3人目 タイミングについて

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    もこもこ

    こんにちは。

    8月から自己流でタイミング法を始めましたが、なかなかタイミングが分からず排卵検査薬を購入しました。

    今回は3人目で、できれば女の子を希望しています。

    11/2にタイミングを1度とっています。ずっと陰性と思い、昨日の夜も陰性と思った&旦那の調子も悪くタイミングとらず…
    11/5(8:55)は強陽性になるのでしょうか?急に濃く出てびっくりしています。
    今日の夜タイミングをとってもいいでしょうか?

    よろしくお願いします。
    基礎体温はしていますが、上二人に起こされバラバラになってます。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは!
    ご信頼頂きご質問ありがとうございます。
    生理開始日:10/19
    直近周期日数:36,31,34,31,32,36,30

    11/5(D18)朝は強陽性反応です。
    排卵検査薬から見て、明日11/6(D19)は排卵日になる可能性が高いです。

    女の子希望で産み分け優先する場合、今夜以降のタイミングを避けるべきです。
    産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、今夜タイミングを取ることをおすすめします。

    0
    • 返信

      もこもこ

      確認ありがとうございます。
      あの連絡後、5日の夜にタイミングを取りました。
      排卵日検査薬を続けて使用していたのですが、こらは7日の日中に排卵したという風に考えていいでしょうか?
      それとも7日19:00分はまだ陽性でしょうか??

      確認お願いします。

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      11/6朝9:30は強陽性反応、18時と25時は弱陽性反応です。
      排卵検査薬の変化から見れば、11/7(D20)日中に排卵した可能性が高いです。
      排卵予測が合っていると思います。

      11/5夜のタイミングはとても良かったです。
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    もこもこ

    こんにちは。
    11月はリセットされました。12月も確認していただきたいです。
    女の子希望です。

    12月5日は強陽性でしょうか?
    11月の時も強陽性になってから2日後に排卵したため、今から2日後ということでしょうか?
    昨日タイミングを取りましたが、今日も取った方がいいですか?

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    もこもこ

    すみません。
    上のラッキーテスト日付が間違えていました。
    こちらが正しいものです。
    よろしくお願いします

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。
    生理開始日:11/20
    12/4(D15)の18:30まで陰性反応、12/5(D16)AM9時はくっきりの陽性反応です。
    排卵検査薬から見て、12/6(D17)夜前後に排卵する可能性が高いです。

    12/4夜のタイミングはとても良かったです。
    女の子希望で産み分け優先する場合、今夜以降のタイミングを避けるべきです。

    一方、産み分けを考慮しつつ妊娠率を高めるには、今夜産み分けゼリー使用でタイミングをとったほうがいいと思います。

    0
  • 返信

    もこもこ

    こんにちは。
    あれから排卵検査薬を続けていたのですが……ずっと陽性が続いているような気がしてて、、
    これはどうなっていると思いますか?排卵していたらいつでしょうか?
    今回体温測れてないので分からないです。
    すみませんが、よろしくお願いします。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      12/5~12/6は(弱)陽性反応、12/7~12/8朝は強陽性反応です!
      今日もくっきりの陽性反応が出ていますので、排卵予測が難しいです。

      排卵以外、下記の原因で排卵検査薬は陽性反応が出ることがあります。
      ◎hcg注射、ホルモン剤の注射、薬の服用
      ◎生理不順、ホルモン分泌の乱れ、強いストレスによるホルモンバランスの崩れ
      ◎尿が過度に濃縮される等により尿中LH濃度が上昇した場合 
      ◎検査手順が間違えて、検査薬に直接尿をかけたりMAXラインを超えたりする場合
      ◎尿中血液混入、重度の糖尿、蛋白尿、不純物の混濁が多い尿
      ◎内分泌障害、多嚢胞性卵巣症候群、閉経期など、

      上記の原因はありそうですか?

      0
  • 返信

    もこもこ

    こんにちは!

    今回排卵日予定前から検査しており、排卵予定は17日だったのですが…
    11日からずっと色が薄いままです。
    14日に一回濃くなった??と思ったのですが、以前よりもめちゃくちゃ薄いのでこれは反応してないのでしょうか??

    確認お願いします。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      2/11~2/16は陰性反応です。
      排卵はまだしていないと思います。

      基準線はっきり出ているので、検査はちんとできていると思います。

      基礎体温を計測していますか?
      高温期になりましたか?

      もしできれば10~12時間間隔で1日2回(毎日大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。

      0
  • 返信

    もこもこ

    こんにちは!
    今朝ラインが濃くなったんですが、これは排卵していますか??
    そして朝濃くなったと思ったら、その日の夜薄くなりました。
    今日の日中排卵したと考えていいですか?15日の夜にタイミング取ってますが、こちらで大丈夫でしょうか??

    1番最後のやつは半日で薄くなるのが信用できず、再度似た時間にしたものになります。
    よろしくお願いします

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    もこもこ

    18日朝で再検査しました。
    これが強陽性でしょうか?
    17日からでしょうか??

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      2/17朝は弱陽性反応、2/18朝が強陽性反応です。
      排卵検査薬から見て、明日2/19は排卵日になる可能性が高いです。

      女の子希望・産み分け優先の場合、今夜以降のタイミングを避けるべきですが、
      産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、今日と明日にタイミングを取ることをおすすめします。

      0
返信先: 3人目 タイミングについて




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送