こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
タイミングご指導ください。 投稿者:
すぴっつ 投稿日:2016/04/22(Fri) 17:12
No.21216
【
返信】
排卵検査薬の写真おくりました。
今晩タイミングがとれないのですが、この結果で明日のタイミングでは遅いでしょうか??
Re: タイミングご指導ください。 - 根本店長 2016/04/22(Fri) 22:01 No.21226
画像を確認致しました。判定線は出ていますが、照準線と同じ濃さになっていません。もし明日から陽性反応になれば、明後日以降に排卵する可能性が高くなります。
今夜の検査結果から見れば、明日のタイミングは間に合いますので、心配しないでくださいね。
Re: タイミングご指導ください。 - すぴっつ 2016/04/22(Fri) 22:15 No.21230
店長のお返事をいただいて、安心してぐっすり寝れそうです 笑。
前周期は無排卵だったのかうっすらしか反応ないまま生理が来てしまったので、取り敢えず濃いめの線が出ただけでも少し安心しました。明日はもっと濃くなっているといいなぁ。
いつもありがとうございます。
Re: タイミングご指導ください。 - すぴっつ 2016/04/23(Sat) 13:48 No.21251
今朝の検査薬の結果を送りましたので、ご指導ください。
夕方もう一度検査するつもりです。
Re: タイミングご指導ください。 - 根本店長 2016/04/23(Sat) 16:07 No.21263
画像メールを確認できましたが、画素が小さく線をはっきり見えませんでした。もしできれば画像の再送をお願い致します。
排卵検査薬の結果判定においては、薄い線が陰性反応と判定するのは一般的です。画像では、判定線が出ていますが、照準線より薄いように見えます。実物はどうですか?
念のため、今夜にタイミングをとってください。そして、安定な高温期になるまで排卵検査を続けるほうが良いと思います。
Re: タイミングご指導ください。 - すぴっつ 2016/04/23(Sat) 19:25 No.21270
度々すみません。夕方の検査も入れて再度撮り直したものを送ります。
本日タイミングとってみます。
Re: タイミングご指導ください。 - 根本店長 2016/04/23(Sat) 21:28 No.21276
画像を確認致しました。D14夕方、D15朝は陽性反応と判定して良いと思います。
排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。今夜にタイミングをとるほうが安心です。
排卵検査薬は、排卵の直前に起こるLH黄体形成ホルモンの分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。しかし、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で、実際に排卵が遅れたり、排卵しないことがあります。
本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
もしホルモン分泌不足(黄体機能不全)、無排卵の心配がある場合、基礎体温の計測を継続するほうが良いと思います。
よろしくお願いします 投稿者:
くり 投稿日:2016/04/23(Sat) 09:41
No.21243
【
返信】
ラッキーテストの妊娠検査薬を試してみました。
今回、排卵日が特定できず…基礎体温からいくと本日、高温期9日目、もしくは12日目かと考えています。
陽性か陰性か、ジャッジお願いします‼
画像、送ります
Re: よろしくお願いします - 根本店長 2016/04/23(Sat) 15:01 No.21254
画像を確認致しました。とても薄いですが、線があるような気がします。
正常妊娠する場合は、日々の経過につれ線が濃くなっていくのは一般的です。明後日の朝一に再度検査してみてください。
良い結果になりますように心から願います。
無題 - くり 2016/04/23(Sat) 15:29 No.21259
大変、判断しづらかったと思います。無理な質問にも関わらず、親切にお返事くださって、ありがとうございました。
判定お願いします 投稿者:
ニコ 投稿日:2016/04/21(Thu) 07:53
No.21184
【
返信】
お世話になります。
少し薄い気もしますが、今朝(4/21)は陽性でしょうか?
4/20 夜は多量のアルコール摂取の後なので、正確な結果ではないかもしれません。
よろしくお願いします。
Re: 判定お願いします - 根本店長 2016/04/21(Thu) 11:21 No.21189
画像を確認致しました。同じ濃さの陽性反応ではありませんが、4/21朝から明らかに濃くなっているので、排卵に近づいている可能性があると思います。
念のため、今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 判定お願いします - ニコ 2016/04/22(Fri) 12:39 No.21210
返信ありがとうございました。
今朝4/22も、まだ陰性という判断でよろしいでしょうか?
4/21朝にタイミングは取りましたが、夜は取れませんでした。
次は4/23夜までタイミングが取れません。
このままではちょうど間で排卵してしまうのではないかと不安になっています。
Re: 判定お願いします - 根本店長 2016/04/22(Fri) 16:52 No.21215
画像を確認致しました。D14とD15に濃い目の線が出ていますが、基準線より薄いので、通常は陰性反応と判定するのは一般的です。
くっきりの陽性反応ではないので、連続のタイミングを避け、1〜2日おきのタイミングが良いと思います。
ちなみに、生理周期は安定しますか?直近3ヶ月の生理開始日、生理周期日数を教えてください。
Re: 判定お願いします - ニコ 2016/04/22(Fri) 18:42 No.21219
返信ありがとうございます。
生理周期は25〜27日でほぼ安定していますが、前周期だけ23日周期でした。
初めての短さです。
?@生理開始日:4/8、23日周期(排卵日不明)
?A生理開始日:3/16、26日周期(D13で排卵)
?B生理開始日:2/19、26日周期(D13で排卵)
?C生理開始日:1/24、31日周期(D19で排卵)
前回はできませんでしたが、それまでは排卵検査薬で排卵日を特定しています。
実は今回はD10〜昨日D21の朝まで、5日連続でタイミングを取っています。
基礎体温は、D10:36.53℃、D11:36.54℃、D12:36.33℃、D13:36.44℃、D14:36.59℃、D15:36.63℃
D13の夜に多量のアルコール摂取をして、睡眠時間も短めなので、D14の体温はあてにならないかもしれません。
昨日・今日と体温は上がっていますが、低温期が高めなので、まだ高温期には入っていないと思います。
昨日の夜に右・今日の朝に左の排卵痛と思われる痛みがありました。
今日は主人が夜勤で家にいませんので、次のタイミングが明日の夜になってしまうので…。
タイミング外してしまったかと、かなり落ち込んでいます。。。
Re: 判定お願いします - 根本店長 2016/04/22(Fri) 22:14 No.21229
タイミングの取り方ですが、いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミングや、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。
生理周期が短いので、排卵に近づいていると思います。
D14とD15に比較的に濃い目の反応があったので、念のため、4/23夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
Re: 判定お願いします - ニコ 2016/04/23(Sat) 00:08 No.21237
アドバイスありがとうございました。
旦那が仕事で毎日は家にいないので、どうしてもタイミング取れる時は取っておこうと欲張ってしまいました。
検査薬ですが、その後4/22夜には明らかな陰性になりました。
完全な陽性反応がないまま、もう排卵したということでしょうか?
Re: 判定お願いします - ニコ 2016/04/23(Sat) 07:35 No.21240
おはようございます。
今朝の体温が36.91℃でした。
高温期に入ったようです。
結果からみて、排卵日はいつ頃だったと予想されますでしょうか?
Re: 判定お願いします - 根本店長 2016/04/23(Sat) 11:10 No.21246
画像を確認致しました。くっきりの陽性反応がなかったので、もし排卵があるとしたら、D15夜に排卵した可能性が高いです。
排卵検査薬はLH値を調べ、排卵日を予測する仕組みです。しかし、たとえ陽性反応があっても何らかの原因で実際に排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
実際の排卵状況を把握するため、これからも毎日欠かさず基礎体温を正確に計測するほうが良いと思います。
無排卵なのでしょうか‥ 投稿者:
はるママ 投稿日:2016/04/05(Tue) 22:04
No.20839
【
返信】
今回はじめて排卵検査薬を使用致しました。
生理周期が不安定で平均だいたい31日なのですが、
一応D10から試してみています。
陰性と思われる薄いものが続き若干づつ濃くなってきているのかと思われるのですが‥D16になってもピーク線?と言われるほど濃いものがですに排卵日が特定できずに困っています。
なんとなくD12が濃くなってきたのかなと思ったのですが時間帯をずらし検査してみればまた薄かったのでこれも陰性ですよね。D15の線で薄くなったのでもしかして排卵日終わったのかなと思ったりしたのですが、次のD16のほうがなんとなく濃くなってきているのでどうなんだろうと思い相談致しました。
基礎体温は測っては居るのですが子どもが夜中にちょくちょく起きてしまい測るときに動いてしまったり布団を被ってなかったらりして体温が低下?していたりうまく計れていないません。
画像送らせて頂きますね。
確認お願いいたします。
タイミングは主人の帰りが遅かったりで22:00以降でできる日があればという感じで‥
いまのところD10 D12 D15 とタイミングとりました。
よろしくお願いします。
Re: 無排卵なのでしょうか‥ - 根本店長 2016/04/05(Tue) 23:06 No.20842
画像を確認致しました。D10〜D16(4/5)は陰性反応です。排卵予知は出ていません。
生理周期日数及び基礎体温から見れば、今周期はまだ排卵していません。
焦らず安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ださい。
Re: 無排卵なのでしょうか‥ - はるママ 2016/04/07(Thu) 12:32 No.20862
画像添付させて頂きました。
確認して頂ければ幸いです。
12:15頃の検査薬の画像です。
これは今までにない濃さの線になったのですが‥
陽性になってますか?
タイミングは4/7に日付が変わった頃に一度とりました。
今後のタイミングを教えてほしいです。
よろしくお願いします
Re: 無排卵なのでしょうか‥ - 根本店長 2016/04/07(Thu) 13:53 No.20866
画像を確認致しました。同じ濃さの陽性反応ではありませんが、テストラインが濃くなっているので、排卵に近づいている可能性が高いです。
くっきりの陽性反応が出ていないので、連続のタイミングを避け、1〜2日おきのタイミングをおすすめします。
4/6深夜にタイミングをとったので、次のタイミングは明日にするほうが効率が良いと思います。
Re: 無排卵なのでしょうか‥ - はるママ 2016/04/08(Fri) 12:39 No.20891
何度も申し訳ありません。
12:45頃に検査薬試してみました。
昨日よりも濃いものがでました!
見本線よりも濃いと思うのですが‥
(送らせて頂いた画像は3分以内のものです)
ピークと呼ばれる陽性になったのでしょうか?
ご判断をお願いいたします。
アドバイスどおり昨日はタイミングを取らず
今夜、たぶん日付が変わる頃にタイミングを取れると思うので
とるつもりですが‥
明日以降のタイミングの取り方などアドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
Re: 無排卵なのでしょうか‥ - 根本店長 2016/04/08(Fri) 13:03 No.20894
画像を確認致しました。4/7から濃くなり、4/8昼は濃い陽性反応です。排卵検査結果から見れば、明日夜〜明後日の間に排卵する可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、今夜と明日夜に二日間続けてタイミングをとってください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 無排卵なのでしょうか‥ - はるママ 2016/04/10(Sun) 20:08 No.20928
いつもアドバイスありがとうございます!
アドバイスどおり昨日一昨日(深夜)にタイミングを取りました。
さきほど検査薬ためしてみたところ薄くなっていたので
陰性だと思いますが、これは排卵されたということで良いのでしょうか。
今日はタイミング取ったほうがいいですか?
アドバイスよろしくお願いします。
画像送らせて頂きました!
Re: 無排卵なのでしょうか‥ - 根本店長 2016/04/10(Sun) 21:50 No.20932
画像を確認致しました。4/8陽性反応、4/9検査なし、4/10は陰性反応です。排卵検査結果から見れば、排卵が終わったと思います。
4/8深夜と4/9深夜のタイミングはとても良かったです。今夜はとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 無排卵なのでしょうか‥ - はるママ 2016/04/11(Mon) 18:57 No.20955
アドバイスありがとうございます!
聞きたいのですが、
陰性後の仲良しは控えた方が良いのでしょうか。
着床の妨げになってしまうのならやめとこうと思うのですが‥
ラッキーテストの妊娠検査薬はいつから試した方がいいでしょうか。
何度も申し訳ありません、
宜しくお願い致します。
Re: 無排卵なのでしょうか‥ - 根本店長 2016/04/11(Mon) 21:29 No.20960
そうですね、着床の前後の時期の性交は自然妊娠の確率を妨げるおそれがあることがアメリカの研究チームによる試験で明らかになったので、排卵後〜生理開始日まではタイミングを取らずにゆっくり体を休めておいた方がいいと思います。
早期妊娠検査薬の使用時期ですが、受精から7〜10日後受精卵が着床します。個人差がありますので、高温期10日目から陽性反応が出る方はいますが、多くの方は高温期12〜14日間の間(生理予定日2日間前から)に陽性反応を確認できます。
4/10が排卵日、4/11を高温期1日目として数える場合、4/22の朝一に一度妊娠検査をしてみてください。
Re: 無排卵なのでしょうか‥ - はるママ 2016/04/22(Fri) 22:29 No.21232
残念ながら今回はリセットしてしまいました‥。
また今回もアドバイスなどよろしくお願いします。
基礎体温の画像を添付して送らせて頂きます。
今回と前回と生理が若干早まってしまってることが
気になるのですが‥黄体機能不全なのかと心配で。
この画像からなにかわかることがありますか?
前回の生理は3/21で
前々回2/22でした。
生理周期は平均31〜34日なのですが。。
排卵検査薬で陽性反応があるということは
排卵はしてるというふうに捉えてもいいんですよね?
今回の高温期が11日間しかなく低温期が長いような
感じがするのですが‥これはよくないですしょうか。
長文失礼しました。
よろしくお願いします。
Re: 無排卵なのでしょうか‥ - 根本店長 2016/04/23(Sat) 11:04 No.21245
画像を確認致しました。
高温期はギリギリ10日間あります。高温期の短い場合、いい卵を作れない、卵子の発育が悪く、妊娠しにくい状態と言われています。
前の周期では、排卵があったと思いますが、しかし、黄体ホルモン分泌不足で高温期を維持できなかったようです。
健康で何も問題のない人でも、1年中に1〜2回排卵しない周期(ホルモン分泌の乱れなど)があるそうです。たまにこのような周期がありますが、規則正しい生活に戻せば次の周期から自然に改善されることもあります。
このような周期においては、ホルモンバランスを確認するためにも、排卵検査と基礎体温の計測をしっかりやっていくことをおすすめします。もし何周期も同じような状況が続くようでしたら、やはり一度お医者さんに相談するほうが良いと思います。
力になりたいです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ださい。
画像確認お願いします! 投稿者:
そめ 投稿日:2016/04/22(Fri) 20:34
No.21225
【
返信】
生理が4月9日でした。昨日、計算だと24日に排卵日のようだったので昨日、線は薄かったけど念のためにタイミング取りました。
今回初めてラッキーテスト使用しましたが、昨日より今日の夜の方が濃く見えます!陽性になりますか?
Re: 画像確認お願いします! - 根本店長 2016/04/22(Fri) 22:35 No.21234
画像を確認致しました。4/20〜4/22は陰性反応です。排卵予知は出ていません。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。通常は、結果判定線は基準線と同じ濃さになったら、陽性反応と判定します。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 画像確認お願いします! - そめ 2016/04/22(Fri) 23:11 No.21236
確認ありがとうございます。
線の色を基準にタイミングとってみます!
ありがとうございました。