温期に入ったようで本当に良かったです。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re生理 - とも 2018/04/18(Wed) 12:11 No.33932
お世話になっております。12日夜がおそらく排卵日ですて予測していただいてからなかなか体温があがりませんでしたが、15日から体温があがりはじめ、けさまで36.7℃台をキープしておりますが、先ほどトイレにいったら出血していました。前回の生理は3月21日で排卵日は3月11日と予測していただきました。たしかに今日は18日なので生理予定日がちかいといえばそうですが、排卵日から一週間で生理はくるものなのでしょうか?また今朝体温も36.7℃だったのですが体温が高いまま生理がくるのでしょうか?
定期的に子宮がん検診をおこなっていて、2月の終わりに受けて、ガンも筋腫も問題ないといわれていますので病的な出血ではないとおもうのですが、やはり生理でしょうか?
Re: 判定お願いいたします - 根本店長 2018/04/18(Wed) 12:29 No.33934
現時点では、生理か、不正出血かを判断できません。ホルモンバランスの崩れ、ストレスによるものかもしれません。
もし痛みがなく出血がすぐ止まるのであれば、特に心配しなくても大丈夫ですが、痛みがあり出血が続くようでしたら、1回病院を受診したほうがいいと思います。
Re: 判定お願いいたします - とも 2018/05/08(Tue) 08:15 No.34095
お世話になっております。前回の出血は生理でした。画像を添付しました。タイミングは5日夜と7日朝方5時にとりました。7日の朝は検査できませんでした。今回はいつ排卵日だったのでしょうか?タイミングは大丈夫だったでしょうか?判定お願いいたします。
Re: 判定お願いいたします - 根本店長 2018/05/08(Tue) 10:23 No.34098
画像を確認致しました。5/5朝から濃くなり、5/5昼〜5/6夜はくっきりの陽性反応です。
5/7昼から薄くなり、5/7夜は完全に陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、5/7昼頃に排卵した可能性が高いです。
5日夜と7日朝のタイミングはとても良かったです。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。