こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
排卵日はいつ?検査薬はいつまで続けるか 投稿者:
kwkimp 投稿日:2019/02/28(Thu) 06:56
No.37285
【
返信】
はじめまして。基礎体温が乱れている為、今周期より排卵検査薬を使用しての妊活となります。
アプリでの排卵予測日は2/27でしたが、陽性反応がうっすらなものが出続けているのと濃さがイマイチで排卵されているかよく分かりません。
排卵日はあっていたのか、また検査薬はいつまで続けるかご指導頂けたらと思います。
下記が基礎体温とタイミングとなります。
2/21 D9 36.19 ♡
2/22 D10 35.99 ♡
2/23 D11 36.50
2/24 D12 36.25 ♡
2/25 D13 36.11 ♡
2/26 D14 36.00♡
2/27 D15 36.23
2/28 D16 36.19
Re: 排卵日はいつ?検査薬はいつまで続けるか - 根本店長 2019/02/28(Thu) 10:42 No.37288
画像を確認致しました。2/22朝〜2/28朝(D10〜D16)は陰性反応です。
基礎体温も低温が続いていますので、排卵はまだしていないと思います。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
陽性反応の判定基準ですが、2本の線がほぼ同じ濃さ、もしくはテストライン(T)の色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。
焦らず高温期になるまで排卵検査を続けてください。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵日はいつ?検査薬はいつまで続けるか - kwkimp 2019/02/28(Thu) 18:40 No.37302
根本店長様
アドバイスありがとうございました。
排卵はまだのようですね。もう少し様子を見てみます。
またご相談させてくださいね。ありがとうございました。
検査薬の判定アドバイス願います 投稿者:
まろこ 投稿日:2019/02/28(Thu) 13:38
No.37292
【
返信】
初めまして。
今までDAVIDを使用してましたが手持ちのものが無くなったタイミングで、HPでお勧めされていたlucky testに変えてみました。
lucky testは今回初めての使用です。私にとっては感度が良すぎるのか、排卵の数日前から薄い線が出ましたが、DAVIDの方が身体に合ってるのでしょうか?
また、画像をお送りしますので、タイミングのアドバイスをお願いします。男の子希望です。夫の仕事の都合で平日は夜23時位にしか
タイミングが取れません。今回は2/20、22の夜にタイミングを取りました。
よろしくお願いいたします。
Re: 検査薬の判定アドバイス願います - 根本店長 2019/02/28(Thu) 17:16 No.37296
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
陽性反応の判定基準ですが、2本の線がほぼ同じ濃さ、もしくはテストライン(T)の色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。
画像を確認致しました。2/18、19は陰性反応、2/20朝・夜は陽性反応、2/21昼は強陽性反応です。
2/21夜は陽性反応、2/22は陰性反応に戻りました。排卵検査結果から見れば、2/22に排卵した可能性が高いです。
2/20、22夜のタイミングはとても良かったです。良い結果になりますように心から願います。
検査薬の判定お願いします 投稿者:
mayucafe 投稿日:2019/02/25(Mon) 10:06
No.37245
【
返信】
根本様
ここ数ヶ月、排卵が早めにきている傾向があり、今月もそのように感じるのですが
2/22 D10 36.42
2/23 D11 36.69 (朝)9:30
2/23 D11 (夜)20:30 タイミング
2/24 D12 36.70 (朝)10:00
2/24 D12 (夜)22:30
2/25 D13 36.33 (朝)9:30
本当は昨夜タイミング取りたかったのですが・・・
できませんでした。
D12の朝しか濃い陽性反応になっておらず、いつもとは違うので判断が難しいです。
もう本日25日の時点では排卵してしまっておりますでしょうか?
体の具合からすると、昨夜、排卵痛があったように感じました。
どうぞよろしくお願い致します。
Re: 検査薬の判定お願いします - 根本店長 2019/02/25(Mon) 17:00 No.37251
メールが来ていますが、画像を添付されていませんでした。
直近3ヶ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。確認してから再度返信いたします。
Re: 検査薬の判定お願いします - mayucafe 2019/02/25(Mon) 17:51 No.37253
画像添付いたしました。
>直近3ヶ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。
2/13 (25日周期)高温期13日間
1/19(26日周期)高温期13日間
12/24(26日周期)高温期13日間
よろしくお願い致します。
Re: 検査薬の判定お願いします - 根本店長 2019/02/25(Mon) 21:22 No.37256
画像を確認致しました。2/23(D11)20時から濃くなり、2/24午前10時は強陽性反応です。
24日夜22時は薄くなり陰性反応に戻りました。
排卵検査結果から見れば、24日深夜以降〜25日(D12深夜〜D13)の間に排卵した可能性が高いです。
23日夜のタイミングはとても良かったです。低温が続いていますので、今夜もタイミングをとったほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 検査薬の判定お願いします - mayucafe 2019/02/28(Thu) 11:49 No.37290
根本様
先日はありがとうございました。
陰性になったので、あれ以降の検査はしておりませんが、
その後の基礎体温が十分に高温期に入らず、まだ排卵してない可能性があるのか不安になってきました。
高温にならないことは今まで1度もなかったので・・・
いつもは、37.00くらいの温度まで上がるのが私の高温期の状態です。
45歳になっているため、年齢のせいもあるのでしょうか?
2/22 D10 36.42
2/23 D11 36.69
2/24 D12 36.70
2/25 D13 36.33
2/26 D14 36.74
2/27 D15 36.69
2/28 D16 36.77
タイミングは、D11の夜とD13の夜に取れました。
どうぞよろしくお願い致します。
Re: 検査薬の判定お願いします - 根本店長 2019/02/28(Thu) 17:11 No.37295
ホルモン分泌不足が原因で体温が上がらない可能性がありますが、気温の変化、疲れ、睡眠不足、ストレスや精神不安定などが原因などが原因で体温が低くなることもあります。心配しすぎないようにもう少し様子を見るほうがいいと思います。
排卵しているか確認したいです 投稿者:
ふなた 投稿日:2019/02/28(Thu) 07:29
No.37286
【
返信】
初めまして。今月から妊活しているものです。今朝7時20分頃に検査してみました。
今日2/28にタイミングをととるべきでしょうか。
Re: 排卵しているか確認したいです - 根本店長 2019/02/28(Thu) 10:47 No.37289
画像を確認致しました。
この1本は陰性反応です。今日はタイミングをとらなくても大丈夫です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
陽性反応の判定基準ですが、2本の線がほぼ同じ濃さ、もしくはテストライン(T)の色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。
初めての排卵検査薬は戸惑うことが多いと思います。当店HPに掲載している排卵検査薬の豆知識をご覧ください。
「排卵検査薬の使い方」、「排卵検査薬陽性反応見本」、「排卵検査薬と基礎体温」。
排卵検査薬の仕組みを理解する上で使用するほうが早く妊娠につながります。
そして結果判定などに迷うときがありましたら、一人で悩まずに遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵しているか確認したいです - ふなた 2019/02/28(Thu) 12:16 No.37291
ご返事ありがとうございます。知識がなくすみません。丁寧に教えていただきありがとうございました。
判定に迷いましたらまたご相談させていただきます。
弱陽性と陽性 投稿者:
つむぎ 投稿日:2019/02/27(Wed) 18:10
No.37279
【
返信】
はじめまして。
排卵検査薬エーチェックを購入し、女の子の産み分けにトライしています。
私の場合、尿を浸して線がすぐに出る陽性反応が、2日続く傾向にあります。
今周期は、昨夜、尿を浸して5分〜10分ほどかけて線が出てくる(線ははっきり出ているが、基準線より若干薄い)反応が出始め、
今朝はいつも通りの、陽性反応(基準線と同じ濃さ)が出ました。
昨夜の結果は、弱陽性と考えますか?それとも陽性ですか?
また、エーチェックは陽性反応後48時間以内の排卵ですが、今回の場合、
昨夜の結果から48時間か、今朝の結果から48時間か、どちらと考えた方がよろしいでしょうか。
Re: 弱陽性と陽性 - 根本店長 2019/02/27(Wed) 21:50 No.37282
個人差がありますが、通常、陽性反応が出てから1〜2日以内に排卵することが多いです。
また、陰性反応に戻った時点で排卵済みの場合があれば、陰性反応になってから排卵する場合もあります。
そのため、排卵検査薬で確実な排卵時刻を予測ことが難しいので、排卵日の目安として考えるほうがいいと思います。
産み分けのタイミング指導ですが、目安として、女の子は陽性反応前日〜1日目まで、男の子は陽性反応の翌日、翌々日としています。
今周期では、昨夜から陽性反応が出始めました。女の子希望で産み分けを優先したい場合は、昨夜のタイミングがベストで、今夜以降のタイミングは避けたほうがいいと思います。