カートページに移動する。
Menu
掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング
初めて排卵検査薬を購入させて頂きました。直近の生理が2月20〜25日で、その前が1月27〜2月1日、平均周期は26日だったのですが前回だけ早かったです。 排卵検査薬は一昨日27日から使い始めました。 アプリでの排卵予測は3月4日です。まだ陰性だと思うのですが、今朝は昨日よりも少し濃くなってきているのは、ピークが近いということでしょうか?本日は夜も検査する予定です。陰性でも薄いのと濃いので違うのか、初めてでよく分からず、教えていただけると嬉しいです。
アップロード画像:
IMG_8722.jpeg
初めまして! 土日祝日はお休みのため、返信が遅くなり申し訳ございません。
3/1(D10)は陰性反応ですが、前日よりかなり濃くなったので、3/1にタイミングを取ることをおすすめします。
個人差・周期ごとの差(ホルモンバランスの変化)があり、陽性反応の現れ方は皆それぞれです。ホルモンバランスの変化、検査時の尿濃度によって、陽性反応の出かたは変わることがあります。陽性→強陽性→陰性(排卵)の場合があれば、強陽性→陽性→陰性(排卵)、また強陽性反応が出ないまま排卵することもあります。
そのため排卵検査薬を使用する際、連続の検査データが必要となり、検査結果の流れを見るのは重要です。排卵検査薬は(白)⇒薄い⇒濃い⇒薄い⇒(白)のような変化があれば、LHサージを確認できたと意味します。濃い日あたりでタイミングを取ることをおすすめします。
ありがとうございます。3月1日が濃かったのでその日の夜にタイミング1回取ったのですが、翌日(2日)は薄かったです。 先程の結果も似たような感じでした。基礎体温は、まだ低温かと思います。グラフも添付しておきます。 排卵はまだしていないということになりますか…?
IMG_8760.jpeg
IMG_8762.jpeg
こんにちは。 2/27(D8)~3/3(D12)朝は陰性反応です。 基礎体温が低温で、排卵はまだしていないと思います。
排卵検査薬を続けてもう少し様子を見てください。 陽性反応が確認できましたら、次のタイミングを取っていいと思います。
ありがとうございます。夜の結果も陰性でした…。予測アプリだと、3日と4日が排卵日と出ているので、遅れているという事ですかね… 排卵検査薬を使い始める前に既に排卵が終わった可能性は、低いですよね? 生理記録も添付します。去年11月までは低用量ピルを飲んでいたのですが、ピルを辞めてから排卵するようになるまで時間がかかるということは有り得ますか?
IMG_8771.jpeg
IMG_8755.jpeg
生理開始日:2/20 直近周期日数:24,27,26,26,27.
低温が続いていますので、検査薬を使い始める前に既に排卵が終わった可能性は低いです。
予測アプリは”平温周期日数且つ理想な高温期14日間”で予測していますが、実際の周期日数が若干変わりますし、高温期日数も個人差があるため、あてにならないことがよくありますので、心配しなくても大丈夫だと思います。
D10のタイミングは合っています。 もし不安がある場合は本日D12もタイミングを取ったほうが安心です。
おはようございます。あれから検査続けてますが、まだ陽性出ずです。基礎体温もまだ低温のままかなと思います。 D15で陽性出ないのって遅いですか?(><) タイミングは一応、1日(d10)、3日(d12)、5日(d14)に取りました。 8日に産婦人科に検査に行く為、今日明日タイミング取れないですが、検査薬続けたいと思います(><)
IMG_8801.jpeg
IMG_8802.jpeg
おはようございます。 検査薬は陰性反応、基礎体温も低温なので、排卵はまだしていないと思います。
仮に”27日周期・高温期日数10日間以上”で排卵が必ずあるとして、D17まで陽性反応が出てほしいです。8日に産婦人科に行くまで検査薬を続けてもう少し様子を見てください。
3/5(D14)にタイミングを取りました。 次のタイミングは3/7(D16)でいいと思います。
ありがとうございます。 無排卵だったらどうしようと不安だったのですが、昨日一昨日と比べて濃くなったように思います。C線と完全に同じ濃さかそれより濃い時に陽性の判定と書いてあったので、今朝の結果はまだ陰性と見てよろしいでしょうか?よく見るとまだC線の方が濃く見えます。基礎体温は36.35だったのでまだ低温かと思います。
IMG_8826.jpeg
IMG_8827.jpeg
画像を確認致しました。 3/6(D15)夜から濃くなり、3/7(D16)朝6時は弱陽性反応です。 排卵検査薬から見て、3/8~3/9に排卵する可能性が高いです。
3/5のタイミングは良かったです。 妊娠率を高めるには、3/7と3/9にタイミングを取ることをおすすめします。
こんばんは。先程の検査結果、T線の方が濃くなり、陽性だと思うのですが明日検査がある為本日タイミングが取れません…(><)明日8日の夕方頃のタイミングでは遅いでしょうか…。一応8日と9日にタイミングを取る予定です。
IMG_8834.jpeg
こんばんは。 3/7(D16)の19時は強陽性反応です。 明日8日の夕方頃のタイミングは間に合うと思います!
こんばんは。今日の朝と夕方の結果、まだ陽性反応かと思いますが合っていますでしょうか…?基礎体温は36.20でまだ低温でした。 夕方の結果確認後、タイミングを取りました。明日以降もタイミング取った方がいい日ありましたら教えて頂きたいです。
IMG_8848.jpeg
おはようございます。連投すみません。 昨日9日、朝陰性に戻りました!体温も上がり始めました。無事、排卵したと考えても大丈夫でしょうか? 5日、8日(18時頃)、9日タイミング取りました。7日に取れなかったのが残念ですが、、リセットしたら次は頑張りたいと思っています。
395EF40A-1560-4F40-AD0A-F5DFE3028948.jpeg
IMG_8865.jpeg
土日祝日はお休みのため、返信が遅くなり大変申し訳ございません。 画像を確認致しました。 3/7(D16)の19時~3/8(D17)夜は強陽性反応です。 排卵検査薬から見て、3/9(D18)午前に排卵した可能性が高いです。
3/5、3/8(18時頃)と3/9のタイミングはとても良かったです。 良い結果になりますように心から願います☆彡
お世話になっております。この間はアドバイスありがとうございました。昨日リセットしましたので追加購入した排卵検査薬でまた頑張ろうと思います。注文番号変わりましたがこのままここで大丈夫でしょうか。 排卵検査薬を使い始める日ですが、前回の生理が少し早かった為、3月27日ぐらいからを予定していますがそれで問題ないですか? 後、基礎体温ですがちゃんと2相に分かれていますでしょうか?高温期は37度くらいになる方を多く見るので、少し不安になりました。
IMG_8951.jpeg
IMG_8950.jpeg
ご丁寧にありがとうございます。 画像を確認致しました。 生理開始日:3/20 直近周期日数:28,24,27,26,26
排卵検査薬を始める日は、D8の3/27でいいと思います。 体温が二層になっていますので、特に心配しなくても大丈夫です。
そして注文番号変わりましたがこのままここで大丈夫です^^
こんばんは。D8から排卵検査薬使い始めています。今日はまだ陰性かと思いますが、夜の分少し濃かったので念の為質問させてください(><)こちらまだ陰性ですよね…? 基礎体温も画像載せておきます。アプリでの予測排卵日は3日になっています。 タイミングは一応28日と30日に取っております。
IMG_9073.jpeg
IMG_9074.jpeg
こんばんは。 3/31(D12)の18時までは陰性反応です。
28日と30日にタイミングを取りました。 陽性反応が出てから次のタイミングを取っていいと思います。
ありがとうございます。他の方の投稿の所で、禁欲1日後の精子が質が良くなると書かれているのを見たので1日おきにタイミングを取っていたのですが(28日、30日、4月1日に取りました)、今日は取らずに陽性を待つ方がいいでしょうか?(><)今朝の排卵検査薬まだ陰性でした。19時頃にまた検査する予定です。前回はD16に陽性反応が出た為、今回も同じ感じだと明日辺り出るのかなと思っているのですが…(><)
IMG_9110.jpeg
4/3(D15)朝は陰性反応です。 生理周期日数から考えると、陽性反応が出ていい時期になっています。 今夜タイミングを取ったほうがいいと思います。
おはようございます。あれから検査薬続けてますがまだ陰性になりません… 体温は低いままなので排卵を見逃した可能性は低いですよね(><)念の為タイミングは取っていますが(._.`) ここまで陰性が続いていても排卵する可能性はあるのでしょうか…?生理予定日を考えると高温期日数が心配です。
IMG_9161.jpeg
IMG_9162.jpeg
こんにちは。 4/7(D19)朝まで陰性反応です。 そうですね、低温が続いていますので、排卵はまだしていないと思います。
排卵遅れか、無排卵周期かは予測できませんので、排卵検査薬と基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見てください。
こんばんは。先程、やっと陽性反応出ました…!T線の方が濃く見えますがこれは強陽性になりますか? 前回のタイミングが6日なので、とりあえず今夜タイミングを取ろうと思っています。 明日以降のタイミングはどうしたらいいか教えていただけると助かります。
IMG_9184.jpeg
IMG_9185.jpeg
4/8(D20)の19:35は強陽性反応です! くっきりの陽性反応が確認でき、まず一安心です。
妊娠率を高めるには、1日おきのタイミングをおすすめします。 4/6+4/8+4/10でいいと思います!
ありがとうございます!本日4/9(d21)の朝も強陽性でした。 夜の結果が陽性でも陰性でも、本日のタイミングはお休みして明日10日のタイミングがいいでしょうか?(タイミング取れるのは夜になります) 性別関係なく、とにかく妊娠優先したいですm(_ _)m
どういたしまして! 4/6と4/8のタイミングはとても良かったです。
排卵検査薬の予測より排卵が早まったり遅れたりすることがあります。 妊娠優先で排卵遅れに備えるためにも、1日おきのタイミングがいいと思います。
こんばんは。何度もすみません。夜もおそらく強陽性反応でした。 排卵検査薬から見て、明日辺りが排卵予測日になりますでしょうか? タイミングはアドバイス通り、今日お休みして明日取る予定です!
IMG_9205.jpeg
IMG_9206.jpeg
4/9(D21)夜は強陽性反応です。 排卵検査薬から見て、明日辺りが排卵予測日になると思います。
こんばんは。本日d22の朝と夜の結果です。朝陽性、夜の方は陰性かなと思ったのですが濃さが微妙でよく分かりません…。 タイミング本日取りました。 ・もう排卵したのか・タイミングは合っていたか等、お手数おかけしますが画像を確認してご意見頂けると助かります。
IMG_9232.jpeg
IMG_9234.jpeg
こんばんは。 4/10(D22)の18:45は陰性反応です。 排卵検査薬から見て、今日の夕方に排卵したと思います。
6日・8日と10日のタイミングは合っています! 良い結果になりますように心から願います☆彡
ありがとうございます。排卵検査薬陰性に戻りましたが、今日の体温まだ低かったです(><)すぐ上がらないのはそんなに気にしなくて大丈夫ですか…?排卵検査薬はもうしなくて大丈夫でしょうか。
IMG_9246.jpeg
IMG_9247.jpeg
連投すみません、前回の周期と昨日まではなかったと思うのですが、先程トイレに行った時にすぐ分かるくらいののびおりが出ていました…!今夜や明日タイミング取った方がいいでしょうか?
排卵検査薬はもうしなくても大丈夫です。
通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1~2日で高温期に入ります。 もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期最終日は排卵日と見なしますので、妊娠率を高めるには、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。
もし明日になっても低温のままでしたら、念のため明日にもう1回タイミングを取ったほうが安心です。
お世話になっております。あの後12日に高温期に入り、タイミングもバッチリだったので期待していたのですが、本日リセット来てしまいました…(T_T) 高温期が10日間しかなく不安なのですが短くても妊娠できる可能性はあるのでしょうか。 また、生理周期が今回33日と、かなり伸びてしまったのですが次の周期排卵検査薬はいつから使い始めたらいいでしょうか?また頑張りたいので、お力添えお願い致します。
IMG_9379.jpeg
IMG_9380.jpeg
こんにちは。 画像を確認致しました。 生理開始日:4/22 直近周期日数:33,28,24,27,26,26
排卵検査開始日は、生理開始日と生理周期日数によって算出されます。 生理周期が不安定な場合、直近3~4周期分の”最短周期日数”で計算するようアドバイスをしています。
詳細の表は下記から確認できます。【排卵検査薬の使い方】 https://kensayaku.net/how-to-hairan
27日周期で計算する場合、D10の5/1は検査開始日になります。
基礎体温は二層になっており、高温期日数が10日間あるので、今の段階では、まだ心配しなくても大丈夫です。
おはようございます。d8から排卵検査薬使い始めて、d13に陽性確認できました! 5/5(d14)の結果も陽性かとは思うのですがあまり自信がなく…結果の判定と、いつ排卵したのか、お願いできますでしょうか? 5/6(d15)は完全に陰性に戻ったと思うので検査薬の使用やめました。 基礎体温ですが5/6が36.49と微妙なので本日(5/7)から高温期と見て大丈夫でしょうか。 タイミングは陽性付近だと5/1、5/4、5/5、5/6に取りました。(6は取る予定なかったのですがのびおりピークだったのと元気があったのでなんとなく追加しました) 排卵検査薬結果と基礎体温添付します。 よろしくお願い致します。
IMG_9503.jpeg
4FBDA865-EB56-41B9-A83D-D7C943FC6D68.jpeg
IMG_9501.jpeg
おはようございます。 画像を確認致しました。 5/3(D12)から濃くなり始め、5/4(D13)~5/5(D14)はくっきりの陽性反応が出ています。 排卵検査薬から見て、5/5の20時以降~5/6(D15)朝に排卵した可能性が高いです。
5/1、5/4、5/5、5/6のタイミングはとても良かったです。 ベストタイミングを取れたと思います^^
良い結果になりますように心から願います☆彡
ニックネーム 必須
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
ファイルサイズは最大9 MBまでです。
画像をアップロードする。 追加で画像をアップロードする。
:産み分けのタイミング相談
こんにちは。2年ほど前に女の子産み分けで排卵日検査薬を購入して相談に乗ってもらっていました。色々ありタイミング法での産み…
:はづき
:2
:2025-05-07(水) at 22:16
:排卵検査薬の反応とタイミング
これは排卵したとみなしてよろしいでしょうか? 4/23から排卵検査薬を開始していますが、写真のようにずっと濃い陰性が続い…
:ゆき
:6
:2025-05-07(水) at 22:01
女の子産み分けをしていまして、いつ頃のタイミングがいいか教えて頂きたいです。 生理周期31.26.28.27 よろしくお…
:おおちゃん
:88
:2025-05-07(水) at 21:37
はじめまして。 どなたかよろしくお願いします(^^) 妊活1年目になります。 なかなか預からず、先月と今月に産婦人科に行…
:あた
:225
:2025-05-07(水) at 21:35
こちらはまだ全部陰性でお間違えないでしょうか。 0
:みこ
:2025-05-07(水) at 21:23
:妊娠検査薬の反応(陽性&陰性)
初めまして! 今回初めて排卵検査薬を購入して 使ってみたんですが過去の反応は まだ薄いので陰性という結果で よろしいので…
:ぷりん
:9
:2025-05-07(水) at 21:15
お世話になります。 排卵予測日とタイミングについて、お教えいただきたくご連絡いたしました。 (出来れば女の子を授かりたく…
:suu
:3
:2025-05-07(水) at 21:14
はじめまして。 女の子希望の産み分けをしています。 排卵検査薬について質問です。 排卵検査薬の強陽性が出てからは、女の子…
:ぴー
:2025-05-07(水) at 21:06
初めまして!1人目妊活を始めようと思っています。 6月から本格的に始めようと思っていますが、準備で3月4月5月も排卵検査…
:まー
はじめまして。 2人男の子がおり、3人目女の子希望です。 8月から排卵検査薬を使用し、妊活を試みていますがなかなか結果に…
:わくいく
:61
:2025-05-07(水) at 20:52
176790 Views
本日14時と先ほど19時半の排卵検査薬なのですがこれは陽性とみなしていいのでしょうか? 生理は9月3日から9日まで 基本…
74309 Views
お世話になっております。 2年前に2人目の女の子産み分けにて、大変お世話になりました!そして、無事に女の子を出産し、根元…
69923 Views
50094 Views
産後50日でまだ生理もきていないのですが早く妊活したいと思い排卵検査薬をしようしてみました。 そしたらうっすらとも何も線…
44341 Views
妊活して5周期目に入りはじめて排卵検査薬を使うことにしました。 排卵予定日は14日で生理周期は30日前後です。 いつが排…
妊活掲示板で質問してみる
今なら無料会員登録で、会員様はお買い物ごとに商品代金2%還元!