タイミングについて 投稿者:
そらママ 投稿日:2018/03/11(Sun) 18:48
No.33547
【
返信】
こんばんは。
第二子女の子希望です。
タイミングのアドバイスをお願い致します。
画像もお送りさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
3/7 36.56 D10
3/8 36.48 D11
3/9 36.42 D12
3/10 36.55 D13
3/11 36.05 D14
Re: タイミングについて - そらママ 2018/03/11(Sun) 20:46 No.33548
追加ですが、昨日夕方タイミングをとりました。
Re: タイミングについて - 根本店長 2018/03/11(Sun) 22:21 No.33551
画像を確認致しました。3/9、3/10は陰性反応です。3/11朝9時から濃くなり、3/11夕方17時は陽性反応です。
排卵検査結果から見れば、3/12夜以降〜3/13の間に排卵する可能性が高いです。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、3/11〜3/13の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
女の子希望で産み分け重視する場合、3/10と3/11のタイミングがベストで、本日深夜以降のタイミングはとらなくても大丈夫です。
昨日のタイミングはとても良かったです。本日は早めのタイミングがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングについて - そらママ 2018/03/11(Sun) 23:24 No.33554
アドバイスいただき、ありがとうございます。
昨日のタイミングは良かったとのことで、安心しました。本日はタイミング取れなかったので、昨日のタイミングに期待をしながら結果を待ちたいと思います。
第一子目もこちらで排卵検査薬を購入させて頂き、月経不順にも関わらず、妊娠出産することが出来ました。感謝しております。これからも、よろしくお願い致します。
Re: タイミングについて - 根本店長 2018/03/12(Mon) 10:23 No.33557
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください^^
タイミングは本日でしょうか? 投稿者:
mayucafe 投稿日:2018/03/10(Sat) 21:27
No.33529
【
返信】
画像は合計8本ですが、
上から順に
D11 夜
D12 夜
D13 夜
D14 午前中
D14 夜
D15 夜
D16 夜
D14の時、一番濃く出てると思ったので、タイミングをとったのですが、
翌日も反応があったため、またタイミングをとり
もう排卵が終わったと思いつつ、念のため検査薬をしたら
まだ濃く反応しているのですが
すでにD16になっており、いつもは14日以内に排卵しているので、戸惑っております。
この場合、明日排卵の可能性が高いということでしょうか?
Re: タイミングは本日でしょうか? - mayucafe 2018/03/10(Sat) 21:40 No.33530
追記になりますが、
基礎体温は、
D13 36.55
D14 発熱のため37.86の数字に
D15 36.83
D16 36.72
と、高温期に入っております。
ですので、D15(昨日)の時点で排卵していると思っておりました。
ご判断のほど、よろしくお願い致します。
Re: タイミングは本日でしょうか? - 根本店長 2018/03/10(Sat) 22:14 No.33536
メールが来ていますが、画像は添付されていませんでした。ご確認お願い致します。
1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。
Re: タイミングは本日でしょうか? - mayucafe 2018/03/10(Sat) 23:51 No.33541
店長様、画像の件、大変失礼いたしました。
今ほどお送りさせていただきましたので、どうぞよろしくお願いいたします。
Re: タイミングは本日でしょうか? - 根本店長 2018/03/11(Sun) 14:34 No.33544
画像を確認致しました。検査薬合計8本ですが、検査日時は七つです。上から順番で言います。
1〜4本目は陰性反応、5本目はほぼ同じ濃さの陽性反応、6〜8本目(3/10 D16?)は濃い陽性反応です。
特別な理由がない限り、濃い陽性反応は3日間以上継続することがないので、3/11(D17)は排卵日になる可能性が高いです。
今日の検査結果と体温はどうですか?陰性反応に戻りましたか?
Re: タイミングは本日でしょうか? - mayucafe 2018/03/11(Sun) 21:37 No.33550
今ほど検査したものが、やはり陽性反応が出ておりますが、
今朝の基礎体温は、36.54と、前日よりも下がりました。
画像お送りさせていただきましたので、ご判断いただけると助かります。
D11 夜
D12 夜
D13 夜
D14 午前中
D14 夜
D15 夜
D16 夜
D17 夜21:30
基礎体温
D13 36.55
D14 発熱のため37.86の数字に
D15 36.83
D16 36.72
D17 36.54
Re: タイミングは本日でしょうか? - 根本店長 2018/03/11(Sun) 22:38 No.33553
画像を確認致しました。3/8夜は陽性反応、3/9と3/10は強陽性反応、3/11夜は陰性反応です。
排卵検査結果から見れば、3/11(D17)夜に排卵した可能性が高いです。
D14.15.16のタイミングはとても良かったです。今夜はタイミングをとらなくても大丈夫です。
そして、今後検査薬を購入する機会があれば、感度低めのエーチェック検査薬か、DAVID排卵検査薬にしたほうが判定しやすくなると思います。
良い結果になりますように心から願います。
排卵日 投稿者:
あい 投稿日:2018/03/10(Sat) 14:25
No.33527
【
返信】
こんにちは。昨日から陽性かなぁと思い昨晩タイミングを取りましたが、
今晩も取った方が良いですか?
出来れば男の子希望です。
宜しくお願い致します。
Re: 排卵日 - 根本店長 2018/03/10(Sat) 22:04 No.33534
画像を確認致しました。3/9昼から濃くなり、夜はほぼ同じ濃さの陽性反応に見えます。3/10昼は陰性反応です。
くっきりとした陽性反応ではないので、排卵が終わったという確実な判断ができません。
もし排卵が終わったとしたら、今日(D33)は排卵日になる可能性があります。今夜もタイミングをとるほうが安心です。
通常排卵後1〜2日で高温期に入ります。安定の高温期になるまで排卵検査を続けるほうがいいと思います。
Re: 排卵日 - あい 2018/03/11(Sun) 20:56 No.33549
回答ありがとうございます。
10日の夜かなり薄くなったのですが念のため本日も行ったらまだ濃い様な?
陰性ですかね?
昨日の夜もタイミング取りましたが、今日も取るべきですか?
出来れば男の子希望です。
基礎体温測っていますが、子供の夜泣きで夜中何度も起きて安定した睡眠が取れてない為ガタガタで参考になりません。
どうかお力添え願います。
Re: 排卵日 - 根本店長 2018/03/11(Sun) 22:24 No.33552
画像を確認致しました。3/11昼と夜は濃いめの反応が出ていますが、基準線より薄いので、陰性反応と判定するのは一般的です。
9日と10日夜のタイミングはよかったです。今夜はタイミングをとらなくても大丈夫です。
無題 投稿者:
hm 投稿日:2018/03/07(Wed) 21:51
No.33505
【
返信】
はじめまして。排卵検査薬を購入して使わせて頂いています。一週間ほど同じような濃さが続いており、排卵日が分からず困っています。そろそろ排卵していてもおかしくないのですが。基礎体温はつけていません。原因として考えられることはありますか?アドバイスお願いします。
Re: 無題 - 根本店長 2018/03/07(Wed) 22:18 No.33508
画像を確認致しました。濃い目の反応が出続けています。
体質にも関係しますが、Wondfo排卵検査薬の敏感度が高いので、普段から濃い目の線が出続けることがあります。
この場合は、ほぼ同じ濃さの反応でも陰性反応と判定し、濃い陽性反応だけは陽性反応と判定してください。
wondfo検査薬は、陽性反応になりやすい特質を持っているので、体質によってわかりにくい部分があります。
もし再度排卵検査薬を購入する機会があれば、エーチェック検査薬か、DAVID検査薬に変えたほうがわかりやすくなると思います。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 無題 - hm 2018/03/07(Wed) 22:43 No.33509
お返事ありがとうございます。次回は別の検査薬を購入してみたいと思います。
Re: 無題 - hm 2018/03/10(Sat) 19:45 No.33528
こんばんは。あれから排卵検査薬を続けて、今日少し濃くなったような気がするのですが、陽性でしょうか?今日タイミングを取った方がよいでしょうか?手持ちの検査薬があと1本しかなく迷っています。
Re: 無題 - 根本店長 2018/03/10(Sat) 22:08 No.33535
画像を確認致しました。この1本を見る限り、濃さは先日と変わらないような気がします。陰性反応と判定していいと思います。
ちなみに、生理周期は安定しますか?直近3か月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。
Re: 無題 - hm 2018/03/10(Sat) 22:41 No.33538
生理開始日は12/3.1/3.2/12です。先月は排卵が遅れたようで、生理周期は長めになることが多く、32〜40日間の間になることが多いです。基礎体温は計れていないので、高温期日数は不明です。
Re: 無題 - 根本店長 2018/03/10(Sat) 23:04 No.33540
生理周期が32〜40日間で不安定です。本日3/10はD27になります。体温の計測はしていません。
排卵日の予測は難しいです。念のため、今夜はタイミングをとるほうが安心です。
排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
女の子産み分けにつきまして 投稿者:
みい 投稿日:2017/11/13(Mon) 12:21
No.31974
【
返信】
お世話になります。
2015年に初めて検査薬を購入させていただき、
根本様からアドバイスをいただいたおかげで、昨年、無事に元気な男の子を出産いたしました。
その節は本当にありがとうございます。
生理が再開し、5ヶ月が過ぎたので、そろそろ第二子を…と思い、また検査薬を購入させていただきました。
只今1日に2〜3回ほど授乳中ですが、できれば女の子を希望しております。
ラッキーテストの排卵検査薬を購入したのですが、タイミングの取り方は、ラッキーテストが陽性になる前が良いですか??
それとも陽性になり始めたタイミングが良いでしょうか。
是非今回も排卵日が近づいたら排卵検査薬の画像を見ていただいてタイミングのご指導をいただきたいのですが、
どのタイミングで画像をお送りすれば良いか教えていただけますと幸いです。生理周期は28〜31日です。
よろしくお願いいたします。
Re: 女の子産み分けにつきまして - 根本店長 2017/11/13(Mon) 22:26 No.31980
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
ご出産おめでとうございます!家族が増えて、ますます賑やかに楽しくなりますね!健やかなご成長をお祈りします♪
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応前日〜1日目まで、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
しかし、いつから陽性反応になるかを予測できないので、検査薬を使い始めた頃から陽性反応が出るまでの間に避妊せずに2〜3日おきのタイミングをとり、陽性反応が確認できましたら、その日のタイミングを最後にしたほうが安心です。
そして、排卵検査結果に迷うことがありましたら、いつでもいいので、遠慮なくご連絡ください。
Re: 女の子産み分けにつきまして - みい 2017/11/15(Wed) 18:50 No.32016
いつもお世話になっております。
詳しく教えていただき、また、お祝いのお言葉もありがとうございます!
さきほど排卵検査薬の画像を送付いたしました。
女の子希望です。
直近の生理周期は
28→33→31→28でした。
こちらの排卵検査薬は弱陽性になりますか??
11/15 0:30にタイミングをとりましたが、今夜もタイミングをとるべきでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
Re: 女の子産み分けにつきまして - 根本店長 2017/11/16(Thu) 10:21 No.32024
画像を確認致しました。11/12〜11/15(D10〜D13)は陰性反応です。排卵日の予測はまだできません。
11/15 0:30(14日深夜)にタイミングをとったので、連続のタイミングを避け、1〜2日おきのタイミングはいいと思います。
Re: 女の子産み分けにつきまして - みい 2017/11/18(Sat) 21:31 No.32056
お世話になります。
アドバイスありがとうございます。
排卵検査薬の画像を送らせていただきました。
11/18 の17時から陽性反応が出ていると思うのですが合っていますか?
これからタイミングを取ろうと思っています。
女の子希望です。今周期のタイミングは今晩を最後にした方が良いでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願いします。
Re: 女の子産み分けにつきまして - 根本店長 2017/11/18(Sat) 21:49 No.32060
画像を確認致しました。同じ濃さに達していませんが、11/18(D16)夜から濃くなってきました。
排卵日に近づいていると思います。女の子希望なので、今夜にタイミングをとってください。
このまま順調にいけば、明日からくっきりの陽性反応が確認できます。
くっきりの陽性反応が出れば、明日以降のタイミングはとらなくても大丈夫です。
Re: 女の子産み分けにつきまして - みい 2017/11/19(Sun) 19:20 No.32065
タイミングのご指導ありがとうございます。
昨夜22時ごろタイミングをとることができました。
本日も排卵検査薬を使用して見ましたが、陽性が強くなりません。
これはどういうことでしょうか…
(メールで送付させていただきました)
今周期は排卵が起こらないということでしょうか??
今周期、またタイミングをとる必要はありますか??
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。
Re: 女の子産み分けにつきまして - 根本店長 2017/11/19(Sun) 19:43 No.32068
画像を確認致しました。11/18(D16)夜と11/19(D17)に濃いめの反応が出ています。11/19夜は薄くなりました。
くっきりの陽性反応が出ていないので、排卵日の予測は難しいです。
授乳中でホルモン分泌乱れが原因で濃い陽性が出ない可能性がありますが、排卵はまだしていない可能性もあると思います。
通常排卵が終わりましたら1〜2日で高温期に入ります。安定な高温期になるまで排卵検査を続けるほうが安心です。
Re: 女の子産み分けにつきまして - みい 2017/11/19(Sun) 19:43 No.32069
お世話になります。
さきほど追加で画像を送付させていただきました。
上のコメントと合わせて、ご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
Re: 女の子産み分けにつきまして - 根本店長 2017/11/19(Sun) 21:28 No.32071
画像を確認致しました。19日から高温期に入ったように見えます。
このまま高温期が安定すれば、今日は排卵日になると思います。
基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。
Re: 女の子産み分けにつきまして - みい 2017/11/19(Sun) 21:41 No.32073
お返事ありがとうございます。
陽性反応が弱かったので、今回は無排卵の可能性もありますか??
女の子産み分け希望だったため、今日が排卵日だとすると、
昨日のタイミングは排卵日1日前のトライになってしまいますよね…
ピンクゼリーを使いましたが、不安です。
Re: 女の子産み分けにつきまして - 根本店長 2017/11/19(Sun) 21:53 No.32074
排卵検査薬はLHサージを検知し、排卵日を予測する仕組みです。しかし、たとえ陽性反応(LHサージ)があっても何らかの原因(ホルモン分泌乱れ、黄体機能不全、軽度排卵障害など)で排卵が遅れたり、排卵しないことがあります。
本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
今周期では、くっきりの陽性反応がまだ出ていません。
無排卵周期になるかどうかについては、今後の体温の推移をみてから判断することになります。
このまま高温期が安定し、12日間ほどがあれば、排卵があったと思います。もし高温期は安定せず10日間未満でしたら、無排卵周期の可能性が出てきます。

Re: 女の子産み分けにつきまして - みい 2018/01/07(Sun) 00:30 No.32650
あけましておめでとうございます。
ご相談していた周期は結局D25で排卵があったようです。
基礎体温は綺麗な二層になりましたが、排卵検査薬を使うのをD21でやめてしまったため、
タイミングがとれず、リセットしました。
今周期の排卵検査薬の画像を送付いたしますので、ご確認頂けますと幸いです。
・質問1
本当の陽性反応の前に何度か薄く陽性反応がでてしまいました。これは何故でしょうか。
女の子の産み分けには、陽性反応が濃くなる前にタイミングを取ることが大事とお伺いしましたが、
偽陽性と、陽性反応の出始めの区別が付かず、困ってしまいました…
・質問2
1/4 の23:00ごろタイミングをもちました。
排卵は何時頃と推測されますでしょうか??
ベストなタイミングだったのか心配です。
また、1/6 23:30の検査薬が陽性に見えますが、
まだ排卵していないということでしょうか…
1/6朝の体温はまだ低温期でした。
検査薬が無くなってしまい、これ以上検査することができず…
女の子の産み分けを優先する場合、もうタイミングを取らないほうがいいでしょうか。
質問が多く申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

Re: 女の子産み分けにつきまして - 根本店長 2018/01/07(Sun) 00:57 No.32654
画像を確認致しました。1/4から少し濃くなり始め、1/5朝10時、夕方17時、1/6朝1時は強陽性反応です。
1/6昼11時から薄くなり、夜23時は半分ぐらいの濃さになりました。排卵検査結果から見れば、1/6夜(D27)に排卵した可能性が高いです。
女の子希望で産み分け重視する場合、1/4のタイミングがベストで、1/5以降のタイミングは不要です。
今回1/4 の23:00ごろタイミングはとても良かったと思います。心配しないでください。
そして、検査結果の濃さですが、検査時間帯の尿濃度とその前後の水分摂取量の違いによって、検査結果の濃さが変わってきます。尿意を我慢したもの、濃縮尿で検査した場合、判定線の色が濃く出ます。
今周期の12/31夜20時のように、線が少し濃くなっていますが、基準線に比べるとかなり薄いので、陰性反応と判定してください。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 女の子産み分けにつきまして - みい 2018/02/10(Sat) 21:56 No.33143
お世話になっております。
先月もアドバイスをいただきありがとうございます。
残念ながらリセットしてしまいましたので、今月もアドバイスよろしくお願いいたします。
排卵検査薬の画像を送付させていただきました。
排卵はいつだったか教えていただけますでしょうか。
女の子産み分け希望でしたが、2/7 0:30ごろのタイミングとなり、
タイミングが遅かったのではないかと思います…
Re: 女の子産み分けにつきまして - 根本店長 2018/02/11(Sun) 15:42 No.33155
画像を確認致しました。2/5夜から濃くなり、2/6夜〜2/7の18時は濃い陽性反応です。
2/8の0時から少し薄くなり、2/8昼11時完全に陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、2/8(D19)午前に排卵した可能性が高いです。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、2/5夜〜2/8昼の間タイミングを2回とることをおすすめいたします。
女の子希望で産み分け重視する場合、2/5と2/6のタイミングがベストで、2/6深夜以降のタイミングは不要です。
今回女の子希望なので、2/7 0:30ごろのタイミングは少し遅いと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 女の子産み分けにつきまして - みい 2018/03/08(Thu) 12:06 No.33514
お世話になります。
先月はアドバイスいただきありがとうございます!
残念ながらリセットしてしまいましたので、またアドバイスをお願いいたします。
今週期の排卵検査薬の画像をメールで送付いたします。
排卵のタイミングはいつになりますか??
いつもより陽性の時間が短く、線も薄いのが気掛かりで、
ちゃんと排卵したのか心配です。
よろしくお願いいたします。
Re: 女の子産み分けにつきまして - 根本店長 2018/03/08(Thu) 15:06 No.33515
画像を確認致しました。3/6夜23時から濃くなり始め、3/7昼12時と夜18時は濃い陽性反応です。
3/8朝0時から少し薄くなり、昼11時は完全に陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、3/8朝に排卵した可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、3/6〜3/8の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
女の子希望で産み分けを優先したい場合は、3/6夜のタイミングがベストで、3/7濃い陽性反応後のタイミングはとらなくても大丈夫です。
Re: 女の子産み分けにつきまして - みい 2018/03/08(Thu) 18:40 No.33516
お忙しいところお返事ありがとうございます。
今回、陽性反応の期間が約24時間しかなく、いつもより24時間くらい短かったです。
これは異常な短さですか??
こんなに陽性反応の期間が短い場合も、きちんと排卵しているのか気掛かりです。
Re: 女の子産み分けにつきまして - 根本店長 2018/03/08(Thu) 21:10 No.33519
個人差、周期ごとの差があり、陽性反応の持続時間はみんなそれぞれです。通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。これはLHザージの持続時間を表すものなので、1〜3日間の範囲内ならば問題ありません。心配しないでください。