排卵検査薬の見方とタイミングについて

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    ぽん

    排卵検査薬4日目ですがおそらくまだ陰性です。

    昨日から排卵出血、今日べったりおりもの+排卵出血があったので、検査薬使いましたがまだ陰性です、、。

    ルナルナなコノトキだと今日が2日前と
    通知が来るのですが、PCOSが原因で使えていないのか、本当にまだ陰性なのかわかりません。

    PCOSなので使えたらリピートしたいと思い、少量しか買ってないので本数も残りわずかです( ; ; )

    今日タイミングを取るべきでしょうか?

    また、前投稿した掲示板が探せませんでした、、皆様どう見つけているのでしょうか?

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。
    生理開始日:4/11
    直近周期日数:30日

    4/21~4/24は陰性反応です。
    基礎体温も低温なので、排卵はまだしていないと思います。

    今日べったりおりもの+排卵出血があったので、今夜はタイミングを取ったほうが安心です。

    LHサージは24時間以内終わってしまうことがあります。排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、昼、晩1日2回の検査が望ましいとされています。

    陽性反応を見逃さないため、※10~12時間間隔で1日2回(毎日大体同じ時間帯)※の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。

    今は本数も残りわずかなので、1日1回の検査でも構いませんが、24時間以上に空けないことを心がけましょう。

    安定な高温期になるまで、排卵検査薬を続けてもう少し様子を見てください。
    また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

    0
  • 返信

    ぽん

    ありがとうございます。

    陽性でてからすぐに陰性になってしまう場合もあるのでしょうか?

    タイミングを取るのが苦手なもので、
    陽性〜強陽性〜陰性のうちの2回でとりたいのですが、三日間に渡らないことってありますか?

    0
返信先: 排卵検査薬の見方とタイミングについて




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送