妊娠検査薬について教えて下さい 投稿者:
みかん 投稿日:2017/11/21(Tue) 17:26
No.32091
【
返信】
こちらで排卵検査薬と妊娠検査薬を購入させていただいて、使用しております。
今日生理予定日の高温期14日目に妊娠検査薬を使用してみたのですが、写真には写らない程の影のような線が見えるような気がします。日をおいてから、検査すればはっきりすることは重々承知なのですが、14日でそのような線はやはり可能性は低いと考えた方がよいのでしょうか?
Re: 妊娠検査薬について教えて下さい - みかん 2017/11/21(Tue) 17:29 No.32092
ちなみにラッキーテストの検査薬を使用しております。
Re: 妊娠検査薬について教えて下さい - 根本店長 2017/11/21(Tue) 19:53 No.32095
画像を確認致しました。写真に写らないほどの薄い線があるような気がします。
正常妊娠する場合は、高温期14日目にくっきりの線を確認できるのは一般的です。
高温期の日数があっていますか?
検査直後(5分以内)はこの線の模様がありますか?5分後に影のような線が出た場合、蒸発線の可能性が高いです。
朝一の検査でしょうか?尿が薄れて検知しにくいときもありますので、朝一の検査をおすすめいたします。
確実な判断は難しいので、日を空けてから再度検査したほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: 妊娠検査薬について教えて下さい - みかん、 2017/11/21(Tue) 20:04 No.32096
やはり薄すぎますね。排卵検査薬でタイミングをとったので、たぶん排卵日は合っていると思うのですが。ただ朝一の尿ではなかったので、日をおいて、朝一で検査をしてみようと思います。もしかしたら、可能性があるかもと思って、メールしてしまいました。
返信いただいてありがとうございました。
Re: 妊娠検査薬について教えて下さい - みかん 2017/11/24(Fri) 07:22 No.32132
あれからまた今日妊娠検査薬をすると、薄っすら線は確認できるものの、高温期17日にしては線が薄く、線の色も少ししか濃くなっていませんでした。自分なりに調べたところ、まだ生理はきていませんが、今回は化学流産になりそうです。
今回の結果は辛いですが、化学流産は身体にはあまり影響ないようなので、妊娠できる可能性があることを教えてもらったので、前向きに考えていきたいです。ありがとうございました。
Re: 妊娠検査薬について教えて下さい - 根本店長 2017/11/24(Fri) 15:58 No.32137
ご連絡ありがとうございます。
万が一化学的流産になった場合でも落ち込まずに、次こそ妊娠できるよう前向きになってください。
化学流産のことですが、早期妊娠検査薬が無ければ、化学的流産を検知できず、ただの生理遅れと認識することが多いです。
流産と名付けしますが、実際次の妊娠に悪い影響がありませんので、心配しないでください。
少しでもお役に立てれば幸いです。また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 妊娠検査薬について教えて下さい - みかん 2017/11/25(Sat) 07:20 No.32146
温かいお言葉、本当にありがとうございます。
まだ生理が来ないので、諦めつかないところもあるのですが。一度、薄いのですが、妊娠検査薬の写真を見ていただいてご意見いただきたいと思ってしまい、何度も申し訳ありません。高温期18日目にしてはかなり薄いのですが、14日よりは少し濃くなっており、また諦めがつかなくなってしまいました。お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
Re: 妊娠検査薬について教えて下さい - 根本店長 2017/11/25(Sat) 16:43 No.32151
画像を確認いたしました。妊娠検査結果は陽性反応です。
本当に良かったです!おめでとうございます!
妊娠初期はとても重要な時期です、無理せずくれぐれもご注意くださいね。
1〜2週間経過したら病院検査を受けましょう。良いお知らせをお待ちしております♪
Re: 妊娠検査薬について教えて下さい - みかん 2017/11/25(Sat) 20:53 No.32157
ありがとうございます。完全に諦めていた中での14日目の陽性反応、化学流産と思っていた中での根本店長のお言葉にとても勇気づけられました。まだまだ薄いので、化学流産の不安がつきませんが、病院に行って確定することができましたら、またご報告せせていただきます。本当にありがとうございました。
Re: 妊娠検査薬について教えて下さい - みかん 2017/12/20(Wed) 18:37 No.32495
こんばんは。この度、8週目に入り無事に心拍確認することができました。春頃から開始し、途中ホルモンバランスが崩れたり、なかなかタイミングがとれなかったり落ち込むこともありましたが、根本店長のアドバイスには何度も救われ、妊娠に繋がることができました。シリンジ法での初めてのトライで期待はしていなかったので、まだ信じられない気持ちでいっぱいです。
高齢での出産になる為、まだ安心はできませんが仕事と両立しながら頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。
Re: 妊娠検査薬について教えて下さい - 根本店長 2017/12/20(Wed) 21:00 No.32497
妊娠おめでとうございます!
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。縁起のいいコミュニティ広場になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早くこうのとりが来ますように心から願っております♪
性別について 投稿者:
ゆうか1208 投稿日:2017/12/18(Mon) 14:43
No.32471
【
返信】
ラッキーテストの陽性になる前の前日にしかタイミング取れず妊娠した場合、性別は女の子の可能性たかいでしょうか?おそらく排卵日3日前、48時間以上はたってから排卵してると思います。妊娠しまして性別はどちらでもいいのですが気になりまして。
Re: 性別について - 根本店長 2017/12/18(Mon) 22:27 No.32475
タイミング法による産み分けですが、ハローベビーガールを使い、排卵日2日前のタイミングをはかったり、基本的な産み分け方法を組み合わせて実践した上で、80%以上の成功率で女の子が産まれてくると言われています。
今回は、排卵日3日前のタイミングで妊娠しましたので、女の子の可能性が高いと思います。
お姫様でありますように願います♪
産み分け無し、2人目希望です。 投稿者:
あいママ 投稿日:2017/09/25(Mon) 13:34
No.31148
【
返信】
こんにちは。
いつも掲示板を拝見し参考にさせていただいています。
前周期から使い始め、リセットし、今回排卵が近づきましたので、質問させていただきます。
周期→33〜37日
前回生理開始9月4日(これ以前8/2、6/26)
周期も長く、基礎体温はやや不安定です。
高温期→36.63℃〜36.93℃
9/20 36.11℃ (D17)
9/21 36.05℃ (D18)
9/22 36.11℃ (D19)★
9/23 36.19℃ (D20)
9/24 36.00℃ (D21)★
9/25 36.11℃ (D22)
D18〜の排卵検査薬の画像を添付致します。
★…日付変わり25時頃にタイミングをとりました。
本日11時半に検査したものが濃い陽性と判断していますが、合っているでしょうか?
年齢の事もあり、1子が来年年長さんになるので、どうしても来年までに出産したいです。
性別にこだわりはありません。授かれるのならどちらでも。
今夜、タイミングをとろうと思うのですが、明日のほうがいいでしょうか?(主人は明日の朝と言っています(^^))
また、低温期の最終日が排卵日の解釈も合っていますか?
低温期最終日にタイミングをとっても遅いのでしょうか?
長くなりましたが、アドバイスをお願いします。

Re: 産み分け無し、2人目希望です。 - 根本店長 2017/09/25(Mon) 21:39 No.31160
画像を確認致しました。9/23から少し反応するようになり、9/24夜は同じ濃さの陽性反応、9/25午前11時は濃い陽性反応です。
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。今回9/24夜から陽性反応が出始めたので、9/26(D23)は排卵日になる可能性が高いと思います。
D19とD21のタイミングはとてもよかったです。次のタイミングは明日の朝にしたほうがいいと思います。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1〜2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期の最終日は排卵日となりますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。
排卵検査と基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 産み分け無し、2人目希望です。 - あいママ 2017/12/18(Mon) 09:27 No.32467
いつもお世話になります。
結局、25日の夜、26日の朝どちらもタイミングをとることが出来なかったので、旦那とも『また次がんばろうね』と話しておりました。
ですが、それから生理が来ず、妊娠検査薬で陽性反応。
無事に心拍も確認し妊娠することが出来ました!
来週で5ヶ月になります。
根本店長にアドバイスを頂けたことで精神的にかなり安心することが出来ました。
また、過去の他の方の投稿を読み参考にさせて頂くことが出来ました。
本当にありがとうございました!
Re: 産み分け無し、2人目希望です。 - 根本店長 2017/12/18(Mon) 11:39 No.32469
妊娠おめでとうございます!本当によかったです^^
皆様の妊娠出産報告を見るたび、とても感動的で幸せな気分になります〜
微力ですが、お役に立つことができて、と〜てもうれしいです^^
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆
ともに悩み、ともに喜び、少しでも皆様の力になればと思い、このコミュニティ広場コーナーを設けました。縁起のいいコミュニティ広場になってほしいし、ここにいらっしゃる皆様も早くこうのとりが来ますように心から願っております♪
教えてください。 投稿者:
ぴー 投稿日:2017/12/15(Fri) 21:47
No.32449
【
返信】
こんばんは!今回3度めの挑戦です、今回もよろしくお願いします。
昨日の夜陽性、今日の朝9時強陽性で9時にタイミング取ることができました。
明らかにテストラインのほうが濃かったです。
次はいつがいいですか?
よろしくお願いします!
Re: 教えてください。 - ぴー 2017/12/16(Sat) 09:53 No.32450
続けてすみません。
今日の朝9時は線2本でてますがテストラインのほうが薄くなりました。
Re: 教えてください。 - 根本店長 2017/12/16(Sat) 14:48 No.32455
念のための確認ですが、画像を送付してないですね?
14日夜は陽性反応、15日朝は強陽性反応、16日朝は陰性反応です。
頂いた情報から判断いたしますと、15日深夜以降から16日朝にかけて排卵した可能性が高いです。
15日朝のタイミングはとても良かったです。次のタイミングは今日にしたほうがいいと思います。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: 教えてください。 - ぴー 2017/12/16(Sat) 15:43 No.32458
ありがとうございます。
画像添付してないです、すみません。
今日タイミングとれないと確率さがりますか?
できても夜でもしかしたら難しいかもしれないです
Re: 教えてください。 - 根本店長 2017/12/16(Sat) 21:01 No.32460
できれば今朝にタイミングをとるほうが安心ですが、朝にタイミングをとれない場合、今晩のタイミングでもいいと思います。
予測より排卵が遅れる場合がありますので、念のため、今夜にタイミングをとるほうが安心です。
タイミングが合ってるか 投稿者:
1児のママ 投稿日:2017/12/09(Sat) 21:37
No.32374
【
返信】
12/2日の22時頃と4日の0時半ごろタイミングを取ってますが合ってますか?
Re: タイミングが合ってるか - 根本店長 2017/12/09(Sat) 22:12 No.32376
画像を確認致しました。12/2朝8時から濃くなり、12/2夜20時と12/3朝は濃い陽性反応です。
12/4朝0時から薄くなり、夕方17時は薄い線の陰性反応です。排卵検査結果から見れば、12/4に排卵した可能性が高いです。
12/2日の22時頃と4日の0時半ごろタイミングはあっています。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: タイミングが合ってるか - 1児のママ 2017/12/15(Fri) 21:20 No.32448
早期妊娠検査薬を先月に使ってしまって手元になかったので、今日の夕方高温期11日目にドゥーテストで妊娠検査薬をしたのですが
陰性でした。
この場合ってもう可能性がないですよね?
Re: タイミングが合ってるか - 根本店長 2017/12/16(Sat) 14:38 No.32454
ドゥーテスト妊娠検査薬ですが、月経予定日の約1週間後から使用することができます。
今回検査時期はまだ早いので、確実な結果を得られないと思います。
もし高温期が続き生理が来なければ、高温期16日目以降から再度検査してみてください。
良い結果になりますように心から願っています。
Re: タイミングが合ってるか - 1時のママ 2017/12/16(Sat) 15:04 No.32456
お昼くらいから茶色い織物が出てるんですが着床出血にしては遅過ぎますよね?
Re: タイミングが合ってるか - 根本店長 2017/12/16(Sat) 15:20 No.32457
着床出血が出る時期ですが、生理予定日の数日前から生理予定日頃に起こるとされています。
出血する期間や量にも個人差がありますので、現時点では、着床出血か、生理の始まりかを判断できません。