産み分けしたいです。

掲示板カテゴリ:産み分けのタイミング相談

  • 返信

    みみみ

    こんばんわ。初めまして。2人男の子がいて、3人目女の子希望してます。上2人は産み分けしなかったのですが、今回は産み分けして女の子を授かりたいとおもっております。

    初めてラッキーテストを使用しての妊活でよく分からないのですが、昨日(2/3 22時30分)のタイミングは可能性ありますか?
    2/5の夜にもしようとおもうのですが、女の子の確率をあげるならしない方がいいでしょうか?

    基礎体温も今回から使い始めたのですが、測り方が間違えてるのかどんどん下がっていってます。

    アップロード画像:

    1+
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんばんは。
    画像を確認致しました。
    2/4(D17)朝から濃くなり、夜は強陽性反応です。
    排卵検査薬から見て、2/5(D18)夜~2/6(D19)朝の間に排卵する可能性が高いです。

    2/3夜(22:30)のタイミングはとても良かったです。
    妊娠に繋がる可能性が十分にあると思います!

    女の子希望で産み分け優先する場合、今夜以降のタイミングを避けるべきです。
    一方、産み分けを考慮せず妊娠率を高めたい場合、2/5の夜タイミングを取ることをおすすめします。

    良い結果になりますように心から願います☆彡

    0
  • 返信

    みみみ

    こんばんわ。返事ありがとうございます!
    承知いたしました。
    昨日はタイミング取れなかったので、
    妊娠率を上げるために本日もタイミング取ろうとおもいます。
    その際にゼリーも使用しようと思っておりますが、大丈夫でしょうか?

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、産み分けを考慮しつつ妊娠率を上げるために本日はゼリー使用でタイミングを取ったほうがいいと思います。

      1+
  • 返信

    みみみ

    こんばんわ。昨日ゼリーしてのタイミング取れました。
    さっき検査薬したらこんな感じだったのですが、まだ排卵してないのでしょうか…?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは。
      2/5PM11時まで強陽性反応、2/6(D19)朝と夜は弱陽性反応です。
      排卵検査薬から見て、今夜~明日朝に排卵する可能性が高いと思います。

      0
  • 返信

    みみみ

    ありがとうございます。
    もうタイミングはとらないほうがいいですよね?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます。
      産み分けの成功率を上げたい場合、もうタイミングは取らないほうがいいと思います。

      1+
  • 返信

    みみみ

    こんにちわ!アプリでの生理予定日3日前です。
    排卵検査薬を久しぶりに使用しましたが、
    生理予定日3日前でも、このように線が出るんですか…?それとも排卵してなかったのでしょうか🥲2/9朝に検査した物より濃くなってます、、

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      基準線に比べて判定線がかなり薄いので、2/18は陰性反応です。

      排卵検査薬はLH値を客観的に反映するアイテムです。
      LHの基準値は下記の範囲とされています。
      卵胞期(基礎値)1.76~10.24、 排卵期2.19~88.33、 黄体期1.13~14.22

      このように正常値の範囲内でも大きな幅がありますので、排卵前も排卵後でも薄い線が出続けることがあります。特に気にしなくても大丈夫だと思います。

      0
  • 返信

    みみみ

    こんばんわ!今周期もよろしくお願いします😊
    生理は2/20-2/28です。
    排卵検査薬が全然濃いくならないのですがもう排卵したのでしょうか、、。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます。
      3/1(D10)~3/9(D18)は陰性反応です。
      基礎体温が低温で、排卵はまだしていないと思います。

      LHサージは24時間以内終わってしまうことがあります。排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。

      陽性反応を見逃さないため、※10~12時間間隔で1日2回(毎日大体同じ時間帯)※の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。

      生理周期が安定していますか?
      直近半年の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を分かる範囲で教えてください。

      0
  • 返信

    みみみ

    なるほど!ありがとうございます。
    体温は今月から測り始めたので分かりませんが、
    生理周期はこんなかんじです。
    毎月バラバラです、、

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      生理開始日:2/20
      直近周期日数:32,33,38,27,36,35,32.

      本日3/10はD19になります。
      今日~明日に1回タイミングを取ったほうがいいと思います。

      0
  • 返信

    みみみ

    ありがとうございます!
    今日は旦那が夜勤で不在なので明日タイミング取ろうと思います、、

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      陰性反応が続いていますので、明日のタイミングでもいいと思います。

      1+
  • 返信

    みみみ

    今夜タイミングをとりました。今日の排卵検査薬はこんな感じでした。こいくなってるようななってないようなかんじです、、、

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      3/11(D20)のPM6:30は陰性反応です。
      11日夜のタイミングは良かったです。
      女の子希望なので、タイミングの取り方が合っていると思います。

      0
  • 返信

    みみみ

    ありがとうございます。
    今日はこんな感じなのですがタイミングとるべきでしょうか?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      3/12(D21)朝は陽性反応、夜は強陽性反応が出ています。
      産み分け優先する場合は、今夜のタイミングを避けるべきです。

      1+
    • 返信

      みみみ

      こんにちわ!今日高温期10日目という認識であってますでしょうか…?

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      3/15が高温期1日目で、今日は高温期10日目です^^

      0
  • 返信

    みみみ

    ありがとうございます!

    1+
  • 返信

    みみみ

    おはようございます。
    高温期11日目ですが、妊娠の可能性はありますでしょうか?
    多分14日に排卵したと思います、
    タイミングは、11.12.13の夜とりました。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      11.12.13の夜のタイミングはとても良かったです。
      妊娠に繋がる可能性が十分にあると思います。

      早期妊娠検査薬は高温期12日目から検査できます!
      市販の妊娠検査薬は高温期14日目以降の検査をおすすめします。
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    みみみ

    ありがとうございます。
    明日も体温高ければ、検査薬してみます!

    1+
  • 返信

    みみみ

    おはようございます。
    今日の体温は1回目37.08でした。
    少し時間置いてはかってみると36.79とさがりました。
    早期妊娠検査薬が無かったので、市販のやつで検査してみましたが陰性でした。
    ラッキーテストの排卵検査薬もしてみましたが、
    逆転現象はおきず、陰性でした。
    部屋が暑いから高い体温になってるとか関係ありますかね…?
    下腹部痛と吐き気もあるのですが、生理前の症状ですかね?!

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      市販の妊娠検査薬は高温期14日目以降の検査をおすすめします。
      検査時期はまだ早いので、確実な結果を得られないと思います。

      0
    • 返信

      みみみ

      おはようございます。
      そうですよね。他の方は結構高温期11日目とかで反応出てるので、焦っちゃいました💦

      また14日目以降に検査してみます。

      1+
返信先: 産み分けしたいです。




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送