着床出血?不正出血?2回生理?

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    Otoha

    前回生理9/3〜9/8
    アプリの排卵予定日が16日で、9/13の排卵検査薬で陽性になってたので13日にタイミング取りました。
    生理予定日が10/1ですが、9/25に薄いピンク色のおりものが少量出て数時間でそれも止まりました。着床出血かなと思っていたら翌日9/26の昼頃までおりものも出血も何も出てなくて、午後から赤い出血が少量出てきて今日9/28の今も少量の赤い出血が出続けています。

    これが生理だとすると、前回9/3なので今月2回生理がきた事になります。
    28日周期でいつも生理はだいたい同じ日にきちんときて、初日から量も多めで2日目とかは何回もナプキンを換えなきゃいけない程ですが、今回のは1日目〜3日目の今日もほぼ変わらず同じ少量です。
    いつもの生理とは始まり方も、量も違うし、何より今月2回生理がきた事に病気じゃないかと心配しています。
    着床出血にしては長いし、今朝の妊娠検査薬も陰性でした。
    これが生理だとしたら、次の排卵日はいつになるんでしょうか?
    排卵検査薬はいつからいつまで、使うのがベストで、タイミングはいつ取るのがオススメですか?よろしくお願いします!

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    ご信頼頂きご質問ありがとうございます。

    生理にしては始まり方も、量も違います。
    着床出血にしては長いので、不正出血の可能性が高いと思います。

    出血が続いていますので、やはり1回病院に受診したほうが安心です。

    そして、下記医師監修の記事は参考になると思います。
    https://epark.jp/medicalook/much-implantation-bleeding/
    着床出血とは、通常は量が少ないものです。出血がない人もいます。
    この時期に出血が多い場合や出血の期間が長い場合は、女性の「体の異変」や「生理」が原因であると考えられます。

    「出血が多いけど、いつもの生理とも違う感じだな」と思った場合は、できるだけ早く病院を受診しましょう。病院で出血場所の確認をし、医師の指示を仰いでください。

    1+
  • 返信

    Otoha

    やっぱり生理にしてはちょっと変ですよね、、
    24日にピンク色のおりものが出る前の日くらいまでは胸が張って、乳首も服が擦れたりするだけで痛かったり下腹部痛があったりで生理前や妊娠超初期症状?とも思ったんですが、今は胸の張りなどもおさまりました。

    1つ気になるのが、13日にシリンジ法をしてから痒みとおりものが出たので21日の夕方に婦人科に行って診てもらったらカンジダになってました。その時に膣の中に薬を入れてもらいました。消毒もしてもらったんですが、器具を入れた時凄く痛くて帰ってからもヒリヒリしばらくしました。
    その時は出血などもなかったですが、それが刺激になってピンクのおりものや、不正出血する事なんてありますか?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、その刺激(傷?)が原因かもしれません…
      私も判断付きませんので、再度婦人科に受診し、お医者さんに診てもらった方が安心です。
      お大事になさってください。

      0
返信先: 着床出血?不正出血?2回生理?




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送