排卵検査薬と基礎体温について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬と基礎体温について

  • 返信

    匿名

    初めまして、こちらでラッキーテストの排卵検査薬を購入して、タイミングを図ってチャレンジしました。
    今回の排卵検査薬の結果ですが、、
    12/4陽性
    12/5強陽性
    12/6強陽性
    12/7陰性
    となりました。

    ただ、排卵後3日経ちましたが未だに体温が上がらず…
    基礎体温表を振り返ってみると、
    排卵前であろう12/6から若干上がってる?というような動きをしてます。
    普段排卵後1.2日程度で高温期に移るのですが、未だに上がらず、排卵よりも前に少し(低温期と比べると0.3~0.4度くらい)上がっております。
    これは誤差の範囲なのか?それとも高温期にならないことから無排卵?それとも排卵後に検査薬が陽性になるということはあるのでしょうか…?

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ご信頼いただき誠にありがとうございます。
    検査時間を見ないとはっきり解けませんが、
    12/6夜まで強陽性反応でしたら、12/6夜~12/7に排卵する可能性が高いです。

    統計による排卵日と基礎体温の比率ですが、
    排卵日は◎最低体温日前日5% ◎最低低温日22% ◎低温最終日40% ◎高温期初日25%であるそうです。

    排卵は低温から高温へ移行する過程に起こることが多く、低温期最終日~高温期初日に排卵することが最も多いと言われていますが、個人差(ホルモン分泌違い)によって高温期に入ってから排卵する方がいます。

    もしできれば排卵検査薬の画像、基礎体温表を添付してください。
    確認してから再度返信いたします。

    0
  • 返信

    匿名

    ご返信ありがとうございます。
    12/4の排卵検査薬の写真を撮り忘れてしまったので、12/5~12/7の写真と基礎体温表の写真添付しております。
    ご確認お願いします。
    体温は毎朝7時~7時半に計ってます。

    よろしくお願いします。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    画像を確認致しました。
    12/5夜、12/6夜は強陽性反応です。
    排卵検査薬結果から見れば、12/7は排卵日になります。
    12/4、12/5のタイミングはとても良かったです。

    体温は12/6から高温期に入ったと思います。
    高温期後半になるとさらに上がることがありますので、体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。

    0
返信先: 排卵検査薬と基礎体温について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送