カートページに移動する。
Menu
掲示板カテゴリ:タイミングについて(女の子希望)
初めて質問をさせて頂きます。
女の子希望で産み分けを行いたいと思い、排卵検査薬を購入しました。 おおむね生理の周期は28〜29日、基礎体温は子供が夜中に起きたりで少し当てにならないかもしれませんが、一応写真を添付しています。
来週期から本格的に妊活予定です。 今回の検査では11日の夜から12日の朝に排卵という解釈でよろしいでしょうか。 となると、9日の夜のタイミングくらいまでにとどめておいた方が良いということでしょうか。 ピンクゼリー の併用も行うつもりですが、陽性である9日朝の時点でタイミングをやめるか、陽性のうちはピンクゼリー でタイミングを取り強陽性でタイミングを止めるか迷っています。 ご教示のほどよろしくお願い致します。
アップロード画像:
ご信頼いただき誠にありがとうございます。 6/9朝から濃くなり始め、6/10AM~6/11PMはくっきりの陽性反応です。 6/12AMは陰性反応に戻り、体温が上がりました。 排卵検査薬から見れば、6/11夜~6/12朝に排卵した可能性が高いです。
女の子希望する場合、9日~10日朝のタイミングがベストで、その以降のタイミングは不要です。 9日のタイミングはピンクゼリー使用しなくても大丈夫ですが、 10日朝はピンクゼリー併用したほうがいいと思います^^
ありがとうございました。 また来月以降タイミングの時期に相談させていただくと思います。 よろしくお願い致します。
お世話になります。 産み分けについてと、排卵日についてお尋ねしたいです。
主人の出張のため、今月は5日の朝にしかタイミングがとれませんでした。 本来、女の子希望であれば何日にタイミングを取るのがよかったのでしょうか。 それと、陰性のタイミングがよくわからないのですが、これはいつが排卵だったと予測できるのでしょうか。 よろしくお願い致します。
画像を確認致しました。 7/7朝から濃くなり始め,7/8AM・PMは強陽性反応です。 7/9AMは陽性、PM以降は少しずつ薄くなりました。 排卵検査薬から見れば、7/9夜~7/10に排卵した可能性が高いです。
女の子希望なので、7/7のタイミングがベストです。 7/8朝以降(強陽性反応が確認後)のタイミングは避けたほうがいいと思います。
ありがとうございます。 またご相談させてください。
お世話になります。 女の子産み分け希望です。 2、3、4日にピンクゼリーを使用して、 タイミングをとりました。 本日朝から高温期に入りました。 排卵検査薬も薄くなっているので、昨晩から今日にかけての排卵という解釈であっていますでしょうか。 となると、排卵5日前から3日前まで連続でタイミングをとったことになると思います。今回はピンクゼリー を全てのタイミングで使いましたが、3日前のタイミングだけでもよいのでしょうか? ご教示お願い致します。
画像を確認致しました。 8/5朝から濃くなり始め、8/6AM~8/7PMは強陽性反応です。 8/8朝から薄くなりました。 排卵検査薬から見れば、8/8朝に排卵した可能性が高いです。
女の子希望で産み分け優先する場合、排卵日2~3日前のタイミングがベストと言われています。今周期は8/4夜~8/6朝までのタイミングがいいと思います。
精子の生存時間にも個人差がありますが、通常精子の高い受精能力は48時間だと言われています。48時間を境目にだんだんと能力が落ちていき、4日目以降はほぼ受精できなくなります。そのため、排卵5日前から3日前まで連続でタイミングをとる必要がなく、3日前の1回だけでも大丈夫だと思います。
赤ちゃんの性別はX精子とY精子で決めます。女の子のX精子は酸性に強く、寿命が2~3日で、男の子のY精子はアルカリ性に強く、寿命が24時間前後とそれぞれ異なった特徴を持っています。
排卵日の約3日前、理論上Y精子は生きていません。この前のタイミングだとピンクゼリー使用しなくても大丈夫です。排卵日2日前のタイミングだけピンクゼリー使用したほうがいいと思います。
産み分けについては、下記の記事をお読みください。 参考になると思います^^ https://kensayaku.sakura.ne.jp/ninkatsu/detail/%e6%8e%92%e5%8d%b5%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e8%96%ac%e3%81%a8%e7%94%a3%e3%81%bf%e5%88%86%e3%81%91%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%80%81/
お世話になります。 8月30.31.2はピンクゼリーなし、4日はピンクゼリーありでタイミングをとりました。 今日から高温期になっています。 今日朝の排卵検査薬を陰性と判断したら良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。
おはようございます! 画像を確認致しました。 9/4AMまで陰性反応、9/4PM~9/5PMは強陽性反応、9/6は陽性反応、 9/7朝は陰性反応に戻りました。今日から高温期に入りました。
排卵検査薬の変化及び基礎体温から判断したら、9/6夜~9/7朝に排卵した可能性が高いです。 8月30.31.2はピンクゼリーなし、4日はピンクゼリーありのタイミングはとても良かったです。
今周期はベストタイミングをとれたと思います^^ 良い結果になりますように心から願います☆彡
ご教示ありがとうございました
お世話になります。 前回産み分けのご助言いただき、無事に妊娠しまして、妊娠9ヶ月に入り、やっと女の子で確定をいただきました。 ご助言いただき、ありがとうございました。
ご無沙汰しております! 待望の女の子ですね!本当に良かったです(^^)
微力ですが、お役に立つことができて、と~てもうれしいです(^^) 出産頑張ってね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
本当にありがとうございました!
ニックネーム 必須
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
ファイルサイズは最大9 MBまでです。
画像をアップロードする。 追加で画像をアップロードする。
:排卵検査薬の反応とタイミング
産後50日でまだ生理もきていないのですが早く妊活したいと思い排卵検査薬をしようしてみました。 そしたらうっすらとも何も線…
:るる
:172
:2025-10-09(木) at 23:56
10/7に卵胞チェックで11mmでした。 女の子の産み分けの場合、何日に仲良しすれば良いですか? 0
:ここちゃん
:0
:2025-10-09(木) at 22:15
タイミングは25日の14時にピンクゼリーを使用してタイミングを取りました! 排卵日は27日の朝8時でしょうか? そうする…
:あーちゃん
:5
:2025-10-09(木) at 21:08
:排卵検査薬の使い方
初めまして。 現在生後8カ月の子がおり、1日数回授乳中です。 2人目の妊活を始めてみたのですが、授乳しているのもあってか…
:HAE
:2
:2025-10-09(木) at 20:27
はじめまして。 2人男の子がおり、3人目女の子希望です。 8月から排卵検査薬を使用し、妊活を試みていますがなかなか結果に…
:わくいく
:91
:2025-10-09(木) at 20:22
はじめまして。 タイミングがあっていたか、可能性はあるのか気になり質問させていただきます。 8月9日の日付変わってすぐと…
:あ
:8
:2025-10-09(木) at 20:14
はじめまして。 初めて排卵検査薬を購入させていただきました。第二子を考えておりできれば女の子希望です。 10/6から検査…
:みかん
:2025-10-09(木) at 18:22
生理開始日と終了日 5月5日〜5月12日終了 6月4日〜6月11日終了 7月7日〜7月12日終了 8月14日〜8月19日…
:はな
:32
:2025-10-09(木) at 18:04
:産み分けのタイミング相談
第二子の女の子希望です。 10/6から検査を始め、 ひとつ検査薬を捨ててしまったため、 日付が不確かですが、結果を添付し…
:ちー
:4
:2025-10-09(木) at 12:09
お世話になっております。 本日D29で恐らく高温期11日目か12日目です。 朝イチで早期妊娠検査薬を使用したところ 陽性…
:あろか
:2025-10-09(木) at 12:05
396254 Views
本日14時と先ほど19時半の排卵検査薬なのですがこれは陽性とみなしていいのでしょうか? 生理は9月3日から9日まで 基本…
343523 Views
はじめまして。 どなたかよろしくお願いします(^^) 妊活1年目になります。 なかなか預からず、先月と今月に産婦人科に行…
244944 Views
お世話になっております。 2年前に2人目の女の子産み分けにて、大変お世話になりました!そして、無事に女の子を出産し、根元…
140011 Views
111243 Views
こんにちは。 6月頃に相談させていただいていたのですが、以前の投稿が検索できず新しく失礼します。 2人目妊活中で、できれ…
妊活掲示板で質問してみる
今なら無料会員登録で、会員様はお買い物ごとに商品代金2%還元!