排卵検査薬の反応、タイミングを取る時期について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    初めまして。以前こちらで購入させていただきました。現在、第二子を妊活中です。

    今年の夏に授かったものの残念ながら10月末に稽留流産をし、その後1回目の生理(12/5)が来て今回からまた妊活を再開しようと思っています。基礎体温は測ったり測れなかったりです。

    排卵検査薬の見方、タイミングを取る時期について教えて頂きたくコメントさせて頂きました。

    こちらの事情なのですが、主人が来年の春から海外へ単身赴任の話しが出ている為それまでにと思っています。本来であれば生理を2回見送った後にと言われていたのですが、そういう事情であればと今期から再開する許可を得てます。ただ、現在出張へ行っており帰って来るのが明日の夜なのでタイミングを取れるのも明日の夜以降になるので今期が難しそうであれば来月からまた頑張りたいと思います。

    婦人科で数日前に卵胞チェックをしてもらった際は排卵は本日の20日くらいだろうと言われていました。
    本日20日の16時の排卵検査薬は少し濃い反応になったのですが、これは弱陽性でしょうか?

    出来れば第二子は男の子希望なのですが、妊活が出来る期間が短い為授かればどちらでも嬉しいと思っています。

    他者様の質問を読ませて頂いたりしたのですが、男の子は陽性反応の翌日翌々日とありましたが陽性反応というのは弱陽性でしょうか?強陽性が出てからの翌日翌々日でしょうか?

    男の子希望の場合のタイミングと、妊娠率を上げる場合のタイミングを教えて頂きたいです。
    長々と色々と質問させて頂きましたが、宜しくお願い致します。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    こんばんは。
    ご信頼頂きご質問ありがとうございます。
    生理開始日:12/5
    周期日数:34,28,30,35,30,30,27,31

    12/20(d16)の16時は濃くなり、弱陽性反応になります。
    これから順調に陽性反応になり排卵する場合、12/22は排卵日になる可能性が高いです。

    産み分けを考慮せず妊娠率を高めるには、12/20~12/22にタイミングを2回とることをおすすめします。

    男の子希望で産み分け優先する場合、陽性反応または強陽性反応が出てからのタイミングが良いので、明日以降のタイミングをおすすめします。

    1+
    • 返信

      とても分かりやすくご返信を頂きありがとうございます。
      16時のは弱陽性反応ですか!
      そして可能性が高いのは22日になりそうなのですね。色々教えて頂きありがとうございます!
      引き続き検査薬をして週末様子を見ながらタイミングを取りたいと思います。

      1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      どういたしまして!
      引き続き検査薬をしてもう少し様子を見てください!

      1+
    • 返信

      お世話になっております。
      週末も引き続き検査薬で排卵日の確認をしていました。画像の確認をお願い致します。

      12/20の23:00〜21日23:30が強陽性でしょうか?
      それとも21日17:00〜23:30が強陽性でしょうか?
      そしてこの検査薬からだと21日の23時〜22日9:30の間に排卵という認識であってますでしょうか?

      タイミングを取れたのがD18の22日6:00頃だったのですが、このタイミングだともう排卵が終わっててタイミング的には間に合ってないでしょうか?体温が22日より以前の数日間測れてないのですが高温期には入りました!

      またもし今回陰性だった場合に今回の状況から次回に活かしたいのでタイミングの取り方を教えて頂きたいのですが、今回22日の朝に一度だけタイミングをとってますがこのタイミングをとってなかったとしてこの検査薬の結果だけを見た時に、妊娠率が上がるタイミングと男の子希望の場合のタイミングを教えて頂きたいです。
      基本的には夜がタイミングを取りやすいので、○日の夜と○日の夜というふうに教えて頂けると有り難いです。

      宜しくお願い致します。

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      12/20の23:00〜21日23:30が強陽性です。
      排卵検査薬から見て、21日の23時〜22日9:30の間に排卵した可能性が高いです。
      排卵予測が合っていると思います。

      妊娠率を高めるには、20日~22日の三日間にタイミングを2回とることをおすすめします。
      20日夜と21日夜がベストです。

      一方、男の子希望で産み分け優先する場合、21日夜と22日のタイミングがベストです。

      22日朝6時のタイミングは妊娠に繋がる可能性が十分にあります。
      子のタイミングで妊娠した場合、男の子の可能性が高いと思います。

      良い結果になりますように心から願います☆彡

      1+
  • 返信

    お世話になっております。
    今回も丁寧にご返答を頂きありがとうございます。

    強陽性、排卵したタイミングの確認ありがとうございます!

    男の子希望で産み分けを優先する場合21日夜と22日のタイミングがベストとの事ですが、22日の排卵が朝9時半までなのでタイミングをその時間までに取っているとという認識で合ってますでしょうか?
    もしくは、9時半以降のタイミングでもまだ妊娠の可能性はあるのでしょうか?

    宜しくお願い致します。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      排卵予測より排卵が若干早まったり遅れたりすることがあります。
      そのため、予測排卵日の日にタイミングを取ることをおすすめします。
      22日の9時半以降のタイミングでもまだ妊娠の可能性はあると思います^^

      1+
    • 返信

      お世話になっております。
      ご返答頂きありがとうございます。
      分かりました!タイミングも合っていたとお聞きし安心しました。
      ゆっくり過ごしたいと思います。

      1+
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    どういたしまして!
    また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

    1+
    • 返信

      今期も宜しくお願い致します。
      昨日の夜から陽性反応が薄く出て来ました。
      また男の子のタイミングと産み分け関係なくベストなタイミングを教えて頂きたいです!
      宜しくお願い致します。

      アップロード画像:

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      2/17(D15)夜から濃くなり、2/18(D16)朝は陽性反応です。
      排卵検査薬から見て、明日2/19(D17)は排卵日になる可能性が高いです。

      15日夜と16日夜にタイミングを取りました。
      妊娠率を高めるには、今夜と明日夜にタイミングを取ることをおすすめします。

      1+
  • 返信

    詳しくご返信を頂きありがとうございます。
    男の子の産み分けを優先した場合のタイミングも教えて頂けますでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      どういたしまして!
      男の子の産み分けを優先する場合、
      古い精子を出し新鮮な精子を作るため、D10~D12の間に1回タイミングをとり、
      D13~D15は禁欲し、18日(D16)と19日(D17)のタイミングを取ることをおすすめします。

      1+
  • 返信

    分かりました!
    産み分けするしない関係なくどちらにせよ今できることは今日と明日のタイミングなんですね!
    ありがとうございます。

    1+
  • 返信

    次回のために、今回の排卵のタイミングについて教えて頂きたいです。

    今回私には分かりにくくどこで排卵したか分からなかったのですが、どのタイミングで排卵したと予測出来ますでしょうか?もしくはこれはまだ排卵されてないでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      2/19(D17)AM1時頃から薄くなりました。
      排卵検査薬から見て、2/19(D17)午前に排卵した可能性が高いです。

      妊娠率を高めるには、2/17~2/19にタイミングを2回とることをおすすめします。
      男の子希望で産み分け優先する場合、2/18と2/19のタイミングがベストです!

      1+
  • 返信

    詳しくありがとうございます。
    昨夜はタイミング取れなかったのが残念ですが、結果を待ちたいと思います。
    色々教えて頂きありがとうございました。

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      ご丁寧にありがとうございます。
      良い結果になりますように心から願います☆彡

      0
    • 返信

      お世話になっております。
      本日生理予定日で生理待ちなのですが、排卵検査薬でフライングが出来ると投稿されてる方を見たので、行ってみたらとても薄い反応でした。本日高温期14日目だと思うのですが強陽性ではない場合は可能性は低いでしょうか?
      また、次回のために教えて頂きたいのですが、今回の私のタイミングの取り方だと男女どちらも可能性があると考えてよろしかったでしょうか?
      宜しくお願い致します。

      0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      排卵検査薬と違い、早期妊娠検査薬の判定においては、判定線が薄くても陽性反応と判断されます。妊娠の可能性が高いと思います^^

      2/19(D17)が予測排卵日、16日夜と18日夜にタイミングを取りました。
      産み分けのタイミングになっていないので、男女半々と考えていいと思います!

      1+
    • 返信

      コメントさせて頂いた際は妊娠検査薬が切れていて妊娠検査薬ではなく排卵検査薬で行い薄っすらした反応でした。
      妊娠検査薬を買って検査しなおすと薄っすら陽性反応になりました!
      まだまだ油断は出来ませんがとても嬉しいです。
      色々教えて頂きありがとうございます。

      1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      市販の妊娠検査薬も陽性反応ですね!
      10日~2週間経過したら病院検査を受けましょう。
      良いお知らせをお待ちしております♪

      1+
    • 返信

      お世話になっております。
      前回、妊娠検査薬でも反応したのですがあれから濃くならず化学流産?だったのか生理が来てしまい、今回はタイミングがしっかり合わなさそうだったので諦めていた周期でした。
      現在高温期13日目なのですが、手元に妊娠検査薬が無く排卵検査薬でしたのですが(使用方法が違うのは承知してます)これは強陽性でしょうか?この場合は妊娠の可能性はありますでしょうか?
      あれば、妊娠検査薬を買って検査してみたいのですが、、
      宜しくお願い致します。

      アップロード画像:

      0
  • 返信

    妊娠検査薬が残っていたので先程してみました!
    高温期13日目でこれは薄いでしょうか?

    アップロード画像:

    1+
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    ラッキーテスト妊娠検査薬は陽性反応です^^
    高温期13日目にしてこの濃さは十分です!
    妊娠の可能性が高いと思います!

    10日~2週間経過したら病院検査を受けましょう。
    良いご報告をお待ちしております♪

    1+
  • 返信

    ご返信ありがとうございます。
    十分な濃さとの事で大変嬉しく思ってます。
    前回の事もあったので色々心配事はありますが、穏やかに過ごしたいと思います。
    本当にありがとうございます。

    1+
返信先: 排卵検査薬の反応、タイミングを取る時期について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送