排卵検査薬

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    生理が
    4月6~12
    5月10~15
    6月12~13
    7月11~16

    でした。
    妊娠希望で先月から排卵検査薬を始めて排卵検査薬の陽性が出たのが26日でした

    少し早めに21日〜検査薬をしているのですが排卵はまだしてませんかね?

    先月が26日に陽性が出て、今月はまだ陽性反応無しだとしてどの位の誤差の範囲はどのくらいなのでしょうか

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    今日の朝の結果です

    よろしくお願いします。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    おはようございます。
    画像を確認しました。
    生理開始日:7/11
    直近周期日数:29日、33日、34日。

    7/21(D11)~7/27(D17)は陰性反応です。
    今の段階では、排卵予測はまだできません。

    LHサージは24時間以内終わってしまうことがあります。排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。

    陽性反応を見逃さないため、※10~12時間間隔で1日2回(毎日大体同じ時間帯)※の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。

    個人差や周期差があり、排卵日は1週間以上前後することがあります。
    例えば、29日周期の場合でも、高温期10日間ほどの人はD18前後に排卵しますが、高温期14日間の人だと、D14~D15に排卵しますね。
    仮に「34日周期・高温期12日間」で考えると、D22前後に排卵します。

    排卵検査薬を続けてしばらく様子を見てください。
    また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

    0
  • 返信

    ありがとうございます!時間もなるべく統一していきます。

    1+
  • 返信

    今日のびおりが出たので検査薬をやった所陽性出ました!

    ここまで、排卵が遅れることもあるのでしょうか?💦

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは。
      8/5(D26)夜は強陽性反応です。
      のびおりも出たので、8/6~8/7に排卵する可能性が高いです。

      妊娠率を高めるには、8/5~8/7にタイミングを2回とることをおすすめします。

      0
  • 返信

    お返事ありがとうございます!!
    頑張ります

    1+
返信先: 排卵検査薬




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送