判定お願いします 投稿者:
りな 投稿日:2016/02/23(Tue) 19:42
No.19869
【
返信】
はじめまして
よろしくお願いします
陽性かどうか初めてなのでわかりかねます。
どうかよろしくお願いしますー
Re: 判定お願いします - 根本店長 2016/02/23(Tue) 21:25 No.19877
画像を確認致しました。23日朝は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
陽性反応の判定基準ですが、2本のラインを確認でき、色の濃さがほぼ同様である場合、もしくはテストラインの色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。コントロールラインがはっきりするものの、テストラインが薄いまたはない場合、陰性反応です。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 判定お願いします - りな 2016/02/23(Tue) 21:32 No.19880
ありがとうございます。
とても助かりました。
ご丁寧にありがとうございます
検査薬の見本もみながらやっていきます
ありがとうございました。
排卵日はいつ頃と判定できますか? 投稿者:
カタムキマエバ 投稿日:2016/02/23(Tue) 16:50
No.19868
【
返信】
またまた最後に画像確認お願い致します。
排卵は22日の何時から何時頃だと予想できますか?
よく卵子は24時間しか生きられなくて、受精できるのはそのうちの6〜8時間だとか
聞きますので(≧≦)
Re: 排卵日はいつ頃と判定できますか? - 根本店長 2016/02/23(Tue) 21:21 No.19876
画像を確認致しました。22日10時から薄くなり、22日夜21時は陰性反応です。
個人差や周期差があります。陰性反応になってから排卵する場合があれば、陰性反応になった時点で排卵が終わったこともあります。排卵検査薬は排卵日の目安を示すもので、確実な排卵時刻を得ることが難しいです。
今回の排卵検査結果から見れば、22日昼ごろ〜夜の間に排卵したと思います。
無題 投稿者:
かな 投稿日:2016/01/19(Tue) 22:53
No.19182
【
返信】
お世話になります、 前回生理1月7〜11日、周期29〜30日、排卵予定日1月22日(某アプリより)
昨日22時排卵検査薬(wondfo)で陰性、本日婦人科で診察を受け、もう排卵の準備が出来ているので、今日から明後日の中かなぁと診断されました。先程21時頃排卵検査薬で陽性(2本のラインが同じ濃さ)でした。
基礎体温ですが、15日36.32 16日36.63 17日36.42 18日36.12 19日36.17
タイミングはいつとればいいのでしょうか?
Re: 無題 - かな 2016/01/20(Wed) 09:48 No.19186
根本様
お世話になります。
先程9時に検査で陽性(2本ラインとも同じ濃さ)でした。
基礎体温はですが、本日36.32
昨日は36.17ではなく36.27でした。
仮に、昨日22時陽性でここから48時間のカウントスタートとしたら、約半日後の本日9時の時点で同じ濃さのラインでしたので、本日夜の検査薬の反応次第だとは思いますが、少なくとも明日21日中には排卵ということで計算はあっていますか?
また、陽性がでた当日、翌日、翌々日に2回タイミングをとるといいとありますが、昨日タイミングをとり、もう一度とるとすれば本日と明日とどちらがいいのでしょうか?(2日続けては、精度的にあまりよくないとネットで見たことがあって、気になっています。)
Re: 無題 - 根本店長 2016/01/20(Wed) 11:45 No.19192
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
昨夜と今朝の画像を確認致しました。昨夜は濃い陽性反応で、今朝は陽性反応です。排卵の準備が出来ているので、検査結果からみれば、今夜か、遅くても明日に排卵するとの予測はあっています。
妊娠の確率を高めるには、1/19〜1/21の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いません。
19日のタイミングは良かったです。次のタイミングは明日で良いと思います。
Re: 無題 - 根本店長 2016/01/20(Wed) 11:47 No.19193
そして、検査結果の保管ですが、検査薬の持ち手部分に日付を書いたほうがわかりやすく、管理しやすいので、ぜひ試してみてください^^
Re: 無題 - かな 2016/01/20(Wed) 12:34 No.19196
根本様
お忙しい中、ご返信いただきまして、本当にありがとうございます。
教えてください。お恥ずかしい話ですが、夫も仕事で忙しく、仲良くするのは1カ月の中で排卵日近辺のみです。
溜めても毎日でも精度がおちるとのことですが、17日夜に一度タイミングを取り(言い方が悪いですが、溜まっておいたもものです)、それから昨日19日のタイミングです。精度はいいのでしょうか?
Re: 無題 - 根本店長 2016/01/20(Wed) 18:09 No.19202
精子の品質にも個人差があるので、確実には言えませんが、今回のタイミングの取り方があっているので、精度も大丈夫だと思います。
Re: 無題 - かな 2016/01/21(Thu) 09:51 No.19219
根本様
おはようございます。
お忙しい中ご返信頂きまして、本当にありがとうございました。
昨日夕方、下腹部が生理痛のように鈍痛があり、排卵したのかなと思い、自宅に着いた19時と、19日と同じ時間の22時の2回、そして先程9時20分に排卵検査薬を使用しました。
テストラインが少し薄いのかなと思いつつも、まだ2本ラインが出ておりました。今朝の基礎体温は36.40でしたので、通常私の高温期体温は36.70異常なので、まだ排卵してないのかと予想しておりますがどうでしょうか?
ちなみに、本日はタイミングをとれないと思い、昨日22時半頃にタイミングをとりました。
Re: 無題 - 根本店長 2016/01/21(Thu) 12:08 No.19224
陽性反応の判定基準ですが、2本のラインを確認でき、色の濃さがほぼ同様である場合、もしくはテストラインの色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。コントロールラインがはっきりするものの、テストラインが薄いまたはない場合、陰性反応です。
画像を確認致しました。1/19夜、1/20朝、午後は陽性反応です。1/20夜と1/21朝は陰性反応に戻りました。検査結果から見れば、昨日深夜に排卵した可能性が高いです。
昨夜のタイミングはとても良かったと思います。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。基礎体温の計測を続きしばらく様子を見るほうが安心です。
Re: 無題 - かな 2016/02/21(Sun) 11:47 No.19806
お世話になっております。
先程画像添付させて頂きました。
今回、生理は2月6日から、そして、10日から14日まで、膀胱もしくは腎盂の炎症を起こし、11日には40度の高熱を出し、頓服・腸の調子を整える薬を飲んでいました。
そのせいもあるのか、今回は排卵検査薬がなかなか濃いラインにならず、予定では21日が排卵日のため、18、20日の日付が変わるあたりに仲良しをしました。
やはり今回は、排卵できていないでしょうか?
基礎体温は、
16日36.28
17日36.30
18日36.35
19日36.39
20日36.29
21日36.54
という感じでした。
今まであまりにも妊娠妊娠と考えすぎていたので、気持ちを切り替えて、できるときはできる!という風に前向きに考えるようにしています。
お時間ありますときに、ご教授お願い致します。
Re: 無題 - 根本店長 2016/02/21(Sun) 16:45 No.19816
画像を確認致しました。2/16〜2/21は陰性反応です。今周期はまだ排卵していないと思います。
個人差や周期ごとの差があり、生理周期の不安定な方、ストレスや冷え、睡眠不足疲れなどによるホルモンバランスが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなることもあります。
そして、陽性反応の現れ方ですが、LH分泌量に関係致しますが、実は検査薬の特徴にも関連します。私たちの経験からみれば、Wondfo排卵検査薬に比べ、DAVID排卵検査薬、アメリカ製ラッキーテスト、エーチェック排卵検査薬のほうが、品質が安定し正確性が高いと判断しています。商品発送前でしたら、検査薬の種類を変えることができますので、ぜひご検討ください。
妊娠の確率ですが、30代の健康男女の妊娠確率は20%〜30%であると言われています。生理周期が安定し排卵も問題なく、且つタイミングがあっても、平均3、4周期で妊娠できるのは一般的です。条件は揃えない時はもっと時間がかかります。産婦人科の先生によりますと、妊活してから半年以内に妊娠できれば良いほうだそうです。
焦らず気楽に妊活をのぞむことが大切です。また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
早くこうのとりが来ますように心から願います♪

Re: 無題 - かな 2016/02/23(Tue) 09:14 No.19863
根本様
おはようございます。
先日は、親切なご対応をして頂きまして、本当にありがとうございました。
ご報告だけさせてください。
排卵検査薬が届くまでの間、試しに昨日、日本製の排卵検査薬を購入し、20時半ごろ使用してみました。
基準線より少し薄く、昨日の基礎体温も低温期のまま(36.10)でしたので、今日の朝次第で、排卵したから薄いのか・排卵する前だから薄いのかわかるかなと思い、朝も使用しました。結果は、昨日より薄くなっていました(基礎体温は36.10)。今月は体調を崩した時期でもあったのでもしかしたらあまりあてにはならないかもしれないですが、21日若しくは22日に排卵したとして、タイミングは18,20,22日に取りました。根本様に以前ご教授頂いた通り、排卵後高温期に入るまでに1〜2日かかるということでしたので、明日もしくは明後日に高温期に入ってくれたらと思います。
正直、すぐ授かれるものだと思っていました。授かった方々が、奇跡と言うのはこういうことなのか!と実感いたしました。冷えやすい体質なので、体質改善の意味も込めてヨガに通おうと思っています。焦らず、気長に、ストレスをためないように待とうと思います^^
新しい排卵検査薬を次回使用する際、またお世話になると思います。その際は、またご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します^^
Re: 無題 - 根本店長 2016/02/23(Tue) 21:02 No.19872
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
少しでもお役に立てれば幸いです^^また何かありましたら、遠慮なくご連絡くださいね。
判定よろしくお願いします。 投稿者:
ふねこ 投稿日:2016/02/23(Tue) 07:19
No.19862
【
返信】
初めまして。
21日にラッキーテストが届きました。
初めての排卵検査薬で、不安なので投稿させてください。
生理周期は40日前後で、高温期はだいたい14日ほどだと思われます。
前回の生理は1月28日でした。
2月20日 36.38
2月21日 36.19☆
2月22日 36.28☆
2月23日 36.40
届いた当日に陽性反応だったので慌ててタイミングをとりましたが、あっていますか?
Re: 判定よろしくお願いします。 - 根本店長 2016/02/23(Tue) 20:56 No.19871
画像を確認致しました。21日と22日は濃い陽性反応です。排卵検査結果から見れば、22日深夜から23日朝にかけて排卵しました。
妊娠の確率を高めるには、21日から23日までの間にタイミングを2回とることをおすすめします。21日と22日のタイミングはとても良かったです。
良い結果になりますように心から願います。
タイミングを見てください 投稿者:
ともとも 投稿日:2016/02/22(Mon) 20:13
No.19856
【
返信】
こんばんは!
排卵検査薬を見てください。
2月21日の朝、昼、夕は陽性ですよね?
実は17日から旦那さんが体調悪くて、
19日に病院行ったらインフルエンザでした!
ただ無理くりとはわかってたのですが、陽性が確認できたので、
2月21日夜タイミング取りました。
体調も戻りつつ、今日も夜タイミング取るつもりです。
タイミング的には間に合いましたか?
Re: タイミングを見てください - 根本店長 2016/02/22(Mon) 21:02 No.19858
画像を確認致しました。2/21朝、昼、夕は陽性です。2/22夕方から陰性反応に戻ったので、22日は排卵日になると思います。
21日夜のタイミングはとても良かったです。もしできれば今夜もタイミングをとるほうが安心です。
良い結果につながりますように願います。