排卵検査薬について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    yama

    掲示板に何度か質問をしているのですが

    0
  • 返信

    SRY

    お世話になります
    女の子希望で産み分けをしようと思っています
    今まで周期が安定していたのですが今月生理が1週間ほど遅れてしまいました
    排卵はまだだろうと思っていたのですが27日から茶色ののびおりがでたので急いで排卵検査薬を使ったところ線がでました
    28日ものびおりと下腹部痛が続いています
    27日から今日まで朝排卵検査をしたところ画像のようになりました
    基礎体温も測れていなく、タイミングも一度も取れていません
    アプリだと31日〜2日が排卵日予定です
    この場合女の子希望だともう遅くタイミングは取らず今月は見送り来月からにしたほうがいいのかタイミングを取っても大丈夫なのか聞きたいです(タイミングの際はピンクゼリーを使用する予定です)

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんばんは。
      画像を確認致しました。
      27日朝は強陽性反応、28日朝は陽性、本日29日朝は陰性反応になりました。
      排卵検査薬から見れば、今朝に排卵した可能性が高いです。

      女の子希望で産み分け優先の場合、今月は見送ったほうがいいと思います。
      一方、産み分けしつつ妊娠率を重視する場合、今夜はピンクゼリー使用でタイミングを取ることをおすすめします。

      0
  • 返信

    SRY

    前回はありがとうございました!
    産み分けを優先しようと思うので先月はタイミングを見送りました!
    今期もまた質問させてください。
    今期もタイミングをと思ったのですが主人が残業続きで時間が合わず今日までタイミングがとれていません。
    昨日の夜、のびおりがでて排卵検査薬に反応がありました。
    今日も反応が出ています。
    今日ならタイミングが取れそうなんですが女の子産み分けだとタイミング的にもう遅いですか??
    (基礎体温は測れていません。
     今回の生理周期は画像のとおりです。)

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      ご丁寧にありがとうございます!
      画像を確認致しました。
      生理開始日:8/13
      直近周期日数:30,38,32,31,31,32,29,32.

      8/28(D16)夜、二本線ほぼ同じ濃さの陽性反応、8/29(D17)AM11時は強陽性反応です。
      排卵検査薬からして、明日(D18)は排卵日になる可能性が高いです。

      女の子産み分けだとタイミング的にもう遅いですが、
      妊娠率で考えると、今日と明日はピンクゼリー使用でタイミングをとったほうがいいと思います。

      0
  • 返信

    SRY

    ありがとうございます。
    産み分け優先の場合はもうタイミングは取らないほうがいいでしょうか?
    いまいち排卵検査薬から見てタイミングが分からないのですが、陽性反応確認出来た日にタイミングでは遅いですか?
    強陽性でだいたい排卵日何日前になりますか?
    (あまり理解出来ていなくてすいません)

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      産み分け優先の場合はもうタイミングは取らないほうがいいと思います。
      今後の検査結果を見ないとはっきり判断できませんが、女の子のタイミングとして、27日夜と28日夜のタイミングがベストです。

      個人差・周期差を除いて、平均的に言えば、強陽性でだいたい排卵日1~2日前です。

      個人差、周期ごとの差があり、ホルモン分泌状況によって陽性反応の現れ方・持続時間はみんなそれぞれです。陽性反応が1日しか出ない方があれば、3日ほど継続する方もいます。そして、強陽性反応が出る周期と出ない周期もあります。これはLH値を客観的に反映もので、1~3日間の範囲内でしたら特に心配しなくてもいいですが、産み分けが難しくなります。

      0
  • 返信

    SRY

    やっぱりそうなんですね、、
    産み分けを優先しようと思ってるので今期もタイミングを取るのやめました。
    27日〜28日だと薄ら陽性反応が出た時がタイミング的にベストなんですね
    強陽性で2日前だと思っていたのでなんとなく強陽性になってからのタイミングでも大丈夫なのかと思ってたので今回しっかり聞けて良かったです!
    (何回か質問してるのに初歩的な事ですいません、、、)
    今朝検査してみたところ画像のようになったのですがこれだとまだ陽性反応ですか?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      29日の22:45は陽性反応(判定線の濃さ≧=基準線の濃さ)。
      30日AM10時は陰性反応(判定線の濃さ<基準線の濃さ)です。
      排卵検査薬からして、30日朝(D18)に排卵した可能性が高いです。

      女の子希望なので、27日〜28日薄ら陽性反応が出た時がタイミング的にベストです。
      28日夜のタイミングを取る場合、ピンクゼリー使用をおすすめします。

      0
  • 返信

    SRY

    こんにちは!
    先日排卵検査薬をまた注文させてもらい迅速な対応ありがとうございました。
    またタイミングのご相談をしたくれんらくしました。
    ただいま3周期目で生理周期は画像のような結果です
    基礎体温は測れていません
    排卵検査薬を使い始めているのですがこの場合女の子産み分けのタイミングだと今夜のタイミングだともう遅いでしょうか?
    それともまだ陰性反応ですか?

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      画像を確認致しました。
      生理開始日:11/21
      直近周期日数:32,35,33,30,38,32,31,31

      12/4(D14)夜は少し濃くなり、12/5(D15)昼はくっきりの陽性反応です。
      12/5(D15)の23時は陰性反応です。
      排卵検査薬から見て、12/5(D15)夜~12/6(D16)朝に排卵した可能性が高いです。

      女の子産み分けのタイミングだと今夜もう遅いですが、妊娠率を考えると今夜タイミングをとったほうがいいと思います。

      0
  • 返信

    SRY

    もうすでに排卵した可能性があるてことなんですね!いつももっと濃くはっきり線がでるのでまだ陰性かと思っていました
    今夜のタイミングでピンクゼリーを使ってだと女の子の確率は低くなりますか?
    (そもそも排卵後だと妊娠率は低いですよね)
    引き続き検査はした方がいいですか?

    質問ばかりすいません。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、いつもより陽性反応が薄いし、持続時間も短いのは気になりますね…
      基礎体温は測れていないので、確実な判断が難しいです。
      もし低温のままでしたら、引き続き検査したほうがいいと思います。

      産み分け成功率(男女の割合)について、産み分けゼリーを使い、排卵日2日前のタイミングをはかったり基本的な産み分け方法を組み合わせて実践した上で、80%以上の成功率で女の子が産まれてくると言われています。

      排卵日当日に産み分けゼリー使用のタイミングだと、女の子の確率はどのぐらいになるかはわかりませんが、70%~80%より下回ると思います。

      下記医師監修の産み分けサイトです。参考でお読みください。
      https://www.st-rose.jp/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E7%94%9F%E3%81%BF%E5%88%86%E3%81%91%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

      0
  • 返信

    SRY

    明けましておめでとうございます
    今年度もよろしくお願いします
    新年早々タイミングの時期がきたので教えていただきたいです
    女の子希望で排卵検査薬、生理周期は画像の通りです
    基礎体温は測れていないです
    5日にタイミングは取る予定です
    昨日の排卵検査薬で若干線が濃いような気がしたのですが排卵日はもうきてしまっていてタイミング的にはもう遅いでしょうか?
    それともまだ大丈夫でしょうか?
    タイミングの際はピンクゼリーを使用する予定です
    ぜひ教えていただきたいです

    0
  • 返信

    SRY

    何度もすいません。
    5日の夜と6日の排卵検査薬です。
    今まで自分で見ても分かるくらいかなり濃い線が出て陽性反応を確認できたのですが、今回なんとなく薄い、濃いしか確認できずこれはまだ排卵してないという事なのでしょうか?それともなんとなく濃いなという日が排卵日なのでしょうか??
    また、5日夜にピンクゼリーを使用してタイミングは取れたのですがそれだと遅かったのでしょうか??

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    明けましておめでとうございます!
    いつもご丁寧にありがとうございます。
    生理開始日:12/23
    直近周期日数:32,32,35,33,30,38,32,31

    1/1(D10)~1/6(D15)は陰性反応です。
    排卵はまだしていないと思います。

    検査薬を続けてもう少し様子を見てください。

    0
  • 返信

    SRY

    こんにちは!
    今期もタイミングの時期を教えていただきたく相談させてください
    排卵検査薬を注文中なのですがまだ届いていなく余ってる4本でやっているので短期間で1日1回しか検査が出来ていません
    検査薬はあと1本余っているので本日の夜使おうかなと思っています
    9日の夜なんとなく線が濃い気がしたので9日にタイミングを取る予定でしたが主人が寝てしまっていてまだ1度もタイミングが取れていません
    女の子産み分けでしたら今日以降のタイミングでは遅いでしょうか?
    ※基礎体温は9日と10日のみ測れました
    36.70℃/36.57℃です
    ※生理周期は画像の通りです
    ※体調面ではのびおりはまだなく、微妙に下腹部痛があるかなと言う感じです

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      生理開始日:1/25
      直近周期日数:33,32,32,35,33,30.

      2/9(D16)夜は陰性反応です。
      今の段階では、排卵予測はまだできません。

      今夜の検査で陽性反応の場合、女の子産み分けでしたら今日以降のタイミングは避けるべきですが、もし陰性反応や弱陽性反応でしたら、タイミングを取ったほうがいいと思います。

      0
  • 返信

    SRY

    まだ陰性反応なんですね!
    9日の昼間より線が濃くなってる気がしたので陽性反応かと思っていました

    本日検査したところこのような判定でした
    本日ピンクゼリーを使ってでのタイミングだともう遅いのでしょうか??

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      おはようございます。
      土日祝日はお休みのため、返信が遅くなり大変申し訳ございません。
      2/10(D17)夜は弱陽性反応です。
      ピンクゼリーを使ってタイミングを取ったほうがいいと思います。

      0
  • 返信

    SRY

    この濃さで弱陽性だったんですね!
    なかなか自分だと判断が難しく少しでも濃い線だと躊躇してしまいます。
    女の子産み分けの場合うっすら陽性反応が出たらタイミングを終了すると認識していたのですが、、、弱陽性反応でタイミングでも大丈夫なのでしょうか?
    女の子産み分けは長期戦になるのは理解しているのですが中々出来ないのでタイミングが早過ぎているのかなと思って、、、
    今期は結局タイミング取れず排卵検査薬も無くなってしまっていたのでまた来月挑戦してみようと思います。
    排卵検査薬本日無事届きありがとうございました。

    1+
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      そうですね、判定線が濃くなってきましたが、しかし基準線に比べてまだ薄いので、弱陽性反応と見ていいと思います。女の子希望する場合、弱陽性反応の時のタイミングでも大丈夫です。

      排卵検査薬も無事に届いて安心しました。
      また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

      0
  • 返信

    SRY

    おはようございます!
    今期もタイミングの時期を相談させていただきたいです。
    女の子産み分けを希望しています
    アプリではもう明日が排卵予定ですが私が見る限り排卵検査薬的にまだ陰性のように見えますがどうでしょうか?
    まだタイミングも取れていないのですがこのまま検査を続けてタイミングを取るでも大丈夫でしょうか?
    生理周期と排卵検査薬は画像のとおりです
    基礎体温は測れていません。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      こんにちは。
      生理開始日:3/5
      直近周期日数:39,33,32,32,35,33,30,38.

      3/21(D17)朝まで陰性反応です。
      排卵はまだしていないと思います。

      女の子希望のタイミングについて、陽性反応前日~陽性反応が出た直後までのタイミングがベストで、強陽性反応が出てからのタイミングを避けた方がいいと言われています。

      しかし、いつから陽性反応になるかを予測できないので、検査薬を使い始めた頃から陽性反応が出るまでの間に避妊せず2~3日おきのタイミングをとり、陽性反応が確認できましたら、その日のタイミングを最後にしたほうが安心です。

      産み分けについては、下記の記事をお読みください。
      参考になると思います。
      https://kensayaku.net/ninkatsu/detail/%e6%8e%92%e5%8d%b5%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e8%96%ac%e3%81%a8%e7%94%a3%e3%81%bf%e5%88%86%e3%81%91%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6-2/

      検査薬を続けてもう少し様子を見てください。
      また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

      0
返信先: 排卵検査薬について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送