1人目妊活奮闘中です!

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    エリ

    初めて質問させて頂きます。
    今年の5月から妊活始めたのですが、中々授かることができません。
    今回は、排卵検査薬とアプリを使ってタイミング取りました。排卵後の体温も上昇しており、妊娠できたかなと期待していましたが、本日生理が来ました。
    タイミングが間違っていたのでしょうか?
    アドバイスお願いしたいです。
    宜しくお願い致します。

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。
    8/4(D20)は陽性反応です。
    排卵検査薬の反応から見れば、8/5(D21)朝に排卵した可能性が高いです。

    体温グラフは5月分ですが、8月~9月の分はありますか?
    タイミングをとった日はいつですか?

    0
  • 返信

    エリ

    お返事ありがとうございます。

    すみません。。。
    画像が間違っていました。
    再度2枚貼り直します。
    宜しくお願い致します。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      画像を確認致しました。
      8/21朝~8/22夜は陽性反応です。
      排卵検査薬の反応から見れば、8/23朝に排卵した可能性が高いです。

      基礎体温は8/25から高温期に入りました。
      ♡マークがついている20日、21日と22日のタイミングが合っていると思います。

      いい妊娠をするには、卵子だけではなく、精子の品質も大切です。精子は毎日すると薄くなり、溜めすぎると古くなります。卵子も、精子も「鮮度」が大切です。1日の禁欲後の精子が最も質が高く、受精能力は約48時間も保ちますので、基本的には一日おきのタイミングをおすすめします。

      もし都合がつかない場合は、2日間連続のタイミングでも構いませんが、三日間連続のタイミング、1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。

      今後のためですが、連続のタイミングを避け、安定な高温期になるまで1日おきのタイミングをとってみてください。

      8月を例として、20日+22日+24日か、19日+21日+23日のような1日おきのタイミングをとったほうが妊娠率が上がると思います。

      タイミングの取り方について、下記の記事をご参照ください。
      https://kensayaku.sakura.ne.jp/ninkatsu/detail/%e9%80%a3%e7%b6%9a%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f1%e6%97%a5%e3%81%8a%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3/

      1+
  • 返信

    エリ

    アドバイスありがとうございます。
    排卵直前だからとタイミングを連続で取るのは、あまり良くなかったんですね。
    ありがとうございます!
    来月の排卵日付近でまた相談させて下さい。
    宜しくお願いします。

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      少しでもお役に立てれば幸いです。
      また何かありましたら、遠慮なくご連絡ください!

      0
返信先: 1人目妊活奮闘中です!




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送