こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
陽性反応でしょうか 投稿者:
まーこ 投稿日:2016/10/22(Sat) 19:41
No.25048
【
返信】
排卵検査薬1周目の利用です。
まだ陽性反応の見方かよく分からないため、画像を送付させていただきます。
21日から濃くなった気はするのですが…
22日、23日でタイミングをとると良いでしょうか?
Re: 陽性反応でしょうか - 根本店長 2016/10/22(Sat) 21:34 No.25056
画像を確認致しました。10/21夜と10/22夕方に薄い線が出ていますが、同じ濃さの陽性反応ではありません。
念のため、今夜にタイミングをとるほうがいいと思います。
くっきりの陽性反応ではないので、連続のタイミングを避け、1〜2日おきのタイミングをおすすめいたします。
排卵検査薬が続きもう少し様子を見てください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
男の子希望です 投稿者:
いお 投稿日:2016/10/22(Sat) 13:22
No.25039
【
返信】
こんにちは!
第一子の時からお世話になっております。
ラッキーテストでのタイミングについて教えて下さい。
10/20夜から陽性反応が出始め、今日は朝昼と濃い陽性反応が出ていると思います。
今月の生理は10/9からで周期は大体30〜32日です。
病院にて排卵チェックを10/20にしてもらったところ、10/22あたりにタイミングを取って下さいとの事でした。
ですが、今日も濃い反応が出ているので、男の子希望の場合は今日か明日か、どちらのタイミングがいいのか分かりません。
画像を添付させて頂きますので、判定宜しくお願いいたします。
Re: 男の子希望です - 根本店長 2016/10/22(Sat) 14:40 No.25044
画像を確認致しました。10/20夜から陽性反応が出始め、10/22朝昼は濃い陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。排卵検査結果からみれば、今夜〜明日の間に排卵した可能性が高いと予想いたします。
明日夜のタイミングは遅いかもしれませんので、今夜にタイミングをとってください。
陽性反応の見分け方 投稿者:
?M 投稿日:2016/10/20(Thu) 19:00
No.24998
【
返信】
初めまして。
今年に入ってから妊活を始め、こちらで先日排卵検査薬を購入しました。
アプリでは15日が排卵日の予定だったのですが、
検査薬をしてみるとずっと線がで続けていて
排卵後なのかまだなのか判断できないので助けていただきたく。
14日の朝頭痛があり、そこから17日までごく少量の出血がありました。
17日には下腹部に痛みもありました。
基礎体温はまだ36.2や36.3をさまよっています。
本日午前と午後に2回検査してみたところ、
今までで一番濃い色になった気がしたのですが
気のせいでしょうか?
今晩あたりタイミングを取るべきなのか迷っています。
Re: 陽性反応の見分け方 - 根本店長 2016/10/20(Thu) 22:51 No.25001
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。
生理開始日4/3(43周期)、5/13(40周期)、6/7(25周期)、7/11(34周期)、8/21(41周期)、9/26(36周期)
排卵検査結果ですが、10/12(d17)〜陰性反応、10/20の午前は陽性反応に見えます。もし排卵があるとしたら、今日〜明日は排卵日になる可能性が高いです。今夜にタイミングをとってください。
生理周期不安定の場合は、排卵検査日数が増え、精神的にも大変苦労すると思いますが、排卵検査薬は妊娠への早道なので、焦らず排卵検査を続けてください。そして排卵検査と同時に基礎体温計測を継続していくことは大切です。このデータによって自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 陽性反応の見分け方 - ハマ 2016/10/21(Fri) 23:08 No.25032
返信いただきありがとうございました。
昨晩タイミングを取りました。
そして今日も検査薬を午前と午後としたのですが、
夜に検査した分の結果がかなり濃くなっております。
この濃さだと、排卵まであと何時間くらいと捉えたらよろしいのでしょうか?
何度も申し訳ございませんが、ご確認宜しくお願い致します。
Re: 陽性反応の見分け方 - ハマ 2016/10/22(Sat) 12:00 No.25036
先程検査をしたら、Tラインの方が濃くなりました!!
今晩タイミングを取った方が良いですよね?
画像のご確認宜しくお願い致します。
Re: 陽性反応の見分け方 - 根本店長 2016/10/22(Sat) 14:02 No.25041
画像を確認致しました。10/21夜は陽性反応、10/22昼は濃い陽性反応です。排卵検査結果からみれば、明日は排卵日になる可能性が高いです。
10/20夜のタイミングはよかったです。妊娠確率を高めるには、今夜もタイミングをとるほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願います。
お願いします 投稿者:
あるじぇーまま 投稿日:2016/10/21(Fri) 09:56
No.25005
【
返信】
女の子希望です。
この度2種類の検査薬を使い、検査してみました。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
Re: お願いします - 根本店長 2016/10/21(Fri) 16:24 No.25013
画像を確認致しました。2種類の検査薬の結果はほぼ同じですので、排卵日の予測はしやすくなると思います。
D14から少し反応するようになり、D15はほぼ同じ濃さの陽性反応、D16昼は濃い陽性反応です。
排卵検査結果からみれば、10/19のD16夜に排卵した可能性が高いです。
女の子希望ですので、検査薬が反応し始めた日〜陽性反応初日の早めのタイミングをおすすめいたします。
今周期の場合は、D14とD15早めのタイミングがベストです。
Re: お願いします - あるじぇーまま 2016/10/21(Fri) 20:37 No.25026
お返事ありがとうございます!
助かります(^^)
イマイチ排卵日の特定の方法が分からないのですが、
終了線と同じ濃さの線が出た後の、
一番薄まったときが排卵日という事でしょうか??
すみませんが、よろしくお願い致しますm(_ _)m
Re: お願いします - 根本店長 2016/10/21(Fri) 22:27 No.25029
そうですね、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、陰性反応になった時点で排卵が終わったことが多いですが、陰性反応になってから排卵する場合もあります。
通常は陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵すると考えるほうがいいと思います。
Re: お願いします - あるじぇーまま 2016/10/22(Sat) 07:06 No.25033
なるほど!分かりやすい説明ありがとうございます。
陰性反応になってから排卵する場合もあるんですね。
また、相談させて下さい(^^)
ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
初めまして。 投稿者:
まーな 投稿日:2016/10/21(Fri) 18:38
No.25025
【
返信】
おそらく高温期12日目、生理予定日3日前です。
うっすら見える気がしますが、どう思いますか?
いつもは真っ白だったので、少し期待しています、画像は尿をかけてから5分位です。
Re: 初めまして。 - 根本店長 2016/10/21(Fri) 22:24 No.25028
写真を確認致しました。薄いですが、線を見えました。
妊娠検査薬の結果判定では、線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性が高いと思います^^
正常妊娠する場合、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。日をあけて明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果を期待しましょう^^