カートページに移動する。
Menu
掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング
いつもお世話になっております。 排卵日の確認をお願いします。
最終生理開始日:5/31 直近周期日数:27日
6/10(D11)より検査薬使用開始しました。 6/11(D12)の6:30に計測した基礎体温が高くなっていて、11:00に最も線が濃く出ています。 排卵はいつ頃だったのでしょうか? 今日はもうタイミングをとらなくても大丈夫ですか?
アップロード画像:
IMG_3275.jpeg
IMG_3277.png
こんにちは! 画像を確認致しました。 6/10夜~6/11AM11時は濃い目の反応が出ています。 くっきりの陽性反応ではないので、排卵予測が難しいです。
もし排卵があったとしたら、6/11(D12)夜に排卵した可能性が高いです。 10日夜、11日夜と12日夜のタイミングはとても良かったです! 今夜はとらなくても大丈夫です。
生理周期は安定していますか? 直近半年の生理開始日、生理周期日数、高温期日数(わかる範囲で)を教えてください。 確認してから再度返信いたします。
生理周期は安定しており、平均27日です。生理日管理画像添付します。 また、先月の高温期のグラフ画像もあわせて添付します。 ご確認お願いします。
IMG_3278.png
IMG_3279.png
こんにちは。 画像を確認致しました。 生理開始日:5/31 直近周期日数:27,28,30,26,28,27,29,26.
先月の体温グラフを見る限り、高温期体温は36.5℃を超えています。 今月6/11から体温が少し上がりましたが、まだ完全に上がり切れなかったので、念のため、安定な高温期になるまで1日おきのタイミングを取ったほうが安心です。
良い結果になりますように心から願います☆彡
ご確認ありがとうございます。 体温が上がりきるまでもう少しタイミングとってみます。
今年に入ってから排卵検査薬の使用を開始したのですが、毎回くっきりの陽性反応が出ず、判断が難しいです。
生理周期安定していて、高温期と低温期の二層もはっきりしているので、正常に排卵していると思っているのですが、 濃い線が出ないということは排卵できていない可能性もあるのでしょうか?
しっかり浸るように30秒以上MAX線ギリギリで静止させているので使い方は間違っていないと思います。 くっきりの陽性反応が出ない原因を教えてください。
1人目妊活を本格的に始めたのが先月なので、病院で不妊検査等は受けていませんが、毎年の婦人科検診では子宮の病気は見つかっていません。
そうですね、LHサージが短時間で終了する場合、またはLHサージがピーク時でも数値が低い場合、くっきりの陽性反応が確認できません。
個人差・周期ごとの差(ホルモンバランスの変化)があり、陽性反応の現れ方は皆それぞれです。ホルモンバランスの変化、検査時の尿濃度によって、陽性反応の出かたは変わることがあります。陽性→強陽性→陰性(排卵)の場合があれば、強陽性→陽性→陰性(排卵)、または今回のように強陽性反応が出ないまま排卵することもあります。
そのため排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。排卵検査薬は(白)⇒薄い⇒濃い⇒薄い⇒(白)のような変化があれば、LHサージを確認できたと意味します。濃い日あたりでタイミングを取ることをおすすめします。
体温が二層になっていますので、特に心配しなくても大丈夫だと思います。
そうなんですね、安心しました。 来月以降も引き続き検査薬使用しながら様子を見てみます。 ありがとうございました。
ニックネーム 必須
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
ファイルサイズは最大9 MBまでです。
画像をアップロードする。 追加で画像をアップロードする。
:産み分けのタイミング相談
第2子の妊活を考えています。 女の子を希望しています。 ラッキーテストを購入して使用してみているのですが、今回の場合です…
:なな
:0
:2025-06-21(土) at 20:47
:排卵検査薬の反応とタイミング
今週期からラッキーテストを使い始めましたが、強陽性かと思われる反応が2回あり、排卵日の特定が難しいです。 今週期に限って…
:ちゃこ
:4
:2025-06-21(土) at 20:43
2月からクリニックに通い、タイミング方にて妊活をしています。 今週期からラッキーテストを使いはじめたのですが、思ったより…
:たらてん
:2025-06-21(土) at 20:38
3年前にこちらでお世話になり、第二子を無事に出産することができました。その節はありがとうございました😊 現在、第三子の妊…
:かんはな
:6
:2025-06-21(土) at 16:13
排卵日陽性は6/14と6/15夜と6/16夜中、朝夜で間違いないでしょうか? タイミングは6/11、14、16も取ろうと…
:だーこ
:10
:2025-06-21(土) at 14:32
女の子のタイミングでいつがいいか教えてください🙇♀️! 昨日生理4日目で卵胞14mm 前回化学流産してそのまま生理来て…
:17
:2025-06-21(土) at 14:05
お世話になっております リセットしてしまったので次に向けてタイミングが正しかったか、増やすべきかをご相談したいです また…
:よよ
:2025-06-21(土) at 08:49
第2子妊活中です。2周期目4/2リセット来ました。1周期目はD22で排卵し、2周期目はD26で排卵しました。次の周期の排…
:^_^
:24
:2025-06-20(金) at 23:02
はじめまして。初めて購入しました・ 一般的な246の法則でタイミングをとると、女の子授かりやすそうなイメージです。 男の…
:いぬ
:63
:2025-06-20(金) at 22:20
:排卵検査薬の使い方
1番下が高温期9日目の濃さです。 これは妊娠の希望がありますか? 排卵検査薬で妊娠検査した方経験談教えていただきたいです…
:にこちゃん
:8
:2025-06-20(金) at 21:04
215262 Views
本日14時と先ほど19時半の排卵検査薬なのですがこれは陽性とみなしていいのでしょうか? 生理は9月3日から9日まで 基本…
136005 Views
お世話になっております。 2年前に2人目の女の子産み分けにて、大変お世話になりました!そして、無事に女の子を出産し、根元…
110830 Views
はじめまして。 どなたかよろしくお願いします(^^) 妊活1年目になります。 なかなか預からず、先月と今月に産婦人科に行…
78461 Views
産後50日でまだ生理もきていないのですが早く妊活したいと思い排卵検査薬をしようしてみました。 そしたらうっすらとも何も線…
53046 Views
妊活して5周期目に入りはじめて排卵検査薬を使うことにしました。 排卵予定日は14日で生理周期は30日前後です。 いつが排…
妊活掲示板で質問してみる
今なら無料会員登録で、会員様はお買い物ごとに商品代金2%還元!