検査薬の回数と排卵日について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    yama

    はじめまして!
    今回初めてラッキーテスト使用し、質問させていただきます。

    ・本日6/20午前に、婦人科のエコーで診てもらったところ、排卵直後とのこと(先週大きくなっていた卵がないのと、子宮内膜?の色がまだついていないため)
    ・タイミングは6/16の夜、6/19の夜とりました
    ・生理周期はここ最近不安定(画像参照)
    ・基礎体温表の6/18.6/19の薬マークはおりものが沢山出てきたなと思った印です(画像参照)

    質問としては、
    ・検査薬の結果から、6/18の夜のみ陽性で、あとは陰性と思いました。陽性もそこまで強くないと思い、病院で診る前までは排卵はしていないと思っていました。
    もう少し検査の回数を増やした方がよかったでしょうか?

    ・排卵はいつ頃と考えられるでしょうか…?タイミングは6/17-18に取れたらもっと良かったんじゃないかなと思ってます汗

    ご返信お待ちしています!

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ご信頼頂きご質問ありがとうございます。
    画像を確認致しました。
    生理開始日6/3
    直近周期日数36,43,36,28,48,32。

    6/18(D16)の13時について、基準線も薄いので、弱陽性反応に見えます。
    今回は検査薬に吸収された尿量が足りないか、尿濃度が薄かった可能性があります。

    6/18夜はくっきりの陽性反応です。
    排卵検査薬の変化から見れば、6/19夜~6/20(D18)朝に排卵した可能性が高いです。

    妊娠率を高めるには、6/18~6/20の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。

    18日夜と19日夜はベストですが、19日夜+今夜(20日夜)もいいタイミングになると思います。今夜はタイミングをとったほうが安心です。

    検査回数に関しては、もしできれば※10~12時間間隔で1日2回(大体同じ時間帯)※の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。

    良い結果になりますように心から願います☆彡

    1+
  • 返信

    yama

    ご返信ありがとうございます^ ^

    昨日の夜は残念ながらタイミングが取れなかったです汗
    排卵したと分かっていても排卵後のタイミングは有効なのでしょうか?

    検査薬もこれからは出来るだけ同じタイミングで複数回使っていこうと思います!

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      排卵された卵子が受精する能力を維持できる時間は、約24時間であると言われています。チャンスを逃さないため、予測排卵日の1日後ほどまでのタイミングは有効だと考え良いと思います。

      0
  • 返信

    yama

    今月も宜しくお願いいたしますm(__)m

    day14にエコーで14mmほど育った卵が2つ見られ、排卵予定日がday17-18あたりとされてました。
    本日day17にエコーで確認したところ、11mmの卵が1つしか見られず、排卵したのでは?とのことでした。
    ですが、画像のように、陽性が一度も見られませんでした。基礎体温はまだ低く、いつも排卵後3日あたりに上昇します。
    質問としは、排卵検査薬が反応しないけど、排卵することはあるのでしょうか?あるいは見逃しましたかね(・_・;
    ちなみに、今月初めて排卵誘発薬を飲みました。
    黄色いラインはタイミングをとった日です。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      7/11~7/18(D10~D17)は陰性反応です。
      1日2回検査していますので、陽性反応を見逃した可能性が低いです。
      基礎体温も低温なので、排卵はまだしていない可能性が高いと思います。

      周期ごとに成長する卵胞はいくつがあります。たまに2つ以上排卵されることがありますが、通常は、成長の途中まで消滅し、最終的に成熟卵胞として排卵されるのは1個だけという場合が多いそうです。

      そのため、卵胞チェックの段階では、卵胞のサイズが分かっても必ずこの卵子が最後に排卵されるわけではありません。卵胞が大きくなれば必ず排卵するのではなく、LHサージがあれば排卵します。

      安定な高温期になるまで(高温期3日目が目安)検査薬を続けることをおすすめします。

      0
  • 返信

    yama

    ご返信ありがとうございます。
    そうなのですね!
    卵が生育中に消滅した可能性もありそうですね。

    前回も同じように1日2回ずつ検査薬測定し、陽性が出ていたので、基礎体温が上がるまでもう少し続けてみます!また何かあれば宜しくお願いします。

    2+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

      0
返信先: 検査薬の回数と排卵日について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送