こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵検査薬について 投稿者:
さくら 投稿日:2015/03/03(Tue) 19:48
No.14748
【
返信】
今までの結果で、排卵日と排卵検査薬を照らし合わせると、排卵検査薬が24時間前からしか反応しません。排卵検査薬が排卵前日、排卵日が陽性になっているようです。ホルモンバランスなどが悪いのか心配です。教えてください。宜しくお願いします
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/03/03(Tue) 21:00 No.14750
個人差、周期ごとの差がありますので、通常陽性反応が2日間ほど継続しますが、やはり1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。これはLHザージの持続時間を表すものなので、1〜3日間の範囲内ならば問題ありませんので、心配しないでください。
はじめまして 投稿者:
加奈 投稿日:2015/02/24(Tue) 00:00
No.14615
【
返信】
妊娠希望ですm(__)m
排卵検査薬の画像お送りします。
自分で見ますと陽性が薄い気がするのですが、
いつ排卵日なのか診断していただきたく書き込みしました。またこの薄さでも陽性と思っても良いのでしょうか??
ちなみに排卵検査薬の数字は左から日付・時刻・前回生理開始日からの日にちです。
体温は
D05→3657
D06→3622
D07→3605
D08→3597
D09→3579
D10→3589
D11→3574
D12→3597
D13→3568
D14→3644
D15→3611
D16→3637
タイミングは
16→00:30
17→23:30
19→23:30
22→01:30
23→23:00
です。
よろしくお願いいたします。
Re: はじめまして - 根本店長 2015/02/24(Tue) 08:57 No.14618
画像を確認致しました。D13(20日)の検査結果は陽性反応に見えます。排卵検査結果から見れば、D14(21日)が排卵日である可能性が高いです。
19日夜と21日深夜のタイミングは良かったと思います。良い結果につながりますように心から願います。
Re: はじめまして - 加奈 2015/03/03(Tue) 15:32 No.14744
こんにちは
先日質問させていただいたものです
排卵検査薬なんですが、28日完全に真っ白になったんですご、また今日薄く反応しているように見えるのですが、これはまた排卵が始まるのでしょうか??
排卵検査薬を妊娠検査薬代わりにして妊娠発覚したらしいので気になっています
生理前にまた反応が濃くなることはあるんでしょうか??
画像送ります
Re: はじめまして - 根本店長 2015/03/03(Tue) 17:24 No.14747
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
画像では、2/20の検査結果は陽性反応です。21日が排卵日でした。
もし妊娠する場合は、交差反応で排卵検査薬が陽性反応になることがありますが、確実ではありません。高温期12日目以降に妊娠検査薬で検査するほうが良いと思います。
排卵日判定お願い致します。 投稿者:
みー 投稿日:2015/02/02(Mon) 10:53
No.14260
【
返信】
今週期からラッキーテストを使用してます。周期は30〜32日です。12日目から使用し、19日目まで使用しましたが陽性反応が出てから徐々に薄くなっていってるもののどう判断して良いかわかりません。排卵日はいつでしょうか?
ちなみに、通院もしており1/30排卵しそう。との事でした。
1/25 12日目 36.43
1/26 13日目 36.50
1/27 14日目 36.18
1/28 15日目 36.53 性交
1/29 16日目 36.56 24:00 陽性 性交
通院日、卵胞 23×18×20
1/30 17日目 36.65 陽性 病院での排卵予測日
1/31 18日目 36.46 陽性? 性交
2/1 19日目 36.61 陰性?
2/2 20日目 36.81
画像送付しますので判定お願いします。
Re: 排卵日判定お願い致します。 - 根本店長 2015/02/02(Mon) 15:49 No.14265
画像を確認致しました。29日夜、30日に濃い陽性反応です。排卵検査結果から見れば、31日朝〜昼ごろに排卵しました。
通常排卵が終わりましたら1〜2日間で高温期に入ります。基礎体温からみても31日が排卵日であった可能性が高いです。
29日と31日のタイミングはとても良かったと思います。良い結果になりますように願います。
Re: 排卵日判定お願い致します。 - みー 2015/02/02(Mon) 20:30 No.14269
ありがとうございます。今回妊娠できると嬉しいのですが、一応次週期以降のために教えてください。濃い陽性反応から薄くなってきたら排卵と考えれば良いですか?
Re: 排卵日判定お願い致します。 - 根本店長 2015/02/02(Mon) 21:03 No.14271
そうですね、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応がではじめ、排卵後再び陰性反応に戻ります。個人差、周期差がありますので、通常陽性反応が2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。陰性反応に戻った日は排卵日とします。
また、通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
Re: 排卵日判定お願い致します。 - みー 2015/02/02(Mon) 23:10 No.14273
ありがとうございました。
また質問するかもしれませんがよろしくお願いします。
Re: 排卵日判定お願い致します。 - みー 2015/03/03(Tue) 14:48 No.14743
いつから陽性でしょうか?3/1.3/2にタイミングをとりました。明日人工授精予定なのですが遅いかな、、と思っております。それならば、人工授精をキャンセルして今日の夜か明日の朝にタイミングをとろうか迷っています。アドバイスお願いします。
Re: 排卵日判定お願い致します。 - 根本店長 2015/03/03(Tue) 17:19 No.14746
画像を確認致しました。今日の朝の検査結果は陽性反応です。排卵はこれからです。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。3/2朝に薄い線が出ていますが、陰性反応と判定するのは一般的です。
人工授精に関しては、お医者さんに相談してから決めるほうが良いと思います。
よろしくお願いします 投稿者:
はる 投稿日:2015/03/02(Mon) 23:26
No.14728
【
返信】
前回の質問を探せず新たに質問させていただきます。
今回2/13に生理がきました。
D9から排卵検査薬を1日2回試してますが、ずっと同じようなラインで陰性が続きました。
昨日今日と濃いめのラインが出たのですが、これは陽性でしょうか?
画像添付しますのでよろしくお願いします。
Re: よろしくお願いします - 根本店長 2015/03/03(Tue) 10:36 No.14734
画像を確認致しました。3/1、3/2の検査結果は陽性反応です。タイミングをとるほうが良いと思います。
普段から濃い目の反応が出ていますので、判定は難しいです。濃い反応が出続ける原因は特定できませんが、下記の要因を考えられます。
・ ホルモン分泌の乱れ
・ 不妊治療のための薬剤投与
・ 内分泌障害
・ 尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合
このような周期においては、ホルモンバランスを確認するためにも、排卵検査と基礎体温の計測をしっかりやっていくことをおすすめします。
Re: よろしくお願いします - はる 2015/03/03(Tue) 11:03 No.14739
回答ありがとうございます。
1日と2日は陽性反応でいいんですね。
排卵日は今日か明日辺りでしょうか?
今朝の検査薬は昨日より若干薄くなっていました。
普段から濃いめの陰性が出るので陽性の判断が難しく…
まだ授乳中で1日2回の授乳があるのでそのせいかもしれません。
明日か明後日辺りから高温期に入れば排卵したということですよね。
また質問させていただくかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いします。
Re: よろしくお願いします - 根本店長 2015/03/03(Tue) 11:29 No.14741
授乳中でホルモン分泌が安定していないかも知れませんね。
通常は陽性反応が2日間ほど継続し3日目までに排卵します。排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。
基礎体温の計測を続け、しばらく様子を見てください。そして、また何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
女の子希望 投稿者:
えいちゃん 投稿日:2015/03/03(Tue) 10:40
No.14735
【
返信】
今月からチャレンジしたいと思ってます。
参考までに聞かせて下さい。
例えば、15日が排卵日だとして、女の子希望だと2日前にタイミングで13日だと思うんですけど、精子の数が多い方が確率は高くなるのかと思って、3日前の12日と2日前の13日に続けてのタイミングはどうですか?
それとも、1日禁欲後の精子がいいと見たので、排卵日の2日前13日と、1日あけて11日のタイミングはどうですか?
それとも、女の子希望の場合、排卵検査薬で陽性反応初日に1回だけのタイミングの方がいいですか?
長々と失礼しました。
アドバイスお願いします。
Re: 女の子希望 - 根本店長 2015/03/03(Tue) 11:24 No.14740
タイミング法による産み分けですが、男の子が欲しいなら排卵日に、女の子が欲しいのなら排卵日の2日前に、仲良くをすることが、成功のポイントとされています。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差、周期ごとの差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。
そのため、産み分けのタイミングの目安として、女の子は陽性反応初日で、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。女の子希望の場合、陽性反応初日のタイミングがベストです。
いつから陽性反応になるかを予想できないので、その前のタイミング指導はできませんが、古い精子を出すためには、生理後陽性反応になる前の間に1回タイミングをとるほうが良いと思います。