こうのとり検査薬.NET - 妊活サポート掲示板
排卵検査薬購入│
排卵検査薬の使い方│
排卵検査薬陽性反応比較│
排卵検査薬と基礎体温│
妊娠検査薬の使い方│
記事検索│
留意事項│
管理
陽性判定 投稿者:
まる 投稿日:2016/10/08(Sat) 22:47
No.24764
【
返信】
初めまして、宜しくお願い致します。
検査薬が届いた日から、検査をしてみたのですが判定の基準がよくわからないのでアドバイス頂けますでしょうか?
今月1日に届きましたのでその日から使用してます。
次の日から少しづつ濃ゆくなってる感じがしましたので、2日と4日の夜にタイミングをとってみました。
そして5日から高温期にはいってるようです。
生理不順もあり基礎体温も低温期、高温期と分かれてはいますが結構ガタガタなので排卵日が予想しにくく検査薬に行き着きました。
確認お願い致します。
Re: 陽性判定 - 根本店長 2016/10/09(Sun) 21:48 No.24770
ご信頼はありがとうございます。画像を確認致しました。
10/2から濃くなり、10/3と10/4は陽性反応です。10/5から薄くなり陰性反応に戻ったので、10/5は排卵日になると思います。
陽性反応の判定基準ですが、2本のラインを確認でき、色の濃さがほぼ同様である場合、もしくはテストラインの色が明らかに濃い場合、陽性反応となります。薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
2日夜と4日夜のタイミングはとてもよかったです。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 陽性判定 - まる 2016/10/10(Mon) 08:03 No.24776
返信ありがとうごさまいます。
タイミングが良かったとの事で安心しました。
今は生理予定日までゆっくり過ごしたいと思います。
陽性判定、排卵日について 投稿者:
わか 投稿日:2016/10/09(Sun) 10:08
No.24765
【
返信】
はじめまして。今期より、排卵検査薬の使用をはじめました。
生理周期は30±2です。前回生理開始が9/22でした。
排卵検査薬を使ってみたのですが、判定線より濃くなることがなく、
40秒以内に濃い線がでることもありませんでした。
とりあえず、6日早朝、7日深夜(8日AM)にタイミングをとりました。
今期の陽性判定をお願いします。
また、排卵日ですが、陰性反応に変わってから起こるのか、
陽性反応が出ている間に起こることもあるのか、教えてください。
よろしくお願い致します。
Re: 陽性判定、排卵日について - 根本店長 2016/10/09(Sun) 21:57 No.24771
排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差や周期差がありますので、陰性反応に戻った時点にすでに排卵が終わったことがあれば、陰性反応になってから排卵する場合もあります。通常の場合、陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵すると考えるほうがいいと思います。
今回の画像を確認致しました。10/6昼から濃くなり、10/6夜と10/7は陽性反応です。排卵検査結果からみれば、10/8が排卵日でした。
妊娠の確率を高めるには、10/6〜10/8の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
6日早朝、7日深夜のタイミングはよかったです。心配しないでください。
良い結果になりますように心から願います。
検査薬の見方について 投稿者:
むっく 投稿日:2016/10/04(Tue) 18:22
No.24681
【
返信】
排卵検査薬ラッキーテストの見方について教えてください。
過去一年間日本製の排卵日検査薬を使用していました。その結果、排卵日はD13、14とほぼぶれなく安定していました。
さて、今回こちらで購入したラッキーテストをD8よりD11まで使用している所ですが、検査薬の結果はD8の午後12時30分にテストラインが一番濃く出ており(弱い陽性くらいでテストラインの方がハッキリと薄い)、その後は8時間毎に使用しておりますが、徐々にテストラインが薄くなっている状況です。(D11午後4時30分のテストラインは、ほぼ無色)
色の変化からすると、既に排卵日は終わってしまったと考えて次回生理まで検査薬は使用しなくても
良いのでしょうか?
もしくは、D11以降も検査薬で濃い陽性を確認するまで使用した方が良いのでしょうか?
ご教授くださいませ。
また、一年くらい排卵日は安定していましたが、突然生理直後に排卵するということもあり得るのでしょうか?
長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 検査薬の見方について - 根本店長 2016/10/04(Tue) 21:13 No.24686
ご信頼はありがとうございます。
今周期の排卵検査結果の画像をメール添付で nemotosyouko@yahoo.co.jp まで送ってください。確認してから再度返信いたします。
そして、直近3ヶ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 検査薬の見方について - 根本店長 2016/10/05(Wed) 11:15 No.24697
今年6月以降生理周期日数ガタガタで、基礎体温は計測出来ていない日が多いので読み取れません。
直近4ヶ月の生理開始日と生理周期日数
7月2日 9日間
8月4日 6日間
9月1日 6日間
9月24日 6日間
_____________________________
画像を確認致しました。10/1〜10/5は陰性反応です。排卵日の予測がまだできません。
前回の生理周期日数が23日でした。生理周期の短い方は生理が終わったらすぐ排卵するケースが多いので、本当は生理が終わったらすぐ排卵検査を開始するほうが安心です。
通常28日周期と言われていますが、実際個人差、周期ごとの差があるので、25日〜31日の範囲内であれば問題がありません。それを超えると生理不順と呼ばれ、ホルモン分泌の乱れ、排卵が起きていない場合があります。
生理周期が不安定な場合は、排卵検査日数が増え、精神的にも大変苦労すると思いますが、排卵検査薬は妊娠への早道なので、早めに排卵検査を開始し継続検査をお勧めします。そして排卵検査と同時に基礎体温計測を継続していくことは大切です。このデータによって自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
念のため、安定な高温期になるまで排卵検査を続けてください。
力になりたいです。また何か変化がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
Re: 検査薬の見方について - むっく 2016/10/07(Fri) 17:31 No.24751
先日は力強いメッセージをくださりありがとうございました。少し心強くなりました。
さて、本日午後5時に画像のような結果が出ました。状況としては、検査から40秒で濃い線が現れたのでなく5分後くらいです。また画像をよく見るとテストラインの方が若干薄いです。
これは陽性と考えてよろしいですか? 10月5日からは1日2回検査薬を使用しています。そちらも画像おくります。
見解、ご教授ください。
Re: 検査薬の見方について - 根本店長 2016/10/07(Fri) 19:18 No.24752
画像を確認致しました。10/5と10/6は陰性反応、10/7は陽性反応です。
今日から陽性反応が出始めたので、明日の夜以降〜明後日の間に排卵する可能性が高いと思います。
妊娠の確率を高めるには、今日からの三日間にタイミングを2回とることをいたします。
まず今夜にタイミングをとってください。
排卵検査薬について 投稿者:
すてち 投稿日:2016/03/11(Fri) 07:21
No.20309
【
返信】
おはようございます。
排卵検査薬を使用しましたが陽性と思われる日が2日以上あるように見えます。いつタイミングをとれば良いのか来月の参考にしたいので、わかりましたら教えてください。女の子を希望しています。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/03/11(Fri) 19:07 No.20319
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
画像を確認致しました。
12月分日本製検査薬:12/30陽性、12/31〜1/3濃い陽性、1/4朝陰性でした。検査結果から見れば、1/3夜に排卵しました。
今周期ラッキーテスト検査薬:3/4陽性、3/5と3/6濃い陽性、3/7夕方薄くなり陰性でした。検査結果から見れば、3/7夜に排卵した可能性が高いです。
陽性反応が3〜4日間継続するタイプなので、女の子希望する場合は、陽性反応1日目と2日目のタイミングが良いと思います。
タイミングについて - すてち 2016/04/10(Sun) 20:31 No.20930
いつもお世話になっております。
前回相談させていただき、陽性反応が長く続くタイプと言われ女の子希望時は陽性反応1日目、2日目にタイミングをとるといいと教えて頂きました。
前回は陽性反応の翌日から濃い陽性が2日ほど続いたのですが、今回は陽性と思われる反応が2日ほど続き、今日の午前に濃い陽性となりました。
こういう場合今晩タイミングをとっても大丈夫でしょうか?
昨日タイミングを取る予定が子どもの寝かしつけと共に寝てしまい、女の子を希望しているため今晩どうするべきかと悩んでおります。
よろしくお願いいたします。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/04/10(Sun) 22:03 No.20934
画像を確認致しました。4/8陰性、4/9夜から濃くなり、4/10午前は濃い陽性反応です。
濃い陽性反応が2日間ほど継続するタイプなので、4/12は排卵日になる可能性が高いです。今晩のタイミングでも大丈夫だと思います。
良い結果につながりますように願います。
タイミングについて - すてち 2016/05/16(Mon) 20:43 No.21765
いつもお世話になっております。
陽性が長いタイプと思っていたら、4月はあまり陽性がながくなかったような気がして今期いつとるか迷っています。今日は濃い陽性がでました。検査薬の昨日は陽性でしょうか?女の子希望で今晩タイミングで大丈夫か悩んでいます。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/05/16(Mon) 22:06 No.21770
画像を確認致しました。
4月では、4/10朝晩濃い陽性反応、4/11午後と4/12午後は陽性反応です。陽性反応は3日間ほどでした。
5月、5/15昼は陰性、5/16夜は濃い陽性反応です。
検査時間はかなり空いているので、陽性反応が出始めた時間を把握しにくいです。通常のパータンで考えたら、今夜にタイミングをとるほうが良いと思います。
女の子の産み分けを挑戦する場合、朝晩1日2〜3回排卵検査薬を使うことによって、より確実に陽性反応を把握することができます。そして、陽性反応を確認できましたら、お早めにタイミングをとることをおすすめいたします。
排卵検査薬購入について - すてち 2016/10/07(Fri) 15:48 No.24749
以前買ったものが終了したので、新たに買い足そうと思っています。
ラッキーテストを使用していて陽性が何日間か続くタイプのようです。感度が高いと記されているwondfoにした方が良いのか、逆に陽性反応が続いて分かりにくくなるでしょうか?使い慣れているラッキーテストにするか感度が低いとされているDAVIDにするかどれを選ぶか迷っています。アドバイスあればお願いします。
参考までに9月の排卵検査薬の画像を送ります。
Re: 排卵検査薬について - 根本店長 2016/10/07(Fri) 17:17 No.24750
画像を確認致しました。9/18と9/19は陽性反応です。排卵検査結果からみれば、9/20が排卵日でした。
ラッキーテスト検査薬は普段から薄い目の線が出ていますが、しかし、陽性反応がくっきりしていますので判断しやすいと思います。
もし一回検査薬の種類を変えてみたい場合、感度が比較的に低いDAVID排卵検査薬をおすすめします。
教えてください 投稿者:
ボーダー 投稿日:2016/10/06(Thu) 22:49
No.24742
【
返信】
こんばんは、はじめまして。
第二子を希望しており、ラッキーテストを使用しています。
もともと生理周期がバラバラで排卵日が予測できません。
前回排卵検査薬を使用しタイミングを取った結果残念ながらリセットされてしまい
こちらで次回の参考にと排卵日とタイミングのご指導をいただけたらと思っています。
できれば女の子を希望しております。
検査薬18日22:00はうっすら濃くなっていますが
5分経過してもこの画像まで濃くなっていなかったため様子をみて
翌19日22:00強陽性のためこの日の夜一日のみタイミングをとりました。
排卵日はおそらく20日〜で、強陽性は排卵日の前日と判断してよいのでしょうか。
前回の場合、女の子希望であれば18日夜のタイミングがベストだったのでしょうか。
またタイミングは排卵日の二日前まで連日とるべきなのか
一日おきでもそう変わらないのか教えていただきたいです。
やや見にくいと思いますが、前回の結果をお送りしますので
ご指導のほどよろしくお願い致します。
Re: 教えてください - 根本店長 2016/10/07(Fri) 09:50 No.24746
画像を確認致しました。9/18から反応するようになり、9/19は陽性反応です。排卵検査結果からみれば、20日が排卵日だったご判断はあっていると思います。
産み分けを考慮せず、妊娠率を高めたい場合は、9/18〜9/20の三日間にタイミングを2回とることをおすすめいたします。
女の子希望で産み分けを優先したい場合は、9/18夜のタイミングがベストで、強い陽性反応の19日夜以降のタイミングは不要です。
また、排卵日の2日前までのタイミングですが、いつから陽性反応になるかは予測できないので、連続のタイミングより、1〜2日おきのタイミングは確率が上がると思います。