ご信頼頂き誠にありがとうございます。
画像を確認致しました。
10/5~10/10は陰性反応、10/11から濃くなり、10/12は陽性反応、
10/13は弱陽性反応、10/12朝は陰性反応です。
排卵検査薬および基礎体温から判断すると、10/13夜に排卵した可能性が高いです。
女の子希望で産み分け優先の場合、10/10~10/11のタイミングがベストで、10/12以降のタイミングは不要です。
産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、10/11~10/13にタイミングを2回とることをおすすめします。
排卵検査薬は体内LHホルモン分泌量を調べ、排卵日を予測する仕組みです。
LHホルモンは普段から分泌されているため、真っ白の陰性反応があれば、薄い線の陰性反応もあります。基準線より薄い線は日常のLH値を示すものであり、陽性反応ではありません。
陽性反応の判定基準は、判定線の濃さ=基準線の濃さ(2本線同じ濃さ)、もしくは判定線>基準線の場合は陽性反応となります。
当店HPには、『排卵検査薬陽性反応見本』の画像が掲載してあります。
結果判定の参考になりますので、ご確認ください。
https://kensayaku.net/hairan-sample