無題 投稿者:
さっちゃん 投稿日:2015/05/14(Thu) 21:56
No.15792
【
返信】
初めて投稿させて頂きます。こちらで排卵日検査薬を買いはじめて1年程になります。
通院もしていますが、なかなか排卵日が特定できません。
画像での評価をお願いします。
4/29 36.64 生理開始
4/30 36.52
5/1 36.56
5/2 36.54
5/3 36.62
5/4 36.43 生理終了
5/5 36.45
5/6 36.46
5/7 36.45
5/8 36.45
5/9 36.55
5/10 36.62 ★
5/11 未測定
5/12 36.52
5/13 36.48 LH+(19:00)
5/14 36.54 (★早朝 )LH+(4:30)
★は仲良し
5/14 18:00にエコーで見てもらったところまだ排卵していないんじゃないかとのことでした。
5/14早朝のタイミングはあっていますか?
Re: 無題 - 根本店長 2015/05/15(Fri) 07:55 No.15794
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順になります。
一方、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。そのため、妊娠の確率を高めるには、陽性反応が出てからの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
画像では、13日と14日の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、14日夜か、遅くても15日に排卵すると予想されます。14日早朝のタイミングは良かったと思います。
次のタイミングは基礎体温次第です。通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
Re: 無題 - さっ 2015/05/15(Fri) 23:47 No.15812
ありがとうございました。
15日朝の排卵日検査薬は陰性だったので、14の夜〜15に排卵したと信じます!
こちらでいい報告ができたらなと願っています。
また報告、相談させてください!
高温期とタイミング 投稿者:
ひとみ 投稿日:2015/05/15(Fri) 11:41
No.15801
【
返信】
5/16に投稿させていただいた者です。その周期は残念ながら生理が来てしまいましたがめげずに頑張ります。
今回もラッキーテストで(5/7から)検査をして今高温期です。
【いつが排卵日だったか? いつからが高温期なのか? タイミングの日は良かったか?】
自分でみてみて疑問に思い榎本店長さんにもご意見を頂きたく投稿させて頂きました。
生理開始日 5/27
5/7 36.44
5/8 36.29
5/9 36.62(01:00頃仲良し)
5/10 36.19 ※
5/11 36.68(00:00頃仲良し)
5/12 36.80
5/13 36.63
5/14 37.00
5/15 36.83
※5/10は計測中に寝入ってしまったようで口が開いていたかもしれません。
自分では5/12から高温期かと思ったのですが、5/13からでしょうか?
その場合タイミングは少しずれたかな?とも思います。
検査薬は10日が一番濃いようにみえるので11日に高温期に入っていたのか...体温がガタガタしているのでわからなくなりました。
ややこしくてすみませんが、画像も送りますので確認をお願い致します。
Re: 高温期とタイミング - 根本店長 2015/05/15(Fri) 17:11 No.15804
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
5/9から濃くなり、5/10と5/11は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、12日朝に排卵したと思います。
5/9と5/11のタイミングはとても良かったです。5/12は高温期1日目です。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 高温期とタイミング - ひとみ 2015/05/15(Fri) 18:43 No.15806
お返事ありがとうございます。いつもご親切にして頂き感謝しています。安心しました。また何かあったら投稿させて下さい。
3人目無事に妊娠しました。 投稿者:
えりか 投稿日:2015/05/15(Fri) 10:44
No.15800
【
返信】
以前こちらで排卵検査薬でタイミング指導見てもらった者です!
無事に排卵検査薬使用一回で3人目妊娠できました!
ありがとうございました(*Ü*)ノ
3人目で最後の妊娠になるかもなんで本当にありがとうございました。
Re: 3人目無事に妊娠しました。 - 根本店長 2015/05/15(Fri) 17:06 No.15803
妊活中の皆様に励みになるご報告は本当にありがとうございます!妊娠おめでとうございます♪
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。縁起のいいコミュニティ広場になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早くこうのとりが来ますように心から願っております♪
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆
排卵検査薬 投稿者:
のぞみ 投稿日:2015/05/15(Fri) 10:22
No.15799
【
返信】
こんにちは 以前問い合わせさせていただいたことがあるのですが、その投稿欄が見当たらず新しく問い合わせさせていただいたきます。
今回 初めて排卵検査薬を使用しています。
生理不順のため使うタイミンが全くきていなかったのですが、今回は 生理7日目(5/8)に卵胞を発育させる注射をし、12日目(5/13)に排卵誘発注射 HCGをしました。 その日から3日以内にタイミングでトライしてとのことでしたので、その日に排卵誘発薬を使用し2本線が出ているのを確認し、トライしました。 昨日 (5/14)も排卵検査薬を使用したところ2本線、今朝(5/15)に検査薬でも2本線の結果でした。
例の検査結果画像をみていて、2本線の結果が3日続いているのは見かけないのですが、このようなことはあるのでしょうか?
明日 排卵されているかチェックしに病院に行く予定です。
いつくらいまで、タイミングでのトライを試みると妊娠の可能性が高くなりますでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Re: 排卵検査薬 - 根本店長 2015/05/15(Fri) 17:04 No.15802
排卵検査薬はホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。HCG注射、ホルモン剤服用をする場合、体内ホルモンの量が一気に上がるため、排卵するかどうかに関係なく、排卵検査結果が陽性反応となるのは一般的です。注射量と体質によって、陽性反応の現れ方や持続日数も違ってきます。
そのため、HCG注射した後、排卵検査薬を中止し、お医者さんの診断通りにタイミングをとってください。
初めまして☆ 投稿者:
まり 投稿日:2015/05/09(Sat) 18:53
No.15714
【
返信】
排卵日検査薬をこちらから購入して本日届きました。
子作りを開始したのは今年の1月からで、排卵日検査薬を2月から薬局で購入した日本製のものを使用しています。
基礎体温もつけていますが、検査薬を使用してもいつタイミングを取れば良いのかピンとこないので、適当に?していました。
こちらでは、実際に写真を見てアドバイスを頂けるとのことでしたので、一度画像を送りますのでよろしくお願いします。
届いたばかりの検査薬を使用しましたが、よくわからないのです。
よろしくお願いします。
Re: 初めまして☆ - 根本店長 2015/05/09(Sat) 20:04 No.15715
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。排卵日に近づきますと、線が更に濃くなるのは一般的です。
ドゥーテスト排卵日検査薬に関しては詳しくないので、もし判定が間違っていたら申し訳ございません。画像を見る限りでは、5/7〜5/9の検査結果は陰性反応です。
通常排卵が終わりましたら、高温期に入ります。高温期になるまで排卵検査を続けるほうが良いと思います。
Re: 初めまして☆ - まり 2015/05/10(Sun) 09:36 No.15717
先日は早急な回答をありがとうございます☆
先程、検査薬を使用した所、昨日よりテストラインが薄いのです。
ということは、今日が排卵日になるのでしょうか?
生理、排卵日管理アプリでも今日辺りが排卵日の予定になっているんです。
もちろん、アプリもあくまで予想なのですが、排卵日が近い事は間違いないんです。
昨日と今日の検査薬の画像を送りますので確認して頂けたら嬉しいです。
Re: 初めまして☆ - 根本店長 2015/05/10(Sun) 19:17 No.15719
画像を確認致しました。5/9に濃い目の線が出ていますが、同じ濃さになっていないので、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。
LHホルモンの分泌には個人差、周期ごとの差があります。これから更になるかどうかはわかりませんが、念のため、1回タイミングをとるほうが良いと思います。
今の段階では、排卵日の予測はできません。高温期になるまで排卵検査を続けてください。
Re: 初めまして☆ - まり 2015/05/11(Mon) 16:26 No.15732
先程、排卵日検査薬で陽性反応が?出た様に思い、自分では判断がつかなかった為、また写真を送りました。
これを陽性反応と見るのなら、タイミングは今日から取れば良いのでしょうか?
今日、明日、明後日くらいタイミングを取れば良いのでしょうか?
タイミングとしては、5/6・8・10と取っています。
よろしくお願いします。
Re: 初めまして☆ - 根本店長 2015/05/11(Mon) 21:03 No.15736
画像を確認致しました。11日の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、明日夜以降、明後日に排卵する可能性が高いです。
いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
8日と10日にタイミングをとったので、次のタイミングは明日で良いと思います。
Re: 初めまして☆ - まり 2015/05/13(Wed) 15:40 No.15761
先日も、丁寧な回答をありがとうございました。
陽性反応で合ってたんですね!よかったです。
アドバイス通り、昨夜タイミングを取りました。
今日も何度か検査薬を使用してみましたが、ラインが薄く見えると
言えば薄く、同じ濃さといえば同じ様に見えます。
ということはまだ排卵はしていなくて、今日くらいなのかなぁと思ったり。
今日もタイミングは取りますが、排卵済の場合でも妊娠の可能性はあるものでしょうか?
今日お尋ねしたかったことは、今日の検査薬の結果は、排卵済と見た方が良いのかという点が1番気になるので、
画像を送ります。よろしくお願いします。
Re: 初めまして☆ - 根本店長 2015/05/13(Wed) 15:59 No.15762
画像を確認致しました。今日の検査結果は陽性反応です。午後14時の検査時点では、まだ排卵していないと思います。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。
個人差、周期差によって、陽性反応は1日間しか出ない方がいれば、3日間ほど継続する方もいます。これはLHザージの持続時間を表すものなので、1〜3日間の範囲内ならば問題ありませんが、ホルモン分泌の乱れなどの原因がなければ、4日間以上陽性反応が出ることがありません。
排卵日当日のタイミングでも妊娠につながる可能性があります。10日と12日夜のタイミングは良かったと思います。念のため、今夜にもタイミングをとるほうが安心です。
Re: 初めまして☆ - まり 2015/05/14(Thu) 17:16 No.15785
検査薬を今日も使用したところ、ラインが薄くなっていたのでもう排卵したのだと思います。
この検査結果だと、排卵した時間はいつ頃になるのでしょうか?気になったので、また画像を送らせて頂きます。
昨夜もタイミングを取りました。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
Re: 初めまして☆ - 根本店長 2015/05/14(Thu) 19:16 No.15788
排卵検査結果から見れば、14日昼ごろに排卵しました。
いいタイミングをとれて本当に良かったです。良い結果になりますように心から願います。