排卵検査薬の陰性陽性 タイミング

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    はな

    生理開始日と終了日
    5月5日〜5月12日終了
    6月4日〜6月11日終了
    7月7日〜7月12日終了
    8月14日〜8月19日終了
    周期がバラバラで排卵日の特定が難しいです。
    画像は8月の排卵検査薬ですがまだ陰性ですか?
    タイミング取るのはまだ早いでしょうか?
    基礎体温も低温期は35.5〜高温期は〜36.5
    ほど。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    はな

    追加!
    8月31日の排卵検査薬です!
    29日、31日今日タイミング取る予定

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認しました。
    生理開始日:8/14
    直近周期日数:38日、33日、30日

    8/31(D18)から濃くなってきました。
    排卵に近づいている可能性がありますので、31日のタイミングは合っています。

    今はくっきりの陽性反応ではないので、焦らずに検査を続けてもう少し様子を見てください。

    0
    • 返信

      はな

      9月1日の排卵検査薬です。
      タイミングはいつ取ったらいいでしょうか?

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      9/1(D19)は陽性反応です。
      排卵検査薬から見て、明日9/2は排卵日になる可能性が高いです。

      最も質の高い精子を得るには、1日禁欲後の精子が理想的で、その受精能力は約48時間持続します。そのため、基本的には1日おきのタイミングをおすすめしています。もしスケジュールの都合がつかない場合は、2日連続のタイミングでも構いませんが、3日間連続のタイミングや1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。

      29日と31日にタイミングを取ったので、次のタイミングは今夜でもいいですし、明日9/2も大丈夫だと思います。

      0
  • 返信

    はな

    明日9月2日の20時以降とかでもタイミング間に合いますか?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      今夜は陽性反応でしたら、明日9月2日の20時以降のタイミングでも間に合います。
      もし今夜の検査結果は陰性反応になった場合、今夜にタイミングをとったほうが安心です。

      0
    • 返信

      はな

      いま検査薬してみたところ濃い線が出ました。今日は休んで明日の2日夜にタイミング取る形で大丈夫でしょうか?

      0
    • 返信

      はな

      排卵検査薬1日夜の間違いです。

      0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    おはようございます。
    タイミングは2日夜でいいと思います。

    0
    • 返信

      はな

      ありがとうございます。
      今日の夜タイミング取ってみます。
      いま排卵検査薬してみたんですが、これは陽性?強陽性ですか?
      明日以降もタイミングは取り続けた方がいいんでしょうか?

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      9/2の検査で強陽性反応が出たんですね!
      今夜はとても良いタイミングだと思います。

      もし今夜タイミングを取れたら、9/3の夜~9/4の夜にもう1回行うと、さらに確率が高まって安心です。

      良い結果になりますよう心からお祈りしております。

      0
    • 返信

      はな

      さっき排卵検査薬してみたところ昨日より線が薄くなってました。
      排卵は終わったということでしょうか?
      やはり今日もタイミング取ったほうがいいですか?

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      検査薬が陰性反応に変わったので、排卵が終わったと考えてよいと思います。
      今夜~明日の朝のタイミングは、妊娠に繋がる可能性があります。ご希望であれば、取られた方が安心です。

      0
    • 返信

      はな

      9月18日にリセットきました。
      9月30日夜排卵検査薬したところ薄い線が出ました。
      タイミングはいつ頃がいいでしょうか?

      また先月のタイミングは良かったんでしょうか?
      よろしくお願い致します。

      0
    • 返信

      はな

      先ほど送った30日の1枚目の写真は2分後の排卵検査薬

      この写真は5分以上10分未満に見た排卵検査薬です。
      濃さが違うのですが、どちらを参考にしたらいいですか?

      アップロード画像:

      0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    基準線に比べて判定線が薄いので、2分後の排卵検査薬も、5分後の排卵検査薬も陰性反応になります。

    排卵検査薬は、体内のLHホルモンの急上昇(LHサージ)を検知して排卵日を予測する仕組みです。LHホルモンは普段からも分泌されているため、その分泌量によっては、真っ白で何も線が出ない(陰性反応)場合もあれば、薄い線が出る(陰性反応)場合もあります。このように基準線より薄い線は、日常的なLH値を示しているだけで、陽性反応ではありません。

    陽性反応は、判定線の濃さが基準線と同じか、それよりも濃くなったとき に確定します。

    そして、排卵検査結果の保管について、1本ずつの写真だと、反応時間、撮影条件、光反射などにより、判定線の色が実物と相違することがあります。そのため、検査薬の持ち手部分に日付を入れ、検査済みの分をまとめて1つの写真におさめるほうが濃さの変化がわかりやすく、より正確な判断ができます。

    サイトでは『排卵検査薬陽性反応見本』の画像を掲載しています。
    結果を判定する際の参考になりますので、ぜひご確認ください。
    https://kensayaku.net/hairan-sample

    0
  • 返信

    はな

    ありがとうございます。やってみます。
    検査薬またしてみました。
    この線はまだ陰性だと思うので今日のタイミングはまだ早いですか?
    また夜も検査薬してみる予定です。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      生理開始日:9/18
      直近周期日数:35日、38日、33日、30日

      9/30(D13)~10/1(D14)は陰性反応です。
      今の段階では、排卵予測はまだできません。

      陰性反応の間は、精子リフレッシュのため、4~6日に1回タイミングを取ってください。
      最近タイミングを取っていない場合、今日~明日にタイミングを取ったほうがいいと思います。

      0
    • 返信

      はな

      10月5日12時に排卵検査薬してみたところ濃い線が出ました。陽性反応でしょうか?
      いちお今日の夜にタイミング取る予定です。

      アップロード画像:

      0
  • 返信

    はな

    昨夜タイミング取れたんですが精液の量が少なくすごく不安です。

    また基礎体温がちょっとずつ上がってきており、もう排卵してしまったのでしょうか?
    今夜もタイミング取れたら取る予定です。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認しました。
    10/5昼は陽性反応です。
    排卵検査薬から見て、10/6~10/7に排卵する可能性が高いです。

    昨夜と今朝の検査結果はどうですか?
    陰性反応に戻りましたか?

    10/5夜のタイミングはとても良かったです。
    妊娠率を高めるには、10/6夜~10/7夜の間にもう1回タイミングをとることをおすすめします。

    0
    • 返信

      はな

      昨夜と今朝は排卵検査薬出来ず、先ほど帰宅して検査薬してみました。
      まだ今夜、明日のタイミングで間に合うますか?

      アップロード画像:

      0
  • 返信

    はな

    夜も排卵検査薬してみます。

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    基礎体温はまだ低温なので、今夜~明日のタイミングは間に合うと思います。

    通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1~2日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期最終日は排卵日と見なしますので、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。

    0
  • 返信

    はな

    昨日の夜タイミングとりました。
    14時頃、また排卵検査薬したところ
    まだ濃い線が出てるのですが今日もタイミングとったほうがいいでしょうか?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      10/6夜~10/7昼はくっきりの陽性反応です。
      排卵はこれからになると思います。

      最も質の高い精子を得るには、1日禁欲後の精子が理想的で、その受精能力は約48時間持続します。そのため、基本的には1日おきのタイミングをおすすめしています。もしスケジュールの都合がつかない場合は、2日連続のタイミングでも構いませんが、3日間連続のタイミングや1日2回のタイミングを避けるようアドバイスをしています。

      10/5夜と10/6夜のタイミングはとても良かったです。
      今夜はお休みにして、明日10/8にもう1回タイミングをとることをおすすめします。

      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
  • 返信

    はな

    いま排卵検査薬したところ昨日より薄くなりました。もう排卵済みでしょうか?
    また今日タイミングでも大丈夫ですか?
    基礎体温はまだ上がってないです。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      10/8(D21)昼は薄くなりました。
      排卵検査薬から見て、今日は排卵日になります。

      今日はとてもいいタイミングになります。
      ぜひとってみてください。

      0
  • 返信

    はな

    昨日の夜もタイミングとりました。
    今朝体温が上がったんですが、排卵済みであってますか?

    排卵検査薬は昨夜と今朝は出来てないです。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、検査薬の変化と基礎体温から見ると、昨日が排卵日だったと考えられます。
      5日、6日、そして8日のタイミングは問題なく合っていると思います。ご安心ください。

      0
  • 返信

    はな

    ありがとうございますm(_ _)m
    9日13時の先程排卵検査薬したところ完全に薄くなっていたので
    今日からはタイミング取らず結果を待ちたいと思います。

    アップロード画像:

    1+
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    どういたしまして。
    お役に立てたなら何よりです。
    どうぞ温かい気持ちでこの時期をお過ごしください。

    0
返信先: 排卵検査薬の陰性陽性 タイミング




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送