こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
タイミングについて 投稿者:
チューリップ 投稿日:2015/04/23(Thu) 18:54
No.15472
【
返信】
よろしくお願いします。
4/22陽性だったので、夜タイミングをとりました。4/23PM5:00に濃い陽性になりました。昨日タイミングをとったので、今夜はとりません。
陽性反応がでたら2日に一回タイミングをとると言いますが、よくわかりません。
次にタイミングをとるのは4/24夜10時頃でも大丈夫でしょうか。間、空き過ぎですよね。主人の運動率があまりよくないので、あまり時間をあけると不安です。
主人にお願いして出勤前にタイミングをとったほうが排卵のタイミングとあうでしょうか。
基礎体温はまだ低温です。
排卵時期に入ると胸が張り出すのですが、まだ張っていません。おりものは増えてきました。
教えて下さい。お願いします。
Re: タイミングについて - 根本店長 2015/04/23(Thu) 19:29 No.15476
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応がではじめ、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差、周期差がありますが、通常陽性反応が2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。
4/22陽性反応、4/23PM5時濃い陽性反応。排卵検査結果から見れば、明日に排卵する可能性が高いと思います。
いい妊娠をするには、卵子だけではな く、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めしますが、もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いません。
精子の運動率が良くないといって、きっと個人差もあると思います。その辺に関しては、1回お医者さんに相談してからタイミングの取り方を決めるほうが安心です。
排検/陽性でしょうか? 投稿者:
やまえり 投稿日:2015/04/22(Wed) 11:36
No.15450
【
返信】
はじめまして。いつもお世話になっています。
今回初めて、ラッキーテスト/スティック状の排卵検査薬を購入、使用しました。
4/22分は陽性でしょうか陰性でしょうか?
(はじめてなのでよくわからず…)
恐れ入りますが画像確認お願いします。
生理周期:27-29日
前回生理開始:4/11
最近のタイミング:4/18夜 4/21夜
よろしくお願いします。
Re: 排検/陽性でしょうか? - 根本店長 2015/04/22(Wed) 21:05 No.15455
画像を確認致しました。同じ濃さではありませんが、4/22の検査結果はかなり濃くなっているので、排卵に近づいていると思います。
そして、タイミングの取り方ですが、1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
昨夜にタイミングをとったので、次のタイミングは明日で良いと思います。
Re: 排検/陽性でしょうか? - やまえり 2015/04/23(Thu) 15:10 No.15469
返信ありがとうございます。
本日の検査画像は陽性と判断しても大丈夫でしょうか?
(スティックと紙タイプ両方添付します)
また、本日夜、病院にhcg注射を打ちにいくか迷っております。
この濃さでしたら注射の必要はないのでしょうか??
またタイミングは本日4/23夜、4/24夜 を予定しておりますがいかがでしょうか?
色々質問してすみませんがよろしくお願いします。
Re: 排検/陽性でしょうか? - 根本店長 2015/04/23(Thu) 19:03 No.15473
画像を確認致しました。今日は濃い陽性が出ています。排卵検査結果から見れば、明日か、遅くても明後日に排卵すると予想されます。
今夜と明日夜のタイミングで良いと思います。
HCG注射は基本的に排卵の誘発と黄体ホルモンの補充が目的として行われる注射です。今回の注射はお医者さんとよく相談してから決めるほうが良いと思います。
タイミングはいかがでしょうか? 投稿者:
ぱんだ 投稿日:2015/04/20(Mon) 12:48
No.15407
【
返信】
先日初めてラッキーテストを購入して1周期目の使用中です。
生理周期が長めで33〜39日。
初めてと言うことでかなり早い段階から使ってみたところ昨日の夜と今朝とかなり濃い陽性反応が出ました。
昨晩はタイミング取れましたが、今夜もタイミング取ったほうがいいのでしょうか?
ただ主人の仕事が今夜は遅くなりそうで、もしも今夜タイミング取れなかった場合明日の夜では既に遅いのでしょうか?
画像送らせて頂きますのでアドバイスお願い致します。
ここ数日の基礎体温
4/10 36.21 ☆
4/11 36.22
4/12 36.35
4/13 36.26
4/14 36.34
4/15 36.62 ☆
4/16 36.29
4/17 36.33 ☆
4/18 36.22
4/19 36.38 ☆
4/20 36.58
☆がタイミング取れたところです。
Re: タイミングはいかがでしょうか? - 根本店長 2015/04/20(Mon) 16:05 No.15414
画像を確認致しました。4/19朝と4/20朝の検査結果は陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応がではじめ、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差、周期差がありますが、通常陽性反応が2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。排卵検査結果から見れば、今夜か、遅くても明日に排卵すると思います。
妊娠の確率を高めるには、4/19〜4/21の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。4/19のタイミングはとても良かったです。
タイミングの取り方ですが、1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをお薦めします。
陽性反応日のタイミングは最も重要です。2回目のタイミングは排卵遅れに備える保険のような感じです。精子の高い受精能力は48時間を保ちますので、たとえ排卵が早まったとしても初日のタイミングがあるので、心配することがありません。次のタイミングは明日の夜でも大丈夫だと思います。
Re: タイミングはいかがでしょうか? - ぱんだ 2015/04/21(Tue) 12:33 No.15435
昨日はアドバイスありがとうございました。
初めて使う排卵検査薬の反応に不安だらけだったので画像判定していただけて有り難かったです。
昨夜は主人が早く帰れて検査薬も濃い陽性が続いていたようだったのでタイミングを取れました。
1日空けたほうがいいとのアドバイスだったのですが、昨日夕方から22時頃まで右下腹部の痛みと腰痛があり普段の排卵痛に近い気がしたのでタイミングを取ってみました。
今朝の検査薬は陽性反応が出てるような。。でも判定ラインよりも若干薄めのような。。迷うところです。
恐れ入りますが画像判定お願いします。
ちなみに排卵痛らしき腹痛腰痛は今日はありません。
体温は4/21 36.54です。
高温期とはまだ言えないくらいかなとは思ったのですが排卵したと考えて今周期はこれ以上タイミングを取らずに様子みたほうがいいですか?
Re: タイミングはいかがでしょうか? - 根本店長 2015/04/21(Tue) 16:53 No.15440
画像を確認致しました。4/19と4/20の件sあ結果は陽性反応です。4/21に陰性反応になったので、排卵が終わったと思います。
19日と20日のタイミングはとても良かったです。今夜はタイミングをとらなくても大丈夫です。
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングはいかがでしょうか? - ぱんだ 2015/04/23(Thu) 12:11 No.15464
いつもアドバイスありがとうございます。
前回質問させていただいた時に排卵は済んでいるようだとお話頂いたのですが、初めて使う排卵検査薬なのできちんと真っ白の陰性反応になるまで使ってみようと思い今朝も使ったのですが、まだ線が薄くはなってると思うのですが出ています。
排卵が済んだとしてもこのように線が薄く出ることがあるのでしょうか?
画像判定お願い致します。
基礎体温は
4/22 36.7
4/23 36.74
と高温期には入っているかと思います。
Re: タイミングはいかがでしょうか? - 根本店長 2015/04/23(Thu) 14:57 No.15468
画像を確認致しました。4/21以降の検査結果は陰性反応です。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。LHは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、心配しなくても大丈夫です。
排卵検査薬について 投稿者:
りんご 投稿日:2015/03/28(Sat) 07:16
No.15100
【
返信】
先月より、David排卵検査薬を購入し、利用させて頂いております。
産後、子育ての疲れのせいか、生理周期が少し乱れており、通常は31日程度なのですが、先月は結果的に40日でした。
Davidを使用すると、薄い陰性がずっと続いており、とてもわかりにくいので、私に合っているのか、他の検査薬がいいのか考えています。
画像を送りますが、2月は17日目の22時に濃くなってきた!と思い、3月は20日目で濃くなってきた!と思い、陽性を待つものの、翌日薄くなってしまいます。仕事をしているため、検査の時間、水分の取り方などである程度濃度が変わってしまうのかなと思っており、全て誤差範囲のような気もしていたのですが、基礎体温との兼ね合いで見ると、陽性を見逃しているような気もするのです。
まだ使い始めたばかりなのですが、今月すでに検査薬の残りが少ないため、また状況がわからないまま終わってしまうかもしれません。
私にDavidは合っていますでしょうか。次の検査薬購入の参考にしたく、基礎体温のメモも送りますので、見ていただけると助かります。
よろしくお願いします。

Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/03/28(Sat) 14:42 No.15102
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。メールと画像を確認致しました。
生理開始日1/28。基礎体温:2/17まで低温で36.33℃、2/18から高温期(36.77℃)になりました。
生理開始日3/8。 基礎体温:3/28まで低温です。
2月分の排卵検査結果ですが、2/17の検査結果は陽性反応に見えます。排卵検査結果と基礎体温から見れば、2/18が排卵日でした。
3月分は、陰性反応が継続しており、基礎体温も低温なので、今週期はまだ排卵していないと思います。
陽性反応が出ない原因は様々ですが、その中には、やはり排卵していない可能性が高いです。それに排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
排卵検査と基礎体温の計測を続け、しばらく様子をみてください。もし再度検査薬を購入する機会があれば、検査薬の種類を変えるほうが良いと思います。そして、まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 排卵検査薬について - りんご 2015/03/28(Sat) 16:42 No.15104
お返事ありがとうございます。
2月のは、やはり18日でしたか。高温期が長く、期待してしまい残念でした。
今月は、検査薬があと3本しかないため、今日昼に一つ使用し、明日、明後日午前中に使おうかなと思います。
実は1月に、日本製の排卵検査薬を初めて買って使いました。その際はまだ基礎体温も計らず、一回目でとて
も濃く反応したため、結果にはつながりませんでしたが、簡単に色がつくものだと思っていました。
私が次購入する際は、どの排卵検査薬がよいですか?
子作りの回数もとれないので、しばらくは、子作りより、自分のパターンを知ることが重要でしょうか。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/03/28(Sat) 19:28 No.15108
産婦人科の先生によりますと、妊娠の確率は、30代の健康男女の妊娠確率は20%〜30%であると言われています。生理周期が安定し排卵も問題なく、且つタイミングがあっても、平均3、4周期で妊娠できるのは一般的です。今の段階では、生理周期が安定していないので、周期ごとの差が出ると思います。子作りと同時に、自分のパータンを把握することをおすすめします。
そして、排卵検査薬の選び方ですが、排卵検査薬の敏感度(感度)が高ければ高いほど陽性反応が継続で出る恐れがあります。 逆に、慎重な排卵検査薬はLHサージを検知できず、陰性反応が続くことがあります。 このため、敏感すぎず慎重しすぎない高品質のアメリカ製A-check,ラッキーテスト排卵検査薬をおすすめしているわけです。
Re: 排卵検査薬について - りんご 2015/03/29(Sun) 17:15 No.15116
お返事ありがとうございます。
質問後、D21日22時に検査薬が基準線までとはいきませんが、濃くなりました。
通常は10分で判定の記録をするのですが、10分待たないうちにグッと濃くなり、本日も昨日ほどではありませんが、濃かったので、排卵が近いのかなと思います。(基礎体温は36.11)
今回はこれで検査薬がなくなってしまったので、来月はD17日あたりから検査薬を使ってみようと思います。
排卵検査薬については色々調べたものの、アメリカ製のことはあまり理解していませんでした。
とてもよくわかりましたので、次回はアメリカ製のものを購入しようと思います。ありがとうございます。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/03/29(Sun) 17:45 No.15120
画像を確認致しました。同じ濃さではありませんが、検査結果は濃くなっています。
昨日にタイミングをとったので、連日のタイミングを避け、もしできれば明日か、明後日にもう1回タイミングをとるほうが安心です。
Re: 排卵検査薬について - りんご 2015/03/31(Tue) 14:40 No.15153
夫に協力してもらい、もう一度タイミングが取れました。
アドバイスありがとうございます。
Re: 排卵検査薬について - りんご 2015/04/22(Wed) 14:30 No.15451
先日は、検査薬とタイミング指導ありがとうございました。
幸いにも、妊娠することができました。あともう一回、と勧めていただいたおかげだと思っています。
本当にありがとうございました。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2015/04/22(Wed) 21:40 No.15459
妊娠おめでとうございます♪
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。縁起のいいコミュニティ広場になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早くこうのとりが来ますように心から願っております♪
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆
画像確認お願いします。 投稿者:
りんご 投稿日:2015/04/19(Sun) 22:37
No.15403
【
返信】
こんばんは。いつもお世話になっております。
前回の生理が4/6〜でした。
生理周期は40日前後ですが不順です。
自分の計算では5/1辺りが次の排卵かなと思っていたのですが、今日排卵検査薬が濃くなりました。
早すぎて驚いたのですが陽性でしょうか。
また、前回の生理後から漢方薬を飲んでいますが、排卵が早まることに関係ありますか。
漢方薬はドラッグストアに売っているもので、画像をお送りします。
念のため今晩タイミングをとろうと思います。
Re: 画像確認お願いします。 - りんご 2015/04/19(Sun) 22:46 No.15404
あと、その漢方薬は妊娠していると思われる人や妊娠中の人は服用をしないよう書いてあるのですが
妊娠希望の場合、いつまで飲んでいいのでしょうか。
排卵後は、妊娠する可能性が出てくるので排卵後に服用をやめたらいいでしょうか。
よろしくお願いします。
Re: 画像確認お願いします。 - 根本店長 2015/04/20(Mon) 15:44 No.15410
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。画像を確認致しました。
19日の検査結果は陽性反応です。妊娠の確率を高めるには、19日から21日までの三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
これから漢方薬の飲み方ですが、薬に関しては詳しくないので、やはりドラッグストアの薬剤師もしくはメーカーのサービスセンターに聞くほうが確実です。
Re: 画像確認お願いします。 - りんご 2015/04/22(Wed) 10:37 No.15448
返信ありがとうございます。
19日が陽性で、排卵は何日だったでしょうか。
画像を送りますので確認よろしくお願いします。
★の夜はタイミングをとった日です。
排卵検査薬を使い始めて今回で三周期目になりますが、
その前の二回ともタイミングはとてもよかったと返信をいただきましたが、なかなか授からず落ち込んでいます…
検査薬を使用する前の一年間は自分でタイミングをはかっていましたが授かりませんでした。(生理不順なのでタイミングが合っていたとは思えませんが…)
検査薬を使用してタイミングがきちんとあっていた場合、何周期くらいで授かる可能性がありますか。
また、妊娠できずに何周期過ぎたら病院に行く必要がありますか。
よろしくお願いします。
漢方薬のことはメーカーに問い合わせてみますね。
Re: 画像確認お願いします。 - りんご 2015/04/22(Wed) 10:59 No.15449
ちなみに、基礎体温は
4/14 36.40
4/15 36.15
4/16 36.44
4/17 36.25
4/18 36.47
4/19 36.45
4/20 36.44
4/21 36.64
4/22 36.64
ですが、21日から高温期に入ったところでしょうか。
よろしくお願いします。
Re: 画像確認お願いします。 - 根本店長 2015/04/22(Wed) 21:08 No.15456
画像を確認致しました。19日の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、20日は排卵日でした。
17日、19日のタイミングはとても良かったです。21日から順調に高温期に入ったので、心配することがないと思います。
良い結果になりますように心から願います。