排卵検査薬の反応とタイミング

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    ERI

    昨年夏から第二子妊活を始めました。なかなか授からないため、排卵検査薬と基礎体温をモニタリングしたところ、高温期が7日程度と短いことが分かりました。産後二年、生理が再開してから一年経ちますが、未だ授乳中ということもあり、高プロラクチン血症からの黄体機能不全を疑っております。今のところ断乳や通院しての黄体ホルモン補充は考えておらず、ゆるくタイミングを合わせていきたいと思っています。

    過去のタイミングが合っていたか、妊娠の確率を高めるために改善できることがあれば教えていただきたいです。※黄色の卵マークがついているところは排卵検査薬による予測排卵日ですが、(概ねその前日に強陽性となっています)高温期に入るまでに日数があるので、もう1日か2日後ろに倒した方がいいのではないかと考えています。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    0
  • 返信

    ERI

    参考画像を追加で添付しました。

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。
    生理開始日:3/1
    直近周期日数:31,31,39,28,35,39,39.

    1月、1/18(D21)の14時~1/19(D22)朝7:30は強陽性反応です。
    排卵検査薬から見て、1/19(D22)昼頃に排卵した可能性が高いです。
    1/16、18日と19日のタイミングは合っています。

    2月、2/16(D19)夜から濃くなり始め、2/18(D21)は強陽性反応です。
    排卵検査薬から見て、2/19(D22)は予測排卵日になります。
    2/17、2/18と2/20のタイミングは合っています。

    高温期日数が10日未満で黄体機能不全の疑いがありますが、しかし、断乳や通院しての黄体ホルモン補充は考えていないので、ほかに改善できることと言えば、適度な運動や栄養バランスのとれた食事、十分な睡眠、ストレスのない生活を送ることかなと思います。

    下記医師監修の記事は参考になります。
    https://nishitan-art.jp/cmc/column/202407170911-2/

    0
  • 返信

    ERI

    こんにちは。

    まだ陰性とはいえ、今周期も排卵検査薬が濃くなってきました。日数的にもそろそろ排卵が起こりそうです。

    前回と前々回と高温期に入るまでに3日から4日ほどかかりました。今回もLHサージと排卵にタイムラグがあるだろうと予測して、今周期はタイミングを少し遅らせてみようと思っています。

    その場合、排卵検査薬で陽性が出た当日と翌々日の2回でよいでしょうか?

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    ERI

    度々すみません。
    当日と翌々日だと遅らせてないですね。
    陽性が出た翌日とその翌々日にしようと考えています。

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんにちは。
    画像を確認致しました。
    3/19(D19)朝は濃くなってきました!

    通常排卵後(陽性反応から陰性反応に戻ってから)1~2日で高温期に入ります。
    もし高温期入りに日数がかかる場合、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れた可能性が出てきます。この場合、低温期最終日は排卵日と見なしますので、妊娠率を高めるには、高温期になるまで1日おきのタイミングをおすすめいたします。

    LHサージと排卵にタイムラグがあるだろうと予測する場合、陽性が出た翌日とその翌々日にタイミングを取ったほうがいいと思います。

    0
  • 返信

    ERI

    返信ありがとうございます。
    ちなみに本日18時に排卵検査薬で陽性と思われる濃さが出ました。
    明日木曜日の昼、1日空けて土曜日の昼、基礎体温と排卵検査薬次第で月曜日の朝にタイミングを持てればと思います。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      3/19(D19)の18時は陽性反応です。
      3/20昼と3/22昼のタイミングでいいと思います。

      0
  • 返信

    ERI

    おはようございます。
    今朝、排卵検査薬が陰性になったことを確認しましたが、基礎体温は上がっていません。
    やはり排卵に時間がかかっていると想定して、今夜か明日朝にタイミングを取るのがよいですか?

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      3/20(D20)昼は強陽性反応、夜は弱陽性反応、
      3/21(D21)朝は陰性反応に戻りました。
      排卵検査薬から見て、今朝(D21)に排卵した可能性が高いです。

      妊娠率を高めるには、今夜か明日朝にタイミングを取ったほうがいいと思います。

      0
  • 返信

    ERI

    こんにちは。
    今朝、早期妊娠検査薬を使ったところ、薄いですが、陽性反応が出ました。
    継続できるかどうかは分かりませんが、排卵検査薬を使ったおかげです。ありがとうございました。

    ちなみにD21に排卵したということでよろしいでしょうか?
    お手間をおかけしますが、確認していただけたらと嬉しいです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    アップロード画像:

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは!
      妊娠検査薬で陽性反応が出たとのこと、嬉しいニュースですね!✨
      排卵検査薬が役立ったようで何よりです。

      排卵検査薬から見れば、4/20(D21)夜に排卵した可能性が高いです。
      今日は高温期11日目かなぁと思います。

      妊娠初期はとても大事な時期です。
      無理せずゆっくり休まれて、温かく見守っていきましょう。
      心から応援しています!🌸

      0
返信先: 排卵検査薬の反応とタイミング




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送