排卵検査薬について

掲示板カテゴリ:排卵検査薬の反応とタイミング

  • 返信

    へぽ

    写真のような反応になりましたが、まだこれは陰性で間違いないでしょうか。
    現在D27になります。

    周期は不安定で40日前後のことが多いです。
    基礎体温は29日朝時点で低いままです。

    宜しくお願い致します。

    アップロード画像:

    0
  • 返信

    根本 店長
    キーマスター

    おはようございます。
    画像を確認致しました。

    9/23~9/29(D27)は陰性反応です。
    基礎体温は低いままなので、排卵はまだしていないと思います。

    40日前後の周期が多いので、念のため今夜~明日にまず1回タイミングをとってください。

    排卵検査薬を続けてもう少し様子を見てください。
    また何かございましたら、遠慮なくご連絡ください。

    0
  • 返信

    へぽ

    ありがとうございます。
    またご相談させてください!

    1+
  • 返信

    へぽ

    いつも大変お世話になっております。
    12/4夜が陽性反応かなと思っておりますが、いかがでしょうか。

    アップロード画像:

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      12/4夜は陽性反応に見えます。
      12/4~12/5にタイミングをとることをおすすめします。

      生理周期が安定していますか?
      直近半年の生理開始日、生理周期日数、高温期日数(わかる範囲で)を教えてください。

      0
  • 返信

    へぽ

    ありがとうございます。
    PCOSのため、周期は不安定、前2周期は投薬で強制リセットさせております。本日がD23になります。
    今週期は排卵誘発剤を服用しましたが、エコーでは大きな卵胞は見当たらずとのことでしたので自然に任せている状況です。
    11/13〜(20日)投薬有
    10/16〜(43日)投薬有
    9/30〜(35日)投薬無
    7/30〜(36日)投薬無
    6/24〜(43日)投薬無
    高温期はだいたい14日程度です。

    0
    • 返信

      根本 店長
      キーマスター

      生理開始日:11/13
      本日がD23になります。

      生理開始日から計算して得た周期日数と()の中の数字が合いませんが、
      周期日数が35日~43日で考える場合、排卵はまだしていないと思います。

      通常排卵後1~2日で高温期に入ります。
      安定な高温期になるまで(高温期3日目が目安)、1日2回(10~12時間間隔・毎日大体同じ時間帯)の排卵検査薬を続けることをおすすめします。

      0
返信先: 排卵検査薬について




ファイルサイズは最大9 MBまでです。



追加で画像をアップロードする。

同じカテゴリの質問

妊活掲示板で質問してみる

お役立ちコンテンツ

お支払い/配送